忍者ブログ
HOME Admin Write

まあの日記

つれづれなるままに・・・

これは8月19日から21日にかけて、ま☆と父母といった花巻・仙台旅行記2日目です。
  
1日目の花巻編はこちら
 emoji
https://maablog.7narabe.net/Entry/567/



2日目朝ごはんもバイキングでいただいたので、まぁまぁしっかりお腹いっぱいになりました。
そして、早めに出発~~~emojiemoji

1時間ほどかかって平泉に到着しました。


実は今回の旅を計画するぬいあたって一番調べたものが

「足の悪い老人でも行ける 観光地」というキーワード。

平泉行きたい、行けるかな?どうかな・・・って思っていたんですが、
どうやら「坂の上の駐車場」というところまで車で上がればなんとかなると判明。
ただ、こちらの駐車場はそんなに広くないので、下手したら待たないといけない。
なので早めに行くことをお勧めされた(←サイトに)

夏休みお盆明けとはいえ、平日だったからか、全然余裕で行けました。emojiemojiemoji




こちらが中尊寺の地図。
右側の端っこにすでにいますが、ほとんどが左側の坂の途中にあるんですよね。

まぁとりあえず

中尊寺金色堂に入りました。
金ぴかの中はさすがに撮影不可ですemoji

なのでパンフの写真を拝借
上の建物の中に、

こちらの建物があるんですよ。
金ぴかのお堂!!
さすがにこれを野ざらしにするわけにはいかないですよねemoji
つまり、
金ぴかの建物をまもるために、それよりも一回り大きな建物がたっているという状態です。



こちらもパンフから拝借。

霊廟を兼ねているので
真ん中には藤原家初代、左には二代目、右には3代目と4代目の首がはいっているらしい。
1124年建立らしいけど、4代目となると100年ぐらい経ってかな?
ってことは800年ぐらい前のご遺体・・・
きっと研究の為とかで掘り起こしているだろうけど、まだ残っているのだとしたら、こわ~って思ったわ。

そうそう。
この中尊寺のいろんな場所で御朱印堂があって、そこのお堂ごとに御朱印書いてもらえますが、ぜんぶ書置きです。
ただこの金色堂の中だけは、じかに書いてもらえます。

じかにかいてもらったんだけど、この中でしか買ええないお高い御朱印もありまして。
それは書置きしかありませんが・・・

木漏れ日の中で撮影したのでわかりにくいけど、
めっちゃキンキラ金~~~emojiemojiです。
なかなかこんなところにくることはないだろうってことで、1000円の御朱印買っちゃいました。

外にお経を奉納するところがあってこちらも

金ぴかでした。
何かに乗ってるんだけど、何に乗っているのか、なぜ乗っているのか
そしてこの人(?)はだれかのか?
・・・
・・・・・・さっぱりわからなかったですemoji



ふっと見たら山の中にもこんなのがあった。
ひそかに何を祀っているんだろう

それから

松尾芭蕉の句碑。

「五月雨の降り残してや 光堂」

と、詠んだらしいですね。
少し行ったところには


松尾芭蕉らしき人もいました。


ここにもお堂が。
しかし、階段が木の根っこでなかなか怖そうemoji



中で休憩している人がいっぱいいたんだけど、
こちらの建物はもともと、金色堂を守っていた建物だったらしい。
こんなすっかすかな建物で?!
雨も風も暑さも寒さも全然まもれなさそうだ~emoji


夏休みとはいえ、平日のちょっと早めの時間だからか
人はそんなにたくさんいませんでした。
きっと昔もこの景色だったんだろうなぁ・・・
権力者たちはこの黄金の仏像たちをつくって、
自分たちの来世(死後の世界)と、子孫の平和と、平泉の平穏を願っていたんだろうな。


このあと、宝物殿にも入って、
宝物殿の最後椅子がいっぱいあるところで父母とま☆に待機してもらい、
私だけ月見坂を下って、下って・・・・


弁慶堂までやってきました。

義経を最後の最後まで守って、
立ったまま矢を受けて死んだ弁慶の忠誠心って、泣けるよねemoji


こちらにも弁慶の横に義経がいます。
きっと弁慶ひとりだと寂しいもんね。
彼は義経を守ることがアイデンティティだったでしょうに。

こちら、靴を脱いで段をあがって中をみることができますが、
みなさん靴を脱ぐのがめんどくさいのか、下でお賽銭だけして帰る人がおおいらしい。


天井も素敵です。

本当はこの坂の下に弁慶の墓もあり遺骨も入っているんですが
そこまで行くと戻るのか大変そうで辞めてしまった。
車のカギをま☆に渡して、
私だけ坂を下ってそこまでいけばよかった・・と、途中で後悔しましたemoji


御朱印購入。
この見開きタイプは2種類あって、弁慶が描かれていたのでこちらにしました。
800円。
高いけど、見開きだもんね。

ここから

見える景色です。山が少ないので遠くまで見通せます。
東北のこの景色は本当に美しい。
ただ、きっと冬がくるのがはやくて、春がくるのは遅いので
この緑豊かな景色を見れるのは思ったよりも短いのでしょうね。
そして、一面真っ白になる景色も美しいのでしょうねemoji



さて、下った坂を上らねばなりませんemoji
でも、右側が先ほどの景色のとおり吹き抜けているのと
木漏れ日の路はそう暑さも厳しくなく、
坂も思ったよりもきつくなくて楽でした。

ま、一人だったので、自分のペースで歩けるのが一番楽だった理由かもしれませんね。

(両親と移動すると、両親に歩みを合わせるのでまぁまぁ疲れる)


途中見つけた郵便ポストが、美しい青でしたemoji
柄もあっておしゃれ!
何か投函したくなる~emoji


ようやく3人と合流して

抹茶ソフトを食べました。

実はこれを渡されてすぐにま☆に折り畳みの傘を開いたまま渡されて
「たたんで」か何か言われて
「え?片手で?!」ってなり、でもたたまねばほかの人の邪魔になる~~emoji
ってもごもごしたら
すと~~~んっとアニメのようにこのソフト部分が滑り落ちてしまったemojiemoji

暑すぎて溶けるのも早かったんだろうけど。
お店の人に「すいません!落としてしまいました。これ、拭きたいので何かないですか?」って言ったらお店の人が全部片づけてくれて
しかも新しいのをくれた!

めちゃくちゃ申し訳ないっ!emoji
ありがたいっemoji

あの時の売店のお姉さん、ありがとうございました!
抹茶ソフト、とってもおいしかったです!emoji


弁慶をお詣りしたので(私だけだけど)やはり主君にはご挨拶をせねば・・と

車で少し移動して

高館義経堂にきました。
小さな駐車場からまぁまぁ坂を上って、ここでお金を払い、
さらに階段をのぼったので、こちらも父母でギリギリemoji
(上からの撮影)
いや、父は最後の階段を上るのをあきらめたのでアウトってとこかもしれません。

最後の階段を上ったら小さなお堂があります。
弁慶のよりもかなり小さくてこっそり祀っている感じです。


こちらには義経さんしかいません。
寂しいねぇ。

義経が最後に住んでいた(かくまわれていた?)屋敷がここにあったらしい。
最終的に自害したらしいですが
弁慶がもう刺されて死にかけているけど必死で守りに来たら「まだ読経が終わらないから死んでも自分を守れ」といったらしい。
そして弁慶はそれを守って戻って仁王立ちになって義経をまもりつつ亡くなったとか。

その時に弁慶は義経に
「六道の 道のちまたに待てよ君 遅れ先立つ 習いありとも」
(義経様、どちらが先に死ぬことになっても、冥途への路の途中で待っていてください)
と言い、
義経は弁慶に
「後の世も、また後の世も めぐりあへ 染む紫の 雲の上まで」
(生まれ変わっても、また生まれ変わっても、また会おう。紫に染まるあの雲にのって冥途まで一緒にいこう)
といったらしい。

(辞世の句って聞いた人がいない戦中だと誰が記録しているんだろう?といつも疑問ではある)


なんかもうね、この二人の忠誠心とか信頼とか一緒にいようと思う気持ちに、胸がぎゅっ・・・ってなるんだよ~~。
腐った女子ではあるけど、ここにそれは思わない。ただただ、純粋な人と人としての「一緒にいよう」という気持ちなんだろうと。義経は妻子もいたみたいだしね。

ここにおみくじがあったので引いてみました。
300円を入れて、箱の中に手を突っ込む。意外とめっちゃいっぱい入っていた。


温度がそんなにあがらないせいか、まだアジサイが青々としています。

結果は「吉」でした。

なのに内容はあまりよくないemoji
願い事は、早くすると人の助けがあって叶うけど、
待ち人は来ない。その代わり待たない人がくる(それ最悪じゃない?)
なくしたものは出てこない。
学問は、まぁ、がんばれ。
商売は利益が少ない。
東が吉
争いごとは勝つけど静かにしておけ
病気は長引く。でも治る

結果オーライなものもおおいけど、まぁ・・・こんなもんかww

こちらのおみくじ、中に

こんなに小さい刀が入っています。
こちらの方が目当てだったりするww

階段を下りて、坂を下りて、また階段を下りて、坂をおりて・・・
ようやく駐車場に戻ってきました。

そして平泉を出発emojiemoji

実は前日にスケジュールを詰めすぎたかなぁ・・・という反省と
なかなかこのあたりで行けるばしょがないかなぁ・・・っていう年寄り的心配と
中尊寺でどのぐらい時間とるかなぁ・・・っていう考えで
あまりここから夕方までの時間を考えていなかったですよ。
でも、早くに出発して、駐車場もするっと停められて、思ったよりも時間が余ってしまった。
朝ごはんたくさん食べすぎて、みんなおひるごはん食べる気持ちにもなれない。

なのでもう、仙台に向かって走ることにしました。

ま☆が運転してくれてずっと移動しつつ
とはいえ、仙台についたとしてもよけいに足の悪い人がいける場所って難しいので
悩み悩み・・・
そういえば、職場の人にお勧めされた場所に行くことに。

松島!!
日本三景です!

これで日本三景を制覇したわ!

宮城の松島
京都の天橋立
広島の安芸の宮島
が日本三景ですよね。
ほか2か所は何度か行ったけど、さすがに東北の松島に来れる日がくるとは思わなかった

車のなかでネットで観光船の予約もして
ちょうどいい時間だったのですぐに観光船に乗れましたemoji

正直、船は苦手です。避けて通りたいemoji
でもしょうがない・・・足がわるい親が見れる場所は限られている。

とはいえ、エンジンの性能がいいのか湾の中がおだやかなのもあって全然酔わなかった!!
スマホをみない。文字をみない、あまり水面を見ない・・・って
何とか自衛しましたemoji


甲板にでていると、比較的酔わないので、しばし外で。
でも、さすがに暑いemoji
あと、湿気もすごい(海だからね)

なので、中にはいってみることにしました。
 
不思議な岩がいっぱい。
どうしてここだけピンポイントで穴が開いたんだろう?

どうしてこの岩ってこんな風に削れたんだろう?

ちっちゃくて、いわば「星の王子様」の住む星みたいな岩がいっぱいあって
バオバブの木やバラではなく、松がぽつん・・・と立ってたりするのが面白い。

50分ほどの遊覧船は十分楽しめましたが、
実は最後のほうは私もま☆も強烈な睡魔に襲われて寝てしまいましたemoji

たぶん、酔っていたんだなemoji

牡蠣が3つはいってべちゃっておせんべいになるほどぺっちゃんこになっているやつ、
ちょっと食べたかったけど・・・お値段がすごく高くてやめてしまったわ。
お店も色々見たかったし、後で調べたら観光する場所もあったみたいだけど
次の予定があったので、ここからまた仙台に向かって走りましたemojiemoji


仙台うみの社水族館!
しかも、
夜の部!!

18時15分から入場できるのです。
夜の水族館、来てみたかったんだ~~~emoji

あとね、ずっと前にTVで見た、「白A」というパフォーマンス集団が手掛けている
イルカショーがあると!!
「白A」って東北でしかみられないので、これは外せなかった!!!


入ると大水槽にもういるっ!!
めちゃくちゃ近くまできてくれます。

大水槽の中にいる人も、そのパフォーマーさんです。


とりあえず急ぎ足気味で先に進んで
最後のショーがみれる2階まできたけど、先ほどの大水槽でショーがあるとのこと。
2階からもみれるとのことで、またそこまで駆け足で向かう。

2階からはちょっと見にくいけど、その分座る場所があったので両親にはよかったです。

それから最後のショーがみれるところまで向かう。
さすがにおひるごはん食べてなくてお腹すいたので

ポテト買って食べました。
こういうところでたべるポテトフライっておいしいよね~


始まった~~~
けど、こればっかりは動きがないとつたわりにくいわ~~


これも伝わらない~~emojiemoji

これわかりにくいけど、一番左の白い影は、
煙?水蒸気?のカーテンに右側の人影と同じものを投影させています。
あと、ずっと白い台のところにいる赤い人(タコです)が歌っています。

こういう映像と、ダンサーとイルカの動きでショーが出来上がっていて、
オーディエンスも盛り上げて
内容としては子供向けかもしれないけど、クオリティーは大人向けって感じの
初めて見るイルカショーです!
マジで素晴らしい~~~emojiemoji


ショーが終わってから、閉館までそんなに時間がないので、大急ぎで館内を回りました。

白黒のイロワケイルカと、母。
この2匹がめちゃくちゃ仲良くて、いちゃいちゃしながら泳いでいるのを
ずっと母が眺めていました。


やっぱり見つけたら写真撮っちゃうチンアナゴ&ニシキアナゴ。

かわいいよね。
ただ、この子たち残業タイムだからか(普段は閉館している時間)、ちょっと気が荒かったです。
実はこんなかわいいのに、気が荒い生き物らしいしね。

さっきのパフォーマーさんたちの音楽と映像が流れるゾーンは

クラゲがいました。
でもにぎやかすぎて落ち着いて見れないww


ペンギンは寝ていました。こんなに明るいのに?!

「夜の水族館」って書いてたから、もっと暗いのかとおもったら、
暗いのはお客さんほうで、おさかなは基本的に明るくて、普通に起きていた子が多かった。
いやいや、
暗い中でどうしているのかを見たかったぞemoji
「夜の水族館」ってそういうことじゃないのか?!
ってちょっと思ってしまった。

水族館からようやく、この日泊まるホテルへ。
仙台駅前なのでビジネスホテルしかなくて、2部屋とりました。
でもやっぱ、こっちが泊まりなれているemoji

荷物を置いてそこから歩いて仙台駅前へ。
さすがにたくさんお店あるけど、どこがいいのかわからないし、
ハズレたくないので、チェーン店にした

大阪にもある店ww
でも実は初めてきました。

お通しが

これなことにびっくりした!!
いきなり、焼くんだ?!
でもこれで、「焼く」というめんどくささのハードルがなくなり、
今後、「焼く」系料理を注文しやすいというメリットがあるのかもしれない。
だって

まんまと浜焼きセットを注文してしまったもんww
おいしいよね、目の間で焼いて食べるのって!!


このこぼれ寿司がめっちゃおいしかった。
いくらのぷちっと感と、海ブドウのプチプチ感がたまらんです。

お店混んでいたので最後の方なかなかこなくて、
そろそろ帰ろうとおもったぐらいで

このサラダが届いたのはちょっと困ったemoji
でもちゃんと食べたww

てくてくホテルに帰る途中、コンビニでアイス買って食べながら帰りました。
ってことで2日目は終わり。


そうそう。
水族館に行く前に3人にまたブ~~~~~イングされつつ、スタバでつって

仙台駅前の丸善で御書印もらいました!!
宮城はいまのところ2店舗しか御書印ないのですが、そのうちの一つです。
こちらのブックカバーがかわいい!!
下の方にチラ見しているこのあおっぽいアイコンがいっぱいあるのがそれです。
SUNTORYとのコラボらしい。

最近、御書印もらうためにいろんな本屋さんめぐっているんですが、
いろんなブックカバーがあって面白いです。


ちなみ、前日のエムズエクスポ花巻店のブックカバーは

色をいくつかから選べたのですがこれ。
かっこいいよね~
なのでなかなかブックカバーもすてられず
コレクションになりそうですemoji


ってことで、
2日目は終わり。
3日目のお話は、次のお話。
PR

この記事へのコメント

お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

カレンダー

08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

プロフィール

HN:
まあ
Webサイト:
性別:
女性
趣味:
手芸・読書・大道芸・音楽
自己紹介:
平成10年生まれのみ☆
平成15年生まれのま☆の母です。
コザクラインコのテトもいます。
ロボットのぞみクンと出会ってから
大道芸が好きです。

読書も好き。
映画見るのも好き。
漫画読むのも好き。

最近は2.5次元コスプレダンスユニットにも夢中。
2A推し。

なんでも興味があるお年頃・・・(笑

最新コメント

P R

Copyright ©  -- まあの日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]