私の職場では月曜・土曜日は隔週お仕事がありまして、
他の曜日はともかく、土曜日と月曜日はなかなか休めません
それを分かっているのに、ま☆は勝手に土曜日のライブに私を巻き込もうとします。
だから、無理だって!


んで、今回も7月16日17日の関ジャニ∞ライブ、当たったらしくて。
「無理って言ったよね?」
「いや、どうにかなるかと思って」
「無理やって」
「だって、12月はなんとかなったやん!」
あの時はアルスのラストライブだったから、無理やり頼んで休んだんだよっ
幸い、お友達が一緒に行ってくれるので土曜日はお友達と、
翌日曜日は私と行くことになりました。
お友達は日曜日は無理とのことで、ライブのあと夜行バスで帰宅。
我が家のルールとしては、
大学生はお友達と泊まるのはアリ
だけど、
一人で泊まるのはナシ
。
なので、ま☆横浜でどうするよ・・って話になり、
めっちゃイレギュラーですが、土曜日、私、出勤するものの早退させてもらって
東京に向かう事になりました
職場に初めて来たコンちゃん

本当は2Aを連れてきたかったけど、
カバンに入らなかった
これは12月に福井から東京に向かう間の新幹線の中ですね。
お昼前に職場をでてそのまま駅に向かい、空港についてお昼ご飯食べようと思ったら、
関空、工事中で
マクドとローソンとファミマ以外、開いてない
ひとりだから、さくっと開いてる席を確保して
マクドでお昼ご飯食べた。
エビフィレバーガーと、サラダと、ジュース。
保安検査場に入ってゲートは17。
てくてく端っこまで歩きます。
ジェットスターは搭乗口がどうしても端っこになっちゃう。
早めについてまったり読書。
私のスマホ、もう2年超えてバッテリーがあまりよくないので
すぐに充電切れちゃうため、必要以上にみないように
本を持ってきました。
「きみはいい子」
前日に図書館で借りました。
んでもって・・・飛行機のなかで読み終わってしまった
めっちゃいい話だった~~

(その話はまた後日・・あれば・・ww)
成田に到着して、バスに乗って

東京駅に着いたのは17時。
ひえ~~~
7時間ちょっともかかってる

やっぱ東京、遠いな~。
ま☆は友達と横浜でライブなので私はこの日、たまたまやっていた
関東のメイト会にお邪魔させてもらうことになりました!
で、みなさんんがいるところの最寄り駅まで行って
ダイヤさんが迎えに来てくれて合流!
お部屋入ると目の前に
2Aがお出迎えしてくれました!
ってか、
mecan jukeだね、この衣装は!
いやぁ~~~
かっこいい・・・

みんなで、グラディエーションパーティ見た~~
(↑はDVDだけど、見たのはBlu-rayのやつね)
見ながら、あ~だこ~だしゃべって、盛り上がって
時々
「奏君・・かっこいい
」「奏君・・・綺麗・・
」ってつぶやいて
やっぱりほんとに、この中の人が、アルファベット10番目の男だとは思えなくて
どっちも好きなんだけどね。
でも、
奏君は、、、別格だなぁ・・・
と。
ここで名言だと思う一言があった。
結構な泉奏推しさん

は、J推しではないんですよね。
でも私はJさんも好き。
それは別人格としても、同一人物としても、好き。
最近、たくさんやってくれる、Jさんのツイキャスを聞いていると、
特に、奏君の話をしてくれるわけではないんだけど(同一人物ではないというテイなので)
話を聞いていると
「あぁ、それであの時アレだったのか」
とか
なんとなく合点がいくことがあったりして
泉奏君を深堀するには、Jさんの話を聞くのはありかも・・
なんて話をしたら、くららさんの娘さんが一言。
「だって私、Jさんが泉奏のナカノヒトとは思ってない。
Jさんのナカノヒトが泉奏だと思ってる」
って
うわぁ・・・なんか・・・めっちゃ納得したかもww
もう、Jさんの言葉しか聞けないけど、節々に見える泉奏感が・・・まさしくそんな感覚だなぁ。
そんなこんなの濃厚な時間はびっくりするほど早く終わり、
気が付いたら夜も更けて・・・やばっ!ま☆と待ち合わせがっ!
いや、とくに待ち合わせ時間を決めていたわけではないんですが、
私がホテルにチェックインして、ま☆を部屋でまっとくわ~なんてことになっていたけど、
慌ててホテルに行って、最寄りの上野駅についたら、
ま☆から「この電車で上野駅に着く」って連絡があと5分ほど先だった
なので、上野駅の改札で待って一緒にチェックインしました。
口コミで
「12時すぎると施錠される」と書いていたんですが、
時計をみると
23時半ごろ!
やばっ


ただ、駅からめちゃくちゃ近くて、無事チェックインもできて、
一応、断りをいれてから、コンビニにも行って来れました。
あ・・・・お部屋の写真も撮っておけばよかったなぁ~。
ツインのお部屋ですが、セミダブルが2つくっついて並んでて、広く感じました。
ただ、お風呂やトイレはふっるい・・・

冷蔵庫は全然冷えないので、コンビニで買ったアイスはドロドロになりました。
お水がついていたので、ポットでお湯沸かして、備え付けのコーヒーは頂けたのがありがたい。
不忍池に面しているホテルで、
私たちの部屋は反対側だったけど、そんなにうるさくもなかったですね。
そして激安なのに
朝ごはんがついていた!
1日目はごはんと、お味噌汁と、ウインナーと、玉子焼きとサラダ。
玉子かけご飯用の玉子も、海苔もありました。
とらなかったけど、納豆やのりたまもありましたよ。
さらに・・・
デザートまで1品選べます!
この時は桃の杏仁豆腐にしました。
めっちゃ美味しかったです

不忍池を眺めながら食べる朝ごはん。
なかなかよかったですよ。
ってことで、
2日目のお話に続きます・・・・
PR
この記事へのコメント