11月28日に、いつも遊んでいるメンバーと
なんばにイルミネーション見に行ってきました。
先日の丹波篠山リベンジの時に私がふっと
「ブーツを買いに難波に一人で行こうとおもっている」って言ったら
「なんで一人でいくの?なんで誘ってくれないの?」
って一人が言って、
「じゃ、みんなで行こうよ。イルミネーションも見ようよ」
ってことになりましたww
晩御飯をみんなで食べたいので、お昼ご飯はそれぞれ軽くたべてこよう~
って約束し、
私は早めに行って、ユザワヤで布とレースを買い、
旭屋書店で漫画買って、
ロッテリヤでご飯・・・って思ったら、もう待ち合わせ時間で食べれなかった~
なので、みんなで合流してから
申し訳ないけど、ロッテリヤでご飯食べさせてもらっちゃいました。
あっ、学校終わったま☆も合流したので、ま☆も。
あと、映画を見てから合流した人も
そして、本来の目的地へ。
私、足を数年前に悪くしてから、靴はスニーカーはアディダスなんですが、
それ以外はリゲッタって靴をはいています。(ほぼ)
その靴を履くようになってから、膝の悪いのもよくなったし、
いっぱいあるいても、疲れるけど、普通に疲れるだけで全然平気。
翌日も楽ちん!!
ずっと長堀にあったのが、なんばパークスにきたというので、
みんなで行ったの。
このメンバーたちもご愛用なんだよね。
リゲッタ|なんばパークス -NAMBA PARKS-
んで私がかったのは
こちらの
これ(笑)
ダメだ、私が履くといい感じには見えないw
すでに2~3回、なが~~~く履いてるけど、めっちゃいい感じです。
アルスのライブが2回あるし、
2回目は福井経由で東京っていう、長期旅をするので
いい靴がほしかったんだよね。
しかも寒いからそこそこの長さのブーツ。
ま☆がいたので「それはだめ、これはおばちゃんくさい!
」って
いっぱいダメだしされながら
こちらに決定。
そして、友達2人もお買い上げしたので、
いちどにお支払いしたら、3人で4500円値引きしてもらいました
ラッキー!!
誰かが何かを買おうとすると、全力で全員でそれを応援(?)するこのメンバーが面白いわ~!
あっちがいいとか、
こっちが似合うとか、
さっきのも捨てがたいとか
もう一つ買っちゃえ!とかww
リゲッタでお買い物してから、
一緒に来ていたお子ちゃま(うちの子以外にも一人お子ちゃま同伴の人がいます。小学6年生)が
「アニメイトに行きたい」
というので、ご案内~~~
どうやら「スパイファミリー」って漫画のグッズが欲しいらしいのね。
〇円買ったら何かがついてくる・・・その何かが欲しいんだって。
でも読んだことはないって。
流行ってるからグッズが欲しい・・・・・
今どきってそんなん?(笑
で、〇円分の中に漫画があったので
「それ、うちのおっちゃん持ってるから貸してあげるわ」って。
だって、買っても本人的に面白くなかったらもったいないじゃん。
面白かったら買って読めばいいんだし。
それで、その分でグッズ買って帰りました。
漫画は後日お家に届けました(当然、旦那に了承済みですよ)
んでもってどうする~~???ってことになり、
ちょうど、社会実験で高島屋の前が歩行者天国になっているってこともあったので
みんなでいってみた~~~
このオブジェがあった~~~
以上!(笑
何にもなかったわ。椅子とテーブルめっちゃちょっぴりおいてあるただの空間でしたww
お店も1つ?2つ?あるのかないのか?
まぁオブジェもあるので
おばちゃんたちは記念撮影してきましたww
残念ながら若い二人(娘たち)は参加してくれなかったよ
そこからいい時間になってきたので、予約していたお店に向かいました。
数年前、このお店の前のお店に来たことがあって、
めっちゃ美味しかったの!!
もう一回行きたい~~ってみんなで話していたんだよね。
5時に予約してて、5時10分前ぐらいに到着して外で待ってました。
前菜。
鉄板ギョウザ・・だったかな?
海鮮サラダ
エビパン
豚の角煮
鯛の塩釜
ピザ
これらに飲み放題がついて4000円でした。
塩釜は私たちが叩き割ります!
なかなかカタイ。
でも楽しい~
これがやりたくてここにきたんですもん。
お料理、全部美味しかった。
ただ・・・
飲み放題に前にあった、マンゴー酎ハイとマンゴージュースがなかったのが辛い。
それがめちゃめちゃ美味しかったんだよね。
あと、
飲み放題のラストオーダーをおしえてくれなかったので
注文したら「もう終わってます」って言われて「は?」ってなった。
なんとなく全体的に量減った?
って感じで
でも最後にご飯食べるからそれでちょうどいいかな
なんて話していたんだけど、
ピザorご飯
を「どっちにしますか?」って聞かれず、有無を言わさずピザが来た
いいんだよ、ピザ美味しかったんだよ。
でもね・・・
みんな白米とお味噌汁の口になっていたんだよぉ~~~~
それと、
ネットでは4000円(税込み)だったのに、
お金払う時、税金とられた・・・
どういうこと?!
予約してくれた友だちは
「私、ネットじゃなくて電話で予約したからかなぁ・・・」って。
そんなことある?!
前回めっちゃよかったお店だったからさ~なんとなく・・ねぇ・・・
でも4000円でこの美味しさは十分なんだけどね。
う~む。
それからみんなでなんばパークスのイルミネーションを見に行きました。
一番奥までいくとこの滝が見れます。
めっちゃ綺麗~~~
そして、エレベーターで8階まで登り、
外階段で9階にいくと
こんなところがあったり、
滝を上からみれるところがあったりします。
この上からみれるのがすごく綺麗でした!
そしてそこから外を階段でどんどん降りて行きます
大道芸みれるところ!!
青もありですが
白もきれいでした
イルミネーションの中、階段をどんどんおりていきます。
最後
このゲートを通ると、終わりです。
そこから御堂筋のイルミネーションもみてきましたが
きれいなんだけどね。
パークスがきれいすぎて・・・
それでもアメ村あたりまであるいたんですよ。
帰りに途中、商店街のほうに行ったら人がいなくてびっくりした!
てっきり、ごったがえしてるかと思ったのに!!
みんなイルミネーションみながら歩きたいから、御堂筋をあるいていたみたいです。
ご飯の開始が5時だったのでまだ早い時間だったので、
お茶することに。
さっき白米たべて満腹にしようとしたのに…って気持ちもあって
何かデザートたべようってことになり
星乃珈琲でお茶することに。
プリン食べたかったのに売り切れてた~~~。
7人でも、テラス席ならなんとか・・・。
道からはあんまり見えないようになっていたし、
あんまり寒くなかったし、
喋っていても周りをきにしなくてよかったので、
アリ!でしたね
ひとしきりしゃべって、帰ってきました。
普段、なかなか会えないのでね、たのしかったです。
(とはいえ、この後、仕事でみんなのところ行ったら会いに来てくれたりしたんだけどね)
「これ、忘年会じゃないよね?忘年会、またやるよね」
って誰かが言ってたけど、
もう年の瀬も迫ってきたから、できるなら新年会かなぁ?
それまでに、コロナがまたひどくなっていませんように~~~
この記事へのコメント