10月8日、KoRocKライブ2日目です。
9時半に朝ごはん一緒にたべよ~って約束していたんですが、
3人とも早めに準備して、それより1時間ほど早く朝食会場へ

500円で食べれるなら安い安い!
この間の東京のホテルよりも格段においしかった!
早めにたべたので、次の集合まで1時間ぐらいあってのんびりしていたらあっという間にその時間に!
当初、もう一つのホテルの3人と合流して~っておもっていたけど、
そっちの人たちが間に合わないってことでバラバラで次の目的地へ集合することに。
目的地は
カラオケ ビッグエコー名駅4丁目店 - 愛知県名古屋市 | カラオケ ビッグエコー (big-echo.jp)

こちら!ビックエコー
ここでDVDがみれるお部屋を予約していたんです。
時間をかなりすぎるとキャンセルになるとのことなので、オープン前に行きましたよ。
大きな画面!
こちらでみんなでアルスの動画をみようっていうね・・
つまり、
メイト会㏌名古屋!
(愛知県人不在だけどww)
みえさんにちょっとでも「メイト会」を体験してもらいたかったので企画してみました。
DVDはくららさんとパンダさんがもってきてくれて
祭壇つくりたいけどにもつになるので
ちょこっとだけね。
本当はめっちゃたくさんいろんなものをもって来たかった~~~
みえさん、さらさん、わたし・・って激青推し3人がぎゃぁぎゃぁ言ってるのを動画で撮られていた

さらさんがリモコンをもっていたので、「ここ!

」ってところで一時停止して
それに対してのきゃ~ぎゃ~ひゃ~~~
いやぁ・・・まじで泉奏、うつくしいわ~


そして、オリメン達・・・まじでいいグループだった!!
コンセプトから背景から関係性から技術から意気込みまで。
なにもかも完璧だった。
惜しいグループを亡くしたもんです

大画面がほぼ等身大だったのでこんな遊びも
いいこいいこされる奏君
ラブラブ奏君
かげでハートつくるやつ
先生にもラブ~
アキラ君のさした指で、ETごっこ。
大画面だからこそ、できる遊びですね
こちらは14時までだったんですが、
13時にはくららさんとパンダさんは帰路についてしまいました。
新幹線の時間がね。
それとほぼいれかわりで、大阪からともさんが合流。
ライブにもいかないけど、みえさんに会いに来たんだそう。
14時にここを出て、名古屋駅で今度はやまがじさんとバイバイ

やまがじさんは飛行機で帰ります。
次、また会えるよね?
北海道、いくからね!
私たちはとりあえず味仙向かって歩く。
まぁまぁ並んでいたけど、経験上そんな時間かからないなって。
でもぱっと見すごく並んでいるようなので、どうする~ってなり、
みえさんとともさんはどこか喫茶店でお茶しつつ、
みえさんはJさんへのお手紙を書いて、
わたしとさらさんが味仙並ぶことに
でもでも、思っていたように、列はサクサク進みあっという間に順番が来てしまった。
みえさんもなんとかもどってきてくれて
(ともさんは体質で味仙が食べられません)
味仙~~~
台湾ラーメン値上がりしてた
みえさんは辛いものが苦手とのことで、
私のラーメンを取り分けてあげることにした。
だってやっぱ、推しの好きなものはちょっとでも味わってみたいじゃん。
そして、青菜炒めも!!
これ、まじでおいしいよね。
でもニンニクすごいので
ブレスケアーをたべてすぐに噛む。
まぁまぁの量をぶち込んだら、匂いが全然気にならなくなりました。
ブレスケア、すごいね
味仙、辛いけど美味しかった。
ほんのちょこっとだけど、みえさんにも味わってもらえてよかった。
他の人とはちがうけど、名古屋の楽しさを少しでもって思っていたんだよね。
わざわざ台湾からきてくれたんだもん!
時間がまだあったので
ともさんが待つカフェにいき、4人でしばしおしゃべり。
いや、みえさんは途中で別の席に移動して、Jさんへのお手紙を一生懸命書いてましたわ


同じテーブルだとどうしても会話に参加して全然すすまない~~ってww
そりゃそうだわ。
で、KoRocKのライブ開場が17時なのですが、この店でたのも17時っていうね。
前日に物販買ったからのんびり向かいました。
でも、2日目もライブ参加するのは、私とみえさんだけなので、ここでさらさんとともさんともお別れです。
雨がまぁまぁつよかったし、みえさんもわたしも大荷物なので
タクシーを捕まえて乗りました。

タクシーのなかから、別れを惜しむ
そう遠くなく会場に到着
前日に「キャリーケース預かってもらえますか?」って問い合わせしていたので、
1階ですんなり預かってもらえました。
で、
会場にはいりました~。
今回はど真ん中の2列目。
めっちゃよく見えた。
1日目と内容が半分ぐらいはがらっとちがうのですが、
前日は真横から見ていた感覚なので、おなじ演目でも見え方は全然違いました。
ってことでそれもライブ編で。
みえさんは飛行機の時間があるのでライブの途中で帰るかもって言ってたけど、無事最後までみれたようです。
預けたキャリーケースを受け取って外にいくと、予約よりもかなり早かったけどタクシーはすでに待っていました。
で、みえさんはそれに乗り込んで、散々別れを惜しんで、バイバイしました
とうとう、一人になりました~。寂しい。
でも、そこから名古屋まで行って

早い特急に変えてもらうことも考えたけど、
まぁいいか~って9時のひのとりまで待ちまして
乗り込みました。
最終電車だったからかもしれませんが、ほぼ満席。
隣にも外国人の華奢な女の子。通路はさんだ向こう側の人が連れなようです。
てっきり一人かなって思っていたからあちゃぁ・・・って思ったけど、
ま、いいか。
結局ほとんどぐ~~~すか寝てて、気が付いたらお隣に華奢な子がいなくなっていた。
降りたわけではなくて、ロビーみたいなところに行ってたっぽい?
え?え?もしかして私、いびきうるさかったりしたかな?
それだったらごめんよ~。
2日間の疲れがどっぷりでした
ってわけで。
楽しすぎた2日間が終わりました!
百戦錬磨の現場に参戦しているくららさんとパンダさんが
「一番楽しくて充実した遠征だったかも」っていうぐらいに、充実した2日間でした

ロスになるかなぁ・・って思ったけど、翌日も、翌々日も疲れすぎててそれどころではなかった
またきっと、このメンバーでも集まって、
ちゃんとしたメイト会がひらけますように~~~
PR
この記事へのコメント