12月17日(土)はお仕事がありました。
土曜日は大体、遅番なので、17時半まで。
なのに、ま☆に「九州へついてきて」と言われて断固拒否!!

去年の今頃も同じような事をいって、福井県に行かされたんだよな
ちょうどアルスのラストライブと被ったあの時。
そう、
今年も
関ジャニ∞のライブ。今年は福岡ドーム!
(去年は福井ドームだった)
今回は絶対休まないって決めいたんですが、
どうやら大学の友だちといく約束をして申し込んだ(?)らしいんですが、
その友達が冬休みの塾講師のバイトが忙しくなって休めなくなった・・・とかいう理由で
ひとりになってしまったらしい。
我が家ルールは、
「大学生の間はひとりでホテルに泊まるのはダメ
」
なんですよ。
一人旅は社会人になってから。
み☆もちゃんと守りました

(多分)
なので、夜行バスで帰って来い!

って話になっていたんだけど、逆に一人で夜行バスに乗るのが怖いから嫌だとかいうし。
困った
母に相談したら
「一人で泊まったらダメルールが大学生の間ってことは、あと3年したらあんたなんてほって行かれるわ。一緒に行こうって言ってくれるうちが花やねんから、ついて行ってあげたら?」
と言われ。
まぁ、それもそうか・・・なんて思いまして(チョロい私

)
ただし、このことで
仕事は休まない、職場に迷惑をかけないって決めたので(頑固)
ちゃんと遅番もやって、
父にお願いして、キャリーケースだけ駅に持ってきてもらう手はずにしておりました。
職場にキャリー持っていくと、気を使って「遅番かわるから早く行き」って言ってくれるかもだし、それはそれで申し訳ないもん。
雨降ってたので、結局父は職場まできてくれて、駅まで送ってもらって

19時過ぎの新幹線にのって一路九州へ~
駅弁しっかり買ってさっさと食べました!
東京駅で18時過ぎるとほとんど駅弁売り切れているけど、新大阪駅は辛うじて選べるぐらいには残っていました。
よかった~~。
そして
小倉!!
なつかしい!

最後に小倉に来たのは、み☆の小学校の卒業式終わってすぐ夜行バスに乗ってきた。
え?え?
12年前?!
ってことは、その前に小倉大道芸でここにきたのは・・・14~5年ぐらい前?!

(ネットで調べたけど、それらしき記事がヒットしなかった。それぐらい前)
小倉について、ホテル最寄り駅

からのホテル

到着~は、22時。
ま☆は、福岡ドームからまだこちらに向かっている電車の中。
その間にお風呂にはいろ~っておもいつつ、部屋を物色
今回のお部屋
思っていたよりも広いの!
圧迫感があるけど

画質さげてるからわかりにくいけど、壁紙、ミニーちゃん!
なんかかわいいやん!
で、私、とりあえずホテルにはいると、ありとあらゆる引き出しとか扉とか開けちゃう。
そこで気が付いた
壁におもむろに鉄の扉がある。
まぁこういうのは鍵がかかってるか、あいててもパイプシャフトなんですよね。
旧排水管がおさまっていたりするところ。
一回、アメニティが全然おいてないなぁ・・って部屋で
これよりももっと怪しい扉を開けてみたら(しかも鍵かかってる?ってぐらい堅かった)
そこが棚になっててアメニティが入っていたことがあった。
なので
当然、開けようとする。
開いた!
しかも、むこうにも扉が!

ホテルの図面をみたら、この隣も客室。
もしかして、この部屋が無駄にファンシーなのはファミリータイプのお部屋になるように、
お隣と行き来できるタイプなのか?
しかし、
あちらの扉、開いたら・・・・
こっちに侵入されるではないかっ!

こちらから向こう扉をひらく取ってがついていて、
これを回すと向こう側のとっても回るタイプ。
向こう側に誰がいるとしたら、
私がこれ、まわしたら・・・向こうは気が付くよね?
私が侵入しようとしてるっぽくなるよね?
それはやだ
悩んで悩んでとりあえず
扉の前に、加湿器と、スーツケースと、机もおいてみた。
これで扉はすんなりとは開かない。
無理やり開けようとするとどんがらがっしゃん!って音がするはず。
で、ま☆がホテルに到着したらしいので、
どうせフロントに一声かけないといけないし、
ホテルの人に
「この扉鍵をかけてもらえませんか?」って聞いてもらうことにした。
そしたら
「向こう側の扉は鍵がしまってるので大丈夫ですよ」とのこと。
いやぁ・・・
まじで?
ぜったい?
なので、そっと向こう側の扉をまわしてみることにした。
そしたら・・・
ちゃんと鍵がかかってました!
鍵がかかってるのでドアノブもまわりませんでした。
よかった~~~
いやいや、でもさ、
こっちの扉も閉めといてよ!!怖いやん。
そして、無事、ま☆と合流もできました
ライブはかな~り楽しかったらしいですよ!
でも、私は来週いくので、ネタバレになるからあんまり話をしてくれませんでした。
そんな2部構成するほどの旅でもないし、
1日目なんて移動しかしてないのだけど。
2日目のお話につづきます・・・・
PR
この記事へのコメント