9月27日のお話。水曜日なんですが、9月中にとらないといけない夏休みの最後をこの日にしまして、
tamtamさんと鶴橋で遊んできました~

何時ぶり?
最後に会ったのはいつだっけ~?
2回きているので地図なしでもいけるだろう~っておもったけど、
鶴橋の商店街を舐めてました。
全然おもうところにでなかった。
あと、水曜日はどこのお店もお休みだった

とりあえず、コリアンタウンの方角はわかっているのでそちらを目指して進む。
コリアンタウン、お久しぶり~!
お会いしたときにはすでに12時半すぎていたのでお腹すいたのもあって、
まず、
韓国おでんと、
ヤンニョムチキン
いただきました。
コリアンタウンも水曜日がおやすみなのか閉まってるお店がおおくて、ちょっと残念だったけど、
平日なのもあって、人が少なくて移動はしやすい。
公園にいって、座ってたべました。
オジサンたちの宴会とか、ママさんたちのおしゃべりとか、
鳩がたくさんいて、雨あがり後の水たまりでめちゃくちゃ水浴びしてるし(しかもまぁまぁ近い場所で)
その向こうではスズメがこれでもかと砂浴びしていて。
なんか平和でしたね~。
もちろん、私とtamtamさんもおしゃべりいっぱいしました。
ふたたび通りに戻って、とりあえず一番向こうまで行く。
いつもかうキムチやさんでキムチかうかどうか迷ったけど、今買うと、傷まないか心配なので今回はやめておくことにする
くるっと戻って
「この中で食べたいお店」を選ぶことに。
海鮮チヂミも食べ歩きバージョンにしてくれました。
ちびっこいキンパも。これどれも100円だったの。
持ち歩きようにしてあるみたい。
私はチャンジャのキンパにしました。
味はいっぱいあって選べるのもいいですね。
最後に
ホットック。これはtamtamさんが最初から「たべたい~」っていってたやつ。
tamtamさんは中に蜂蜜を
私は蜂蜜チーズにした。
これね、めちゃくちゃ熱くて、持てないし、齧れないぐらい

猫舌では全然ないので、果敢に立ち向かってたべるんですが、
きっと間に挟まれたはちみつとチーズが漏れて下にたまってしまって。
それがまためちゃくちゃ熱い!!
あと、ホットックってめっちゃお腹ふくれるのよ。
チーズいれたからなおさら。
あと蜂蜜たっぷりで、血糖値があがって、
まじでおなか一杯~~~ってなりました。
あれ、美味しかったんだけど、もうちょっと熱くなかったらもっと味わって食べれたと思う
さて、そこからどうしましょうってことになり、
tamtamさんが梅田でホテルをとっているということなので、梅田に移動。
ルクアの伊藤九衛門のカフェにはいりました。
お茶だけのつもりだったけど、
アフォガード頼んじゃった。
しかも、あつあつ抹茶・・・かなりこぼした
ひえぇ~下手くそすぎる~~~
同時にコーヒーもたのんでいたので、
アイスたべたあとに、コーヒー飲みながらかなりしゃべっていました。

すでに何しゃべってたかおぼえてないけど、
昔々のお話とかメイン・・だろうな~。
だって、のぞみクン、もうなかなかみれないもんね。
とはいえ、tamtamさんの話では、1年に1回ぐらいはどこかでやってるっぽい。
そのタイミングにそこに行けばみれるらしい。
なかなかタイミングも合わないし、遠いしね
旦那から「今日はご飯いらん」ってLINEがきたので
(ま☆は先にご飯いらないって聞いてた)
思う存分お話して、
ホテル前までご一緒して、バイバイして帰ってきました

次会えるのはいつかなぁ。
また大阪きたら声かけてね。
私もtamtamさんの所に行くことがあったら声かけるからね~。
のぞみクン行かなくても会えるっていう友だちができたことは、
のぞみクンに感謝だな~

ってことで私の夏休み6日間が終わりました。
火曜の26日はいつもの買い出しにいったあと、メイトさんのひぃさんに大量の布を引き取ってもらうために、近くの駅まで運転して行っただけで、
あとは工作しておりました。
この日だけ比較的に家でのんびりしてた。
そんな6日間で
68,873歩あるいたようです(ピクミン調べ)
めちゃくちゃ疲れました。さすがに。
その時は全然平気だったんですけどね。
翌日からの仕事がしんどかった~~~っ

疲れが取れるのに1週間ぐらいかかりました。
だめだな~~。
遊ぶ体力はつけておかなきゃ!!
PR
この記事へのコメント