10日は、父を外に連れ出そう~の一貫で
造幣局の桜の通り抜けに行ってきました。
私も行くの、何年ぶりだろう?
最寄りから電車に乗ってすぐ、一人の女の子が乗ってきた
ワンコのかごをもっていたので、こっそりのぞいていたら
「今、生まれたんです」
って。
「え?いま?」
ってきくと、籠をあけてくれて。
でも成犬のシーズー。
その中にちっちゃいちっちゃい赤ちゃんが!
「今、病院に連れていく間にこの中で産んでしまって。病院の帰りなんです」
みせてくれた赤ちゃん、10cmぐらいで、当然眼も開いてないし、
なんならへその緒がまだついていた!
めちゃくちゃ可愛かった!
女の子は2駅ほどのって
「じゃぁ」って帰って行きましたが。
いやぁ・・・えぇもん見せてもらった
電車の乗り継ぎ、一人ならサクサクですが、
年老いた二人を誘導するのは結構大変。
歩くスピードを考えないと。
でも私もちゃんと分かってない部分があるので、先に行って間違っていたらUターン!も
致命的でない部分で・・って思うと、
いろいろ気も体力も使いました。
なんとか天満橋に到着!
うわぁ・・ひさしぶり。
大学時代に通ったなぁ~www
(当時の彼氏がそこの学校に行ってた)
あと、のぞみクンの舞台でも2回ほど行った。
今回は、お久しぶりのコンちゃんも連れてきました。
天気も良くて、桜も満開です。

人も多かったけどね。
サクラとコンチャン
アヒル隊長も連れてきました
こっちもCPですね。

一つの木に、色の違う桜がさいているの、めっちゃ綺麗。

照明も風情があります。
夜桜見学も素敵だろうな。
大学時代に毎年のように来ていた時は、いつも夜桜でした。
母は、幹から直接咲いてる花を指しています
「こんなとこから咲いてるなんてけなげ!」って言ってました
緑色の桜。
葉っぱかと思ったら、花でした。
不思議だ!

サクラの花の真下にきて、上を見上げた図
青とピンクのコントラストがきれいです
人込みの中をまぁまぁな距離歩いて、父もちょっと疲れ気味。
私や母と違って、そこまで桜をみよう~ってわけでもないしね。
無理やり連れてきたわけでもないけど
通り抜けは一方通行なのでぐるっとUターンして川沿いを歩いて駅まで戻りました。
もう帰ってもいいんだけど、
土曜日に私、行きそびれた難波のとあるところ行きたくて。
また電車をのりついで難波パークスへ。
ご飯やさん並んでいる間に、さくっと言って撮ってきました!
映画「おとななじみ」の衣装展示です!
5月12日公開の「おとななじみ」ですが、
完璧クール男子の、
伊織役で、萩原利久くんがでています!
主役はジャニーズの・・・だれやったっけ?
おさななじみ4人がいて、
そのうちの二人が小さい頃から好き同志だけど、お互い思いは告げてなくて、
ダメダメ男子と、おかん系女子の恋愛ものみたいです。
そこに、「いつまでたっても二人の仲が進展しないなら、もう俺が楓(女の子のほう)をもらうから」みたいな役が伊織です。(幼馴染の一人)
しかも、
完璧クール男子!!
このオファーが来た時に、
事務所の「チーム萩原」はどよめいたらしいww
あの萩原利久に、そんな役がくるなんて!って


本人も驚いたし、すごく緊張したって言ってました(どっかで)
この衣装展示は16日ぐらいまでかなぁ?
また次、どこかの都市に移動するらしい。
んで、私も
とりあえず伊織くんの衣装を写真撮る

バシバシ
予告しかみてないけど、おっとかっちりした服なのかと思ったら、
そうでもなかったし、
中は普通の白Tシャツなんだね。
マネキンのサイズでなんのか、小さく見えました。
ほら先日の
比べたら・・ね。
私も他の役の服は全然みてなくて、あとで写真みて「あぁ、こんなんか」って思ったぐらいなんだけど、
私の他の人も写真撮ってて、
その人たちも、伊織くんの写真しか撮ってなかったので、
きっと(絶対)同志なのでしょう
主役、ジャニーズの子なのに


(名前覚えてないけど)
両親が待っているので、さくっと写真とってささっと戻りました。
もうちょい堪能すればよかったかな
って、おもうほどお蕎麦屋さん並んでる時間が長かった

次、うちの番だったけどそこからも延々待った~。
ようやく
ご飯、ありつけた~~~
エビがいっぱい乗ってる、天ざる!
ざるっていうか・・木の上にそばが乗っていたけど

なんか、おしゃれだね。
温かいおそばは苦手なんですが、ざるそばは好き。
(温かいおそばの汁が醤油濃くて苦手)
しっかりコシもあっておいしいおそばでした。
エビも堪能!!
エビ大好き~~~。
ご馳走様して

帰路についたのですが、
電車にのって気が付いた。
「帽子忘れた~っ!」

大事な大事な帽子です!
Jさんのブランド、signのバケハ。
まぁまぁのお値段なんですっ
実はちょうどそのとき、ま☆が難波で「美しい彼~エターナル」を友だちと見に行ってたので
LINEで「ここのおそばやさんにとりにいって」ってお願いしたんですが、
なんか、行ってくれるような、めんどくさいから嫌がってるような
なんかね~。
のらりくらりとかわされてる感じがして。
で、
これは本当になくしたくない帽子だったので
人に頼らず、自分でとりにいこう!
そのほうが安全確実だ!
って、思って
回れ右して電車にのって、とりにいきましたよ。
ありました~~~
よかった~~~っ!
もう、まぁまぁ使ってるので(ま☆もつかってるし)
だいぶ、ヨレってきていますが、
大事に使ってるんですっ!!
1時間ぐらいロスしたけど、
まぁ、いいさ。
手元にもどってきてくれただけでも、よかった、よかった
その代わり、
疲労感は1.5倍な感じがしてますがね
そして帰宅して、ぐったり・・・していたら
ぴんぽ~ん
宅急便さんが「ごめん、1時間間違った」って早くにもってきてくれたのが
こちらっ!
こ、これね・・・
デカンダンス デュ ショコラっていう、東京のチョコレートやさんのもので
期間限限定もの、だったやつ。
だった・・・ってことは、過去形。
本当はもう売ってない。バレンタイン時にのみ販売してたらしい。
それが、
「劇場版 美しい彼~エターナル」の公開に合わせて
数量限定で再販されたのです。
私は通販で買ったけど、そちらはすぐになくなったっぽい。
噂では10分とか。
実店舗でも販売されていて、そちらは3日でなくなったって。
んで、なんでそんなに売り切れたのかというと
こちら
season2の最終回の最後、
清居から平良にプレゼントした、バレンタインのチョコなんです
(この時、初めて平良はアヒル隊長を手にした。
今までは写真と概念だけで、心の師匠にしてい)
あ、このアヒル隊長の箱の下にあるやつですよ。
これ、平良に食べさせる時のチョコレートのアップ!
中身はこちらのはずなので
左上のやつでしょうね。
まだあけてません!
もったいなくて、あけれません。
当初、通販は水色のリボンではなく、ハートのゴムだったらしい。
でも、やっぱりみんな水色のリボンがいいだろうな・・って店主さんが考えて
一つ一つ、リボンをかけてくれたらしい。
ありがたい!
そりゃ、清居が渡したそのままがいいにきまってるし、
この水色のリボンは、平良はフラスコに巻いているので
近々フラスコ買いに行かなくちゃ!
(フラスコの中は清居のパシリしてたときのおつりを入れなくちゃ)
あ、そうそう!
友だちと
「美しい彼~エターナル」を見に行ったま☆ですが、
見事に沼落ちしたようです
まぁ、沼まではいかないかもしれませんが、片足はずっぽりはまったみたい。
元々友だちがはまってたらしく、
その子は元々
清居推しだったんですが、
平良推しに、推し変したようです
わかるわ~~

私も最初
「清居って美しいねぇ・・」って思っていたし、
「平良ってマジきもいな」って思っていたけど、
しっかり「美しい彼」沼にはまったのは、
平良がいいって思ってからだもんね。
いや、平良が好きだけど、
それを演じる
萩原利久って役者がすごいなぁ~ってところから入ったかもしれん。
ま☆と語り合える日は近々来るか?!
・・・・・どうだろう(期待薄
なんやかんやで
1万4千歩歩いたようです。
つかれた~~~
PR
この記事へのコメント