9月22~23日に東京に行ったお話の
2日目。
朝起きて、ご飯食べて、
10時前にチェックアウト。
どうも荷物が7Kg以上になって飛行機にもちこめないので、フロントで郵送する。
が、そんな事をしていたら、ローソンに10時ちょうどについてしまって
利久くんのトークショーのチケットが間に合わなかった


この日、10時から発売で、ロッピーでチャレンジしようとしてたんですよね。
電車で読み方のよくわからない駅に到着して、
バスにのる。この一番上の桜80 南大沢駅行きね。
普段、バスに乗らない生活をしているので、
東京でバスに乗るときはいつもドキドキする。
ICOCAはいつの時点でぴってするんだ?!(大体、乗るときと降りるとき)
後ろから乗って、前から降りるので正解?
降りるときに、「降車ボタン」はどのタイミングで押すべき?
30分弱ほど乗って

徒歩5分ほど歩いて

到着しました!
「みなと商事コインランドリー」の舞台の、コインランドリー!!

いつまでこの動画あるかわかりませんが、「みなと商事コインランドリー」いわゆる、みなしょーのseason2の、1~3話ダイジェスト。
実は、ま☆からのリクエストです。
ま☆、腐女子ではないのですが


西垣匠くんがお気に入りらしいです
来たぜ!!!
まさしく、ここだ!
実はここ、コインランドリーとしてちゃんとつかわれておりまして、一般のお客さんもこられています。
なのでコインランドリーの中、ちょっともわっとした、洗剤の匂いが充満していました。
思ったよりも狭い~~~
壁ドンしたところ!!
これはseason1の予告?
51秒辺りに壁ドン・・・ならぬ、洗濯機ドン、があります
ま☆に
「壁ドンして」って言ったら
「いややわ、親子で・・・
」って言われた。
確かに、それはそう
そこから座ったらこの景色。
season1で、洗濯物泥棒が漁っていたのはコレ。
シンちゃんがコインランドリーで湊さんに
「すいません、お金入れたけど、洗濯機うごかないんですけど」
って言ったのはこの端っこのドラム式のやつ?
ただコンセントがぬけていただけでした。
ドラマで最初壊れていたエアコン。
古いのはセットなのかと思ったら、そのままありました!
すごい!年代物!うちの実家もこんなんあったわ!
シンちゃんがコインランドリー閉まってて、湊さんを心配して待っていて、熱中症になり、
湊さんは自分のお家につれていって介抱してあげて、体を拭いてあげてどきっ・・・ってして、
「あっ!業者がくるんだった!ちょっとまっとけ!」
ってアパート出て行ったのは、このエアコンの修理でした。
(ちなみ、まだこの時はシンちゃんに湊さんがゲイだと言ってないし、シンちゃんの好意を湊さんは知りません)
コインランドリーからこの自販機と壁を挟んで
事務所があります!
たぶん、ここは普段、倉庫とか修理するための空間なのを、
こうやって聖地巡礼に来る人のために開放してくれているようです。
めちゃめちゃありがたい!

いつも湊さんがすわっているところ。
彼の右側に冊子が積み上げられていてクロスワードもあります。
season2の最終回、ここに隠してあった(多分本人も忘れてた)、湊んさんからシンちゃんへのお手紙もありましたよね。
そういう小道具を用意したかった~~
あ、後ろのパネルは原作のイラストです!
「すみません・・・お金入れたんですがうごかないんですけど」
ってシンちゃんが言ったときの湊んさんの目線。
湊さんは一目で
「イケメン」だの
「筋肉の付き具合がいい」ってほぼ一目ぼれ。
ただ、どう見ても若い。
高校生(原作では2年生、ドラマでは3年生)と聞いて、その恋心を封印してしまいます。
先ほどのコインランドリー内にあるサインたち。
season1で湊さんにシンちゃんが押し倒された台。
ちなみこの写真の左上あたりで、佐久間先生にちゃんと気持ちを伝えて泣いて、シンちゃんが
電話してきて、
「湊さん、泣いてないですか?そっちにいっていいですか?」
って言って
「え?お前どこにいるんだ?」
っていうと、中に入ってきて、泣いてる湊さんを抱きしめる・・・っていう名シーンの場所でもあります。
とっても小さいコインランドリーなのですが、まぁまぁ長い滞在させていただきました。
私たち意外でも女子たちが数組いらっしゃっていましたが、
皆さん控えめ、控えめで・・・。
えぇ、オタクたちですね。
ちなみ、
東京都八王子市東中野2000-3
の「白い家」というコインランドリーです。
season2の最後、
「みなとさん、俺の事好きか、大好きかで言ったら?」
ってシンちゃんがきいて、
いつものようなあたふたした顔じゃなくて、ちょっと大人びた笑顔をした湊さんが
「・・・・愛してるよ」
って言った場所!
で
「シン!忘れ物!」
って大学にいくシンをひきとめて、キスをしたところ。
いやぁ・・・
season2,よかったです。私はseason1よりすきかも
帰りはバスではなくて、駅まで15分程歩きました。
途中、お散歩されているワンコがちょっとお顔・・・不思議で(笑)
しかも、1mほど歩くごとに振り返って私たちをみる。
それが面白くて、かわいくて、
ま☆とずっとクスクスわらいながら歩いて行きました。
そこから
スカイツリーまでびゅ~~ん
こちらで
み☆と合流して
ランチしました。
あんまり得意ではない、すき焼き。
なかなかお値段がぁぁぁぁぁ
そのあと、シルバニアファミリーのポップアップショップがあったので行ってきました
作家さんたちによるシルバニアの作品もあって、めっちゃ素敵でした。
私もこんなん、作りたい!
スピードくじもあって、3人で1回づつまわしてみました
私→ま☆→み☆
の順で回したんですが
ま☆、なんと、
金賞
とりました!
周りの人も大拍手してくれて

、「おめでとう!

」って言ってもらえました
が
これ・・・飛行機に持って入れません

サイズアウトです。
さてどうする?!
しょうがないので、スカイツリー内の佐川急便で郵送しました
み☆と別れて、東京駅へ。
お土産を購入したのと、
テレ東ショップにいくと
みなしょーのグッズが売ってました!
しかも、season1のも!
で、ま☆に
湊さんを買わされました
ちゃんとま☆が
シンちゃんを購入したので、カップル成立しております

シンちゃんが攻、湊さんが受なので、この並びかと思ったら、
どうやら公式は逆のようです。
ちょっとはやめにバスに乗って、空港へ行って飛行機乗って帰ってきました。
飛行機は搭乗も遅れ、離陸もおくれたので、
関空についたのは大幅に遅れて
帰ったらもう12時前だったような・・・・
なんやかやと充実した2日間でした!
あっ!そうそう!
10時にチケットチャレンジした利久のトークショーですが、
その後、なぜかコインランドリーからスカイツリーに移動中、携帯でアクセスしてみると、
ちゃっかりとチケットとれました!
ま☆の分も!
いぇ~い!!
整理番号、めっちゃ後ろだけど、
生利久にあと1回は会えそうです~!
PR
この記事へのコメント