23日に東京八王子の「みなと商事コインランドリー」の聖地巡礼をした翌日の、9月24日。

大阪の
「みなと商事コインランドリー」のポップアップショップに行ってきました。
この日は、ま☆ではなく、みのみさん。
最近、急にみなしょーにハマったのでポップアップいくならご一緒するよ~っていって実現したのです。
谷町六丁目の「虜」って何回目だろうww
最初はすず屋さんのカフェで、その次はみなしょーのseason1,そして今回で3回目?
なかなか縁のない場所だと思うんですがww
せっかくなので前日東京駅で買った、シンちゃんと、湊さんをつれてきました。
12時オープンでちょっと前にいくと整列していたので並びました。
そしたら整理券なしで入れた。おぉ!
最終回後の初日曜日なのに!
グッズを先に買うのですがその棚に

グッズに西垣匠くんのサインが

これって湊さんのほうに、西垣君がサインしてる?!
season2であった二人の浴衣姿。
みのみさんはこの真ん中にたって3ショットをしっかり撮りました!
湊さんのサンダル!
すごい!足の後がくっきりついてる!!
シンの服!
season1は高校生だったシンくんは、大学生1年生になったので、もう制服ではありません。
このシャツをきていることが多かったです。
沢山の場面写真!
season1のは大きな写真だけ残っていました。

草川君の落書き入り。
前日のブログに書いた「壁ドン」はこのシーンです!
「友だちなのに、部屋にもいっちゃだめなのかよ」
っていうシンちゃんです。
もちろん、下心はいっぱいあったんでしょうね。
湊家に代々伝わるおまじない。
「あっぶねぇなぁ・・・」っていう湊さん。
いやいやあの流れはキスしてもおかしくなかった。
けど、キスしないもどかしい二人なのが、season1のいいところでした。
なので最終回の海辺のキスが感無量になるんですよね~~
こちらはseason2ででてきた、湊さんからシンへのプレゼントのブレスレット

ドラマの中でも「中になんか書いてる」って言ってたけど、それがこれですね。
おそろいです。
多少大きさが違うのは、きっと左が湊さん、右がシンちゃんなのでしょう。
「おそろいのモノがほしい」
って言ったシンちゃんに、シンちゃんの誕生日に湊さんがプレゼントしたもの。
でも奇しくもこれを落としてしまった事で、シンちゃんは階段から落ちて記憶をなくします。
記憶が戻って、ブレスレットも二人の腕に戻って、
いちゃいちゃしているのがもう、なんっていっても多幸感半端なかったです!
その前の記憶喪失回がつらかったから・・・。
でも、記憶がなくても、再びどんどん湊さんを好きになるシンちゃんはさすがでした
台本、めっちゃにぎやか!
原作者さんのイラスト入りってすごいね。

これをみて、私たちの前にいたイケメン2人組が「これ、原作漫画じゃない?」ってはなしていたので
「これ、台本ですよ」って教えてあげたら
「え~そうなんですか?!・・・あ、ほんとや、台本って書いてる!」
なんて会話しました。
イケメンくん、オバチャンが話しかけてごめんよww
ありがとう、ありがとう

なんかちょっと、そのオーラだけで、ご利益がありそうだったわ
season1の時にもあったパネル。
その後ろのタペストリーにも、二人のサインがあるんですが、
逆光で何にも撮れなかった
小さい場所なので、一通り見終わるのにそんなに時間はかかりません。
みのみさんと出てから「どうする~?」って話して、
天王寺に行くことに。
谷町六丁目はどこに何があるか全然わからんしね。
で、キューズモールに行って
買ったものの開封しつつご飯。
缶バッチを3つと、キーホルダー1つ買った。どれも目隠しのやつ。
缶バッチの結果は上記のとおり。
なぜか、みのみさんと「せ~の~で」で出すと、1回目は全く同じアキラ君。
2回目は柄違いのシンちゃん
3回目は全く同じの佐久間先生がでてくるっていう運命www
種類色々あるのに、なぜぴったり?!
キーホルダーは桜子ちゃんでした。
う~~ん
ご飯たべるところで、まあまあしゃべりまくってて
さすがにもうしわけないので、フードコートに移動
いい感じで推しの写真をとりながら、にやけるみのみさんが撮れました

みのみさんの「あきら愛」が感じられますね。
いいね~!
みのみさん、数週間前に
「まあさん『みなと商事コインランドリー』ってドラマの主人公ってあきらって言うの?!」
ってLINEきて、
「そうだよ~、『みなとあきら』だよ。ただ、『アキラ』じゃなく『晃』だけどね」
「しかも、アラサー?!ちょっとかわいい?!」
「うん、かわいいよ!U-NEXTでseason1から見れるからみてみて!あ、今日の深夜はseason2の9話だよ」
なんて会話がありまして。
その4日間ぐらいでずぶずぶずぶずぶ・・・・と「みなしょー」沼、
いや、
草川沼に堕ちまして・・・・
10話の始まるころにはもう沼の底にいましたねww
まだ私、U-NEXTはいってないので先行はみれなかったんですが、みのみさんは先行みれるのに、
10話が辛すぎて、先行の11話が見れない・・・

って言ってたぐらい、はまっていました。
最初は、『神生アキラ』とおなじ「あきら」って名前なだけの入り口だったのに・・・
沼ってどこにあるか分かりませんね
って言う私も、いつの間にか
『萩原利久』沼の底にいますけどねwww
沼は・・・いいよ。沼は楽しい~


オタクライフ最高です!

PR
この記事へのコメント