9日に、先月予約失敗してはいれなかった
シナモロールカフェにいってきました。
ま☆の学校があるので17時半に集合。
予約は17時からなんだけどそれは無理だった。
(30分遅刻で入りました)
母のお使いで高島屋に行ってからブックオフで時間つぶしをして
本1冊買ってしまった。
積読が増えた~。


ま☆と合流して、3階のスペシャルルームにいくと・・
あれ?あれれ?
誰もいない・・・。
30分遅刻で入ってるのに、私らだけでした。
え?
ついこの間は混んでて入れなかったのに!

こっちの壁も
あっちの壁もかわいい!カワ(・∀・)イイ!!
誰もいないので写真も撮り放題!!
ラッキー!
シナモンのシュワシュワドリンクと
キャラメルマキアートと
マンゴーミニパフェと
スペシャルケーキ。
ドリンクにコースターがついてて、
かわいいランチョンマットと
ポスカと、
アクキーがついてました。
たしか・・・5800円ぐらい払った

やばっ!たかっ!
このスペシャルルームに入るのに一人千円かかるんですよ。
それが高い!(その代わりこのアクキーもらえる)
あと、映えはするけどお味は・・ねぇ・・。
ま、こういうのはそういうもんよね
シナモロールに囲まれた世界のなかで
ま☆となぜか「ディズニーランドいこう」って話をしていましたww
出た時はまぁまぁの時間だったのですが、
ま☆が
「アニメイトカフェのグラッテをおごったげる」っていうのでついて行った。
いわゆるプリントカフェね。
アニメイトは決まった絵柄を選んで、つくってもらうパターン。
今はこのシリーズと、このシリーズと・・・っていろいろあって
私が好きな漫画
「体感予報」のがあったのでそれにした。
しかも好きなシーンのやつ!
こ~ゆうのお嫌いな方はごめんなさい


背景はアニメイトにおいてありますw
これはドラマにはないシーンですが、原作ではいいシーンなんですよ。
瀬ケ崎さんはダヨちゃんが好きってもうダヨちゃんは分かって。
ダヨちゃんは素直になれなくて。
すこし前に、瀬ケ崎さんに振り回されるのが辛くて「嫌いだ」って思っていたのね。
それは「嫌いだ」って思わないと、好きが辛いってことで。
なんやかんやあって(笑)
瀬ケ崎さんはダヨちゃんに
「嫌いでいいよ、お前の『嫌い』は好きすぎてしんどい、だろ?」って感じの事を言って、
いつもなら
「違う」っていうダヨちゃんが素直に
「うん、そう」って言ったあと
「嫌い」って言いながら、ダヨちゃんからキスをするシーン。
ドラマもいいんですが、
原作、まじで尊いです

そんな感じで帰宅~~~。
2024年最初の4連休が終わりました。
って、11日(今日)もま☆の病院と、某場所への送り迎えしてたのでお休みしてバタバタしていたんです
さて、明日は仕事いってきま~す
PR
この記事へのコメント