前日、和歌山イオンでガソリンにワタワタして落ち着かなかったとき、
1本のLINEが入っていました。
「まあさん、明日ヒマ?」
tamtamさんから。
大阪遊びにおいでよ~って話を数日前にしたよな。
ってことは、大阪来る用事があるんだね。
でも、明日は京都大道芸あるんだよな。
あ、もしかして京都大道芸いくから一緒にいこう!かな?
って思って。
開いてみたら・・・
一枚のチラシの写真。

これじゃないけど
でも、「ん?」ってよくみたら、の、のぞみクン?
これ、どこ?え?どこ?
鈴鹿?
行けるじゃん!
で、
はい、ごめんなさい。
急に
京都大道芸、ぶっちしました~
「いくよ~」って言っといて・・・ほんと、ごめん~。
イオンから帰ってあれこれ終わって、おちついて調べてみる。
どうやらパン屋さん?
え?パン屋さんがのぞみクンを呼んだの?
駐車場でやるって?
当日、車はとめられるの?
近くに駐車場、ない・・・。
でも、足が痛くて電車は無理だ。あぁ・・どうしよう・・・
あっ!
19時に家にいなきゃいけないんだった!
やばいやばい。
いろいろ不安はありつつ。
もしかしたら2回目は見れないかもしれないな・・って覚悟して行ってきました

イエーィヾ( ̄ー ̄)ゞヾ(_ _)〃ヾ( ̄o ̄)ゞヾ(_ _)〃ダンスダンス
(☝ ՞ਊ ՞)☝ウェーイ
・・・・だから、誰に会いに行くんだっけ?(笑
いやもう、長時間運転にはDVDは欠かせません。
今回
こんなにたくさん積んでいきました。
ただ、どれにするか決められなかったという
そんなこんなで到着。2時間かからなかったから、2回目も見れるかな。
早くに着きすぎて、ドライブであっちこっちぶ~ん。
駐車場は駐められそうだけど、長時間とめてたら迷惑だろうしね。
パン屋さんで2時間時間つぶすのはきびしいわ。(2時間前だった)
なので、適当にドライブしていました。
そしたら・・・・
迷子になりました

田舎って恐いね。
右回って、左回って、左回って、ってしたら元の道に戻れると思ったら、
まがったらもの
すっごく細い道で軽自動車しかむりじゃない?ってぐらいで。
もしくは、
畑で野焼きしてて
煙が充満してて前見えないぐらいの道か、どっちかを選べって!!
細い道を90度直角に曲がる自信がないので(どんどん細くなる道なので曲がった先が路地の可能性も!)
野焼きの煙の道をおもいきってつっきりました!
無事、煙から脱出できました
で、到着するとみんなすでにいた。
めっちゃ列ならんでパン買ってでてきたらみんなどこいったか分かんなくて。
朝のクスリのんでなかったので買ったパンを食べる
珈琲はサービスで飲ませてくれました。
サツマイモのフレンチトーストみたいなやつ。
おいしかったよ。
そしたらみんなの場所わかって合流。
ほっとする~。
そろそろ1回目はじまる
始まる前にお客さんいじる。
少年にはぐを要求すると、照れつつきてくれました。
男の子でもはずかしいよね?
ショーがはじまる。
「15分のショーのあとバルーンを全員にプレゼントします」
え?15分なの・・・
私1回しかみれないかもなのに・・・うう・・・
アンドロイドのやつ!
打った球?弾?をよけてマトリックスな
パンケーキ!!
お、おなか・・・ボソ
あらためて・・・この位置までおりて起き上がるのはすごいよね~。
さくっと

もうロボット・・・
えっ、はやすぎない?
倒れても、壊れても、自分で修理して、立ち上がるロボット
少年との握手で何かがかわったのか。
振り返って歩み出し、
生身の手を眺める。
このシーン、すきだぁ~

あるときとないときがあるんだよね。
ぼろぼろのロボットを脱ぎ捨てて、
「人」として生きていく・・・みたいな?
この人の新しいステージがはじまる・・みたいな終わり方。
でもやっぱ、
これはお花があるほうがいい~!
花に命をあがえるやつがいい~~~。
この間もお花なかったんだよな~
1回目終わり。
15分じゃ・・・うう・・・短いです。
さみしいです。
でも今回はショーのあとに
バルーンのプレゼントがあって
最初10人にハロウインステッキプレゼントじゃんけんして

負けたので
普通にもらおうかな・・って思ったけど
すごくたくさん並んでいたので・・・諦めた。
で、
猫ちゃんの譲渡会みたり(生後2週間の猫ちゃんが可愛かった!)
さちさんと先日の脱出ゲームの話で大盛り上がりしたり~
さちさんもひらパーの「竜の夜からの脱出」に私達の次の日に参加してて
お互いにネタバレになるから他の人には話せないけど、
もう話したくて話したくてしょうがないぐらいの内容だったので
鬱憤を晴らすようにしゃべりまくりました!!
tamtamさんに「まだソレでもりあがってるの?」って何度か呆れられた(笑)
でも、全然、たりないぐらい、楽しかったの~~!!
そんなことをしていたら2回目はじまる。
2回目のバルーン終わるのが4時半。
私は4時にでれば十分間に合うのでショーはみれる!
2回目はゆきのちゃんとゆきのちゃんのお母さんも到着。
お仕事終わってからきたんだって。
2回目もあんどろいどのやつ。

これは写真でみたらただ寝転んでいるだけなんだけど、
くねくねしてて面白くて気持ち悪いww
エネルギーがたりないと
ハグしてパワーをいただく

後ろの少年達、ぼかしてるけどふたりともニヤニヤしてるからね(笑)
お着替え
いや、変身?
2回目はロボットと子犬
子犬を拾うロボット。
それがナニなのかもよくわかってなくて、
でも、
なぜか、愛おしい・・・・
連れて帰って、世話をして
子犬はどんどん大きくなって、事故にあってしまう。
その亡骸を抱えたロボットは
自分の最後の力を
子犬に託す。
子犬は動き出し、

ロボットはとまる・・・
終演

最後に挨拶するときに子犬をずっと小脇にかかえていたのがいい!
ちゃんと大事にしてる感!!
はぁぁぁぁ。
やっぱ
みじかいよぉ~~~~っ

15分じゃたりない・・。
久しぶりにみて、この時間って・・・かなしい。
ほら、あんまり食べてないけどお腹すかないわ。ってときに、
ちょこっとつまみ食いしたら、とたんにお腹が減ってぐ~ぐ~鳴るってやつ?
あれ!
バルーンの配布が始まる。
でも、
これ、ずっとは見てられない。
4時には出ないと・・・。
ぐすん。
「静岡にはでるよ~」って言ってたけどさ、
静岡、行けないもん。
3日ライブだもん。
me can jukeだから絶対外せないもん。
それに、早々泊まりでお出かけは・・・ねぇ・・・。
これ以上・・・ねぇ・・・

旦那も行くならいいけどさ。
あと30分で終わる配布を待っても間に合うかもしれないけど、
そしたらきっともっと帰りたくなくなるから
ここで、えぇいっ!って気合いいれて
「帰るね!」って帰ってきた。
途中、渋滞しているところがあって、やべっ・・って思ったけど
でもノンストップで家まで帰ったから2時間で到着!
ばたばたして晩ご飯もちゃんとして、
7時になって、
でも、
旦那とま☆だけご飯食べさせて。
ごめんなさい。
私がどうしても7時に帰らないといけないっていうのは・・
推しの誕生日でした(笑)
東京でやってたこのイベント、
誕生月だから奏君の誕生日をやるってことで、
LINE LIVEで中継されていたのです。
どうしても、ど~~~~しても、コレが見たくて・・・
いやぁ・・・
別室で1人でみていたんですが、
隣の部屋に旦那も子どももいるから気をつけていたのに、
「ひゃぁっ!

」って変な声がでましたよね(笑)
そのぐらい、強烈でした。
あ、もちろん、メンバー全員でてましたよ(笑)
見れたのは3時間中1時間だけ。
行った人のお話をきくとあとの2時間もすごいレアなことたいっぱいだったらしくて。
伊東歌詞太郎さんとか、KODAIくんとか、RABとか、きただにひろしさんとか
ほんともう・・・
いいなぁ・・東京ってさ・・・。
このイベントの日に、
「VR動画」がDMMから配信されました。
5分1500円
3分800円
たかっ!
イベントでは公式VR眼鏡も発売されましたが、行けてない勢は買えませんし、
どうやらクオリティがそうでもないぽい?
で、見た人の感想がもう
「ヤバイ
」だったので、
ま☆と
「買う?みる?VR眼鏡買いに行く??」って。
月曜日の夜、ご飯たべて8時過ぎに近くのドンキホーテへ

悩んでなやんで
在庫処分の1000円のを買った。
箱がぼろぼろ・・・

中がちゃんとしてればいいや。
そこでお試しできたので、DMMから無料のをダウンロードしてみてみたら、
ちょっと画面ちっちゃいし、
光がかなり入ってくるのすが、
ま、
1000円だしね。
光は手でかくせばなんとかなる。
家に帰って早速、
アキラ×
奏君
のと
奏君×
朴クン
のを買って見た。
いやぁ・・・
まじ、
やばい・・・
(やっぱこれしかない)
奏君・・・近いって!やばいって!
VRなので、上下左右に顔を動かすと画面がかわるのですが、
前後にうごかしても変化はありません。
だけど、思わず近くにきたらのけぞったよ
3Dだし、近いし、優しそうに笑うし、シャーペンかちってするし

ほんとにもう、
価値のある3分でした。
アキラ君のもね

でもアキラ君は・・・・CG感はんぱね~~~(CGじゃないよ)
ちなみ、翌日火曜日は、セリアで
100均一のも購入してみましたが、
こちらは私、合わなくて。
3Dにみえないし、2重に見えちゃうのでダメでした。
周りの人は見れた!っていうから
私の目の位置の問題かな~。
あと、この日、お昼ご飯食べたら気がついたら寝てたのですがw
佐川急便に起こされまして。
寝ぼけ眼だし、足、急にはうごかないし・・・で
ぼやんぼやんな感じで荷物うけとりまして・・・
おぉ!!
WEBERの3枚目
「大切なひと。大切だった人。」フラゲ日だったのか!!
10日にO-CATでリリイベやったあれですね。
初回限定版AはMV、Bにはダンスバージョンがはいってまして、
おすすめはBのダンスバージョンですね。
うん、
Jさんが・・・かっこいいです
そんなこんなで・・・
9月最終週をすごしています。
明日、
お仕事最終日。
いつも短期で6ヶ月とかづつだけど、続けてきた今の部署が終わります。
今年度で完全に解散されちゃうので、もうこのメンバーで集まるのはないな・・。
うん、さみしいなぁ・・・
明日、仕事行くのさみしくてしょうがないよぉ~~~
PR
この記事へのコメント