実は9月10日に行われるはずだった鑑賞会、
その日はWEBERのリリイベが入ってしまったので、
今日、10月1日にやってきました!
場所は天王寺だったので、のんびりとチンチン電車で行こうと思ったら、
駅で・・・
財布がないっ!
どうやら昨日、車の中におとしてしまったらしい。
家に電話してま☆に持ってきて貰ったので
(かなり文句言われて、もう無理か・・って帰ったら途中で会った

)
チンチン電車じゃなくて普通の電車で行くと、
今度は逆にめちゃ早く着きすぎた~
今日のメンバーは
赤推しの明日穂さん

青推しのえりたんさん

紫推しの祐理さん

赤・青・緑推しの黒うささん



そして
青推しの私!

(赤もすきよ

)
1回行った事がある明日穂さんを先頭にてくてく
ホテルの地下1階にあるカラオケ屋さんに到着
すっかりハロウィン仕様!!
ハロウィンの仮装も貸してくれるぽい。
待合場所にはミネラルウォーターとかレモン水、オレンジ水、
なぜか味噌汁まで完備。
10時予約で10時オープン。10分前に到着していたのでしばしそこで待つことに。
そしてお部屋に通されましたが
画面・・ってか、スクリーンでかっ!
実は今回「DVD&Blu-ray鑑賞パック、大画面プロジェクターのお部屋」ってのを予約したのです。
9月10日はこのお部屋だめだったけど、
今回は取れたので延期してラッキーだったかもしれない

なんと、
100インチです!
フリードリンク頼んで
さぁみんな、ペンラもタオルも用意して、
いざっ!
平成28年度全国生徒決起集会!!
アキラ君の起床、パン咥えての登校、
ケント先生の朝礼からの、アキラと奏君の喧嘩、
ボカロメドレー
理事長の挨拶
・・・・
・・・・・・
はぁ
楽しかった~。
後半のライブパートはわいわいペンラふり、タオルもぶんぶんし、
奏君が涙ぐむところに、「ひゃぁぁぁ」とため息をつき・・・
ケント先生と執事のダンスは恐ろしいけど、色気にやられるし
でね、
ストーリーな部分が多々あるんだけど、お隣から音漏れがすごくて

奏君がお兄さんに対して、
「ダンス部を辞めたくないんです!」っていうところで
お隣から、チャンチャチャチャンチャン・・・って演歌の導入部分・・しかもちょっと悲しげな曲とか流れてきて
もうみんな、笑うしかないってww
どこかの子どもが泣いてる声も聞こえてたし、
カラオケとはいえ、かなり壁が薄いみたいです
でもトイレもアメニティすごいし、
内装もいいし、
お値段・・・それなりにしたんだけど、
まぁその価値はあったかなって思いました。
生徒総会終わって、ご飯たべよ~ってなって
おひるごは~ん。
バリ島をイメージしたホテルなので、
アジアンチックなお料理が多かったの。
私、ミーゴレンたべました!
そのあと

このコースについてくるハニトー!!
9月10日の予約そのままだったので、
「Happy Birthday泉奏」のままになっちゃってた。
ま、いいっか。
奏君、3週間おくれのお誕生日おめでとう!
今年も・・・17才だね(笑
実はこのあと、みんなで黒執事を見かけたんですが、
このハニトーがきて、切り分けたりとかいろいろやってるうちに
すっかり放置されて・・(笑)
また今度見ましょう~。
薄桜鬼も、電チョモのも!
ほんとに、びっくりするぐらい、時間があっという間に終わって。
帰り際、リムジンが停まってるのを撮ってきた。
このホテル、リムジンで大阪市内をぐるっとまわってくれるサービスもあります。
職場の人がこれ、やったことあって、
いいな~って思ってたの。
ここだったんだね~。
そして、そのままえりたんさんはABCクラフトへいくというのでバイバイして、
みんなで難波へ移動。
日本橋のアニメイト前で、ま☆と合流~。
そのまま
パンダのお店に行きました。
パンダ雑貨専門店&カフェ「大阪ぱんだ」
どこなのかさっぱりわからなかったんだけど、
「え?もしかして・・この路地っぽいところ?」って入っていったら
めちゃめちゃすごい列並んでて、最後尾の人がもってるものが
そのお店の最後尾ですっていう・・・カレンダーの裏に書いた紙(笑)
紙のメニューが前から回ってきて、
決めたら後ろの回す。
どうやら今気がついたけど、今日オープンだったらしい。
Twitterでみてパフェが可愛くて来たかったんだよね~。
でも、今日オープンでこの人の列はすごい!
結局
「商品が少なくなってきて、並んでいただいてもご注文のモノが用意できるか分からないんです。雑貨をみてもらえるだけで終わるかもしれませんが、それでもよければ並んで下さい」って言われて
それだったら改めてきて、パフェもたべたいしな~ってことで
帰ってきました。
残念だけどね。
で、
ま☆の目的の
アニメイトにみんなではいる~。
中にはいったらそれぞればらばら。
でも結局1階の漫画コーナーで集まったww
アニメイトでたらそれぞれバイバイ
ま☆が「ポスターカラー欲しい」って文房具屋さん行ったけどなくて。
旭屋書店に行ってみたけどなくて、
結局地元まで帰ってきました。
が、
地元の文房具売ってる本屋さんも文房具コーナーが縮小されててなくて・・・。
ぽ、ポスターカラーってどこで売ってるの?!

アニメイトで買えば良かった。
ってことで
今日1日めっちゃ楽しかった~~~!!
鑑賞会も、
そのあとのおしゃべりも、
わいわい!!
ライブが5人そろったのはもう年内参加できるものがなくて
(関東ばっかり)
みんなで会うことも減るけど、
ライブがなくても、こうやって集まればいいんだもんね!!
またやろうね~!
PR
この記事へのコメント