実質、土曜日からお仕事ないですが、
な~んとなく、
今日からお仕事ないぞ~。
ぷ~たろうだぞ~
専業主婦だぞ~~~
な、気持ちです
しかしすでにその「休み」をアテにされておりまして。
学校が1限目しなないみ☆と難波で待ち合わせして、
某スタジオア○スにて、
成人式の着物を見に行ってきました。
ア○スは近所にもあるけど、成人式の着物をとりあつかってるのは2カ所ぐらいらしい。
本当は私の着物を着せるつもりだったのだけど、
洗い張りにだして、
長襦袢もやりなおして?
肌襦袢、足袋、髪飾り、ファー、草履、鞄、おはしょり、半襟、などなど・・・
買い直して、
写真撮って・・・
ってしたら、
ここで借りるのと同じぐらいの値段になりそうだったのね。
まぁ、とりあえず見学に行こう~って気持ちで
スポンサーな母をつれて(笑)行ってきました。
システムを説明されて、
いっぱいあるなかでとりあえず3つチョイス。
ひとつめ。こんなの。
ふたつめ。こんなの。
この2つ、どっちも色加工しております。
実際はもっとはっきりした色です。
一つ目は絞りっぽい柄で、
ちょっと白い部分が多くてなんとなく・・・却下
二つ目の黄色はかなり悩んだけど、
み☆、黄色をよく着るので
いつも着ない色にしようか~ってことで。
こんなかんじのやつにしたw
これ、待ちがって写したヤツ。
だから私の指がはいってるww
エメラルドグリーンと
シャーベットブルーを足して二で割ったような色。
最初ちょっとものたりないかなぁ・・・って思ったけど、
帯締めをかえてもらって、
襟に花とパールがついたやつをにしたら、なんとなく華やかに
んで、
3人の意見が合致して、これになりました。
・・・って
見学だけのつもりだったのに・・・成約させてしまった

あぁ。なんて単純・・。
でも、他のいろいろみていたら、ここは安いし、
あとは当日の着付けとヘアセットだけで済むし、
写真も冊子になってるのがついてるらしいし。
まぁ、いっかな・・って。
しかし、
再来年の成人式だよ!
まだ2年先だよ
もう決めないとだめなの??
前撮りするのは来年の今頃(笑)
そのときにドレス1着着れるんだけど
なんと・・・
もう予約が入っててなかなか思うドレスがあいてなくて
結局前撮りする日を変えたのよ

それぐらい、もう、再来年の予定埋まってる!!
す、すごいね・・・。
まだ一つ上の人の子の成人式も終わってないのにね。
1年半後に気が変わらないことを祈るしかないね
11時半に待ち合わせて着物をいろいろみてたから
終わった頃にはお腹ぺこぺこで
3人で
海鮮丼+唐揚げの定食たべて帰ってきました

来年の事をいうと鬼が笑うっていうけど、
再来年のことをいうとどうなんだろう?って調べたら、
やっぱ、
笑うらしい(笑
明日のことをいうと鬼が笑う
とか
3年後の事をいうと鬼が笑う
ってのもあるらしい。
つまり、
未定な未来の話をしても、そんなのは不確かだってことみたい。
知恵袋みたら面白いのがいくつかあって
来年笑うのは赤鬼。再来年笑うのは青鬼。
ってのとか
再来年は桃太郎に退治されているから、再来年は鬼の代わりに桃太郎が笑う・・とか。
みなさん、発想がすばらしいですね~。
ってことで、
笑われないように来年の前撮り、再来年の美容院の予約、
ちゃんとしておかなくちゃ!
PR
この記事へのコメント