昨日のブログに書いたので。
今日(4/27)、ま☆の検査結果を聞きに行ってきました。
結果は・・・
灰色に近い白・・・ってとこでしょうか?
あ、でも白ではないです。
検査をする前、先週診察で言われた病名が
「・・・え?」
なやつで。
先生曰く、消去法でいくとソレしかないと。
そしてその条件にぴったり当てはまると。
で、脳波を撮ったわけですが、
発作(脱力)中でない限り、くっきりした異常な脳波は取れないことが多いらしい。
「ちょっとした異常がでるかどうか。でなくても結局その病気が疑わしい」
らしい。
だとしても、薬を飲んでいれば日常生活はおくれるので大丈夫であることも聞きました。

んでその結果は、その病気であると
決定づけるほどのものはやはり
でなかったらしい。

ただ、
気になる点もあると。
それがあると
「正常」とはいえないらしい。
なので、やはり・・・・。
ま、ここ1週間は全然大丈夫で、自分で学校に行き帰って来るし、
途中で具合が悪くなることもなさそうなので、
先生も
「様子を見ましょう」とのことでした。
今お薬を飲んでもいいけど、
飲んだから発作がでないのか、
飲まなくても発作がでないのか
よくわからなくなるらしい。
ただし、次に発作がでたらもう脳波関係なく、薬を飲み始めないとダメらしい。
ってなかんじ。執行猶予・・ってとこでしょ。


日常生活を普通に送ってもいいとのことなので、一安心です。
担任の先生が「結果わかったらLINEですぐに教えて」って言ってたらしく、
ご飯たべながらLINEしてて、
ふっと
「あっ、しまった!どうしよう!
」って言いだした
どうやら、
クラスラインに送ってしまったらしい・・・・
クラスは授業中にも関わらず、友達から
「送る場所まちがってるで」ってLINEがきて気が付いたってww(自習だったっぽい)
すぐに取り消したけど、
既読が11ついてたって・・・

でも病名とかは書いてなかったからよかった。
それに、まぁ、授業中に1回倒れたので、みんな「あ、どっか悪いんやな、今日は検査かな?体調悪いんかな?」とは思ってるだろうし、
あの内容だったら「あぁ、今日は検査で休んだんやな」ってぐらいしかわからないと思うから、大丈夫さ


ま☆はちょっと凹んでたけどww
病院の帰りにいつもの火曜日の買い出しにも行って、
ついでに寄ったセリアで見つけた~
学校の机といすのミニチュア!!
可愛い!

これ、10個ほしい。
そしたらうちのコンチャンたち
の授業風景つくりたい~
あっ、ってなると、黒板もほしいな。
一匹は先生だから机といすは9個でいいか。
あと6つ・・・どこかで売ってないかさがそう~。
PR
この記事へのコメント