10月10日~11日の東京旅の2日目です。
初日は
東京大移動&夢の海の国の旅 ~1日目・東京デジタルラボと、池袋のアレ編~

こちらからどうぞ。
2日目は
東京ディズニーシー!!
雨はやみました!
あれだけ東京直撃!やばい!って行ってたのに、
台風さん、ぐいっと90度進路を変えたのはびっくりでしたよね。
あんな台風の動き、みたことないわww
昨日、一瞬ご一緒したにしかなさんから前夜にLINEで
「さすが、まあさん!!!奇跡!!
」って言われました。
ほんと、台風に嫌われている性質なのです
朝一のバスでむかったけど入場がすごい人で
「入場規制してるんじゃなかたの?」って思ったら、
みんなきっちり2m間隔に引かれた黄色いテープに並んでいるので、長蛇の列にみえたみたい。
前回と違ってファストパスはスマホでとります。
入場したらとれるので、さっそく
トイストーリーをとってみたら、
11時40分がとれました!
すごい!
初めて
トイストーリーに入れる!!
んで、さっそく入場してすぐにお店に入ってあるものをめっちゃ悩んで買う。
悩んだ・・のは、買うかどうかではなく、
どの子にするか。
ふっと目にとまった子が、男前で「連れてって」って顔をしていたので(妄想)
その子に決めていざ、夢の国へ!!
ま☆の腕の中にいる、この子です。
毎回ここにきて、買うかどうか迷う子。
家に帰ってから「買えばよかった」と後悔しつつ、
でも4000円だしなぁ・・・ってパークで悩む子
(大体買うなら最初だし、最初だとこの先どんだけお金かかるかわからないし、帰りは買ってもしょうがないし・・で買いそびれる)
今回は「絶対に買う」って決めてきました。
むしろ、
シーにきた理由の一つは、ダッフィーを買う!だったぐらいですww
いやぁ・・このこ、他所の子に比べて、イケメンです(親ばか)
入ったらショーやってた。
初めて見たかも。
いつもすごい人で見えないとか、とりあえずショーよりアトラクションに向かってるから
気にも留めてなかったよ。
今回は「のんびり、ゆったり」をテーマにしていたので、これも道すがら見ていきました。
はい、まずはこれに乗る~~~
タワーオブテラー!!
前はま☆が
「絶対乗りたい」っていって、私が
「怖いからいやだ」って言ってたのに、
2回のったら、もう全然平気で、むしろ楽しくて。
ま☆が「
私、結局フリーホールはすきじゃないからこれはパス」って言ったのに
「まぁまぁまぁ」って私が誘って乗ったww
途中のストーリーが好きだったのに、それは全部すっとばされていた。
三密になるからかね。
さく~っと30分ほどで乗ることに。
ストーリーないと、ただの怖くないフリーホールじゃん!
ダッフィーは買ったけど、み☆のお土産に頼まれていた
クッキーって犬の仲間の、パスケースをかうために、ダッフィーの専門店へ。

その外にあるベンチで一休み。
早くも、里帰りしたうちのダッフィーちゃんでした。
まだトイストーリーには時間があって
なんかもう、ついでにって感じで隣のお店で早めのお昼ご飯。
み☆に買ってあげたクッキーのパスケースと、
ま☆がつれてきた、関ジャニ∞の大倉君と安田君ww
ダッフィーもお昼ご飯にポテトをたべています
いい時間になったので、トイストーリーへむかう。
45分待ちってなってたからパスとらなくてもよかったかも・・って思ったら、
パス持っている人しか並べないらしい。
それで45分なのか?!
(ちなみ、ここにくる前に、新アトラクションの「ソラリン」にいくと、
こちらもパスがないと乗れないらしく、トイストーリーが11時40分なのでその時間をすぎないとソラリンのパスがとれず。そのころには夜の20時のパスしかなかったので断念しました)
トイストーリーマニア入り口!!
並んでいたら後ろから、ぱしん、ぱしん、ぱしん!!って足音がして、
なんだろう・・って振り返ったら
グリーンアーミーがまぁまぁ近くにいてびっくりしました。
そしたらそのリアクションがおもしろかったらしく、
グリーンアーミーに真似っ子されて、ひとしきり笑われた
中にはいる。
わぁ~~~こんなになってたんだぁ。
トイストーリーはいつきても5時間待ちとか4時間待ち。
ファストパスはとっくの昔に売り切れ~~~ってばかりだったんだよね。
念願です!
ダッフィー君も心なしかワクワクしてるみたい。
友だちから
「シューティングゲームだよ」って教えてもらっていたんですが、
まぁなかなぁ・・・腕が疲れた

紐をひっぱって撃つタイプだからね。
指先だけならだるくもないんだろうけど。
途中から左で撃ってたからね。
でもでも、楽しかった~~~!!
またやりたい。
あとは・・・並んでいる間に、ミニーちゃんのグリーティングがあったったけどこれもかなり先14時40分まで・・だったかな?
さぁ、どうする?ってなって、
メンテナンスで中止になっていた
センターオブジアースが再開されたのでとりあえずならぼう!!
って行ったら、70分待ちで
建物内にたくさんは並べないので、山をぐる~~~っと回って並んでました

ほら、並んでるのも前の人と2m離れてるから、長さがやばいのww
センターオブジアースはめっちゃ好きなんだけど、
毎回思ってるかもしれないけど
「え?こんなに短かった?」

って思うww
ジェットコースター要素が最後の一瞬だけなので、
あれ、もうちょっとほしいなぁ・・・。
終ったらもう、ミニーちゃんのグリーティング終了まで10分もないっ!
やばいっ




大急ぎでむかいましたが、1~2分遅刻していたと思う。
もうだめですって言われるのを覚悟で行ったら、
笑顔で
「どうぞ、ミニーちゃんがおまちしていましたよ」ってキャストさんが言ってくれました。
本当にお客さんだれもいなくて、
ミニーちゃんがいた!
え?え?ほんとに待ってた?ごめ~ん。
「黄色い線から絶対中にはいらないでください」って言われて、めっちゃミニーちゃんを遠巻きに見るww
「印のところにいってくださいね」って行って、写真撮ってもらいました
遠いわっ

このポーズはミニーちゃんからのリクエスト
「同じポーズで撮りましょって、ミニーちゃんが言ってます」
ミニーちゃんはうんうんってうなずく。
私の顔がかくれるから、まあちょうどいいわww
あっという間にグリーティングもおわってしまって、外にでたら
ミッキーのブースでミッキーとキャストさんがこっち見てて、
ミッキーがめっちゃ手をふってくれた!

ミッキー!!さすが、紙対応!!

素晴らしいね!世界のミッキーだね!
んで、お隣のインディージョーンズに並ぼうとしたら・・・・・どこがこれ、最後尾なの?
ってぐらいこれまた並んでて。
川を渡って、ぐるっと行って、
このままだと近未来ゾーンに入っちゃうよ?ってところに最後尾がありました。
こちらは55分待ちだったかな?
すごく並ぶけど、その分前に進むのも早いんですけどね
ねぇねぇ。飛行機だよぉ!
と、うちのダッフィーちゃんが申しております。
男の子だからね、飛行機とか好きなのかな?(妄想)
実はこの頃に雨がさやさや・・・

傘をさすべきか、どうするべきか・・・ぐらいの雨だったんですが、
折り畳み傘をだして、またたたんで、カバンに入れるために水滴を・・・
とか考えたら、もう、濡れる方を選んでしまった。
でもほんとそれからもささなきゃ・・っておもうほどはなく、インディージョーンズでてからは降ってなかったんじゃないかな?
ただ、ダッフィーちゃんが濡れるのがかわいそうでした
インディージョーンズは安定の楽しさで。
この頃になると、もう、「疲れた・・・」が主な会話となっていまして。
まだ15時頃。
アラビアンナイトのゾーンに行ってお茶するところを探す。
お茶するというよりも、座れるところww
カレーのお店がカフェもやっていたので、そちらで飲み物と、タンドリーチキンを頼みました。
「はい、ちゃんとお手手ふこうね~」
「はぁい」
ダッフィーちゃんもちゃんとお手手をキレイキレイしました
「はい、オレンジジュースのんでいいよ」
「わぁい!おいしい~~」
「チキンも食べる?」
「うん、食べる食べる!わぁ~おいしいね、これ!」
熊って肉食だもんねww(それを言っちゃだめ)
そんなこんなでここで遠くに見えるカルーセルを眺めつつ、
「どうする?」「どこいく?」
とま☆と問答するも、
なんせ二人とも疲れ切っていました。
ってか、この日、起きた時から疲れてたww
もうディズニついたときから疲れてたww
もう、乗りたいものは乗ったし、見たいものも見たし、
お土産だけ買って帰ろう~~~ってことになり。
当初
「ディズニーって何時までおれるん?」「7時までいけるよ」「やった!」
とか言ってたのに、
なんだかんだで
16時頃、ディズニーを後にしましたわ
おかげで、リゾートラインもガラガラで座れたし、
舞浜から東京までの電車も座れました。
座れるのが今、一番のご馳走ww
東京駅についてさぁ、どうしよう。
新幹線が実は21時前だったんです。これから長いよ・・・。
17時過ぎについたので、前回も行った「一幻」のラーメン食べて、
まだGO TOのクーポンが残っていたので(使い方がわからず千円残ってた)それでお土産買って、
新幹線の改札抜けて待合室でず~~~っと待機。
改札抜けるときに駅員さんに
「この新幹線のチケットでは、振替できませんよ?いいんですか?」って聞かれた。
そりゃ2時間以上先の新幹線に乗る予定なのに、もう中にはいるの?ってびっくりされたんだろうねw
でももう、とりあえず座りたい・・だけが二人の希望でww
ぐったりと待合室で座ってまって、
新幹線乗ってぐったり帰ってきました。
が、
途中、京都で人身事故があったとかで、遅延の可能性が・・・って電子掲示板にでたので
もし
新大阪に到着が遅れたら、終電にのれなくて、
さぁその場合どうしよう・・どこからタクシーに乗る?


どこからなら安い?
っていろいろ考えあぐねていましたが、無事、その新幹線は定刻通りに新大阪い到着してくれました。
日本の電車って、優秀だね!
おかげで目が覚めました
そんなこんなで
あたふたしつつも、楽しい2日間の東京旅行は終わり。
ま☆は
「今までの東京旅行のなかで3本の指にはいる楽しさやったわ」って言ってたけど、
そのセリフ、前回の旅行でも言ってなかったっけ?(笑
そうそう。
池袋行ったときに、東急ハンズによって、「東京トガリくん」の特設コーナー行ってきました。
大阪でも梅田でやってたんですが、開催中に行けなかったの。
調べたら、この日、池袋でやってたんで、これは寄らねばって!!
ガチャガチャ探したらなくて、店員さんに聞いたら、
レジ前で引く・・・ってシステムだったらしく、2つひいたら
念願の、ノーマルなトガリ君がでた!!
やったぁ~~~
かわいい~~~
前にやったら、座ってるし、しかも

変な色の子たちww
とはいえ、4つ集まったらこれはこれでかわいいかもですね
あれ?あと、青がいたら、どこかのあのグループっぽい
今度、トガリ君と旅をするのも・・・ありだなぁ~。
この記事へのコメント