お仕事の時間調整で、少し早く帰宅して、
「おとななじみ」
見てきました!
金曜日に封切したところなのに、もよりの映画館みたら
チケット全然売れてない
ずっと私1人だけだった
でも、ギリギリでもう一人来た!!(なんなら本編はじまってから入ってきた)
まぁまぁ大きなスクリーンを独り占めするのは、
ちょっと嬉しいような、
申し訳ないような気分でした
少女漫画原作。
幼馴染の、ハル(井上瑞稀)と楓(久保田琳加)、そして伊織(萩原利久)、美桜(浅川梨奈)。
特に、4歳からお隣同士だったハルと楓は、両片想い。
二人とも、お互いが好きなのに「幼馴染」から脱却できない。
ハルが一人暮らしを始めると、楓はその隣に引っ越して世話をするから
恋人というよりは「オカン」と言われて憤慨する。
それを相談するのはやはり幼馴染の、伊織と美桜。
もう、ハルをあきらめると宣言する楓に、伊織が「ずっと好きだから」と告白。
「ハルの事が好きなままの、楓が好きだから、
忘れなくてもいい、比べたっていい、一緒にいてくれたらいい」
と、大人の対応。
20年の片想いを終わらせて、伊織と付き合うべきか?
それとも・・・
って話。
まぁ、言うても伊織(利久君)は、当て馬だからね。
そこまで期待はしてなかったけど、
しっかりがっつり、
なんなら、ハルと同じぐらいは出てた!!やった~!(当社比)
しかも、カッコイイ・・・・
完璧クール系男子ってやつ。
このオファーが来た時に、チーム萩原がどよめいたらしいww
オファーまちがってない?
萩原利久に「完璧クール男子」要素がないよ?!大丈夫?ってwww
いやいや、しっかり完璧クール男子でしたよ。芸歴15年!さすがですよ。
そもそも背が高くてすらっとしているので、たたずまいがもうカッコイイじゃん
スーツが似合う~~~
この映画の舞台挨拶とかSNSの告知とか全部、わちゃわちゃしてるから
それとのギャップがやばいww
ハルが部屋に男をいれるなって言われたって聞いて、
でも、楓の仕事量が半端ないから手伝ってあげたくて(あと壊れたPC治してあげたくて)
「部屋には入らないよ」
って玄関で立ったままPC治して、お仕事の入力作業もしてあげて、
最終的にはグラフ化までしてあげるっていうね。
楓が「ハルに言われたから」って駄目だと思っていることを、尊重してあげるオトナ!
ハルが好きな楓ごと、包んであげる包容力!!
えぇ男やなぁ~~~
そして朝部屋から出てきたところを、ハルに見つかって
「大丈夫、部屋には入ってないよ」といいつつ、
あんかんべ~の舌だして挑発するのがもう、かっこかわいい!!やばい。
心臓、ぎゅってなった!
あの利久は反則だわっ!(伊織だけど)
デートシーンも、ホテルのイベントを指揮しているシーンもかっこよかったです。
とにかく、
萩原利久のかっこいいぜ!
が詰まった映画でした(たぶん、そこじゃない
それからこの映画みたら
唐揚げ食べたくなりますww
やたら唐揚げがでてきます。
帰りに買って帰りました。
スーパーの中にある映画館ならではですね
最近発表されたのですが、利久くんは
キングダムに出演されます!
ここんとこ10回ぐらいこの映画の予告みてたのに、全然気が付いてなかった
って思ったら、
予告ではぼかされていました。
キングダム・・・未履修です
中国の歴史も、戦争も全然興味がない。
うわぁ・・・どうする?!
って思ったけど、
とりあえず見に行こうと思っててそのためには1と2を観なくちゃって。
Huluに「キングダム1」があったので見てみました。
私にわかるだろうか?
面白いだろうか?
面白かった~~~~!!
これは売れるわ、うん、すごいすごい!
普通に、「2」も見ようって思ったもん!!
ただ、
1は内乱だったんだよね。
王様だった兄(吉沢亮)が、異母兄弟の弟(本郷奏多)にクーデター起こされて、その座を奪還する話。
主人公は戦争孤児だった、シン(山崎賢人)だけど、王様であるエイセイ(吉沢亮)も同じぐらい主です。
シンは、大将軍に、エイセイは中華統一の最初の王になることを目標にしていく話。
(まだ7つに分かれていた。エイセイはのちの始皇帝)
2になると魏が攻めてくる・・・って予告でみたから、
尚更登場人物が増えるし、
私、ついていけるだろうか・・・
それと!
映画を見ている間に発表があったんですが
美しい彼シーズン2が
ギャラクシー賞のマイベストTV賞
、2年連続受賞したそうです!
やばい!
2回目とれるかなぁ・・・でも、正直ゴールデンタイムにいっぱい素敵なドラマやってたし、
有名な俳優さんも、大人気アイドルも、すごく有名な原作ドラマもやっていたし、
1回目の時もびっくりだけど、
今回も結局はめちゃくちゃド深夜に30分だけでしかも、見る人を選ぶBLドラマで
全4回で、全国区でもなくて・・・
そんなドラマがもう一回とれるとは思っていなかったよ。
とってほしいなぁ・・とは思ったけどね。
でもね、これ、BL苦手なうちの長女も見て面白かったから映画も行って、
映画もめちゃくちゃよかった!
って言ってたぐらいだから、
ほんと、もうBLとかそういうんじゃないと思う。
私の中でも、ちょっと違う部類に入ってる。
授賞式は5月31日(水)だそうです。
仕事あるからみれないや。
去年は二人とも登壇されたらしい。
今回も二人そろって登壇してほしいなぁ・・・
二人とも、いろんなお仕事で忙しそうだけど・・・・なかなか会えないって言ってたけど。
これでまた会えるといいね~。
2回目の受賞もしたし、
週末は難波と梅田しかやってないけど、映画も完売つづいてるし、
すでにリバイバル放映されている映画館もあるみたいだし。
3作目(ん?4作目?)、やりますよね?やってほしいな・・・やろうよ~!
この記事へのコメント