17日に有給休暇とっていました。
3月末で消えちゃう分ね。
4月からまた増えるでしょう。
朝からまた接骨院に行って、
ま☆と
ブロンコビリーに行ってきた!
この間、Jさんのツイキャスで「ブロンコビリー」の話になったの。
名古屋時代にはよく行ってたって。名古屋以外にもあるのかなぁ?って。
しっかり、大阪にも増えています。
うちから車でまぁまぁ行ったところにも最近できました。

あらびきのひき肉のハンバーグ、おいしい。
肉々しい~
ブロンコビリーはメインよりも
サラダバーが魅力的。
ちょっと凝ったサラダがおいてあります。
この日はイチゴのサラダがあって、美味しかった!
タケノコとわかめのサラダも美味しかった。
ドリンクバーに+90円でジェラートも食べ放題だったので、ついつい。
メインより、アイスが好き。
ま☆を駅まで送って行って、
私は買い物に行ってから、家に帰ってまた出かけました。
15時から
「認知症サポーター養成講座」ってのをうけてきた。
職場でも、お年寄りを相手にすることが多いし、
家でも親たちは年老いていくしね。
知識として「認知症」を知っておくのは有効的だなって思ったの。
結構ギリギリで行ったら、もういっぱいで、
最前ど真ん中しか開いてなかった

(一番後ろも空いてたけど、そこ座ろうとしたら隣のおじぃさんに文句言われたからやめた
変な人の横は嫌だもんね。)
しっかりしっかりお話を聞けました。
難しい話をするのかと思ったけど、全然そんなこともなかったです。
「サポーター」だからか、「認知症」の勉強よりも、支援する組織の話が半分。
もうちょい、認知症についてとか、どう対応すればいいのかを具体的に知りたかったので
それは個人的に勉強することにします
18日は普通に仕事行って、
19日は朝から
美容院
に行ってきました。
ま☆に「舞台挨拶までに行けば?」って言われてさ。
あっ
24日の
「美しい彼」大阪の舞台挨拶あたりました!
ひゃ~~~です。ひゃ~~~~!!

まじで高音のこんな声が出ましたw
遅い時間のやつなんですけどね。
ほんと・・ほんと・・・ありがとぅ。
かなりの確率だったと思う。知らんけどww
1部と2部あって、2部の方が当たりました。
なのでかなり遅い時間

1部の一般発売もチャレンジしましたが、ギリギリまでいけたけど
最後の「購入」ボタンおしたら「終了しました」って出てしまった。
残念
席、あんまりいいところじゃないけど、
こういう推し活のある時にしか思い切って美容院に行けない性格なので

思い切って予約したんです。
白髪染めだけね。
白髪がでるようになってからあれよあれよという間に増えてきてしまった

でも美容師さんに
「これはのびただけで、前に染めたところがぬけたんじゃないですよ」って言われた。
そんなに伸びてる?
もちろん、向こうから見える距離じゃないけど
(それだったらこの間の写真集お渡し会のときに美容院にいきたかった。もう予約いっぱいだった

)
なんとなく、こっちのモチベージョンが変わる!・・・気がするww
これさ、推し活があるからこそ、「頑張って美容院いこう」っておもうけど、
推し活がなかったら、私「別に白髪があってもいいか~」って思っていたと思う。
推しって大事!!
美容院かえってきてお昼ご飯たべて、何気に調べたら、
見たかった映画があと30分ぐらいで始まる。
いまネットで取って、車で走れば間に合う・・・
って思い立って
「私の幸せな結婚」
みてきました。
最前のど真ん中をとってみた!
コミック4巻まで読んでいたけど、映画は全然その先まですすんでいたので
「へぇ~なるほど~」って素直に思ってみていました。
正直、主役が目黒連君で後ろにいる人たちが今を時めく俳優さんたち。
西垣匠くんだの、佐藤新くんだの、大西流星くんだの。
ぜったいこんなん、アイドル集めといたら集客見込めるって映画やん。
って思っていたら、大間違いだった。
めっちゃ面白かった!

ファンタジーな戦闘モノでもあるので
かなりCGが使われていますが、ちゃんとしてました!
たまになんとなく適当CGもあるやん。そうじゃなかった。
あと、ストーリーもしっかりしてた。
世界観も好き。
なので、
帰りに映画館の下にある本屋さんで
とりあえず文庫本1巻買ってみました。
最後の1冊だったよ


買うかどうか迷ってる人がいたから、その人が買ったらあきらめようと
少し後ろにいたんですが
「今、本を読む気持ちになれんからな~」とかいって去って行ったので
さっと私がラス1ゲットしました
コミックス合わせたらこんな感じですね。
コミックスの発売日を見てみたら、1年に1冊ぐらいしか出てないので、
これ、文庫本の1巻終わるまでにコミックス何年かかるんだろう?
って思ったら、
文庫買って正解だったかもしれん。
まぁ、実は私もこの話が面白いってどこかで見て、
小説にするか
コミックスにするか迷って、
その時の自分が「小説読む余裕ないな」だったのでコミックスにしたんですよね。
さっきの子もタイミングズレてたら、買ってたかもね。
20日は仕事行ってきましたよ。
ま☆が今日から友だちと旅行です。夜になってから連絡ないのでちょっと心配だけど、
あんまりこちらからあ~だこ~だ連絡してもアカンやろうなぁ・・・って我慢我慢。
旦那も飲みに行っていないので、昨日最終回だった
「僕らのミクロな終末」の最終回をお代わりして、
(僕らのミクロな終末については後日語りたいw)
「美しい彼 season2」もおかわりして、
Jさんの作業配信をただただ眺めて、
絵なんぞも久しぶりいかいてみました。
へたっぴなので、サムネイルで張り付けておきます。
(クリックしたらおおきくなるけど)
なんか真面目な顔してひたすらパソコンにむかっているのを
2時間ぐらいみていたんじゃないかな?
それはそれで、至福の時でした
明日は火曜日!やすみだ~~~
って思ったら、
世の中の人みんなお休みなのね。
PR
この記事へのコメント