本来ならオリンピックの話題がTVをにぎやかしているハズだったのに、
日々、コロナと大雨と春馬君の訃報・・・。
ちょっと寂しい夏の始まりですね。
オリンピックのために作られた(?)この4連休。
実は今週にはいるまで気が付いてなかった

さぁ、どうしよう・・ってなって
思わずTSUTAYA走りました

漫画21冊レンタル(笑
ただ、残念なことに、
2日で読んでしまった
しかも、
一つは
面白すぎて、本屋で見つけて
購入しました


「新しい上司はど天然」
ちょこっと試し読みで読んだら面白かったので
レンタルに1巻があって読んだら、めちゃめちゃ面白くて
思わず何回もふいてしまって。
本屋で2巻までみつけてしまったので思わず買っちゃったわ。
ま☆に
「面白いねん!これな、あんな・・」って話しかけたら
「それ、BL?」って聞かれ
「違うよ!えっと・・」
「じゃ、説明せんといて。読むから」
って珍しく手を出してくれました


読み終わった後
「どやった?どやった?」って聞いたら
「うん、面白かった
」って
よっしゃ~!

(漫画の趣味はなかなかま☆とは合わない)
パワハラ上司に病んで転職した桃瀬くんの新しい上司、白崎さんが
ものすっごい、ど天然で、
何をやらしてもなんか抜けてて(でも仕事はできるらしい)、
ほっこりさせてくれるし、
周りがほんわかなごむ。
1巻は半月で
2巻は20日ほどで、重版かかってるってものすごい売れてるってことよね?
早く3巻読みたい!
あとはねぇ・・・
これも面白かった・・・
おもいっきし、BLなのですが(笑
ドロドロのくら~~~いお話。
20冊で1000円なので、「あと6冊なにかないかなぁ・・」って探しているときに
たまたま目について4巻だったので、
「ま、いっか」って思って適当に借りたやつ。
さくっと内容いうと、
10歳下の弟にある日、襲われて(Hな意味で)その動画で脅されて
ずっと関係を強要されて、どんどん精神的に壊れていく、兄の話。
もう返却しちゃったけど、
あともう1回読んでからにすればよかったかも・・・
あと
恋人は旦那さま
はこれまたほのぼの~~~~~~~っ
もう、何番煎じなの?っていう冒頭。(笑
姉のお見合いを断りに行く妹が、なぜかその相手と結婚するっていうやつ。
そこからなんとな~~~くほわほわ~~~っとした新婚生活が始まる。
特に、生死がかかわるようなヤバイ事件もなければ
イジワルな隣人や、イジワルなライバルがでてくるわけでもない。
そこそこのトラブルがあって、
そのたびに子の旦那様のスパダリ具合がわかって、
ただただ、
キュンキュンしかない世界

こちらも「ま、いっか」って感じで借りたんだけど
作者が山田こももさんなので、面白くないわけはないだろうと思って借りた。
あと、ちょっとびっくりしたんだけど
うちにある山田こももさんの漫画はもうちょい・・・エロかったけど(あくまでも少女漫画としてはの基準です)、やっぱ今はその辺柔らかい表現になったんだね。
一時期、ひどかったもん

うっかり子どもに読ませられなかった。
ほか・・・
いろいろ借りた(面白かったのと面白くなかったのもあって、あえて割愛)
連休前にようやく読了できたものが

銀河鉄道の夜
ようやくですよ!ようやく!
5度目の挑戦!?
あるあるだけど、
小学校の時に「銀河鉄道999の原作か?」とか思って手をだして
当然ちがうし、文章むずかしくて
銀河鉄道にのる前に挫折。

中学ぐらいで、もう一回挑戦して、やっぱり乗る前に挫折。
大人になってもう一回挑戦して、乗ったところで挫折。
この間、ネットの「青空文庫」って著作権的にもういいやつ?を載せてるところで読んで
ネットはやっぱりよみにくいし、
しおりはさめないし、
どこの行を読んでいたのかわからなくて挫折
なので、図書館の児童書コーナー行って借りてきました。
これ・・・児童が読むには難しくない?
言葉もだし、単語がわからない。
ちなみ、今回は
千と千尋の神隠しが、宮崎駿にとって「銀河鉄道の夜」だっていう考察YOU TUBEみて
もう一回チャレンジしようってがんばったんだけど、
真ん中まで読んでから
https://youtu.be/vi784xrdH5w
中田のあっちゃんのこの動画をみて
最後まで読んでから後編の動画をみた
分かりやすい・・・・
んで、軽率に
岩手の「宮沢賢治童話村」に行きたくなって
いろいろ調べてみる。
が、
関西からは遠いわ・・・
ジェットスターのフライトバウチャーでまぁまぁの金額の期限があともう少しできれてしまうので
どうにかできないかと考えたんだけど
ジェットスターの降り立つ空港は、東北では山形しかなくて、
しかも、成田で乗り換えないといけなくて、
下手したら24時間かかっちゃう。
さらにそこから新花巻までは3時間!
外国よりとおいやんっ

まあ、伊丹からはなまき空港まで飛行機があるのでそれだとすぐにつくけどね。
LCCじゃないから、まぁまぁのお値段・・・するよね
GO TOキャンペーン・・ってのも考えたけど、
コロナで
今、岩手県は大阪人は、入れないとかいう噂(真相はしらない)
はぁ・・・なかなか厳しいねぇ。
しょうがないから、
4連休で、グーグルのストリートビューで旅行気分味わうしかないかな・・
あと。
ネットサイン会とねっ
今日で最後のネットサイン会。
今、1回目が終わって、2回目はじまるところ。
1回目は、津田りく君と、泉奏君でした。
3回目、の、九瓏ケント先生と奏君の回、私も申し込んでるのでドキドキです。
さぁ、そろそろ今日の2回目の九瓏ケント先生と、津田ダイチ君の回がはじまるから
スタンバイしておかなくっちゃ
自分が申し込んでない回は気楽にみれる~~~(3回目のドキドキはあるけど)
PR
この記事へのコメント