9月17日にJさんのポップアップショップ㏌心斎橋に行ってきました!
しかし、年に1回のこの日と、義父の年忌が重なってしまった。
確か去年もそう。
今年も嫌な予感していたけど、やっぱりそうでした。
そして今年も
「すいません、私はお坊さんが帰ったらもう行きます」って日が決まった時に宣言し、
今年もとっとと義実家脱出しました
今年はま☆に
「ま☆もくる?」って誘ったら「・・・・・・いかない」って感じ。
かなり迷ってる?
そしたら、年忌のあと美味しいお寿司食べたそのまま
駅まで送ってもらって、私と合流しましたよ。
ちゃっかりしてるわ。
私はとりあえず心斎橋駅に到着してまなさんさらさんと合流。
喉乾きすぎて(義実家でも水分とらなかったからなぁ)ドトールでアイスティーがぶ飲みしてしまった。
二人はパンもたべたけど、私はドリンクだけ。
もしかして予約時間に間に合わないかもしれないし
でもお二人とも食べ終わって、一緒に行くことに。
アメ村からてくてく進んで、一瞬、行き過ぎて
「あれ?ここじゃない?」って戻ってきました
あった!sign1019のポップアップショップ!!
中には数人のお客さん。
商品が台の上に並べられていたり、
壁のポールにぶら下がっていたり。
入ってすぐにスタッフさんに「はじめてですか?去年来られました?」って聞かれる「去年来ました」っていうと「去年と同じようにQR読み込んでもらって、注文してもらって、レジでお金払うシステムです」と簡単に説明を受ける。
え?そうだっけ?そうだったような気もする
みえさんからの注文のを見比べて、間違いがないか確認。
たぶん・・OKよね?
みえさんの分、ガチャをまわすことにする。
1回のMAXの5回!(5千円也)
ちゃんとこのガチャの写真撮っとけばよかった。
みえさんに送るための動画しかとってないや。
私が回して、さらさんが動画を撮ってくれました。
結果は・・・申し訳ない。私の運はこんなもんですわ。
ステッカーセットばっかりだったし、
たぶん、サイン入りではないような気がする(あけたらサインはいってるかもだけど?)
カラビナがはいってたのがまだマシかなぁ?
1回目は台湾のみえさんの代購でいきました。
衝立の切れているところにいると、Jさんが意外と近くにいてびっくりする
J「こんにちは~」座ってる(あぁ・・って笑顔)
私「こんにちは」ぺこっ(おそらくひきつった笑顔)
私「今回は、台湾のみえさんの代購できました。なので、今回は私、みえさんの伝書です。(意味わからんけどこういう感じの事を言った」
J「あぁ!・・台湾の~」ちょっと目をみひらく
シバさん「台湾の人!あぁ~」二人ともめっちゃ納得していたww
(多分、『この人、去年も同じこと言ってたな』って空気だったw)
手にもってて落としそうになっているガチャのカプセル(5個)をJさんに「はい」って渡す
Jさんが「はい?」って顔をする。そのすきにシバさんが
「あ、それはこっち」ってもらってくれる。
「こ、これは・・・」レシートもJさんに渡しそうになるけど、すでにステッカーにサイン書いてる
シバさんが「それももらいます」ってもらってくれる。
で、上矢印の方に行ってがさごそする。
その間にガサゴソと私もみえさんに頼まれた写真たてを出して机にそっと置く。
ちらっとJさんが見る。
「これを頼まれているんですが、サインを描く場所はどこでもいいそうです。Jさんのセンスで」
ステッカーのほうを終わらせて、写真タテを手にするJさん。
「これ、中に何か入るの?」
「入ると思いますよ。はがきサイズです」
っていいつつ、なぜ私はポスカといわずハガキって言っちゃうかな?BBAだな・・・って後悔する
「きっとJさんの写真が入ると思います。それをふまえて、Jさんのセンスでお願いします」
センスの部分を強めに言うw
Jさん、最初は縦にして書きかける。
けど、ぐるっと回して横にする
そしてまた縦にする
J「これって、どっちからでもいけるようになるやつ?」
私「そうですね、どっちでもあとで変えれます」
J「じゃぁ・・・」横にする「ん~~~」縦にする「・・・やっぱこっちかな」横にして書き始める。
その間、めっちゃ写真たてをぐるんぐるん回していたので、指紋はたっぷりついているはず
「はいどうぞ」
「ありがとうございます」
両手で手渡しされる
ステッカーも同じく。
「すいません、みえさんから伝言をお預かりしているので朗読していいですか?」
二人とも笑う
「どうぞ」
「では・・・(みえさんからのメッセージを読む。略)」
途中、
みえさんがKoRocKのライブに来るというところで、「おぉ」と反応していた。
翌日の「途中で退出します、すいません」のことろは「いえいえ」って言葉にでていました。
読み終わってシバさんが
「すごいね、来るんだね」っておっしゃたので
「そうなんです。ようやく、彼女、Jさんにお会いできるんです!そして、なんと彼女目当てに、
日本各地からKoRocKのライブに来られる・・・いわゆる、えっと、・・・元メイトさん(なぜか小声になる)が来ます!彼女に会いに、KoRocKのライブで集まります」
「まじで~~??すごいな~~」(びっくりしていた)
「そうなんですよ。飛行機にのって、むしろ彼女に会いにKoRocKのライブに来るので、7日はその分彼女でチケットが売れてます」
「うわぁ~~すごい!!ありがたいね~~~
」
二人ともめちゃめちゃ笑ってた
「では、ありがとうございました。・・・えっと、またあとで、自分の分できます」
「はい、じゃぁまたあとで。」
って一礼して退出しました
ここでま☆がお店に到着。
「近くまで来たけど、どこ~?」
「えっとな・・・」店の前ののぼりがあったので、それを読もうとしたら
『食い込みスク水ぬるぬる~ローション』って書いてあってさすがに読めなかった
よくみたらここってそういう地域か?!
外にでようとしたら、娘がちょうどきたので「ここ!」って手招きして中に入れる。
みえさんのもう一つを購入して、自分のを購入。
そして2回目に挑む!!
J「あぁ~」(ちょい笑顔になる。さっきも来たな、の顔)
私「2度目まして~」(照れ笑い)
1回目はみえさんの事だけお話していたので
私「えっと、今回は私のターンです」
っていうと
J「あぁ、ははは」って立ち上がる
2度目なのにテンパる私、レシートをJさんにそっとお渡しする(2度目)
J「それは、俺じゃないんで・・・」(2度目)
私「あっ」
レシート持ったままテンパる。右側にいるシバさんにお渡しする。
そのころにはもう、Jさん、ステッカーにサイン書いてる。
だから後頭部しか見えない。
私、来年のスケジュール帳(無印2024年版)に挟んでいた、2Lにした写真を机にすっと出す。
ちらっとそれを見る。けど、ステッカーのサインに集中する
私「今回も来年のスケジュール帳の表紙にします」
J「あぁ~」うなずく
シバさん「あぁ~!あったね!」
おぉ?!去年の覚えてた?
シバさん「あ、もう2024って書いてる!早い!え?もう売ってるの?」
私「はい、もう売ってました!」
Jさんそのまま写真にもサインを書き始める。
私「こっちが裏面になるんです」ってスケジュール帳の裏面を見せる。
「これ、かわいくないですか?めっちゃ可愛いですよね」
ってどや顔でいうけど、二人ともなんとなく
「う・・うん・・」って反応ww
そりゃそうだ。だってその写真とったのこの二人だもんwww
それから、今年(2023年版、去年書いてもらったやつ)のスケジュール帳をカバンから出して
私「これ、去年書いてもらって今年ずっと使った、めっちゃ使用感のあるやつです」
Jさん、顔を上げる
J「あぁ!懐かし~。ジュノンのやつ」
シバさん「あ~~!!」
私「はい、猫と一緒のやつです」
Jさん書き終わって、
「はい」って両手で手渡されて、
そのあとステッカーも両手で手渡される。
シバさん「写真、撮ります」
私、すっかり写真を忘れてて一瞬「へ?」となる。
シバさんにスマホをカメラモードにしてお渡しする。
(このために、あっちもこっちもオタクなロック画面とホーム画面を封印して風景にしておいた)
シバさん「こっち行って」って指示される。
Jさん反対側にうつる。
机の真ん中あたりにJさんが手をついてからだを寄せてくれて、ちょっとビビる。
私も頑張って寄るけど、これ以上むりっ!やばいっ
なんとなく少し後ろにスタンバイした。髪の毛を見た記憶しかない
さくっと写真撮って、「はい」って渡されるけどその場では確認してない。
あとで確認したらこんな感じ(はずいのでアウトラインだけで)
長女にこの写真「見て!見て~」ってLINEで送ったら
「Jさん、めっちゃ真顔やん」
って言われた。ほんまや!
この寸前まで楽しくおしゃべりしてたのに!!
そういえば、机にあったステッカー、がさっと落としてしまった。
「うわぁぁぁすいません」っていうと
「大丈夫大丈夫」って言ってくださいました。
もしや・・・それでか?(多分違うと思う)
シバさんに私の携帯をお渡しすることが分かっていたので、
ロック画面のホーム画面をちゃんと変更しておきました。
ビフォー
アフター
アフターのロック画面は自由が丘のパンケーキ屋さんの店内。
ホーム画面は、「美しい彼」の学校のロケ地で撮った音楽室の写真。
なかなかよきでしょ?
さすがにみられるかもしれないって時に、ひらきよのままはアカンやろ~って思いました。
去年は、泉奏君にしてて、Jさんに見られて
「あ、すいません」っていうと
「いえいえ、全然大丈夫ですよ」って言われたからさww
(去年は携帯ケースにサインかいてもらったから)
もとの位置に戻る
私「実は次、娘がきます」
J「お~」
私「娘は、生まれて初めての生ライブはWEBERなんです」
J「そうなん?いつの?」
私「かなり前の、なんだっけ?女性の人、ジャスミンだかジャスティスだかの方と対バンでやった・・・」
J「あぁ!〇〇〇だ(もう忘れた)!かなり前やん!すごい、なかなかディープなライブやな~。なつかし~~」
私「その時、小学生だったんです」
J「へ~~」
私「そして、その子がこうなりました~~」(と言って去ったww)
そしてま☆のターン。
ま☆はステッカーもらうだけ。
実は、みえさんの代購でオーバーしていた分もっていないので支払いを別にして、
その分さらさんか、まなさん。に行ってもらおうとしたんですが
お二人とも断固として拒否されて
途中、店にきたま☆に行かせました。
ま☆も「いらんって~」って言ったけど
「あんたもsignめっちゃ使うんやから、何を作ってほしいか本人に直接言ったらいいやん」って引っ張って行きました。
そのあと、まなさん。はガチャガチャしてJさんにお会いしていたようです)
あとでま☆に何を話した?って聞いたら
「何歳?」って聞かれて
「20歳です」って答えると
「お~~。俺も変わったやろうな~」
「Jさんは全然変わりませんよ。ずっとかっこいいままです」
あと、
「母がJさんのファンのおかげで、私はいい服を着せてもらえるのでありがたいです。
また、いろいろ作ってください」
っていうと、めっちゃ笑われたらしい
今回購入すると、Jさんが一枚一枚描いたショッパーをもらえます。
スケジュール帳の表紙にする2Lの写真と、ステッカーにサインもらったのと、ショッパーと
今回、アーカイブでロゴペンダントを購入したのでこちらだけは持ち帰りました。
(今回の新作10thコレクションは3月に配送です)
お店を出て
まなさん。さらさん、ま☆と一緒に梅田に・・・って予定だったのですが
心斎橋にも「星野デザートアート」のようにプリントラテが飲めるお店があるとのことで
ま☆の案内でてくてくついていく。
連休のアメ村はすごい人でした
若者は後ろをついてあるくBBAに容赦なく、歩いていく
三角公園の人ごみを超えて、よくわからないビルの2階にありました。
既に人がいっぱい。
「予約ない人は4時から」って書いてて、あと30分で4時だったのでまつことに。
でも、私たちの前の人がたくさんまっていらしたので、読んでもらえたのは15分ぐらいかな?
QRコードで注文っていう、これまたムズイ難題を超えて(ま☆がいろいろとやってくれたw)
まなさん、さらさん
まあ
のX(旧Twitter)アイコンをプリントしてもらいました!
一応それぞれ推しだから
大活躍?のま☆は普通にカフェラテ飲んでたww
撮影にわちゃわちゃする
まなさんのが桃で、さらさんのがいちごで、わたしのがメロン。
それぞれやたら甘かった。
そして上の白いやつと下のドリンクが全然混ざらなくて
一生懸命混ぜようとかき混ぜていたら
倒してしまった~~~
半分以上はいってたから大惨事!
店員さんに拭くものをくださいっていったら、床拭くのだけしかくれなくて・・・
いや、服がミルクでドロドロなんですって
あと、机も大惨事なんですって!!
服はあまりしみこまないスカートと上着にほとんどかかったので
ウエットシートで丁寧に拭いたらなんとかなりました。
中にきていたsignの白Tにメロンがついたけど、家に帰ってちゃんとウタマロで叩いたらシミにもならずに済みました
おうちで娘ちゃんがまつさらさんのお時間になってしまったので、
17時半ごろ心斎橋駅で解散。
わたしとま☆は難波までてくてく歩きました
途中途中、ま☆はお店にはいって服をみるけど、もうどこも長袖で秋服になっていて
今週末着る服が欲しいのに、全然売ってない~!
今年は10月も夏のように暑いって聞いたのに、秋服だと売れなくない?
家に帰って晩御飯食べる?
って言ってたけど、旦那がどうやら家に帰っているらしく連絡すると
「食べてきたら?」ってめっちゃ言う。
なんだ?
一人にしてほしいのか?(お酒飲んだり見たいTV見たり気兼ねなく過ごしたいんだろう)
ってことでなんばシティ南館で
チーズとピザとパスタと・・・とりあえずイタリアンしてきた!
チーズ食べ放題!
ま☆が「チーズにはワインじゃないん?1杯ぐらい飲んだら?」って言ってくれたので
「じゃ、サングリア注文するわ。もしかしたらま☆もサングリアなら飲めるかもよ」って頼んで、ま☆に一口あげたら満面の笑みで
「うわ・・おいしい・・・」っていうので、
ま☆の分も頼んであげた。
20歳になってから、いろんなお酒を試してみたけど、なかなかしっくりくるものがなくて今模索中。
ワインは白でも「無理かも」って言ってたけど、
赤のサングリアならいけるらしい
新しい扉がひらいたね!
この日
辛うじて1万歩達成したので
ピクミンのコミュニティディを久しぶりにクリアーして
バッチ貰った~~~
やった~~。
ここんとこず~~~っと取れなくて、バッチ取得のモチベがあがってなかったけど
もらえたらうれしいですね。
来月のその日は何をしているかなぁ・・・。
10月は9月に比べたらそんなに予定はいってないんだよな・・・・ボソ
そうそう。
この日、家に帰って思い出したんですよ。
「あっ!私、Jさんにお誕生日おめでとうって言ってない!!」
おいおいおいおい~~~
せっかくご本人に直接言えるように、Jさんもこの日に設定してくれているのに~~~。
Jさん、お誕生日、おめでとうございました~~~
今年のお誕生日のお祝い
写真のキラキラは一粒一粒貼り付けました
あとケーキは見えてないけどシャインマスカットのやつ!
当然
奏君バージョンもあります。
どちらもここからもっと加工して動画にしたんですよね。
だから奏君の背景の壁が汚いのは加工でどうにかしたwww
そのお話はまた別の時に・・・
この記事へのコメント