まあの日記
つれづれなるままに・・・
4/4 Grazioso Waltz ~Celebrate the birthday of Sou&Subaru&Rinne~
2021/09/12 (Sun)
9月12日に行われた
Grazioso
Waltz
~Celebrate the birthday of Sou&Subaru&Rinne~
の、レポその3です。
その1は
https://maablog.7narabe.net/Entry/354/
こちらからどうぞ
その2は
https://maablog.7narabe.net/Entry/354/
https://maablog.7narabe.net/Entry/355/
その
3は
ライブレポ最終回です!(多分
マイアイドルが終わって残り2曲!!
いつまでも僕たちの存在を応援してくれているメイトちゃんは立派なマイリトルヒーローです
「My Littie Hero」
いやいや、アルスこそ、わたしたちのヒーローです。
いつもありがとう。
グータッチする、
タケル
くんと
アキラ
君いい!
サビ部分でバックで端っこきて、ちゃんとカメラに目線あわせてお~ってやってくれる奏君、尊い
お手振りまでしてくれるなんて、女神です。
2番、いつものように奏君とスバル君、秘かにやってるジャンケンがほぼ、スバル君が負けて
立ち上がりながら首をかしげるスバル君と、笑いをこらえる奏君。
サビ終わり、逆の下手に行くと、ツダイチにやっぱり配信用カメラ前にひっぱって行かれる奏君。
ツダイチが手袋をはめるジェスチャーすると、
奏君もちゃんとやってくれて、しかも小首をかしげて笑顔をくれました。
はううっ・・・
めちゃめちゃかわいい~
奏君の周りを元気よくツダイチが飛び、
奏君は見守る母のように回るww
最後の
な~ななな~なな・・・
の朴くん、めちゃめちゃ元気!!
これからも僕たちのリトルヒーローでいてください
って締めるアキラ君。
うう・・・あと1曲なの?うそっ、早すぎるって!!
「果てなき道」
これかかると、いよいよ終わりって感じがする。
2番で、奏君が下手移動したら、タツキっくとミコトくん?タケル君がなにやらわちゃわちゃしてて、
それを「はっ」って感じで立ち止まって、見守る聖母。
そしてダッシュで上手に走って、先生と腕組んでくるっと回るの好き。
今日はどうもありがとうございました。アルスマグナでした~
本編、終わってしまった・・・。
けど、もちろん、
アンコール
がかかります。
声は出せませんが、拍手で
すぱんこーる、めんそーる、あんこーる、あんこーる・・
私たちが言えない分、アキラ君が言ってくれますが、ちょっと違う。
「僕はつづく」
一番はアキラ君がメインで
それに朴くん、先生がかさなるんだけど、
次のタツキっくのときに寄っていくと、なぜか逃げるアキラ君。
意地になって追いかけるタツキっく。
自分の番が終わって戻ろうとしたところで、奏君とぶつかってしまった。
どうやら前歯が当たった??
奏君、結局前にまでたどりつけずに、
タツキっくとイチャイチャして終わるww
ごめんなさいって謝っていたらしい。
メインどころに申し訳ないが、こっちばっかり見てしまってました
天使組(奏君とタツキっくのこと)、一緒にいると平和でうつくしい~~。
2番は朴くんメインでなので、ちゃんとオセロ組並んで歌っていましたよ。
ここはほっこりですね
はい、はい、はい、はい
言ってる間にも、奏君は配信用カメラにファンサをくれる。
曲終わり、アキラ君が最前列の人と目があったらしくて
今めっちゃ目があいましたよね
ってww
目、合わせたい~~
いやそれはそれではずかしい~~~
ねぇ、奏君、前歯大丈夫だった?
前歯?
何か言おうとして、マイクを口元にもっていく奏君。
俺も前歯打ったよ。
前歯、ぶつけっちゃって
え?一緒?
あ、ほんと?先生も?
え?一緒?!やべぇ、ご利益がある~
誕生日といっしょで、ごりやくが、あるぅ~?
えぇ~?
どうもぉ~
どうもぉ~
この頃には口元に持って行った奏君のマイク、静かにおろされました・・・
この光景、久しぶりにみるな。
アルスのトークでよく、奏君の話題になって
奏君が口をはさむ前に盛り上がって、終わる・・っていうね。
11人になっても同じだね~~ww
せっかくなんでひとりづつ
本日はほんとうにありがとうございました。
誕生日イベントとということで、最初に誕生日祝ってもらう際に
真ん中にたたせてもらったんですけど、本当に幸せなことです。
アルスにはいっていなかったら、こんなに大勢の方に祝ってもらうことはなかったと思うので
本当にうれしく思います。
これからも一年がんばっていきたいと思いますので、
応援、よろしくお願いします。
本日はありがとうございました。
まぁ、羽目をはずしてしまったのか、酷いハートマークを晒してしまいましたが、
それはもう記憶にとどめておいてください。ただ配信に少しのこると思うともう、見れません。
なので、なるべく、記憶にだけとどめておいてくださいとだけ伝えておきます。
あの、昨日が誕生日で皆様からSNSなどでお祝いしていただいたり、
コメント沢山書いていただいたり、
え~、たくさんの、ブログにも書きましたけれども、幸せな気持ちにさせていただきました。
これから先も、9月11日が皆さまにとって幸せな日になればいいなっと思いますので
また祝ってもらえたらうれしなと思いました。ありがとうございました。
ううう~~~泣いたぁ~~~
奏君も最後、ちょっと声を詰まらせたよね?
この日も
「泉奏の誕生日は今年が最後」
「お祝いしていいのは今年が最後」
「来年からは、Jのお祝いはしていいけど、奏君はなし」
って気持ちがあってこの状況下で、横浜まできたのね。
でも奏君が
「9月11日をまた祝ってくれたら嬉しい」
って言ってもらえたのが
何よりもうれしいです。
来年も再来年も、
姿は見えなくなっても、そこに奏君がいるんだね・・・
そしたらさ、さらに、
えっと、会場のみんな、配信のみんな、みてくれてありがとうございました。
ズミソパイセンは、今年で卒業なんですが、
あ、オリジナルメンバーはみんなそうなんですが、
来年以降も、あのもちろんSNSとかでおめでとうっていうのは続けて行きたいと思うので
よろしくおねがいしまっす!!
配信のみんなもね、!
あとは・・・個人的には・・・敗北の少年がめっちゃ好きでした!
ありがとうございました!
ツダイチ~~~っ!ほんと、いい子だわ。
「SNSでおめでとうっていうのは続けて行きたい」
ってシンメンが言ってくれたら
私たちもシンメンたちに気を遣わずに言えるじゃんね!
ほんと、ありがとうね、ありがとうね。
あと
「敗北の少年がめっちゃ好きでした」
ってのは、めっちゃメイト目線の発言に思えて、
この子もアルスマグナが中からも外からも好きなんだな~ってかんじれました。
お前どこの立ち位置なんだよ
って先生にもつっこまれていましたww
みなさま、ありがとうございました。配信をご覧の方もありがとうございます。
えぇ、なんかいっぱい動いた気がしますけど。えへへ
今日は皆さんが、生でいっぱい騒げたことをほんとにうれしくおもいまして。
しかも2階席までこんないっぱい来てくださって、後ろの方も本当にありがとうございます。
こういう日がまたね、昔みたいにこういうことが普通にできることをねがって
皆さん気を付けながら楽しい時間を一緒にもっともっと共有出来たらなと思います。
よろしくお願いします。
あと、僕は「(蜻蛉)モラトリアム」がね、久々にやって、よかったなって思います。
僕、かっこよかったなっておもいました。
ありがとうございました~
はい、本日はほんとうにありがとうございました
こうやって3人のお誕生日をみんなでお祝いできることも本当にしあわせでしたし
11人と皆様と一緒に楽しめたことが嬉しかったです。
夏はおわりましたが、アルスマグナはまだまだ暑く燃えていきますので、よろしくお願いします。
はい、今日、会場にきてくれたみんな、そして配信で楽しんでくれてたみんな、
ありがとうございました。
いや、お誕生日っていいもんですね。何祝うにしても、
きっと幸せしか残らない、ってあらためて感じています。
ここで改めて、泉奏に伝えたいことは、
え~、
マイアイドルの時に当たり前のようにセンターにきたことがちょっとびっくりしました
普通、「いいよいいよ、っておれなんかが・・・そうですか?すみません」ってことなく、
板についていたのが一番幸せでした。(笑
いままでそうでしたよね?
いままではそうでした。今日はお前ココだろって段取りがあったとこなのに、
もうすでに僕がスタンド取りにいったときに、泉ココにいましたww
周りがわやわやいう。
奏君特に反応しないww
うれしくてね、
今後の成長がたのしみですね
ほんとに3人のお誕生日をみんなと一緒にお祝いできて楽しかったです。ありがとうございました。
本日はありがとうございました
そして泉君とスバルとリンネ、お誕生日おめでとうございました!!
時間が足りないよ~
もっともっと、もうもうもう、時間が足りないっ思いながら、
全部出し切ろうと思って、気持ち伝えました
最後まで。・まだまだ・・ちょっとあるから、最後まで楽しんで!
帰る時まで楽しんで!
ありがとうございました。
はい、会場にお越しくださったメイトさん、配信を見て下さったメイトさん、ありがとうございました。
そして、3人ともお誕生日おめでとう!
ありがとうございます
いやぁ。今年もこうやって祝えて、幸せですね。
みんなと同じ空間にいる幸せの時間・・・幸せです
(←何回幸せ言うんだってツッコミたい)
幸せな時間は有限といいますけど
(←そんなことわざ知らないww)
後、残り何曲・・・かは、ないですけどww
ちょ、ちょ、なんで・・・(笑
前回もやったな~(笑
ほんとにも、僕は楽しむだけなので、皆さんもたのしんでください
きょうは、ありがとうございましたぁ(ふかくおじぎ
こうやって~みなさんと、、はっぴ~な、お誕生日をおくれたので、
happyのH、お三方にさしあげま~す
おめでとうございます
はい、本日は会場にお越しくださったみなさん、そして配信でご見てくださったみなさん、
ありがうございました。
あの、ブログとかでかいたんですが、バースデーイベントって、祝う側だったので、
祝われる側って始まる前までは照れ臭いなって思ったんですが
誕生日の歌をみんなで歌ってくださってるときの、
会場のみなさんとか、配信のみなさんとかの、
お祝いの気持ちが伝わってきて、
今まで味わってきたことのない嬉しい気持ちなりました
この気持ちを忘れずに、これからもがんばっていきます。
はい・・・・
いやなんていえばいいのか。5人のときとちがって11人になるということがもういうことがないっていうか、もう全部言われたなって・・・
happyのHもいわれましたもんね
ごめんね~。
そう、ハッピーのHも・・って言わねぇよ。(笑
なんだろうな、一回一回がね、すごく大切だなって。いっこいっこ、やっていくたびに
こういうシーンあったなっとか、こういう声があったなとか
そういう事をおもいだして、踊る事とか、歌う事・・うたで踊る事とかって。
そういう一個一個ってすごくたのしくて。
ただ、誰かの誕生日、きちぃ~~~っ
みんなで笑う
確かにそうですよね
うん、あの、パクドルも今日これたし、すごいよね、内容が。
盛りだくさんって言った意味わかりました?
きっといつも盛沢山だったとおもうんだけど、うちらが盛沢山っていったらこうなるんだね。
きっとたのしい時間を・・ありがとうございます。
最後の挨拶だけ・・なるべく文字おこししてみました!
はぁ・・・大変だった~~~
ここから告知。
写真の販売とか
なにやら40mpさんが新曲を書いてくれるらしい。
で、
それに使う写真を後日みんなから募集するからね・・ってこととか、
10月の旅行の再販とか・・。
九瓏家の舞台とかね。
最後の最後、本当に最後の曲
「HIGH FIVE ~TYP A.R.S」
この辺になると「もう終わるの?いやだ、終わらないで」って気持ちが先行して
全然集中してみれてなかった。
配信みてわらったのは、下手カメラ前の床をタツキっくが手で綺麗に拭いて、奏君を招き入れ
「さぁここで!」
ってやるんだけど、
奏君は前をむいて会場にアピールしてくれるの!
しかも、投げチュー
それはそれでありがたい。
でもタツキっくはカメラにやってほしかったらしくて
あっちあっち、ってカメラにむかう。
奏君はちゃんとカメラにむかって膝をついててをふってくれる
(天使
いつの間にかまた上手にいる奏君。
ばずらせろ!!
叫びたかったな~~~。
最後にいつもこれが楽しくて、大盛り上がりで終わるのがアルスなんだよね。
どうもありがとうございました~
あぁ・・・本当に終わってしまった・・・
みんなでグッピースして
おやすまぐな~~もして。
今日は本当にありがとうございました
っていって
先生が
気をつけて帰るんだよ
ってみんなはけていきました・・・
でも、奏君とリンネ君は舞台にのこされ、とっととかえったスバル君を
奏君がよぶ。
センターに3人だけ残る。
リンちゃん
、
奏君
、
スバルくん
本当に幸せな時間でした
本日はまことにありがとうございました
って三人でめちゃめちゃ長い時間ふかぶかと頭をさげる。
後退しつつ会場を全体的に眺めて
みなさんも幸せになってください
といって袖に引っ込んでしまいました
あぁ・・・
このライブ中、どんだけ泣いたか!!
ずっと泣いて笑って泣いて笑って、さいごはまた泣いた~~~
このあと大阪へ帰ったのですが、さらさんとおしゃべりしながら
「今、3秒で泣けっていわれたら、泣ける」って状態でしたわ。
しかも、ご飯たべれなくて(時間的に、コロナ的にも駅弁がもうなかった)
空腹で
新幹線で買ったアイスとコーヒーだけが晩御飯だったので、
久々に乗り物酔いをしてしまった・・・
静岡あたりからもうやばくて、名古屋もぎり・・
京都につくまでにもうダウン・・・
さらさんに心配かけてしまった。ごめん~。
ここんとこなかったから、わたし、乗り物酔いするの忘れてたわ。
帰宅が終電なので帰ってごはんたべることもなく、そのまま寝ましたけどね
みなさんにお会いできてよかった。
あと数か月でオリメンが・・・なのに、
この日につながった人も多数いて。
ありがたいことだよね。
まぁ、ほとんどさらさんについて行って、ついでにつながってもらったようなもんww
さらさん、いつもありがとうね。
最後の落書き。
11人でのライブはあと3回
。
23日の「ダンマスワールド3」は多分多くても2曲だから、
フルでやるのはあと2回・・・。
その貴重なライブのチケットもあたるかどうかわかりません。
先生がいうみたいに、1個1個のライブ、イベントが大事です。
こんなご時世、いろいろね・・・あると思うんだよ。
開催していいのか悪いのか、
私がこうやって、他府県にいくのとか。
申し訳ないって思う。ごめんなさい、いかないのがいいのかもしれない。
でも・・・
終っちゃうんだ・・・ほんと、
私の中のアルスマグナは、12月で一度終わってしまう。
だから、
ごめんなさい。どうしても、どうしても、
お誕生日をお祝いしたい。
出来れば、会いに行きたい
今回のこれも、配信がずっとわるわけでなく1週間でみれなくなってしまう。
かといってDVDにしてくれるわけでもない。
どんどん、消えていくコンテンツ・・・
ううう・・悲しすぎる
タツキのいう
「楽しい事は有限」
それも真なんだろうね。
きっとずっとずっとあることはなくて、
諸行無常なんだ。
だから今しかない、この時間を、悔やむことなく行かせてほしい。
そして
キット無理だけど、でも、ちょっとでも前向きに
彼らを送り出してあげたいって思う。
私自身がその時に後悔していたくないんだ。
奏君は1月になったら、3次元にはいなくなってしまう。
(一応、2次元にはいる・・・っていう設定らしい)
私たちの前に、あの美しい姿で、美しいダンスをおどってくれることがなくなる。
本当に、しんどくて、つらくて、
ただ泣いてばかりだともったいないから、
あと少しを無理やりでも楽しんでいこうと思います。
ダメなんだろうけど・・・ほんと・・・・ごめんね。
PR
ARS & プラチャ
Comment(0)
▲
この記事へのコメント
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
DarkSlateBlue
DeepPink
FireBrick
Tomato
IndianRed
DarkOrange
SlateGray
DimGray
絵文字
コメント
メッセージをどうぞ
パスワード
コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧
<< “Dark Retribution" ~狭霧の光芒~
|
HOME
|
3/4 Grazioso Waltz ~Celebrate the birthday of Sou&Subaru&Rinne~>>
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
まあ
Webサイト:
旧・ブログ
性別:
女性
趣味:
手芸・読書・大道芸・音楽
自己紹介:
平成10年生まれのみ☆
平成15年生まれのま☆の母です。
コザクラインコのテトもいます。
ロボットのぞみクンと出会ってから
大道芸が好きです。
読書も好き。
映画見るのも好き。
漫画読むのも好き。
最近は2.5次元コスプレダンスユニットにも夢中。
2A推し。
なんでも興味があるお年頃・・・(笑
最新記事
「今日のそれが一番好き、とまだ言えない僕は」
(04/03)
淡島神社でワサビスープと、泉佐野の牡蠣
(04/01)
巡礼MAPと御書印のひとりたび
(03/18)
京都に本屋巡りしてきたこと
(03/08)
『世界征服辞めた』ってどういう意味なんだろう?
(02/13)
最新コメント
カテゴリー
日常のこと(137)
おでかけ(171)
ハンドメイド(7)
おいしいもの(18)
子どものこと(17)
大道芸(6)
ロボットのぞみ(7)
本・漫画・映画・DVD(62)
J&KoRocK(泉奏)関連(19)
萩原利久・八木勇征(26)
音楽(10)
ARS & プラチャ(92)
そのほか(12)
P R
Copyright © --
まあの日記
-- All Rights Reserved
Design by
CriCri
/ Material by
押し花とアイコン
/ powered by
NINJA TOOLS
/
忍者ブログ
/ [PR]
この記事へのコメント