30日、ほんとうはお家でだらだらするつもりだったのに、
ま☆に「どうしても難波で買い物がある」と言われ。
私も、前日阪急の帰りに寄りたかった難波のお店があったし、
母の日のプレゼントも買いたかったので
二人でお出かけしてきました

まず、
お昼ご飯の代わりに前々から「いつか行きたいね」って話していた
しらたまのお店へ。
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270202/27095438/
白玉ってぐらいだから、
白い玉だよね。
でも、ここのは
看板によるとこんな感じにもなる。
青推しとしてはこれ、食べてみたい。
他にもカラフルな白玉がいっぱいあってね。
それにするかどうするか迷ったけど、
フロートと、白玉3つ入りのを選んでしまった。
だってフロートが
こんなに可愛いんだもん。
赤いのが私、
緑のがま☆。
実は、看板の白玉が
「チョコミント」なのね。
ミント・・・苦手。
でも、
青いのが食べたい。
ま☆のドリンクも
ミントにしてくれたんだけど、
ぜんぜん
青くないじゃ~ん

でもま☆は「ミント?全然イケルよ!」って飲んでました。
私・・無理だったわ。
でも、
白玉3つぐらいなら食べれる!
っておもったのと、
後ろのお姉さんたちが「色が違うだけで味はあんまり変わらないよ」っていうので
チョコミントにした!
・・・・全然青くなかった。
しかも甘くないので、黒蜜追加した。
ま☆の抹茶きなこがいいな~。
やっぱ他のお客さんが食べてる、カラフルなやつがよかった~。
ここをでて二人とも
「もう、甘いのはいらないよね
」なんて話しつつ、
次の目的地へ。
前日もいっぱい歩いて足の調子がよくないのでのんびりといく。
御堂筋から、アメ村へ行って、四ツ橋駅にむかって
途中、水曜日のアリスと、その前にある「まんだらけ」に初めて入った!
大須の「まんだらけ」は子どもに連れられてはいったことあるけど、
大阪のは初めて!
欲しいものがあったんだけど、ここにもなかったわ(マニアックww)
スマホの地図、ありがたや~~~
辿り着きました
ART HOUSE!!
ここで30日までやってた
「ラベル展」に来たかったの。
前日に絵を描いて貰った
佐々木昂さんが描いたこのラベル展だけにだしている絵、
「ラ・プンツェル」と「リトルマーメード」のステッカーが欲しかった!
が、
残念ながら売り切れてました

前日になくなったらしい。
「なんでも、阪急でイベントがあってそこからお客さんがたくさんながれてこられて・・
」
あぁ、そのイベント私も行ってました。
やっぱ、昨日のうちに来ないとダメだったのか・・・
リトルマーメードのステッカ・・・ほしかったなぁ・・・。
めっちゃ可愛いの。
再販しないかなぁ・・・。
残念ながら手ぶらでそこをでて、またアメ村に戻る。
ヴィレンバンをひやかしつつ、
またいつものここ
ジャニーズランド。
友だちの誕生日プレゼントが欲しかったらしい。
ちょっと昔の知○侑○くんの写真。
ほかにウチワはもう購入済みらしい。
たしかにココでないと売ってないわね。
中、香水のキツイ人がいてちょっとくらくら~ってしたから
お外で待っていました。
ま☆は、無事、目的のモノをGETしたらしい。
そこから
「ちょっとお腹すいたけど、甘い物はいらない。塩気が欲しい!」
と二人で意見が一致。
たこ焼き食べよ!ってわなかまで戻ったものの、
途中でま☆が
「ラーメンがいい」と言いだし列からでて。
でも、
ラーメンはなぁ・・・ってことになり。
結局、
ファーストキッチンでポテトをシェアしました。
もう帰ろ~ってなったけど、
まだ最後の「母の日のプレゼント」ってミッションが終わってなくて、
高島屋にふら~っと入ったら、目の前に
羽生結弦くんの写真展のパネル。
んで
行ってきましたわ
入場無料だし、もう並んでなかったしね(でも中はすごくたくさん人がいました)
あどけなさと、
するどさと
ストイックさと
幼さと・・・
本当にいろんな顔がいっぱいあって
それが彼の魅力なんだな・・・って想いながら見ました。
衣装の展示もしてあって
私はついつい、縫製をじっくり見てしまう。
どうやってどこに縫い付けてるんだろう?
私なんて、にわかで来たようなやつだけど、
本気のファンには溜まらないんだろうな~って思う写真がいっぱいあった!
同じフォロアーにあったお店で
母の日も無事GETしました。
母にはもう明日渡そう。
それはそうと。
今日から5月!!
あと一週間で次のお仕事がはじまります。
その1週かはGWでゆっくりも出来ない・・・
あぁ・・・
意外と短いモラトリアムだったなぁ・・・・
PR
この記事へのコメント