6月27日~30日、大阪では「G20」ってのがありました。
各国のエライ人が20人ほどきて、会議をするらしく。
その20人のために大阪にくる関係者が1万人とか?
ともかく、
そのために、高速道路は封鎖され、公共交通機関は混雑を予想され、配達は遅くなり、
一部の学校はお休みになりまして。
で、
ま☆の学校もお休みになったので
「平日だからディズニーすいてるんちゃうん?」っていう提案と
実は5月に行く予定だったのを辞めた経緯と、
11月の某私立クロノス学園の修学旅行を諦めたお金で
2泊3日の夢の国旅行
に行ってきました。
始発で関空に向かう。
始発なのに、電車は満員です。
空港連絡橋は電車のみしか乗り入れてないのでしょうがない。
駅につくといつも左曲がってすぐに第一ターミナルに入れるのに、
右に曲がってぐる~っと回って、
「国際線」「国内線」の分かれ道をとおって進む。
ターミナル入り口で、飛行機のチケットを確認されます。
チケット持ってない人は荷物検査されてました。
ターミナル内も警察のかたがちらほら・・・。
会場から遠いとは言え、空港とかって狙われやすいもんね。
マクドで朝ご飯たべて時間をちょこっとつぶして、いざ飛行機!
ジェットスターなので座席も倒せず、首がいたい・・・。
あのヘッドマット・・・っていうの?
前に倒れすぎてない?
空港付いて、バスチケット(1900円!)買って、バスまって・・・
ようやくつきました~~~
地球があるからって、USJじゃないよ(笑
ディズニーシー!!
わ~い!来た~!
自宅から、
6時間かかってた~!

とおいわっ
よくよくみると、火山・・・工事してる

こちら側全面、足場組まれていました。
左曲がって
トイストーリーに向かうと・・・もうトイストーリーのファストパス(FP)終わってた。
当たり前だわ。
もう11時。
翌日はトイストーリのFP、開園1時間内になくなってたもん

並ぶのは140分。
私は1回乗ってみたいし、前回300分待ちだったから140分なら待てる!って思ったけど
ま☆は「そんなに並んでまで乗りたくない」と言われて
第二の目的地
タワーオブテラーのFP(すでに夕方だった)とって
センターオブジアースに並びました。
こちら120分待ち。
霧雨の中、蒸し暑かったのですぐに中にはいって並べたのはよかったのですが、
狭い中に人が密集してくねくね曲がる列。
進んでも進んでも茶色い洞窟の壁。
途中、精神的にもしんどかった・・・
やっとこさ順番回ってきて
ま☆の感想が
「あれ?こんなもんやったっっけ?もっとすごかったような・・・」
ま、そんなもんですよね。
すでに次のFPとれるじかんだったので、

インディージョーンズに向かう。
FPはこれまた夜。7時45分から8時45分。
私、新しいサンダルを履いていたんですが
「疲れない」「痛くならない」ってうたい文句で、サイズも大きめのを買ったのに、
すでに足がいたくて、靴擦れっぽいのができてしまった。
もう帰りたい。
FPとって横の
キャラクターグリーティングに向かう。
ま☆と話し合って、今回はミニーちゃんにした。
ミッキーは翌日にしようと。
ミニーちゃん確か・・・・50分待ち。
ドナルドのがよく見える位置で並んでたんですが、
ドナルド、神対応すぎてびっくり~!
めっちゃたのしそう。
30分に1回
「お洋服の汚れ落とし」というお題目(笑)で、キャラクターたちは奥に引っ込みます。
けっして、交代、ではありませんっ
ま☆&ミニーちゃん。
私は一度は遠慮したのですが、
お店のひとが「じゃ、ミニーちゃんのお写真だけでも」って言われたので
だったら・・・って思い切って
とりましたよ!!
私の写真は自主規制しましたww
でも、ちゃんとつないでるでしょ!
サンリオのキティとちがうのは、顔のでかさ!
あと手袋が分厚くてなかの手があまり感じられず。
それとやっぱ一番は
夢の国マジックかなぁ?
着ぐるみ恐い私でも、ミニーちゃんと写真撮れました
ドキドキしたけどね。
とりあえず、
ミッション成功!!
そろそろお腹すいたのがピーク越えてて、もうどうでもいいや・・だったんだけど、
とりあえず食べる事にしたww
3時過ぎててレストランも空席あったしね。
シーにくるとここばっかり来てる気がする。
インディジョーンズとなんとかコースターの間にあるお店。
チキンかサーモンを選ぶ。いつもチキン。
一回ぐらいサーモンにすればよかったかな
っておもいつつ、やっぱりチキン頼んじゃう。
椅子に座ったらもう、御飯よりもその快適さに動きたくなくなる~~~。
もうずっと座っていたい。
足痛い・・・・。
皮むけてるし
それでもずっとここにいるわけにはいかず。
ま☆が「ダッフィーの店の前で写真撮りたい」っていうので
また移動~
ダッフィーと仲間たちが並んでいる椅子で写真撮ったけど、
その写真は私にはくれないという・・・・
もちろん、私と一緒にも撮ってくれません。
母はシャッターを押すためだけの存在なのね・・・
それからアメリカンフロント・・だっけ?ソッチ方面に向かう。
タートルトークにも入ってみた。
あれ、面白いよね。
ちゃんと会話しているし、ちゃんと見えてるし。
びっくりしちゃった。
AIかと思ったら・・・もっときっとアナログなんだね?
外にでると
七夕のお願いを書くところがあったので早速やってみた。

もうね。切実な願いなのですよ。
あの5人と1匹・・・全然そろって活動しないんですよ。
ばらばらシステムばっか。
奏君は好き。Wit-me様もすき。
アキラ君と二人でやってる時の、ちょっと不安そうな顔も好き。
でも、
やっぱ5人でいるときの奏君が好きなんですぅ~~~。
あぁ・・
ほんと、お願いしますよ!
(って書いたのが叶ったのか、今月30日に配信で久しぶりに5人がそろいますっ!)
七夕らしいスイーツとかたべたいよね
って横にあったお店で
七夕のドリンク!
しかも、赤×青っていう、ベストなやつ!
が。
これ、ドリンク部分が完全にかき氷
で、
その頃雨がまぁまぁ降ってきていて
ちょっと冷たかった
完全にちょいスミスだわ

でも美味しかったんだよ!
ソフトクリームもかき氷ももうちょびっとだけ寒くなかったら・・ね!
時間がいい感じだったのでファストパスつかって、タワーオブテラーに乗りました。
ファストパスなのでさくさく~っと中にはいれるのが嬉しい。
ここまで持っててよかった

でもおかげで、あんまり覚悟をすることもなく乗る羽目に!
去年初めて乗って、今回2回目。
なぜか、同じブースの同じ席、最前の通路側にすわることに。
シリキ・ウトゥンドゥの、導きでしょうか?
まぁ・・
所詮、ディズニーだからね。子ども向けだよね。
フリーホールよりは全然恐くない。
スピードもそんなにない。
景色は一瞬外が見えるだけ。あとは真っ暗だから落ちてる感覚もすくないかも。
覚悟は必要ありませんでしたww
そとは雨が降っていて暗くなっていました
景色がきれい。
ま☆が「ショーがみたい」というがまだ1時間前。
雨脚は強くなったり、弱くなったりを繰り返す。
私の足はそろそろ限界・・
とりあえず海のほうにいくと横だったらまだ最前あいてるじゃん!
で、座って待つことにした。
下にタオル惹いて、欄干の下に傘さして1時間待ちました。
じゃ~ん!
横だからこの△のがちょっと微妙だったけど、
こんないい位置から見たのは初めて!
ショーが始まる頃、雨は弱くなり(でも時々強かったけど)
後ろの人がみえないので傘を閉じました。
隣の人の傘が私の頭をツンツンするし、雨は私に集中しておちてくるけど、
一回、おもいっきりぶさっ!
と指されて
「いてっ!」って言ってしまって。
そしたら畳んでくれましたわ
なんか申し訳ない。
キャラクター達は船にのってやってくるのね。
そりゃ水の上だからそれしかないわよね。
思っちゃイケナイコトをふっと思ってしまった。
あの船、何人乗ってて、一人で何役してるんだろう・・・
そう考えるとダンサーさん、大変・・
あっ!こらこら、これは考えちゃいけないやつ!

大きな鏡が登場。

白雪姫の継母が映し出される。
waterスクリーンだよね、これ。
魔法使いの弟子となったミッキーと戦う。
すると継母は
鏡が倒れて、龍になる!
うわぁ~
かっちょいい!!
しかもこの龍
めっちゃ火を噴く!!
すごいすごい!
まさしく火の海!!
この演出はさすがにランドで無理だよね。
お客さんとの距離が近いもんね。
最後はちゃんとハッピーエンドでしたよ
やっぱすごいね~!ディズニーって!!
ショーが終わって、人の波が出口に向かう。
私とま☆はそこから抜け出して、
またまたシーの奥に向かう。
インディージョーンズにのらなければ!
ショーをみていたので、有効期限があと15分ぐらいだったから
まぁまぁいそいでいきましたよ。
この時間になるとFP使わなくてもそこそこ早い時間で乗れそうだったけどね。
インディージョーンズは安定の面白さ。
センターオブジアースよりこっちのほうが好きかも。
「アラビアンナイトの世界を見て帰る」というのでそちら方向に向かうと
レイジングスピリッツ
が30分待ちで「のりたい~」ていうので最後の1つにしました。
これは私も乗ったことがなかったのですが、回転すると聞いていたのでドキドキ。
スピードはさすがになくて(さすが天下のディズニーランド!)
でも、ゆっくりなのに回転する・・って
恐くない?
遠心力のチカラってそんなにないよね?ってレベルだったもんね。
違う意味で恐かったレイジングスピリッツのあとは、
アラジンの世界へ。
もうとっくに何もかもが終わってて、真っ暗だったけど
それはそれで夜の世界感があってよかった。
写真くらくてよく分らない
そして、退園。
ホテルのシャトルバス乗り場までえいこら歩いて、まぁまぁ待って。
他のホテルと同じ乗り場だったので、後ろに並んでいたけど、
気がついたら一番に並んでた。
(他のホテル2回きたりしてたもん
)
やっとこさ予定よりおくれてホテルのバスが到着したものの、
他のバスがいたので少し歩く場所に。
(バス2台分向こう)
そしたら
ものすっごい後ろからダッシュ!!


並んでいた人たちもびっくり。
外国人?
って思ったけど、どうやら日本人の若い夫婦とかが、ベビーカー押してものすっごいダッシュしでどんどん追い抜かしていく!
なになに?
小学校とかでこういうときに走ったらダメとか、
順番を守りましょう
とか、習わなかったの?
おかげで1番だった私・・・あやうくバスにのれませんでした
ギリギリ乗れた。
つまり、
私の後ろにちゃんと並んでいた数組は・・・・乗れませんでした
アレは酷いわ。
私の周りに立って乗っていた人達、みんな「ひどい・・」って。
まぁ、これ見よがしに
「順番抜かしされて、乗れなかった人たちかわいそうよね」
「なかなかダッシュで順番抜かすとか、ふつうはないよなぁ・・」
って言ったりしてて・・
(抜かした人たちはバスの奥。抜かされてなんとか乗れた人はバスの手前にいた)
なかなか不穏な空気のなか、バスはホテルに向かいました
ホテルはそんなに大きくないけど、かわいらしい感じ。
チェックインしてお部屋は4階の一番奥。
写真撮り方下手くそだけど、
この写真よりも広いですww
可愛いし、広いし、お風呂は洗い場あるし、
トイレと別だし。
朝ご飯はお弁当屋さんのをとりにいくシステムなのですが
いやぁ・・・ここ、いつもとまるビジネスホテルより気持ち安いぐらいなのに、
シャトルバスもついて、いいホテルでした!
あ、
晩ご飯は・・・このホテルの駐車場にある、ローソンでお弁当買って食べましたww
ってことで、
「国側の夢の国」の話につづきますね
PR
この記事へのコメント