まあの日記
つれづれなるままに・・・
み☆の成人式と、母はライブ前後
2019/01/16 (Wed)
先日、
み☆成人式がありました
めでたいのかどうか・・・
中身が全然ともなってないしね。
んで、
前撮りで使ったこの髪飾り
気に入らないらしい。
「ラプンツェルみたいなんがいい!
」
って
着物だからなっ
で美容院さんにお話を聞いたりして
髪の毛降ろすのはあまりよくないって話もあり。
私が小花のピンをつくりましたよ。
んで
こんな風に仕上がってかえってきました。
リボンもちょっとひらひらついて可愛いヤツ。
少々普通のよりはお値段が・・・。
ちぇっ
でも、ラプンツェルじゃないと思う
前から見たらこんな風
あんまり分らない
お天気がよかったのが幸いしました。
青空によく映える!
私と~
ま☆と~~。
あと家族で撮ったり、義母や父母と撮ったりしていました。
そう。
義母がきていたのです
来ても美容院が何時におわるか分かんないし、
み☆が家に滞在できるのはほんの数分かもしれんし、
もしかしたら
帰ってこれないかもしれんよ!
って説得したし、
み☆が成人式にいったら
私は出かけないといけないから家にいないよ。
旦那に送って貰ってね。
って言って、了承してもらって、
旦那が前日から義実家にお泊まりして連れてきたんですよね
一通り写真撮ったら、車で会場まで送ってきました
んで、わざわざ車を家において、
次は私が歩いて駅まで(会場は駅前だったのに!)
kanadeさんと難波で待ち合わせして
Zeppで
Me Can Juke!
の
セカンドコンサート!!
Me Can Juke(ミカンジュク)とは。
未熟・未完って意味と、蜜柑って意味をもつ。
あの賑やかなグループの中の2人。
クロノス学園の
2年
A組
同級生コンビで、
昭和感
たっぷりの
ライブ・・ではなく「コンサート」をしたり、活動したりするユニット。
ライブも今まで大阪と東京で1かいづつ。
あとは、生徒総会の時とか・・・
もっというと、名前が出来る前は舞台の時とか?
ライブは17時開場、18時開演だったのですが、
物販が13時半でそれがなかなか大変だった。
全然前に進まないんだもん。
FCの人限定の先行に並んだけど全然前に進まなくて・・・。
1時間ちょっとかかったよ。
やっと購入。無事売り切れはなかったです。
でまだお会い出来ていない、ミカンちゃん(ファンの総称)を探してお会いしたあと
「おなかすいた~」ってことで、御飯を探しに巡る・・・
時間全然なくて、16時だったのでランチタイム終わって閉まってる店ばっか。
堂島グラッチェ
ってイタメシの居酒屋がやってて席もあったので入ってみた。
豚バラとクルミのクリームパスタ
。
クルミが入ってるってめずらしい!!
乗ってるチーズの香りがめっちゃいいっ!
そしておいしかったです
夜も行きたかったんだけどな~。
ちょっと、色々あって・・・行けなかった
何があったかは置いといて。
店員さんめっちゃいい人でした・・・とだけ言っておく。
次は行ける!
きっとっ!
だれか、今度ここでアフターしましょう!!
ライブは指定席が落ちて、後方立ち見だったんだけど、
指定席を譲ってもらえることになって。
行ってみたら・・・
この青●が私、紫がkanadeさん、赤が明日穂さん。
(じゃんけんで決めました)
は、花道・・・めちゃめちゃ近い!
やばい!!
ほんとに、やばかったです。
その詳細は後日にしますね。
(覚えてたら書く)
終わって・・・
みんなと楽しかったね~って話をして
そのあと
明日穂さんと、さらさんと3人でアフターすることに
なんばシティ南館のあるお店。
「オーダーストップ45分後ですがいいですか?」って聞かれて
そんな長居する予定もなかったので
「いいです」と言ったけどさ。
あまり沢山注文しなかったけど、
食べた皿をあっという間に持って行っちゃう。
お酒のグラスも!
オーダーストップなってからはもう机の横にスタンバイしてるレベルで持って行っちゃう。
「早く帰って!」って雰囲気、マンマン!!
飲み終わったグラスを机におくやいなや、しゅっと手がのびてくる。
もう、分ったから、帰るから!
閉店時間じゃないけどかえってきました。
私たち3人が最後のお客さんだったんだけどさ。
私たちが早くかえったら、きっとバイトも早く帰れるんだろうけどさ。
あれはもう見え見えだよ。
しかも・・・
「先にお会計お願いします」
って言われ、
なんか高いぞって思って。
伝票見たら、お金払ったとたん伝票すっと持って行って、レシートもくれない。
まぁ、たぶん間違ってもないけどさ、
レシートぐらい出せよ。
そのときに
「まだお時間いけるのでゆっくりしてくださいね」
ってお兄ちゃん言ったけど、この状況下でゆっくりできる?
前にランチで来たときはいい感じだったからここに来たけど、もう来ないわ
この日のお昼に食べた店と全然ちがうわ~~っ
帰宅後、み☆が帰ってこないって父がやいやい言ってる。
でも、LINEで状況をだいたい知っていたので
私はそんなに心配もしてなかったんだけどね。
ようやく帰ってきて、成人式であったことをいろいろ話てくれました。
んで、小学校6年の時の担任も来てくれてて、
み☆のかおをみて「覚えてる?」って
で、
封筒を1つ渡される。
「12才の時に書いた、20才の私への手紙」だったそうで。
それが・・・それが・・・
なぜかみ☆、ノートのキレ端
「みんなこれなん?」
「いや、みんなちゃんと封筒に入れて便せんで書いてあった」って。
そりゃそうあろう!
み☆が6年生の頃に、
ノートに手紙を書いて半分に折って3面をホッチキスでとめる・・・ってのがマイブーム
だったらしい。
しかも「み☆へ」の「へ」が「え」っていうww
ギャル言葉の初期ぐらいの時代だったっけ?
もう、あれもこれもおもしろかったわ~
成人式、次は5年後のま☆だな~。
その前にみ☆がお嫁に行くかなぁ?
そしてミカンの3thコンサートもいつかなぁ?
PR
子どものこと
Comment(0)
▲
この記事へのコメント
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
DarkSlateBlue
DeepPink
FireBrick
Tomato
IndianRed
DarkOrange
SlateGray
DimGray
絵文字
コメント
メッセージをどうぞ
パスワード
コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧
<<今日から社会復帰!!
|
HOME
|
ミカン(me can)カフェに行ってきた。>>
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
まあ
Webサイト:
旧・ブログ
性別:
女性
趣味:
手芸・読書・大道芸・音楽
自己紹介:
平成10年生まれのみ☆
平成15年生まれのま☆の母です。
コザクラインコのテトもいます。
ロボットのぞみクンと出会ってから
大道芸が好きです。
読書も好き。
映画見るのも好き。
漫画読むのも好き。
最近は2.5次元コスプレダンスユニットにも夢中。
2A推し。
なんでも興味があるお年頃・・・(笑
最新記事
淡島神社でワサビスープと、泉佐野の牡蠣
(04/01)
巡礼MAPと御書印のひとりたび
(03/18)
京都に本屋巡りしてきたこと
(03/08)
『世界征服辞めた』ってどういう意味なんだろう?
(02/13)
4連休の間にやったこと
(02/08)
最新コメント
カテゴリー
日常のこと(137)
おでかけ(171)
ハンドメイド(7)
おいしいもの(18)
子どものこと(17)
大道芸(6)
ロボットのぞみ(7)
本・漫画・映画・DVD(62)
J&KoRocK(泉奏)関連(19)
萩原利久・八木勇征(25)
音楽(10)
ARS & プラチャ(92)
そのほか(12)
P R
Copyright © --
まあの日記
-- All Rights Reserved
Design by
CriCri
/ Material by
押し花とアイコン
/ powered by
NINJA TOOLS
/
忍者ブログ
/ [PR]
この記事へのコメント