脱出ゲーム好きなま☆と私。
LINEでなんばの「なぞとも」の友だちにはいっていまして、
毎月1回抽選あるんですが、
なんと
当たりました~
無料券!実は2回目。
ただ、これ、平日にしか使えません

なので1回目当たったときは使えなかったのです。
でも今回は
春休みど真ん中~~~~
ただ、行けるのが今日しかなくて。
他の用事もあったのでま☆と二人で難波まで行ってきました

でもまず、他の用事から。
先日難波で買った
近鉄アーバンライナーの乗車券。
ネットで1500円が相場とかいてたけど、2000円だったやつ。
あれからその日に別件で父も名古屋に行くことになり、
帰りはばらばらだけど、行きは一緒に・・・で、チケット買ってきてあげることになったのね。
だから他のチケットセンターをさがしてみたら

やっぱ乗車券2000円だった。
たかっ!
それもって近鉄の窓口にいくとめちゃめちゃ並んでてびっくりした。
みんなGWのチケット買いに来たのかな?って思ったけど、
だいたいみんな、その日のチケットのようでした。
ほっ
無事、GWのアーバンライナーGETしました!
よかったよかった。
それから日本橋の第2の目的地に向かう~~。
でも途中のお店に寄り道。
前に入ろうとしたけど、めちゃめちゃ待ってる人が多くて断念したお店。
いろりや南海通店
https://r.gnavi.co.jp/hx5vcjey0000/
焼き肉屋さんなんだけど、ランチがめっちゃ安いの。
ハラミ特盛りランチ、880円!!

にっく~にっく~~~。
ハラミなので柔らかくて美味しかったです。
1階がいっぱいだったので2階に通されましたが、
2階はほかのお客さん一組が奥の方にいらしただけなので、
なんとなくま☆とほっこりのんびりお肉焼いて食べました。
そこから道具屋筋をとおって日本橋へ向かい、
ヲタロードを通って、
駿河屋ってとこが2つめの目的地。
ま☆がジャニーズのアレコレをみたいって。
こちらも中古のモノが売られているのですが、
品揃えはどうなのかなぁ?
ジャニーズランドのほうが多いかな?
モノによってはお得なモノもいっぱいありました。
値段の付け方ってどうなんだろ?
それからなんばパークスに戻って、6階へ
「なぞとも」カフェへ。
ここ何回かきてるけど、今回はま☆、聖地巡礼の気持ちを込めて

先日、関ジャニのロケがここだったんだよね。
しかも、
前に私とま☆が解いたやつをやってました。
最初に書いた当選したのもここなので、
早速選んではいる~。
今日挑戦したのは、金庫破りをする謎解き。
鉄格子の向こうに金庫がある部屋に通されました。
はい、ここから13分あまりで、
鉄格子の鍵をあけ、金庫をあけ、脱出せねばばりません。
金庫をあけるところまで比較的スムーズにいきましたが、
脱出する最後の暗号がなかなk・・・。
すると、
タイムオーバー
のはずが
画面は
「エラー」
店員さん読んで修理してもらって
「もう、いいですよ」って言ったけど
「いやいやいや」って。
で、
時間過ぎてたけど最後までやってくださいって言われて(5分かかってない)
脱出できまsちあ。
で、店員さんが「もう一つやっていいですよ」って神の声!
うあ~い!
で、ちょっとファンシーな
「コップリンとブロックリーフ」ってのをやったんですよね。
こちらも13分あまり。
結構余裕をもって最後の暗号解けた!
って思ったら、
油断した~~っ
でもあれ、最後の最後は時間的にも無理だったと思うわ。
1000円でほぼ2つの問題を遊べて大満足!!
おじぇって帰りました。
あぁ・・楽しかった。
あっ、明日の用意をしなくっちゃ。
明日は・・・えへへへへ・・・
PR
この記事へのコメント