入っていくと、奏君がいた!やっぱりいた!
やっぱり実写だっ!(さっきも見たけど)
A枠の気持ちを引きずっている私は、なんとなく奏君の顔をみれない。
けど、軽く会釈しながら進む。
でもね、なんていうか・・・
この枠に入る前にも言ってたんだけど、奏君って姿かたちが全然
3次元感ないのよね
だからホログラムなんじゃないだろうか・・・って思ったりした。
だからブースの中、そこにある
肉々しいお体・・・・(言い方!
ちょ、まじ・・やばいわ・・・
美しい~~

それから
肩のボタンに白い髪の毛(?)が絡まってる!
めっちゃ気になる!気になる!
ルールの説明をしてくれます。
2番は1番よりもお顔がちゃんと見える位置で、
近くて、唇の黒子がしっかりあった!(白かった)
それから、
襟にめっちゃファンデーションついてる!
背中の1箇所が黒く汚れてる!
高い鼻だなーって思ってガン見。肌質までしっかり見えた!
何枚かのお題から1枚引く。
それを頭の上に掲げててみせてくれる。
お題『旅』
1番の人が何を言ったか覚えてない。
私は「飛行機」って言って、
ひこう・・き?
ってちょびっと小首をかしげる。
めっちゃ濃いアイシャドウ。
それから形のすこぶるよい目!
これは翌日、あの目を忘れたくなくて描いた私の落書き。
めっちゃきれい~~~

(絵の汚さはさておきww)
コンタクトをしていないから、ほかのメンバーのくっきりした黒目じゃなくて
輪郭がぼやっとしているの。
それがなんとなく、やさしく見える。
飛行機・・・ひこうき・・・飛行機…
って私の言った言葉を、めっちゃ小声でつぶやいてた。
その後、誰かが何かを言うたびにそれを小声で言う。あれ?答えは言わないの?
「遠征」って誰か行ったと思う
ツアー?
さらさんが「一人」っていって、
誰かが「自分さがし」っていって
自分探しは一人でするもんですもんね
ってさらさんを振り返って言う。
誰かが
「JAL」って言ったら
・・・だから、飛行機ですよね?
ってこっち向く
次の人がいいよどんでたら
アナですか?
ちょっと笑いを含めた声で言う。
えっ?
奏くんもをANAをアナって呼ぶの?
その言い方は年より臭い!って子供に注意されたとこなのに!
奏君・・・17さい・・・

「船」
え?飛行機じゃ?
こっち向く。ありがとうございます!
「そうだ京都に行こう」
・・すいません、どうぞ行ってください。としか、思えません。
って言ってから
JRに・・・?
ぐらいでめっちゃ笑い始めて、後ろ向いて笑う!(のを横から見る!ありがとっ)
ナニがツボったんだろー?
(一説では自分の名前を言ったから?・・とか
でも、JRのJだけなんだけどねぇ)
「みんなでも楽しい」
一人でも楽しくて、みんなでも楽しい?
「台湾!」
ツアーですよね?・・・海外旅行ですか?
本当に分からなくて、ずっと首を傾げてて、
次の言葉をしっかり逃さず聞こうという姿勢が本当にいい。
そして、ずっと頭の上に「旅」って書いた紙(ラミネートされててしっかりしてる)を掲げてて、
それがもう可愛くてしょうがない!!
みなさんが思っている以上に、~~~
(忘れた。全然思い浮かばないとか、わからないってことだったと思う)
最後のKanadeさんがみんなの意見をまとめて言う。でも全然ピンときてない。

考えるときに片手は頭の上にかかげているけど、
片手は唇に
人差し指をそっと置くこの唇がいろっぽすぎる!
(こちらも翌日に描いた落書き)
今、ある言葉が出てるんですが2文字なんですよね。
多分それ!
それを違う言い方で!
それの下を切って!
・・・したを・・きる?
(←これ私ね)一文字!!
とか
訓読みで!
とか言う。
思っている言葉を言っていいですか?
(とりあえず言ってみようの空気になる。
2文字のそれを言えば、はずれてたら終わりなんですよね
ダメ!言っちゃだめ!
メイトさんみんながわぁわぁ言って
奏君、その度にそちらを向いてしっかり聞く。けど分かんないらしい。
なぜここまできてわからない?
そこで誰かが
浴衣の時に履く、くつしたみたいなやつ!
と言って他のメイトさんみんなで
それでも奏くん
浴衣の時は・・・・・俺は素足です。
履くやん!!
靴下みたいなやつ!!
着物の時に履くやつ!
着物の時も俺は素足です。
なんでやねーんっってなる。
確かに、迎春祭の時の着物は素足だったし、
桔梗の涙の動画も素足だったか~
草履の時!履くやつ!
顔を傾けて、はて?って顔
成人式の時に履くやつ!
いや、この人、成人式にスーツやったし
って思ったけど、あれ?前撮りで着物着てたって噂もあるな。
いやいやいや、この人、
17歳だからっ!!

って、頭の中に次元警察がやってきました

メイトさんめいめい、わぁわぁつたえる。
ほら!親指が離れているやつ!
こうなってるやつ!
って親指と人差し指の間にもう一方手の指をかませる。
その瞬間、メイトさんが黙ったのでこっちを
じっと見てるけど、目が「分かりません」って伝えてる
ちょー!!緊張するじゃん!


そしたら、しずくさんが
猫が好きなのは、マタ・・・?
どーだどーだ?もう分かるだろ?
流石に
、「マタタビ」
を知らないとかないよね?
そしたら奏くんちょっと吹き出して

それは・・もう・・・そんな・・・
とか言って、 ずるい・・・みたいなことも言った気がする。
それから
向き直って、
覚悟きめたみたいな、やっとゴールにたどり着いたみたいな顔になって、
タビ・・・ですね
ここにたどり着くまでに1周どころの話じゃないし、
生徒会の方も、奏くんもめちゃめちゃ大目に見てくれたし、
なによりも、罰ゲームが待ってるのに
あれだけ真剣に頑張って考えてくれた奏くんが尊い



ってさっきまでかかげていたプラカードの「旅」の文字をみて、一人で納得する。
生徒会の人が罰ゲームもってくる
コップの中をみて、匂いをかいで、
うっ・・・
てなってる。
メイトさんに順番にみせてくれる(優しい


)
前にもいいましたが、生徒会の方は俺らの味方ですよね?
なんでソッチ側なんですか?
入る前も、なんでエイエイオー!なんですか?!
って八つ当たり
私たちは中立です!
っておこちゃん。
でも今回は多分時間になっても止めなかったし、メイトさんを応援してくれてたよねー!
コップの中は半分よりちょっとちっちゃいクラッカーに、真っ赤なソースがほんのりついてました。
これ、ぷるだっく?
いえ、ちがうものです
ですよね
匂いで分かったのか?!
タバスコの10倍の辛さです
んっ・・
なになに?そんなに辛いの?
取り出そうとして、
あ、先に配っておきますね
ってご褒美のチョコレートを配ってくれる。
もう、ちょっとくちゃってなってしまった

くれるときに、指先ちょこっと
触れたり・・・
しなかった

めっちゃギリギリのところをもつけど、絶対触れない場所。
う・・そりゃそうか。
今回、おさわり禁止ですからね

(注意書きに接触はありません!って書いてたもんね)
いちいち、戻ってきて、椅子の上に15個ちょうど箱の中にいれてあるチョコをもって配る。
最初はひとりづつだったけど、
真ん中から先は2つづくもって運んで行った。
そしたらそのたびに
しゃがむとジャケットとベストがあがって、ズボンの隙間・・・見える。
やばい・・見えるっ!やばいっ!
見ちゃダメなやつ。見ちゃだめ・・
み・・ちゃ・・み・・み・・
見ちゃいました

はい、がっつりと・・・

もちろん、パ〇ツがみえることはなく、
どこまでも、白いシャツでした

みなさんに配っているときにに思った(A枠の正解不正解の時にも眺めたような気がする)
後ろ姿のここ!
この部分の隙間がぁぁぁぁ。
いや、実は私、意図してませんがどうやら好きになるひとってみんな
O脚なのですよ。
しかも、まぁまぁの。
この絵ではわかりにくいけど、奏君もまっすぐ立ったらO脚だよね。
もどってきて、再び 辛いクラッカーIN紙コップを向き合う。
ふ~っ
細く長く息を吐く。
目を閉じる。目を開く。
奏君!手袋!
汚れるよ~
みんなが言うけど果敢に指をつっこむ。
なんとかクラッカーを手にとった。
何度も口に持っていこうとするが、入れられない
また息を長く吐く。細く長く。
誰が最後まで息を吐き続けるか競争しているかのような細く長いやつ。
そして息を吸って肩が大きく動く。
目を閉じる。開く・・・
大丈夫!大丈夫!
・・大丈夫かどうかは俺が決めます
がんばれ~
・・・皆さんは他人事だと・・・ま、他人事ですもんね。
何度も小さく開けた唇から、細ーく長い息をはく。クラッカーを持つ手が震える
かなり何度もトライして、
俺がこれを食べたら、もう終わりですからね
うっ、そう言われるともうちょっと引っ張って欲しい気持ちになる。
・・・はい
だか
・・・いきます
だか言った後、
ぐっと大きく口を開けて、思いっきり口の奥に指を突っ込んで、
しかも辛い方を舌の奥に乗せた!
(味蕾的にそこは辛さを感じない・・とかの豆知識?)
(後日調べた結果、味蕾はどこの場所にも同じように感じるけど、
奥のほうは全体的にいろんな味を感じにくいらしいから、
とりあえずこれは正解!)
目を閉じて、ん?(・_・)って顔して、
しばしもぐもぐ。口は開かない。
あれ?なんともない?
だがしかし!!!
口内の赤い野郎の攻撃が始まったらしく、
んっ・・・
ってなって悶える!
やーん!もう、かわいいーっ!
これ、水飲んだら終わるやつです。
耐えられなくなったのか、後ろを向いてしまう
奏君、こっちむいて~!
一瞬プロ意識からか、むき直そうとするがどうしても動けないらしい

うつむいて、片手を額の高さに上げて、
その手が何度も、
にぎにぎして耐えてる!!でも人差し指は伸ばしがち
目を閉じて、んっ・・・ってひたすら耐えて。
この横顔は、番号1と2と14と15ぐらいの人の特権だっただろーな


目を開けて、むき直そうとするも、また波が襲ってきて・・だったっぽい

やっと戻ってきた。
目がなんとなーく涙目になってた。
ぐっ・・・ううっ・・・
だかなんだかまだ悶えつつ
チョコレート食べなよ!
誰かが自分のを手渡そうとする
一瞬行きかけたような気がしたけど
う・・・大丈夫です。皆さんが行ったら食べます。
って。アキラくんとこみたいに用意しておけばよかったのにー。
はい、よいこはマネしないでくださいね。
めっちゃ取ってつけたように言う
はい、では・・今回の・・・・
まだ悶えながらも締めようとする
これで泉納めの方はいらっしゃいますか?
いや、自分でも「泉納め」って使うのねWW
去年も言ってたっけ。
奏君自身も、イズミ納めじゃないん?って思ったけど、まだ東京の個別があるんだっけか。
はい、その方はよいお年を・・・
頭を下げるので、みんな下げる。
ありがとうございました
終わっちゃいました。
奏くんは勿論、最後まで見送ってくれました。
最後に私、
よいお年を
って声かけて出てきたけど
去年は
「よいお年を」って返してくれたけど今年は余裕がない顔で手を振ってるだけでした

出口で生徒会のおこちゃんが立ってて
いぇ~い!
って、成功を祝うハイタッチしてくれて終わりました!
本当に楽しかった!!
あのメイトさん人サイコー!!楽しかったー!みんなで協力して勝ち取ったチョコでした!
ありがとうー!
この記事へのコメント