12日に予約していたCDの発売日で、難波のタワレコに行かねばなりませんでした。
で、ふっと友だちに
「難波にいくんやけど、一緒に行こう~
」ってお誘いして、
もう一人もお誘いして。
午後3時以降にとりに来てくださいっていわれていたのに
友だちを朝の10時に迎えにいくっていうww
本当は
心斎橋のスイーツパラダイスに行こう!

って話だったのに、12月10日に閉店してるっって!!
えぇ~~~うっそぉ・・・・。
「梅田にする?」って話にもなったけど、
とりあえず難波で・・って。
スイパラの代わりに
天ぷらの大吉に行ってきました。
『なんばこめじるし』の一角にあります。
本店は堺にある有名なお店。
夜の12時からオープンして、めっちゃ並ぶお店なのです。
夜中から天ぷら・・・

私には無理だ・・・
でも、そのお店が難波にランチやってるってのを見つけて
またたまたまオープン時間だったの。
オープンと同時にほぼ満席!すごいよね。
ランチのメニューはこちら。
日替わりにました
エビ、
サンマ、
ジャガイモ
牡蠣
ゲソ
カボチャ
に、
御飯と
あさり汁、ちびっとだけ
冷や奴
美味しかったですよ!!
ここは食べたらささっと出ていかないといけない雰囲気です。
お茶はまた他のお店でのんびり、ね。
そこから次の目的地にさくっと行って、
お茶したい~ってなって
サンマルクカフェに入りまして
390円の抹茶パフェ!
近所にもあるのにねw
で、かな~りおしゃべりに花をさかせてましたわ。
結局、最寄りにいても、難波にいっても、どこに行っても
おしゃべりしてるのが一番長いっていうね。
3時になったので、タワレコに向かいました。
結構、予約引き取りの人が多かったので「そんなにメイトさんいる?」って思ったら
全然ちがうアーティストさん達のCDだったようです。
すっごい
大きな袋に、何十枚とはいっているのをもらっている人を横目にみて待っていたんですが、
一緒にきた友だちはびっくりして見ていました。
「アノ人、がしってこのぐらい持ってレジに行った!」
ってのを聞いて
「あ、5~6枚だね?」
って冷静に返事する私に
「・・・・・ええ?・・そんなCDの買い方初めて見た」って
あはは
だろうね。
真相はナゾだけど、持っている人のやつに、韓国人っぽい名前が羅列されていたので
BIG BANの人のアルバムなのかな?
(オリコンの上位にいらしたので)
彼らはデイリーで5位でした。
あ、私は
このときは1枚ですよ。
友だちの分2枚もひきとったので、受け取ったのは3枚だけど、自分のは1枚です。
CD貰って、一人とはここでバイバイ。
もう一人の人と、お供えを一緒に買って、早かったけど帰りました。
5時半から、
池袋でのリリイベの生放送があったのでそれに間に合いたかったの!
残念ながら、友だちをお家において帰る途中で始まっちゃったので
通信制限恐いけど、スマホで見ちゃった。
この日はこのまま夜の12時過ぎまで放送があったものの、
リリイベが終わってから22時までは再放送とMVだったからそこはさらっとみてるやら見てないやらで。
22時からがっつり24時すぎまで見てました。
ほんっとに、おもしろかった!!
ただ、ふら~っと難波にCDとりに行くだけの予定だった1日が
なにやら大充実な1日でした。
で、
結局お前、CD何枚買ったんだ?
ってお声が聞こえそうなのですが・・・(え?幻聴?)
この日、お家に帰ったらFC限定版がとどいておりました。
タツキっくのポストカードが入っていました。
奏君が欲しかったけど・・・なかなかうまく推しがきてくれません。
でもすぐに、
アキラ君と交換してもらえることになったのでそれはそれでOKってことで。
現在(12月14日)家にあるのは
これだけ。
ちょっといろいろあってB盤がダブったのですが、買い取ってくれる方がいらっしゃるので
先生のお顔1枚をオトモにつけて、お嫁に行きます。
で、
あと、名古屋で買った分がまだ届かないのと、
日曜日にA盤が増える予定・・・・。
通常版と、朴・タツキのアルバム・・・・誰かいらない??(笑
PR
この記事へのコメント