21日のお話も書きたいけど、まずは17日のお話。
14日に難波をうろうろしたのに、
ちょっと早急に難波に行かねばならなくなってしまったのは16日

で、
17日の火曜日は私、仕事休みなのでさっそくいくことに。
そしたら「ま☆もいく」というので、ま☆の学校終わるのを待っていきました。

(個人懇談で早く帰ってきます)
せっかく難波いくんだから、土曜日に行った恵比寿町の写真展に行って
買いそびれたモノを買いたい!って思っていたら、
車駐めた場所から意外と近くて、
早急な用事よりも、そちらから行きました。
土曜日と違って恵比寿町も人がまばら・・・。
それで気がついた。
ここ、あんまり中学生女子と歩く場所じゃないっ!(笑
18才未満入店禁止

のDVD屋さんとかいっぱいありました。
しかも、ドアあけっぱ。
なかにおじさま、いっぱいいらっしゃるのね。
平日の昼間なのに・・・・
とはいえ、私達もあんまり健全とはいえずww
行ってきました某写真展。
ま☆に「見る?外でも待っててもいいよ」って聞いたら
「ここまで来たんやからなかにはいるわ」ってはいっていましたが。
この日は土曜日の超混雑とはちがい、
私達の前に一組、
私達のあとに一組ぐらい。
だから、写真展も貸し切り~~~。
う~ん・・・
いいんだろうかww
イロイロと

誰もいないからのんびり見たい気もするけど
なんとなく・・・落ち着かない。
買いそびれたグッズだけ買って帰りました。
クリアファイルと、缶ミラーと、ガチャガチャ1回だけ。
この缶ミラー、ARになっていて、
アプリで缶ミラーを写すと

どこにでも出現するww
なので
うちの家の玄関ポーチに出現してもらいました。
面白い。
そのあと、第一目的に行って、用事をすませてとりあえず終わり。
暑いのにここまで付いてきたま☆をねぎらう(?)ためもあって
マルイの抹茶のお店でスイーツ!
抹茶パフェ美味しかったよ。
あんこヌキにしてもらいました。
ま☆は抹茶シフォンと、抹茶ドリンク。
ドリンクは抹茶が濃すぎて、最後まで飲めなかったらしい。
確かに、胃が弱ってるときに飲むと、胃が荒れそうだ。
(つぼ市のパフェの時も胃がむかむかしたからね)
そのあと、電気屋さんでこの間壊れた
ミキサーを購入。
フードプロセッサーが欲しかったけど、

なんとなく・・・野菜は包丁出来るもんだ!的な古い気持ちがあって
結局、シンプルな機能しかついてないミキサーにしました。
いろいろ出来るパーツもたくさん~ってのもあったけど、
なんだかんだで、ジュースつくるかスープつくるしか使わないもんね
んで、
数日たった今、
まだこのミキサー、ま☆しか使ってませんww
私、使い方も分かってません。
冷凍マンゴーでずっとシェイクつくりたかったらしいです。
念願かなってよかったね。
気がついたら冷凍マンゴーなくなっててびっくりしたけど。
私の口にははいらなかったなぁ・・・
PR
この記事へのコメント