Twitterにしようか、
でも、最近、@maamiomaoのTwitterはFacebookにすら連携されないし。
んじゃ、mixi?
いやそれだったら、Twitter?
ってなんか変にいろいろ考えて、全然報告してませんでした
ま☆、
先日の私立高校の結果。
ネット出願のひとは12日10時にネットで結果を見ることが出来たんですが、
ま☆に
「帰ってくるまで見ないで。一緒にみよう」って言われ
ずっと我慢してたんですよ。
4時半頃帰宅したら、ま☆はすでに帰宅。
「こんなんきてた」
と、
ネットの結果をみずとも、
学校から封筒
が。
え?はやすぎない?
(紙媒体の出願のひとは13日に発表だったので)
ドキドキしつつあけると。
「結果、どこに書いてるんかわからん
」
は?なんでやねん
しか~し
入学手続きのしおりが入ってまして。
ってことは、受かった?
これで落ちてたら、ショックすぎるよね
ってことで
「受かったってことにしておこう」(←いい加減な親子


)
って思ったら
ちゃんと「合格通知書」なるものがありました。
はい、
本当に

受かっていました(笑

ひとまずは、高校受験おわりました~!
専願なのでね。
先日、たっかい、入学金+iPot代払ってきました!
受験料もネットでクレジット決済したんですが
入学金もクレジットか、コンビニ払いか、Pay-easyっていう
イマドキですな~。
ちなみ、クレジットとPay-easyは
手数料がバカ高いので、コンビニ払いしました。
店員のお兄ちゃん、高校生?中学生?みたいな幼い顔で、
大金を数えさせるのは申し訳ない・・ってちょっと思いましたわ。
間違ったらだめって、めっちゃ重圧感じるだろうなぁ・・・って。
(3回数えてくれて同じだったからよかった)
土曜日に親子面談があり、制服採寸と、教科書の申し込みなどなど行ってきます。
その前に、
明日は2年ぶり?かな?3年ぶりかな?
ま☆の心臓の検査で病院いってきます~~。
PR
この記事へのコメント