東京から帰ってきて翌日の12日。
月曜日です。祝日です。
これ、書いたのになぜか【公開】ボタン押してなかった
ま☆に
「月曜日はauマンデーやんな!映画いこう!」と言われて。
えぇ?!絶対つかれてるのにっ!
って思ったけど、
朝から接骨院行って、元気だったし、
み☆にまで
「買い物つれていけ~」って言われて、
しょうが無いから、りんくうイオンまで行ってきました

ちなみに、りんくうイオンの映画館は「auマンデー」ありません。
普通に月曜日は安かった

チケットだけとって、うろうろ~~~。
思ったよりもつかれて無くて元気でした。
み☆は映画じゃなくてお買い物なので
ま☆とふたりえd
「羊の木」を見ました。
ま☆、いま、関ジャニにハマってるからね。
錦戸君が推しではないらしいんだけど、基本的に関ジャニは箱推しらしい。
錦戸君は市役所職員。
たぶん・・・過疎の街を救うための移住者を募集してて、そこに応募してきた人を迎えに行く。
6人の男女を迎えに行ったんだけど、
全員・・・おかしい。
どうやら全員、殺人事件の犯人として刑務を終えて仮出所してきた人らしい。
過疎で住む人を集めたい街と、
社会に受け入れてもらえにくい人達をうまくマッチングさせるという社会実験らしい。
かくして。
元殺人者たちは街に溶け込んでいけるんだろうか・・・
ってような話と、
その街の不思議な行事がからむ。
巨大で不思議な神様がまつられていて
それをじっと見てはいけない。
ソレはまがまがしい神。
あんまり予備知識入れずに見たんだけど、途中で
「うん、少年漫画っぽいな」
って思ったら原作が

やっぱりそうでした。
まぁ予想通りっちゃぁ予想通りだな~。
でももしも、これを全12話とかのドラマにしたら、
それぞれの人物が、それぞれ仲良くなっていく様がもう少し違和感なかったかもしれません。
なんかみんな急すぎるわ~って思った。
そしたらそれぞれにもっと共感もできたかもしれない。
やっぱ2時間の映画では難しいね。
み☆がバイトあるので、映画をみたらさっさと帰ってきました。
あわただしい~~っ
PR
この記事へのコメント