地震が起こった翌日、19日、
本当はいつものメンバーで「大人の遠足第三弾~三宮編」の予定でしたが、
メンバーの一人が地震が恐くて無理・・・っていうので中止。
その代わり、
家にいてもきっと「こわい、こわい~」ってなるから気晴らしにランチに行くことに。
彼女も「ランチも恐かったけどがんばってきたよ」って
よろよろしながら来ました。
帰りは気晴らしできたのか、元気に帰って行ったけどね。
前に友だちに連れて行ってもらったお店。
ママさん達には「ランチのお店」として有名だったらしい。
みんな知ってたww
結構アッチコッチにテンポもある「ピソラ」ってお店。
中はちょっとエスニック。
建物の中だけど、川が流れてて、
ドリンクバーがめっちゃおいしいの!
マンゴードリンクに、ミルクを足した。
あとはサラダと本日のスープ。
ボルチーニ茸のスープでした。
ボルチーニ茸って高いよね?
4人で頼んだモノをシェアすることにしました。
リゾットが美味しいんだよね
鶏とブロッコリーのクリームリゾットだったかな?
リゾットと雑炊は違うって、ここのをたべるとよく分かる。
食感も全然ちがう!!

手前がエビとブロッコリーのトマトクリームパスタ。
奥に見えてるのは生ハムのオイルパスタ。

ベーコンと・・なんだっけ?トマトピザ。
ちょっとづつ色んなモノをたべれるのがいいよね。
どれもおいしかった~。
味は濃いめなので1つのモノを全部一人でたべるより、
このほうが味が変わってたべやす~い

本日のデザートもしっかりいただきました。
混雑時は退席をうながされるけど、大丈夫だったのか全然そんなこともなく。
ドリンクも美味しくて、めちゃめちゃ長いことしゃべっていました
一人は先月末にお仕事が終わったんだけど、
それまでは毎日お昼ご飯一緒にたべててね、
毎日会ってたのが半月会わないと・・・「寂しいね~

」って話になって。
ほんとに・・ねぇ・・。
今、お昼ご飯食べてる2人も今月末で終わりなの。
そしたら完全に私、一人になっちゃう。
はぁ・・・
仕事、つらっ・・・
「全然会わないから寂しいね」って言ったその友だちとは、
その週の金曜日にも会いました(笑
ハローワークの認定日だったのよね。
お休みの振替えしなかったので、お仕事終わって、ま☆の晩ご飯だけつくって行ってきました。
お昼すぎてから認定日いくのは初めてだったんだけど、めちゃめちゃすいててびっくり。
ただ、お仕事検索は混雑してました。
この日はその友だちと、ランチにこれなかった友だちの3人だったので
帰りに
お茶してかえりました。
もう一人の友だちは、めっちゃ久しぶりだった~~。
「はい、名古屋のお土産、これは沖縄のお土産、これはディズニーのお土産」
って
いっぺんに全部のお土産渡すほどww
そして最後に

これもプレゼント~~~(笑
あ、火曜日のランチでもみなさんに配りましたww
みんなで
夏に向けてエクササイズしましょ!ってね。
(購入するときと引き取りに行くときに付いてきてくれたしね)
配れるほど・・・家にあるってことで
実はその夜、長女と約束していて・・・
焼肉も行ってきましたわ。
お肉~~~
おいしい
でもどうしても
肉以外をたべてしまう。
写真撮ってないけど、サラダとかめちゃめちゃ食べたからねww
だったら焼肉いかなくていいよってね(笑
・・・ってさ、
こうやってみたら私のスマホのカメラロール、
食べ物しかはいってなくない?(笑)

ちゃんと食べ物以外もありました(笑
基本、食べ物とイケメン・・・
うん、
美味しい写真
ちょっとアレで、自分の作ったモノをLINEカメラのでまとめてみたやつが
たまたまあったんだけど
ほら、食べ物ばっかじゃないでしょ?(笑
そうそう。
本当は水曜日発売日だったけど、
「買うか、買うまいか・・・」って迷っていたDVDがあって
みんな「よかった!」って言うからやっぱ買ってみたのが土曜に到着した
東京MXでやってた
「半熟男子の野望2HYPER」
うん、
「2」よりも面白かったよ!!
テレビ放送された部分は見たけど、特典映像がね、よかった

奏君・・・かわいい・・・
全部みれた~って思ったら、
24日の日曜日こちらも届いた
WOWWOWで昔やってたドラマ
「×××ホリック」

原作、めっちゃ好き過ぎる(これはアフェリエイトの画像です。うちのじゃないです)
んで、WOWWOWでやったんだけど、
世界観そのまんま!!
杏ちゃんの侑子さん、そのまんま!!
久しぶりに全部とおして、テレビでみたら・・・あぁ・・やっぱ面白いし贅沢だわ。
原作読みたくなった~(家に全部ある)
その夜、久しぶりに
ミシンだしてきて、座布団カバーと枕カバー縫いました。
布に助けられて真っ直ぐ縫うだけ~~~。
プーさん、かわいい!
ま☆にお昼まで頑張って勉強したら連れて行ってあげるって約束した
スタバも行ってきた!!
ほうじ茶ラテと、
キャンキークッキーフラペチーノをおじぇってきた。
甘いほうじ茶とか初体験!!
不思議な感覚だったわ。
田舎の方のスタバまでわざわざ行ったのに、めちゃめちゃ混んでました。
スタバってすごすぎる!!
はっ・・・
やっぱ、食べ物で終わってしまったっ・・・・
あ、
日曜日に「衛星劇場」でやってた
「Dance with Devils〜Fermata(フェルマータ)〜」
って2.5次元舞台を今日、見ました。
う~ん・・・
2.5次元舞台って難しい・・・・
・・・ってお前が言うなって?
いやいや違うのですよ。
私がいつもいく、「
2.5次元コスプレダンスユニット」と「
2.5次元舞台」の
「2.5次元」はちょっと次元が違う(なんのこっちゃ)
「2.5次元舞台」って、
もともと漫画や小説の「原作」があるので、
その原作を知ってる・・ってのが前提だったりする。
一応説明はあるけど、さらっと。
最初の数分でそのキャラクターを表すようなシーンがあったりするんだよね。
ただほんとに、”さらっと”なので、ただでさえおぼえきれない。
今回の舞台、日本なのか海外なのかよく分かんないけど、
苗字が漢字で、名前がカタカナのひと達。
カタカナの名前の人ってほんっとに覚えられない!!
なのでwikiとアニメの公式HPとかで、誰がどういう人なのか、
だいたいのストーリーは?
ってのを調べて、
出てくる度に「この人はこういう人で・・・」って確認しながら見ましたww
実際の舞台ならパンフレットに書いてあるのかしら?
ないと厳しいわ、これ・・
どうやら、
リツカって女の子の中に「禁断のグリモワール」ってのがあって、
それを、アクマと、ヴァンパイヤが奪い合うんだけど、
リツカのお兄ちゃん、リンドがリツカを守る!
って話?
しかも舞台は学園。
アクマの3人と堕天使がこの学校の生徒会の人間。
生徒会長のレムはもちろん「禁断のグリモワール」を狙うべくリツカを奪おうとするんだけど、
どういうきっかけがあったのか、
レムとリツカが恋をする
・・らしい?
リツカからグリモワールを取り出すことは、リツカを殺すことになる。
で、躊躇していると、
よこから生徒会の他のメンバーと、ヴァンパイヤにもリツカを狙われ、
しかも
お兄ちゃんにも持っていかれるから、さぁどうしましょ?
アニメはどうやらリツカが主人公らしいのですが、
舞台はリツカではなく、レムとリンドが主人公。
リツカは出てくるけど、しゃべらない。
(シルエットめっちゃ綺麗な女の子っぽいけど実は中の人は男子)
んで、
堕天使のシキってのがいてね。
元々天使なんだけど、
お友達の
天使のエルが頑張っても人と人が傷つけあい悲しみがなくならないことに悲観してて
それをみて
「もっと悲しくしてあげよう」と思って(悲しんでいる姿が綺麗だったから

)
酷いことをして
(原作では、友だちは名前がないみたい。そしてその友だちが大事にしている人間をひとりづつ目の前で消していって)
エルは壊れて死んでしまう。
んだけど。
そのエルがね

これ。
福井大輔くんだったの

(この写真はアフェリエイトです)
あぁ・・かわいい。かわいい

ちゃんとしゃべれてる。滑舌、わるくない!

踊りはしないけど、
戦うシーンはさすがに身がかろかや~~~。
途中の笑ってる声は・・あれは、大ちゃん?まじ?
もう一回みてそれ、確認しないとだわ。
普段から天使だ、天使だと思っていたけど、
天使役やると・・・ほんとに天使だわ
最初の方にでてきて、途中全然でないから「あれで終わったのかな?」
って不安になったけど、
大丈夫です。最後に出て来ます
あと、内藤大希くんがローエンって役でてているのですが、
でてるのすっかり忘れていたけど、
「わお~ん」って犬の声で鳴くのをきいて
「あっ!もしやこれは内藤大希くん?」って分かったww
ローエンは実は、ケルベロスで、普段レムんちのポメラニアンに変身しているらしい。
「鏡の中のアウフタクト」の舞台でも、遠吠えしてたからそれで気がついたww
内藤君は歌がめっちゃ上手かった~~
アウフタクトの時も思ってたけど、今回もピカイチだったと思う。
すごい~
明日はお休みなのですが・・・
「半熟HYPER」と「×××ホリック」と「ダンデビ」・・・・
さぁ、どれを見返そうかな~。
PR
この記事へのコメント