9月は2回連休がありますが、
今日からその2回目の連休が始まるにもかかわらず、
先週の週末のお話から。
14日は珍しく(笑)掃除に火がついて


お風呂と洗面所を中心に大掃除しました。
オキシクリーン、ずいぶん前に買ったけどまだつかってなくて。
これでお風呂の床と洗面所を磨いたらめっちゃ綺麗になった~!
ただ、
お風呂の床はいつもの掃除のブラシではなく、
歯ブラシで地道にごしごし。
歯ブラシはすごい!
お風呂の掃除ブラシでは全然とれなくて、
「オキシクリーンってそんな効果ないじゃん」って思っていたら、
歯ブラシにしたとたん、あっという間にきれいになったのよ~。
他の洗剤で掃除して綺麗になっても、すぐにまた黒くなってくるのに
オキシクリーンで磨いたら全然それもない!
洗面所はうっすらと傷ついた場所にま☆の習字の墨がはいりこんでとれないんだけど、
それは・・・なかなか難しかった。
でも全体的に明るくなりました。
おかげで2日後ぐらいに両腕と、足が筋肉痛になってしまった
翌日は義実家で
義父の命日の法事でした。
朝10時すぎにお坊さんが来て、お経あげてくれて。
近所のお寿司屋さんで
みんなで御飯たべてきました。
厚切り刺身御膳・・だったかな?
「厚切り」というだけあって食べ応えのあるお刺身でした。
そのあと、
義理の叔父叔母も一緒に近所にできたショッピングセンターへ。
前日にオープンしたところで、立て替えだったんで、期待していたら
「え?


」
ってなるほど全然おみせがない。
前はもっといっぱいあったじゃん。
そういえば、
前は4階建てぐらいで、今回は2階建て。
なぜ2階?
こんなド駅前のいい場所にあるのになんでこんなしょぼい・・・・
オープン翌日で人が多かったのもあってなかなかお店も見れなかったので
とりあえず、もう1回、人が少なくなったら行こう。
あと、
ここに入ってるお肉屋さんのお肉がおいしいから、
それだけ買いにちょこちょこ行くかもしれないかな。
お昼ご飯遅かったんだけど
子ども達のリクエストで「しゃぶしゃぶ」って。
で、お店に予約したら・・・「5時半ならあいてます」って。
え・・・はやっ・・・
でも行ってきました、
「きんのぶた」!!
この手のお店に来たことがない義母、めっちゃお気に入りになったらしくて、
やたら「またこよう!」って言ってましたww
翌日、16日はま☆と久しぶりにデート
梅田に
ユザワヤがあってまぁまぁ大きいよって聞いていたのでそれに行きたい!
ってのとか、いろいろもろもろ。
ユザワヤは「阪急三番街地下1階」にあることだけは分ってて。
でも未だに梅田がよく分らない私たち。
とりあえず、
阪急にいって、地下に行ったけど、そこは食料品売り場。
次に阪急32番街に行ったけど、どうやらココも違う
そしたら、ま☆の行きたかったヘップファイブの前にきたので先にそっちに。
この間までユニセックスのTシャツと黒いズボンばっかりだった子が
こんな女子な服をきて、ヘップにいくとは
そしてまた、「The 女子!」みたいなお店にはいり、
赤いワンピースをかって来ました。
(明日着ます)
ようやく、阪急3番街にたどりつき、その途中で御飯もたべて、
ユザワヤにたどりつきました。
うろうろして買った生地!
これ、赤

・青

・黄色

・緑

・紫

・・・のウサギちゃんなの。
うふふ
いつかこれで、お渡しつくりたいな。
私がユザワヤでウンウン悩んでいる間、
ま☆は隣のキディランドで、ジャニーズのウチワのカバーを悩みまくっていました。
それから難波に向かって。
なぜか、
ユザワヤのハシゴ(笑
写真のピアスは難波のユザワヤで購入しました。
これに色をつけようと思ってる!
しまった!紫がないわ~。青にするしかないか・・・。
難波にいったのは
ナナズカフェで
黒ごまパフェたべたかったから~~!!
つぼ市でもよかったからスカイオ行ったら、めっちゃ並んでて
抹茶パフェ・・・よりも、黒ごまパフェがいい~って思ってしまって。
(その道中でユザワヤ寄り道したんです)
黒ごまパフェのいいところは、アンコがたべれるところ!!
ごまのアンコなので美味しいんですよ
ま☆、バイト始めてからなかなか遊んでくれなくてがっつり梅田とか難波に一緒に行くことがへって、ちょっと寂しかったから、この日は一日楽しかったな~。
先週の連休はそんな風に終わりました。
19日の朝。
仕事行く前にやり始めちゃったんだけど。
ガラスドームで空玉作りました。
お渡しでガラスドームしようと沢山かったけど、
結局いろいろ試して見て、うまくいなくて。
ガラスドーム、挫折。
ふと、前にコレ作りたいって思ったやつを思い出して
やってみたんだけど、
実はこれ、ガラスドームじゃなくて球をつくるシリコンモールで作るモノだったので
あんまり上手くいかなかったんだよね。
空玉、北海道でみたとんぼ玉がこんなだったのね。
でもものすっごいお値段だったからさ~。
自分でつくれてうれし~。
今度はちゃんと球のシリコンモールでやろう。
って思ったのに

今日は夕焼けの空をつくっていました。
夜と夕焼けの境目。
ここが一番綺麗だよね。
やっぱムズカシイ。
(コレ作ったから紫のレジンがなくなったの)
それからこっちも

ハーバリウムのガラスドーム!
このガラスドームって入り口がめちゃめちゃちっちゃくて
大きなお花がはいらないから、細かいのをいれたんだけど、
細かいのはいれてもなんか貧相で・・・。
苦戦しました。
もっと小さいガラスドームもあるからそれでピアスでもつくってみるかな。
明日から・・おでかけです。
お出かけ先は・・・むふふ。。。
PR
この記事へのコメント