毎年お正月1日はうちの実家でお節をたべて、だらだら~~。
2日は義実家いってお泊まり。
でしたが、
み☆が2日はどうしてもバイトが休めない。
しかも朝から晩までなので行けず、
そんなみ☆をおいてお泊まりなんて出来ない!!
・・・・ってのをいいわけにして(?)
私だけ帰ってきました~~~。
ま☆と旦那は義実家においてきた
朝、義実家に出発

家の中でと、車の中で見た
「逃げ恥」が面白すぎて、車から降りたくない!
義実家いくとテレビはいつも箱根駅伝

がついてるけど、
年は義母も帰宅直後だったらしく、
まだテレビをつける前だったので、
勝手に
「逃げ恥」をつけてやったぜ!
20年もたつとこのぐらいの図々しさは手に入れた。
あと、私だけじゃなくてま☆も食い入るようにみていたので、
義母も旦那も、ま☆が見ていたらチャンネル変えようとはするまい!
作戦勝ちだぜ!!
でもお買い物行くことになって。
さぁ・・どうする?
う~ん、どこも混んでるよね?
だったら
「橿原アルルにしよう~


」と提案。
(今は橿原イオンモールなんだよね?)
お正月ぐらいしか連れて行ってくれないし、
ウチの家からいくとかなり遠いもん~。
あと、
義実家からもかなり遠いけど、
遠い方が・・・・車の中で
「逃げ恥」見れるwww
(一挙放送はとまらないね~)
めっちゃ渋滞してて、2時間ぐらいかかって到着。
運転している旦那はイライラしていたけど、
後ろでのんびりしている私はテレビがみれて大満足!!
ついたときに「えぇ~まだいいとこなのにぃ~」って思ったぐらいよ
この行きと帰りにま☆が、私のスマホをぽちぽちいじる。
新しいから興味津々かな?って触らせてたら
「はい

」って満面の笑みで返されてみたら
中身がテトに変わってた

ロック画面だけじゃなくて、
ホーム画面も



しかもどっちも顔のアップ。
鳥の真正面って・・・一瞬何かわかんなくてびびるよ。
「も~っ」って戻しても、またしばらくすると
テトの違う写真にかえられているというイタズラに1日中あっていました
到着してすぐに大混雑のフードコートでたまたま席をとれたのでお昼ご飯~
サーモン海鮮丼。
味、うっすっ

って思ったら、御飯は酢飯じゃなかったっぽい。
酢飯がカウンターにあって自分で味をつけるんだったぽい。
つけてくれてたお醤油も少なかったけど、
自分で足すシステムだったし、
お茶漬けの出汁まで用意されていたから
ちゃんとシステムを知っていたらもうちょっと美味しく食べれたかな。
私は携帯ケースが欲しくて、
旦那は服が欲しくて、
ま☆は雑誌が見たくて・・・・だったので、
それぞれうろうろ~。
最終的に私は携帯、ま☆と義母は本屋、旦那はGUに行って
合流して・・・って感じになりましたね。
時間があんまりないからね。
iPhoneケースはいろんなお店まわって、アレコレ見て、
結局
これにした。
うう・・・ネットで買った方が千円近く安かったよ。
ショック・・・
たかいよぉ~~~。
もっと安くしてよぉ~~

まぁ、丈夫なやつにしないと、ほんと壊しちゃいそうだから
安全を買ったと思えば・・・いいか。
それぞれの目的が終わった後
義母の「早めに帰らないと」って言葉に、さっさと駐車場に向かったのですが、
出庫渋滞が半端なくて、出られない。
まったく1mmも動かなくて
30分経過する
旦那は「もう一回店内もどろう」っていうけど、
もう、車の中で休憩していると思えばいいじゃん~って思ってそのまま待機。
ようやくすこしづつ前に進めておいた階から下に下りるスロープにさしかかったとこ。
そしてここから外にでたら、もう真っ暗でした。
出庫するのに
1時間以上かかったよ
帰りは渋滞もしていなかったので、だいたい1時間で義実家に帰ってこれました。
結局2時間!
いや、3時間弱かかったわ~。
夜は
かにすきと
てっさいただきました。
ひとり一皿ずつもあった!!
贅沢すぎる~~
かに

も甘かった~~
お片付けして、さっきも書いたとおり私だけ帰宅してきました。
あぁ・・・つかれた~。
み☆もバイトからかえってきてお風呂あがったから私も寝よう。
また明日、義実家行ってきます。
PR
この記事へのコメント