またまたまとめて。
ってか、途中まで書いて寝落ちして、そのまま数日放置していたのです。
だから途中までかなり前に書いたモノ(笑)
3日は
朝から義実家に行ってきました


今度はみ☆を連れてね。
お昼ご飯ごちそうになったんだけど、
めっちゃすごい、お寿司と天ぷらのセット。

ほんと、お義母さんごちそうさまです。
写真は撮ったんだけど・・・ありません

その理由は後で書くね。
で、み☆がバイト6時からなのに、「初売りに行きたい」と言いだし。
しかも、行きたいお店はことごとく遠くのショッピングモールにしかなくて。
話し合いの結果、鶴見緑地のららぽーとに向かったものの
混雑すごくて中に入れず、ただの
ドライブで帰宅
おかげで「逃げ恥」最後まで見れました!
あぁ・・
正月早々きゅんきゅん

させてもらったわ~!
その帰り際に
「せめて甘い物が食べたい」というみ☆のリクエストにより
スタバへ。
たまたま席があいたのでお持ち帰りせずにお店でいただいて帰りました。
2018年初おじぇる。
抹茶&フルーティマスカルポーネフラペチーノ
だっけ?
名前、ながいわっ!
1日にいたぢた、ド○ールの抹茶よりかな~~りこっちが美味しかったです。
同じような値段なのに。
中にマスカットの細かいのが入ってて、それがさわやかな甘み。
フルーティなのに、抹茶の味がちゃんとする。
マスカルポーネチーズと抹茶って合うんだね~
美味しかったです。
奥に見えてるのは旦那が飲んだ、キャラメルマキアート。
家に帰ってすぐに旦那は再び義実家へ。
携帯を忘れてきたと義母から連絡がありました。
その帰りにま☆とブックオフいく~って、ま☆も行ったし、
み☆はバイトにいったので
一人の時間~~~
やっぱね、必要よね。一人の時間もっ!
まぁ、その間にアレコレやらないといけないんだけどね。
帰りに
「アイスいる?」って電話があって、
どうやらセブンイレブンにいるらしいので
セブンイレブン限定のコレ、食べたかったのでリクエストしました!!
信玄餅ソフト!!
きなこ好きにはたまらんっ!
信玄餅、大好き!
こんなんばっかりたべてるや~ん

この日の夕食は、かなり粗食でした。
アイスでお腹いっぱいww
そしてまだ年明け3日目であった嬉しかったことはこの日の夜におこりました。
まだ不自由で設定も元に戻らないし、
もちろんゲームも真っ白だからやる気もなくし、削除してしまった私のスマホ。
背景にしていたのぞみクンのむか~~~しの絵(出会った頃だから8年以上前!)もどこかに行って探せず。
あぁ・・・

ってなりつつ「そろそろ音楽も復活させるか」って
iTunesに同期。
そしたら設定かな?
このスマホは前のやつの引き継ぎです・・・みたいなのをうだうだやって
1時間ほど放置させられ
まぁ、いいや・・・って。
で、終わったから見てみたら。
「え?」「えぇぇ?」
スマホのデータのほとんどが戻っていました。
背景も、設定も、なんならゲームの中身も!!
全部!!
え?うそっ・・・
iTunesって・・・そんなにいっぱい保存してくれてたの?
せいぜい音楽だけじゃなかったの?
とにもかくにも、
やった~~~~~~っ!
まじで、ほんと、ありがとう~
一旦どん底に落とされてからの、全部復活だったから
喜びもひとしおでした!
んで
4日は毎年恒例の
水間観音にお詣り。
今年はま☆が部活で不参加。
旦那も「いかない」って不参加。
バイトないみ☆と父母と一緒に行ってきました。
水掛地蔵さんもお詣り。
これは母と父です。
「なぁなぁ、何をお願いしよう~


」というみ☆。
あのね、お詣りはお願いするところじゃなくて、
「○○をがんばりますので、見守ってくださいね」
って決意表明をするところだよ。
と説明。
もう19才なんですが・・・ねぇ・・・
お楽しみな屋台巡り~~~
(これは知らない人

)
牛タンと、フランクフルトと、鯛焼き。
牛タン500円だったんだけどさ
すんごい肉厚で、めっちゃおいしかったの!!!
屋台だから所詮・・っておもってたら甘かった~~~
あれ、普通にお店で食べたら1000円近くしそうなやつ!
お茶を買おうと自販機にいくと、
あれ?あれれ?
矛盾を感じる。

えっと・・・
あったか~いのに
冷やし甘酒ってwww
新しく出来ていたこれ、はじめてやってみた
数珠玉みたいなやつを
7つだっけ?ぽとんぽとんと落とすの。
あれ?8つ?あれ?あれれ?
ぽとんぽとん落とす前に、鐘をシャンシャン鳴らすのか
あとでならすのか・・・ちょっと悩みました。
帰宅後、ま☆も帰ってきていて、
み☆が「和歌山イオンに行きたい」と言うので旦那が「行くだけいってあげる」と。
長~~~い道中をすすみ


ようやく辿り着いたのですが
駐車場ぐるぐるぐるぐる~~~して、
ぐるぐる~~~~して
ぐるぐるぐるぐるぐるぐる~~~~して
諦めた


警備員さんがいないからどこにいけばいいかわかんないし、
駐車場探す車がもう右往左往してて




まぁ、よく旦那も我慢したもんだ・・・ぐらい探したけどなくて、
諦めて・・・・りんくうイオンに戻りました。
りんくうはすんなりはいれましたよ~。
最初からここにすればよかったわ
5日は朝から用事があって
友だちと一緒にそれに行って、
午後は・・・お家でお片付け。
翌日の6日はま☆と旦那が東京に旅立ち、み☆はバイト休み~。
とはいえ
私はまだまだお片付け&お買い物で終わりました。
なぜなら・・・・のお話は次のブログにて。
PR
この記事へのコメント