深夜2時20分です(5/31)
最近、仕事が正直、
しんどい
で、
10時までに寝落ちってしまって、大体12時かそれ以降に起きて
もそもそ・・・とお風呂入って、
1時か2時にお風呂あがって
寝れない・・・・

今日はお仕事も行ってないのに習慣で寝落ちったのでよけいに眠れそうにないです。
ってことで、
久々コレでも書くか~って
4月末から行ってるお仕事は、またまた短期で9月まで。
今が一番しんどい時です。
大激走~~~


を、なんだかんだ1か月やってる感覚。
金曜日に一人がとうとうダウンしてお休みしたため、
6回目のフルタイム出勤。
金曜日は普通でもくたくたなので、こちらをチャージ!
その日、そんなに大変でなかったのもあってか、あまり疲れませんでした。
とはいえ、
今までしんどい仕事やな~って思ったこともいっぱいあったけど、
今回は一番かもしれませんww
・・・・・・・・・・・・・・・って
実はここから延々なが~~くお仕事の話を書きましたが、
全部割愛っ!
言ってもしょうがない。聞かせてもしょうがない。
一回書いたら、それで多少のストレスが発散されるので(そういう癖です


)
まぁ、それでいいことにしよう。
非常事態宣言、終わりましたね。(唐突!)
とはいえ、
全然まだまだ怖いです。おいそれとは手放しで喜べません。
しかし少しづつ動き出しています。
そうそう、先週の土曜日に
コス☆メンR #002という配信がありまして(唐突再び)
今もアーカイブ見れるんですが
https://youtu.be/7IMH-qKOqi8

これが天使組と言われる、二人ででして
もう1時間とにかく可愛い


っていう平和な世界

二人でお話したり、リモートで誰かに電話したり。
その内容はおいといて、
そのあと初めてやったんです!流行りの
アレ!
リモート飲み会!!
メイトのくららさん&パンダさんにお誘いいただいて、
このお二人が
神奈川県在住で、
北海道在中のりんむーさんと
大阪の私との3か所で!!
それをするために、今話題のアプリ、
ZOOMを入れたり設定したり壁紙探したり。
うちはパソコンでするので背景かえないととんでもないことになるんですが、
この壁紙探しも意外と楽しかった!!
飲み会も、なんだかんだ2時間ぐらいやってましたね。


楽しかった~~~

その前の金曜日に、ロボットのぞみくんも、オンラインBarなるものをやっていて、
参加するかどうか迷ったけど、結局「ZOOMわかんないしなぁ」ってやらなかったんですが
(その日仕事でへろんへろんになっていたので申し込んででも参加できなかったとおもう)
2~3日後なら私もZOOMわかったのにな~って思ったw
また次のリモート飲み会のお約束もしているので(実は明日)、楽しみです。
そのリモート飲み会で迷っていたことを相談しました。
実は5/30に東京に行く予定だったんですが、イベントがなくなりました

飛行機のキャンセルしたものの、
ANAの入金時の控えを紛失し【確認番号】が分からなくなり
その場合は、空港のカウンターまで行かないと返金してもらえないんです。
コロナの関係で空港に(おそらく)人がすごく少ない今と、
もう少ししてコロナが落ち着いたものの、きっと人がふえている先と、
どっちに行くのが安全か・・・って相談したら
「早く行っておいで」と背中を押されたので、26日に出かけました
関空近くのりんくうタウン駅で車をおいて橋を渡るだけは電車にのることに。
そのほうが安いし、長く電車のらないから安全かなって。
りんくうシークルはもう営業されているので、ま☆と母も一緒に行きました。
なのでランチも久しぶりに外食で。
唐揚げって、自分ではおいしく揚げられないので、外食で食べたいものNO.1かもしれません。
シークルにくるといつも
大戸屋にきてしまう。
(あと、ユニバーサルシティも)
その後、お買い物する母とま☆を残して、私は電車で橋をわたりました。
平日昼ってこともあるのか、行きの車両にのってるのは2~3人。
帰りは車両の中私一人でした。
関空みえてきた~。
いつもはこの橋を渡るときはワクワクドキドキしていたり
あぁ~たのしかったな~。現実もどるのいやだな~
って境界だったりするのにな。
到着。
やっぱ人がいない~~~
うぉ~~
閑散としてる~~~。
大体私はド早朝の便で出発し、最終便で帰ってくるんですが
それよりも人がいなかったですね。
ANAも何便か欠航になっていたようですが、たまたま1時間以内にフライトがあったようで
ビジネスマン一人だけカウンターにきていました。
無事、返金してもらえました。
ありがたい。
実はイベント中止になった時はまだANAが「コロナの為、キャンセルは手数料などいただきません」時期がまだGW明けぐらいの便までだったの。
その時にすぐにキャンセルしたら10%だか20%だかのキャンセル料金とられる時期で、
時間がたてばたつほどそのパーセンテージは増えていくけど、
「これ、絶対コロナ終息しないから、5月中まで伸びるはず!」
って信じて待って案の定伸びたので手数料はなしだったんです。
わ~い。
でも帰りの便だけで、
行きの便はジェットスターを予約していたんですよね。
他にも東京行きをキャンセルしてて
その一つが往復ジェットスターで、
やっぱりコロナで手数料なしでキャンセルできたんですが
こちらは現金でなく、
フライトバウチャーというポイントで返ってきています。
このポイント、半年で消えてしまうので
半年以内(9月末)にコロナ終息してイベントやってくれないと・・・・めっちゃ大損です
おねがいしますっ


んで30日(土)は普通に食料品の買い物と、
できれば半そでの仕事に着ていく服がほしくてお出かけしようとしたら、
み☆に「連れてって」っていわれたので
某ショッピングモールへ。
こちらもようやく専門店もオープンしたようです。
ここにきたのは
本屋さん
があるから!

並ばないと入れませんでした
このショッピングモールの駐車場の空きがすくなくなってて
中に入ったらめちゃめちゃ人が多い!!
久しぶりに人の多いところに来てしまい、
なんだか不安になってしまいました。
この数か月、こんな人がいるところ来なかったもんなぁ・・
みんなマスクしているとはいえ、ね。
結局いろんなお店でいろいろさがしたものの
お目当てのモノも見つからず。
ただ、ガチャガチャだけは探していたものを発見!
文庫本カバーのポーチ。
これ、かわいくない?
ちゃんと角川ってかいてあるの!!
背表紙も本物と一緒
しかも中が
最終ページかな?
ちゃんと読めます。
しかも文庫本いれると
ぴったり!
ポーチとしてもつかえるし、
文庫本カバーとしても使える!
チャック閉められるから、カバンのなかでびら~んって広がって
本がぐちゃぐちゃになったりもしない。
ビニールっぽい素材だから
ペットボトルの結露ぐらいなら湿気たりもしない。
優秀だ!!
後で調べたら、置いてるところがもうあまりない?
5月発売されたばかりのガチャなのに!
あと2つしか中身がなかったんだけど、2個とも救出すればよかった・・・。
ちなみ、全6種類あります。
帰りに

甘いものたべたくて
サンマルクカフェも久しぶりだ~~~。
さて・・
4時です(笑)
全然眠気がきませんが、そろそろお布団にはいって抗います。
おやすみなさい
PR
この記事へのコメント