これは9月8日に行った、KoRockのライブ
「小学17年生」のライブレポです。
キーンコーンカーンコーン
チャイムの鐘がなる。
わーいってたいちくんが出てきて、椅子にすわってわちゃわちゃする。
J
机の上を整理する?
いっとん、ランドセル担いでできた(風)。ランドセルおいてから椅子に座る。
起立!礼!着席!
電子音?子供の声っぽく加工されたものが発する。
3人は立って、礼をして、
曲は分かんないけと、たぶんいろんな洋楽の曲をつなげたもの。
一人一人前に出て踊ったり、3人で揃えたり。
途中、書いて、紙をめくって・・とかもあった。
勉強してるテーマに沿ってるダンス。
でもクオリティやばい!


いっとんふたたび前に立って一人で踊る。
二人は後ろで座ったままちょびっと煽る。
次たいちくん。
踊ってる間いっとんが椅子をもったまま退出。
最後Jさん。
真ん中で一人で立つとそれだけでなんか空気変わる気がした。
さっきまでの元気いっぱいー!から妖艶へ。
でもダンスは攻め攻め!
3人とも引っ込んで、
ここでオープニングかな。
画面に
「ようこそお越しくださいました」的なメッセージが表示される。
「とは」内容が、ウィキペディア。
コレかな?

KoRocK(コロック[1])は、メンバーが小学校6年生の時に結成された名古屋出身ダンスグループ。元々は6名で構成されていたが、現在はリーダーの泰智(渋谷泰智)、いっとん(伊藤裕之)、J(矢田悠記)の3人で構成されている。ダンサー事務所プランチャイム所属。
(Wikipedia参照)
自分達のことを、WiKiで紹介するってww
たいちくんの小さい頃の写真と名前とか、好きな科目とか、小学校の思い出とか、嫌だったこととか。
つぎ、いっとん。
最後Jさん?あれ?いっとんがあと?
たいちくんといっとんはスナップ写真だったのに
(いっとんは運動会の写真で、手にふわふわしたやつをもってたから、いまからダンスするんだろーななやつ)
Jさんだけ、たぶん1年生になる時に撮ったであろう、写真館の写真!!
ランドセルしょってた。
やっぱ、Jさんってえぇとこの子?
あと、Jさんは算数と体育が好きだったらしい。
小学校の思い出は、「小学校の時の遅刻の理由がテレビ出演」
他は全然おぼえてない

3人出てきて、はじまる。
8位
Automatic/宇多田タイチ
と出て
(8位の名前はあえておかしいです)
もう、これは、あれだ!10位に踊るのはこの人だ!って即座に予想。
そう、
おじぇい~!!
あぁ、絵が描けたら・・・この可愛さが少しでも伝わるのに。
せめて本家を載せておこう↓
https://youtu.be/mAKsZ26SabQ
これ、初めて見たけど・・・いや、Jさんのほうが可愛かったからね。
にこっって笑って、これやられるともう、腰砕ける可愛さだからね。
凶器だからね。
Yes or YesってOKサイン
を顔の左右にやるところ、サイコーかよっ!!
次が9位、シンデレラガール
こちらはいっとんが前にでて歌いながら踊ります。
https://youtu.be/j9dHcSlVL4c
プロが踊ると、ジャニーズもこうなるのねっ!
途中から、たいちくんとJさんも加わって、3人のキンプリは
人数少なくても満足度100点でした!
3人にほかのジャニーズもおどってほしい~~!!
そしてなぜかタイチくんのマイクだけ、音がはいってて、二人は口パク。
タイチくんだけ要所要所で歌っていましたww
この曲の時だったかな?
いっとんだけが舞台で歌いながら踊っているときに後ろにいっとんの小さい頃の写真が次々出てきて!
赤ちゃんからそこそこ成長したものまで。
中学の卒業式っぽい写真では、お母さんみたいな人と肩組んで写っていました。
あと、
ちょいちょい、ダンスチームで撮った写真には当然のように、Jさんとタイチくんも。
Jさん・・・・なかなかのヤンキー
8位の「Automatic」で宇多田タイチ。
前回のCDTVでも宇多田タイチで「花束を君に」をやったんだけど、
MVのカンコピ作った前で歌うのがなかなか面白かった。
で、今回はそれの「Automatic」!
ちゃんとMVの完コピしたのを流しながら、
パイプ椅子にだらっと座って歌う。
https://youtu.be/-9DxpPiE458
本家と見比べてないから分かんないけど、たぶんただただダラダラ座ってるMVが面白すぎた。
しかも、MVもパイプ椅子だしww
7位から4位はKoRockがかつて踊ったナンバーいっぱい。
それを過去の映像とともに同じダンスを前で3人が踊りました。
https://youtu.be/gvVYPTlAOfw?t=3m6s
これなんてKoRock中学生だから!(Jさんは黒い帽子)
・・・っていまもう一回みたけどコレだったかな?
衣装はこれだったんだけど。
後ろの画面みたり、前の3人みたり忙しかった。
ジャンプで人を飛び越える場面では、タイチくんといっとんが身体を反らして
二人で支え合ってやるやつ(名前わかんない)やった上を
Jさんが飛び越える(しかもかなり高い)という、
高難度になった技を披露していました。
かっこよかった~
https://www.instagram.com/p/B2ML9_XgF-v/?igshid=1npss5il569t6
↑
Jさんがインスタにあげてた
どこかのYouTUBEでみたことあるような気がする、
マイケルジャクソン詰込みダンス!!
https://www.instagram.com/p/B2OaKDYgOhD/
↑
Jさんがあげてるインスタ
このポーズから始まった。
いっとんとたいちくんが、Jさんの足をもって、Jさんナナメ。
これ、足を固定してるけど、腹筋がそうとうないとできないポーズだよね?
ここからスタートだから、まぁまぁの時間このポーズだしね。
他の動画も探したけどなかなか出てこない。
いっこ、
「昭和高校」ってのがあったよね。
タイチくんとJさん2人のやつ。
これ!!
これもなかなかよかった。
https://youtu.be/DJyLAXzv3w0
これもあった気がする。
この映像じゃないし、ヒューマンビートボックスじゃないけど
ダンスがこれ。
やっぱ、昔の映像と現在をリンクしてみるのって面白い。
まぁ、目が足りないけど


いっこいっこ、めっちゃ大変なダンスなのに、それをず~~っと何曲も踊り続ける3人が
すごすぎるって思ったし、
まず、
いっとんの汗、「汗がとぶ」というレベルじゃなくて、
一番ぴったりの言葉が
梨汁、ブッシャ~!!
だった。
お隣にいたkanadeさん、2回も汗かかったとかww
3位は
パプリカ/Foorin
これはいっとんが踊ったんですが、私オリジナルを知らなくて
斜め前のひとたちはお手フリ一緒にやってたから
NHK、見てる人はみてるんだな~
今、↑を初めて見たけど、めっちゃこの子ども達になりきってて
イメージは、前列のツインテールの女の子っぽかった。
いっとんに「無邪気
」なダンスをやらせたら右にでるものはいないよね。
2位
ドレミソラシド/日向坂46
サイレントマジョリティー欅坂46
インフルエンサー/乃木坂46
ドレミソラシド
Jさんが一人で、これの最初の
「ドレミドレミドレミ・・・」って肩を上下に揺らすの。
口ずさんでて、笑顔で
もう、めっちゃいいっ!
ちらりとみえる歯が最高~(歯フェチです)
Jさん、可愛いにきまってるやん!
さっきのTWICEで証明されてるもんっ!
もう、追い打ちのかわいさやんっ!
で次にさらっとうつって
サイレントマジョリティー
目力つよくまっすぐ歩いてくるJさんの後ろに
いっとんが加わる。
二人で力強いサイレントマジョリティーを踊ったら
インフルエンサー
タイチくんも加わるインフルエンサー!
これ、ダンスがムズカシイ~って言ってたけど、
この3人にかかると、さくっと踊っちゃう。
さりげな~く、なんでもな~~く。
あと、
いっとんがうきうきっ!って踊るステップの感じが、たぶんワザと女子っぽくしてて
どう見ても・・
ウィト子だったww
(コラコラ)
1位の前に番外編だっけ?
小学校の頃やった競争、3番勝負!!
ってのが後ろに写される。
1つめ、牛乳早見競争!
3人が部屋の後ろに寝転がって、ビーチフラッグ体勢。
よーいどん!
で立ち上がって走って、牛乳瓶のキャップとって飲む!!
たいちくん、早かった!
いっとんも僅差!
Jさんはフタがなかなかとれなくて、出遅れました。
2つめ、15m競争!
お客さんの反応、「みじかっ!」
どこかの児童公園でひとりづつよーいどん!!
3人ともそんなにかわらないタイムだったけど、Jさんが一番でした!
ダッシュのJさんがこっちに向かってくるって・・なんか笑えた。
スゴイ必死だった!
いっとんとたいちくんは普通なんだけどねぇ・・
3つめ、二重跳び!
これは画面3分割していっせいによーいどん!
いっとんが早々に離脱。
たいちくんもなかなかなが~~くやっていました。
が、
確か・・・泉・・・二重跳び得意でいつまででもやれるって言ってたような・・
ってことは、Jさんも得意なハズ。
案の定、Jさん圧勝でした!
最後は疲れてやめちゃった・・ってぐらい。
でも、たいちくんもすごかったよ!
1位はNo Question
正直、この歌知らなかった
オリジナルダンスって書いてあって、最初の出だしでは「ゆったりしたかんじ?」って思ったけど
途中から全然そんなことなくて!!!
3人ともめっちゃ迫力あった!
んで
Jさん、たいちくんひっこんでいって・・・だと思う。
この辺りからちょっと順番あやふや。
いっとんがMCするのね。
「あ~つかれた~」みたいな。
下手にお水あるから飲んで、前にいるお客さんに
「ねぇたのしい?」みたいに絡んで・・・
(この辺りの台詞ははっきり覚えてない)
「さっき、ボクの写真がいっぱい出てたでしょ。小学校の写真があんまりないんですよ。
親にね、小さい頃の写真送ってって言って、送って貰ったの。
あ、そうそう、中学の卒業式で、女の人とこ~やって(肩組んで)撮ってるのあったでしょ、
あれ、友だちのおか~さん」
場内「は?」
って空気ながれて次に爆笑。
そりゃみんな、いっとんのお母さんだと思ったよねww
私もおもったよ~
「友だちのおか~さん、広告代理店で働いてて、ちょくちょく、KoRockでお仕事もらってたんですよ~」
あはは・・クライアント・・ですか?
いや、中学で「お仕事もらってた」んですね(笑
「それでね・・」って言いながら、下手にうつる。
「あ・・・足が!足が攣った!足がっ誰か、誰かたすけてぇ~~」
もうこの流れでわかる!アレ!
ヒーローっぽい音楽流れて
エイトマン!!
上手から青いマスクのエイトマンがでてきて、
「どんな問題も8カウントで解決する、エイトマン!!どうした?足が攣ったのか?
立ち疲れだな。だったらこの8カウントだ」
っていいながら、
身体のチカラを抜いて、下から上に血流を伸ばして~
ってな感じの8カウント。
もちろん、お客さんもやります。
前回のエイトマンはお葉書だったのに対し、今回のエイトマンは最新式!
腕時計をポンと押すと、空間に画面がでてくるシステム・・・らしい。
お悩み、2つほど解決する。
(2つめは彼女ができない・・・だったとおもう)
もちろん、お客さんも同じように8カウントのダンスをするww
すると、再び、ヒーローっぽい音楽が流れる!!
え?え?
エイトマン、もう一人いるの?
舞台にいっとんと、エイトマン(タイチくん?)がいるってことは、
出てくるのはアノヒトしかいないじゃん!
アノヒトが・・・・アノヒトがマスク被るの?え?え?
客席がものすっごくざわつく。
「え?え?うそっ?えっ?」
出てきたのは、真っ赤なマントにアイマスクの・・・
想像していた人より背が低い・・・・
誰?!

お客さん、Jさんがでてくると思ったので、更にざわつくww
その人は、bless4ってチームの、AIKIさんって方で高音が素敵な歌声でした。
コレを歌っている人。
エイトマン終わって、AIKIさんも仮面とマントを外す。
エイトマンは後ろにひっこんで。
Jさんは出てきていたと思う。
たいちくんがでてきて
「あ!AIKIじゃん!ひさしぶり~」
って舞台の上でハグする。
Jさんかいっとんが(たぶんいっとん)
「さっき、会ったじゃん!ここで!」
「は?久しぶりだし、あってないし!なっ」
「あ、うんうん、ひさしぶり!」
ってAIKIさんもちゃんとノル。
AIKIさんの紹介のときはJさん後ろにいて、
いっとんとふたりでしゃべってて。
「AIKIに歌を教えて貰って」
「僕がいっとんにダンスをおしえてもらったんだよね」
「KoRockでMVにもださせてもらったことあるよね」
「そう、僕もいろいろ出させて貰って・・・えっと・・あ、・・あの・・」
口ごもる。ん?忘れた?言いにくいこと?
「あの、あ・・アルスマグナとか、出させてもらったり・・・」
はい、場内へんな空気ながれました~
どこかでクスクス笑う声とか、「え・・あ・・」って戸惑う声だったり。
いっとんは固まり、Jさんも固まりつつ苦笑いし。
えっと、えっと・・・
ほら、彼らは事務所の後輩・・・だからね!そういうことだよね?うんうんww
ご本人も「あ、これ、やっぱ言っちゃだめなやつなのか」ってなっていました。
いいのいいの、ゲストさんはそれでいいのよ。
そんなもんだからww
一瞬固まったけど、すぐにスル~っていう、技を繰り出して。
これ、OH-SEさんならさくっと処理しちゃうんだろうな。
このあと、AIKIさんといっとんが作ったらしい「YOLO」・・・あれ?スペルわかんない。
この曲をJさんが編曲した?
で、あってる?
ちゃんとAIKIさんも踊っていたし、
たいちくんもJさんもマイクもって歌っていました。
今回、ちょくちょくJさんが歌ってるの!
ってのは・・
次のコーナーだったと思うけど。
「ダンスボックス」
「小学生が遊ぶみたいに、ダンスで遊ぼうってことで。クジをひいてそこに書かれたお題でおどります」
「即興で」
「即興で!テーマも小学校にあることです」
くじ引きの黄色いBOXにボールがはいってて(4つ)、それを引いてやるらしい。
クジをひく順場でじゃんけんをする。
すぐにいっとん、負け。タイチくんとJさんがなかなか勝負つかなかったけど、Jさん勝ち。
ってことで、Jさんから。
引いたお題は「運動会」でした。
「リハでJはあんまり運動会やってないよね?」とタイチくん。
「中身しらないテイじゃなかったのかよっ」といっとんww
その間に真ん中で考えている顔のJさん。
いっとんになにやら言うと「いける?」っていっとんが聞いて「うん」。
音楽はクシコスポストからの~~ちょっと編集が入った運動会っぽい曲。
真ん中で走る準備して、クラウチングスタート!
真正面向いて最初ははしって、
横に向き、下手から上手に走る(でもランニングマンだから前にはすすまない)
2回もコケた!(高い位置からのドルフィンジャンプ??)
上手からまた斜め前に走って行って、止まる。
玉入れして
いっとんが「え?え?走ってたんじゃないの?タマいれなの?」
Jさんうなづきながら玉をいれて、たまに走り出す。
そんな感じでおわったかな?もうひと技ぐらいはいってたかな?
次、たいちくんがやるはずだったのに、またいっとんとジャンケンしたがって
結局、いっとんが買って、いっとんがやることに。
「朗読劇」が、先だったかな?
読み手はJさん。Jさんが読む話に合わせて、いっとんが踊るっていう、なかなかのシュール。
だって音楽すらないんだもん。
「ごんぎつね。」
題名を言ったとたん、爆笑!!
かなり編集のクセの強い「ごんぎつね」だったし、
途中に詩?もあったし、
いっとん演じる狐が・・・・ちょっと怖いぞっつ
でも、いやな「怖い」じゃなくて、怖いもの見たさで見ていたいやつ!!!
ごんぎつねはこれを言って大きな事件もなく、ふつ~に終わりました。
タイチくんは「ラジオ体操」
まず、箱の中に手をつっこんでボール出せなくてわらったわ~
「おれ、手が大きいんだよな」っていいながら、ふたごと出しちゃう。
深呼吸は普通にラジオ体操しているのに、
だんだんファンキーなラジオ体操になっていく。
でも最後はちゃんと深呼吸に戻るっていうね。
※これ、おもいだしました!
タイチくんじゃなくていっとんが「ラジオ体操」でした!!
ここね。ほかの方のレポみたらい意見が2つにわかれるんだけど、
私はこれいっとんが引いたくじだとおもうのね。
でも、タイチくんだったって意見が多くて・・・自信ない。
とにかく、
なんかタイチくんがいっとんに「もう一回やって」って最後のボールを渡して・・・ってくだりがあって、
ラジオ体操をやったんだっけ?
「合唱」が先だっけ?合唱はそもそもタイチくん?あれ?
※すいません、ここも訂正!
歌ったのはタイチくんでした!!あとで思い出した!!
ラジオ体操と合唱がテレコになってました。
曲は
いまぁ~わたしの~~~ねが~~~いごとが~~~
って「翼をください」がはじまる。
盛り上がるいいところで後ろからJさんが歌いだす。
お客さんも「え?え?」ってなる。
Jさん、生歌!?
この大空に!翼をひろげ~とんで~ゆきた~い~よ~
「まさかの、ご本人登場?」
Jさん、堂々と歌って、
どうぞってして、
いっとん、「ひゃ~やだ~」ってなって握手して
最後は二人で熱唱して終わりました
面白かったし、なによりもJさん・・・歌うんだ・・・
この辺からもう記憶あいまい。
MCは入ったと思う。
「まだオープニングが終わったとこだけど、みんな大丈夫?」
本当にソコがオープニングだったらどれだかありがたいか!
もっともっと見たいのに!
たぶん、「夢」とかやったと思う。
ようやくタオルの出番がやってきました!
Jさんはけてスケッチブックをもってきた。
あのスケブ、この間近で見るの初めて!!
パパイヤさんがめっちゃ可愛くて面白かった!
グラビアアイドルがめっちゃナイスバディだった。
あれはいっとんが描いてるんだろうな。
途中、いっとんがねころんでやる気をなくす時に、
舞台の高さと2列目って好位置のおかげで、いっとんが目の前にいた!
Jさん、なぜか下手で画面を全身で指し示すポーズ。
何かにもたれているジェスチャー?
タイチくん、上手でだらける。
ぐるぐる3人舞台をまわるときはめっちゃ楽しそう~~。
終わってすぐに「名古屋」
途中、Jさんはけて、フィリップもってきた。
いっとん歌って、Jさんもって、たいちくんがめくっていく!
こちらは著名人のお名前がたくさんかいてあるやつ。
終わったら舞台にちらばるので慌てて拾うJさんのつむじにちょっと感動!
「名古屋」も「夢」も好きだから、CDにしてほしかったな~。
今回買ったCDのなかには入ってなかった。
「名古屋」は著名人の名前がいっぱい入ってるから、厳しいのかなあ?
ほか、新しい曲もやったのかな?「MONO」?
(購入したCDに入ってた)
いっとんが作った曲を、
タイチくんが編曲したのと、Jさんが編曲したの、2種類CDに入ってるんですよ。
この曲のためだったか、
前の、YOLOのためだったか(それもJさん編曲)
KoRockが初めてJさんちに訪問するっていう!!
https://ameblo.jp/korock-korock/entry-12519978554.html
↑
9月3日のブログですね。
え?5日前にまだそんなことをしていたのか?!
そんなぎりぎりでやってたのに、あの息のあったライブができるのは、
やっぱ17年の付き合いだからでしょうね。
最後です
って言って
https://youtu.be/JQSJBzDVyTU
これ!
このダンスをまじかでみたかった~~っ!

ずっと長袖きていた3人が脱いで、Tシャツになったんですが、
中に汗止めで着ているインナーが黒で、
白いTシャツが全員灰色に見えたww
汗でびちゃびちゃになってるんだもん
もっと早めに脱いでおけばいいのに。なぜ長袖でずっとやってたんだろう?
最後の最後でやっとJさんの腕と腕の血管が見えたよ
あと、脇から黒いインナーもチラリと・・・。
普段見せない人が見せるとなんか、ドキッとする。
薄くすけてるのも珍しいのに。
まぁ、いっとんだったとおもうけど、襟からでてたからね、インナーww
目の前で床に寝転がるJさん・・・・やばい・・・
足がなんか・・・いいっ(もう語彙力なくてすいません)
なかなか推しが1m~2mぐらいのところの、目線で寝転がるなんてないですからね。
やばっ・・
いっとんの力強いソロのあと、
Jさんとタイチくんのダンス!
これ息があってないとできないやつ!
3分16秒あたりのJさんの色っぽさね。
これは次元ちがうアレとは違う、ダンサーの魅力的なやつ。
4分あたりのスローからの最後までの流れもすきだわ~~。
これで終わって、
3人手をつないで、深々と頭を下げて。
Jさんのうなじをがっつり見ました。
首の後ろにポツン・・・と赤くなってました。
虫刺され?
(いっとんは首の前、タオルでごしごししすぎて赤くなってた)
あとつむじも。
どっちもアレのときはみれないやつ。
Tシャツの話を思い出した!
表の赤の帯に白文字でKoRockって書いてあるのはかっこいいってみんなに言われる。
けど、首のところに「太智」って書いてあるのはダサいからやめなさい
ってメンバーにも、プラチャ(会社)の先輩たちにも言われたらしい
でもみんなに反対されたからこそ、絶対はずさなかったんだってww
だから最後に頭をさげたら、3人とも首に「太智」って書いてあるのがツボったww
そんなこんなで・・・終わってしまった。
時計をみたら1時間半だった。
もっと長かったような気がした。充実しすぎた!
でもね、1時間半だからこそ、あるでしょ、アレ!
しば~~らくしてちょっとづつ
「アンコール!
アンコール
」って声があがる。
照明も全灯にならないし、これはあるよね。
まぁまぁ長く「アンコール」ってつづけたんだけどなかなか出てこないなぁ・・
って思ったら、
タイチくん、Jさん、いっとんの順にでてきた
やった~!
ってみんな喜んだら
太智君「違う違う!アンコールないから!」って
お客さんみんな「え~っ!」
もうやりきったからないよ、ってか、アンコール分も踊ったからね、もう、なんにもないよ!
って
そっか・・・残念
あきらめてドリンク交換して飲んで帰りました。
これで私のレポは終わり。
ちなみ。
夜の部で「1月17日名古屋ダイヤモンドホールでライブ」の告知!!
1000人のきゃぱらしいです。
それでも・・
チケットとれるかなぁ・・心配。
私、KoRockは全部はずしてるからね。
今回のも、お仕事で行けなくなったフォロアーさんが「よかったら行く?」って声かけてくれたんです。
し~か~も~
神番!!
ほんっとにありがとう!ほんっとに、ありがとう!
あえて、ゆずってくださった方のお名前は書きませんが、
足を向けて寝られません!
またお会いするときにいっぱい「ありがとう」って言わせてくださいね。
まぁ、もう、言わずもがなだけど、
Jさん、好きなんだけどね。
WEBERとKoRockとは全然違うお顔をされているんだよね。
ここの2つは・・・たぶん、自然と。
(次元違うやつは、演じてると思う)
んで、
KoRockのJさんが一番すきだ~~~っ!
だってだって、めっちゃ弟なんだよ!
WEBERの頑張ってリーダーしています!って顔じゃないんだよ!
二人に頼って、リラックスしているのがよくわかる。
そして、3人のダンスレベルが一緒だし、
ボーカルを生かすのではなく(そんなんもあるけど)、
ガッツガッツダンスをひたすら踊る!!
ってのがもう、
楽しいんだろうな~~~
ってめっちゃ伝わる~~~
終わって、なんかね。
心がほっかほっかしてライブハウスを出ました。
ってことで、
ライブのレポは終わり。
思い出したらちょくちょく書き足したり、書き直したりします。
(たぶん)
行きかえりのお話と、
お誕生日は・・・また違うお話で・・
PR
この記事へのコメント