去年の11月11日プランチャイムというダンス事務所の周年記念ライブがありまして、
そこで
KoRocKが「15周年記念ライブやります!」
って発表されて、
5月3日、12日とそのライブに行ったんですが。
その時に
電撃チョモランマ隊の方々が
「俺たちも・・・・25周年なんだよな」とつぶやいた事で
どうやら周りから
「25周年記念ライブやろうよ」っていう圧力・・い、いや、期待をされて、
9月2日3日に
電撃チョモランマ隊25周年記念ライブがありました!
『僕とチョモーレ ~だって、すごい急かすから♡~』
しか~し、
これ、なかなかのプラチナチケット
KoRocKの時もそうだったけど、チケットとるのでさえ厳しい。
私、Korockの15周年も、実はこの電チョモ2DAY両日も・・・・落ちました
しかし、
連番する友達がGETしてくれました!
しかも、しかも、
なかなか当たらないほう、日曜日の狭いハコのほう!!
本気で当たらないやつだからね!これ!!
ってわけで、3日早朝、
新幹線で朝ごはん。
朝6時16分発!!
ちゃんとお薬も飲みました
うとうとしたり、ぼ~っと外をみていたり。
富士山がシルエットで見えて、「あぁ、でかないな」って思っていたら
急に新幹線の中、携帯の音が鳴りびびく
こ、これ、緊急のやつだよね?
え?え?え?
つ、津波!!
大津波がくるの?まじで?!やばい!
こわいこわいこわいこわい。
でも誰もパニックにはなってない。
一瞬、緊張感が漂っただけ。
なので、よくよくみたら、
「訓練」と。
あぁ・・・もう、びっくりするじゃん
たまたま、防災訓練する地域に新幹線が通っただけらしい。
そういうこともあるのね。
東京駅でおりて、しばし時間つぶし。
スマホのモバイルバッテリーもACアダプターも、もってきたのに、コードを忘れるという失態。
構内でさがすも、高くて手をだせなかった。
待ち合わせの有楽町駅でmiyabiさんと合流して、ビックカメラで無事、携帯のコードげっと。
それでも高いわ・・・。
東京駅周辺に100均ないのね。
あもちゃんとも合流して、カフェでおしゃべりしつつ時間つぶして、
あもちゃんおすすめのお店に向かいました。
「つばめグリル」
http://tsubameya-ginza.com/
銀座1丁目のここだけあるメニューがあるんです。
その前に
かんぱ~い!!
昼間っからww
あ、でも私はお水。お薬飲まないといけないし、ビール飲めないからね。
(昼にお薬はいらないけど、朝飲んだのに影響するのも怖い)
そしてここにあるのは
ステーキ丼!!
やばい、まじでおいしい。
サルサソースかかってるけど、時々みつける岩塩がたまんない!
めっちゃ「肉食べてる!」って感じだった!
牛肉得意じゃないmiyabiさんでさえ、
赤身ステーキをぺろりと食べていましたからね。
本気でおいしい!
もうだんだん年齢的にたくさんたべるより、少しおいしいのが食べたい。
「量より質」になってきましたわ。
ご馳走様して、話は尽きませんが、次の目的が!
渋谷駅地下2階へ行って
めせもあ。の大きな広告!!
これはみ☆に頼まれてやってきたんです。
これは実は
こんな風に柱に一人一人の写真が貼ってあるのですよ。
そして全部まとめると
こうなる。
うん、絶景ww
み☆には動画で送ってあげました。
うふふ。
歩いている風になってなかなかですよ
ここでゆずきちゃんと合流。
でも物販ある私とmiyabiさんだけお先に
到着!TSUTAYA O-WEST
そしてながながと物販に並ぶ
坂道と風俗とラブホが立ち並ぶ場所にあるので
まあ、ほんと、なかなかの・・・ところよね(笑
で、物販1時間半ならんで
目の前で・・・・・欲しかったものが売り切れました~~
ハート型のカラビナ・・・・。♡
うう・・・
DVD列に再び並んでDVDだけ購入。
もちろん、そのあとの座談会(ミーグリ?)は当たらず。
関西勢にもここで会えたし、
物販並んでいる間に、関東勢にも会えたし、
北海道からきていた方にも会えた。
今日、ライブにこないダイヤさんとも会えた!(お見送りにきたらしい)
おいしそうなかき氷をたべていたあもちゃんゆずきちゃんと再び合流して
すぐに入場列にくわわる。
それがギューギューすぎて息が苦しい・・・あつい・・・。
ようやく呼び出される。
あもちゃんのおかげで神番だったため階段の上のほうで待つ。
うう・・目線が・・・。
入場!なんとか、2列目のど真ん中をGET!
やばいやばい。場ミリみてもそこがドセンってわかる!
この白い丸が私。
まじで・・・OH-SEさんと近い!!
ごめん。
先にあやまっとく。
れぽ無理。
だって、題名知らない曲が多くて覚えてないんだもん
最初に、左右の白幕から、シルエットでうつって、そのまま白幕なくなって登場!
下手がU-SAKUさん、Q-TAROさん。上手が、OH-SEさん、EBATOさん。
いきなり、ガツガツ踊る!!
出てきた瞬間おもったのは
「近い!!」ってのと、
靴がおソロで全員白い!ってのと、
OH-SEさん、細い!こんなに細かったっけ?
っての。
「懲悪ブラザーズ」と「心霊探偵八雲」で生OH-SEを2回みたけど
それでもこんなに小さくて細かった?って思うほど。
そのどの顔とも違う。
あ、
もちろん、2.5次元なアレとも違うww
・・・・って
先に断っておこう!
次元が違う話も書きます!!
正直に書きます。
だからね。
「ナカノヒトなどいない~」派の方
「アノヒトとこの人は違う人だから!!」派の方
ごめんなさい
この流れで書いちゃけどね(笑)
あの赤い人も握手何回もしてるから間近で見てるけど、
ほんっとに、違う顔だから!!
あのね、ちゃんとね、36才(だっけ?)の顔なの。
それがもう、すごい。
(まぁ、時々赤い人もその年齢に見えるよって言われるけど私の中では17才!)
なぜかそもそも顔の輪郭が違って見えた。
OH-SEさん、めちゃめちゃ頬こけてる!!
絆創膏貼る場所ないぐらい!(笑)
目も違う!
表情も・・・あ、これは、似てるとこもあったけど、基本違う。
何よりも、歌声が違う!!!
帰りに車で赤い人の歌を聴いたけど、ほんっとに違う!
態度・・・ほんとに違うw
赤い人もSっけあるけど、OH-SEさん・・・めちゃくちゃドSだからww
Qさんを見る目がもう、恐いし(笑)
口をぎゅっとゆがませて不敵な笑い方がもう・・・たまんないね
一方・・・
U-SAKUさんは・・・どこかで見た紫な人によく似てたww
ただ、紫な人より年齢が上なハズだけど、子どもっぽいの。
可愛いの。
そして、ただの微笑なのに色気ダダモレなの。
それは紫の人と同じな部分。
しゃべらない時のマイクの持ち方が一緒なの!
それが・・・・不思議なことに、不思議に思った(笑)
OH-SEさんは踊り方も違う・・って思ったんだよね。
ハネる感じか、OH-SEさんのほうが激しい。
でも、U-SAKUさんは踊り方すら白衣がないのが不思議な感じ。
あぁ・・・紫な人って・・・素なんだな・・・って思った。
EBATOさんはなんとな~く「振り付けしている人」ってイメージもってて。
ほら、
サザンの「よし子さん」とか、有名なやつも、アルスのもいっぱいやってるもんね。
で、生でみたら・・・笑顔の塊な人。
ダンサーにしたら、ってか、他のメンバーが細すぎるんだけど、
EBATOさんはふわっとしてるのに、
ずっと笑顔で踊ってるの。苦しそうじゃないの。
イメージは、キャスケット被ったプーさん。
あの帽子の下が気になってた。
どんな髪型なんだろう?
でもでも、一番感動したのは、
Q-TAROさん!!
もちろん、実在の人物ってわかってるし、3次元な人なんだけど、
目の前、ほんと1mぐらいのところにいるのに(マイク置きに来たときとか)、
2次元感半端ないww
せいぜい2.5次元(笑
もう、マンガなのよ。
誰か描いてるよね?CGなんだよね?て思っちゃう。
まだ、Q-TAROさんが実在しているって、信じられないわ。
ほんと、コミカルなひと!!!
あぁ・・・
ほんともう、記憶があいまいなのか悲しい。
SHINEは結構早めにやった。
イメージがめちゃめちゃ若い頃のチョモ!
始まる前にもMV流れていたけど、それも、OH-SEさん20代だもんね。
これもMV何回も見てるけど、生でみれるとはっ!
ちょっと感動!!
beautiful lifeも!!
これ、WEBERでしか聞いたことなくて、
物販奈良出るときに、OH-SEさんの声で聞けて
「うわぁ・・」ってなったの。
まじ、・・・・OH-SEさんのが、いいっ!
配信限定でもないかな・・って思ったけど
やっぱないみたいだな。
サクラサクもやった・・よね?
さいごのほう。
この歌好きよ。
あと、そう!
花火
もね。
これ、たのしかった!!
「おーいぇ~」
ってやるとき、OH-SEさん近い!
そして、たのしい~~~!
会場めっちゃちっちゃくて、お客さん450人らしいんだけど、
最初にスタッフさんに
「もっと入りますので前につめてください」って言われて
ほんとに前の日とに当たるギリギリだったし、
後ろの人は手を振り上げたり、タオルぐるぐるする度、
私の頭に衝撃が・・・
い、いたい・・・。
そして2.5次元のほうの癖であまり手を挙げられなくて・・・。
こんな目の前にいるのに「のりの悪いBBA」とおもわれたかも・・
そんなの思ってねぇよ!
って?
いやいや、
何度か目が合った・・・と思うww
ただ、私どうしてもOH-SEさんガン見しちゃうんだけど
他の人をちらっと見て(だいたいU-SAKUさん)OH-SEさんを見ると
目をそらされる・・って感じがしたのは
きっと私のいいように感じてるだけ・・・(笑
いま、みてたよね?
「おい、お前、なんでソッチ見てんだよ?」って目をそらしたよね?
(いやほんとごめんなさい。そんなわけありません)
でも、ガン見してたらコッチみないんだよね。
U-SAKUさんは目を合わせにくる。
さすがです!!
「らりぽっぽ!らりぽっぽ!」
ってやったのはなんて曲だったんだろう?
・・・もう、そんな感じで曲知らない~(笑)のに、
マジでどれも楽しすぎる!!
だって、
ダンスがすごいんだもん~。
MCってか、
途中でU-SAKUさん(もうめんどくさいのでゆ様と書くね)が
マックをテーブルにおいて、
あれ?KoRocKのときのプレゼン?って思った。
メンバーはそれぞれ椅子を持ってきて並べて座る
「ほら、早く座って!」
って促す。
まるでゆ様は・・せんせ・・ごほんげほん・・
電撃チョモランマ隊の歴史(?)を後ろの画面を使って説明してくれました。
ファンクラブ会報No10が映し出される
「なぜ10なんでしょう?1じゃないんでしょう?」ってゆ様。
・・・それ、私らも聞きたい。
何か見せられないモノでも写っていたんでしょうか?(笑
そのあと桜並木で立ってるメンバーの会報。
「ここ、俺たちが行ってた高校」だそうで。
その桜並木がさっきも書いた
「サクラサク」の場面らしいです。
U「でもこの桜並木、ちょっとだけどね」
E「もうすぐに終わるよね」
O「うはははは」(←基本お~せさんは笑ってた)
U「で、この高校への交通手段は・・・」ってためて、
「バスとか、ばすとか、バスとか・・・」
どうらや電車は走ってないらしい・・・
東京なのに!!
U「じゃ、さかのぼりま~す」
って、最初が事務所はいったぐらいだからめっちゃ昔なのにさらに?
踊っている写真。
確かお~せさんいない。
ひとりでできるもんさんみたいな仮面被ってるのもあった。
Q「この頃、こういう仮面とか、かぶりたがってたよな~」
U「これ、ジャパンカップ優勝したとき」
って動画をみせてくれた・・よね?
あれは、始まる前の映像だったかな?
でその帰りの写真。
ゆ様、髪の毛ライオンみたいww
おせさんはいない。
U「これ、お~せいないよね?」
O「そうなんッスよ。おれ、日本一になってないんス」
で、この頃だったかな?
U「この頃、お~せは何してたかというと、沖縄でB●Aのバックで踊っていました」
O「はい~」照れ隠しでちょっと口をとんがらせる。
U「そのときの写真がこれ!」
マクドのドリンクと包み紙がいっぱいおいてある後ろで
ピースサインをする青年。
え?こ、これ、OH-SEさん?
全然顔がちがうんですけど・・・ってかめっちゃ変顔!!
んとね・・・
トレンディエンジェルの斉藤さんのもちろん髪の毛ふさふさで
口を縦長に開けて、笑っている顔!!・・・って感じだった。
もう場内大爆笑!!
この写真、お気に入りだったんでしょうね。
拡大バージョンまで作って、
このあと、何かっちゃぁコレを出すゆ様。
あと、
そもそも電チョモの成り立ちを説明。
U「俺とEBATOが同級生で、1年の時同じクラスでね。
俺の前がもう1人大石で、その前がえばとで、で、同じサッカー部に入ったんだよね。
でも、サッカー部恐くて」
写真は昔の車の前に立つ2人。どっちがどっち?
高校生には見えないおっさんぷり!
Q「これ、誰の車よ!?高校生でしょ?免許ないよね?」
U「あ、これ・・・おじさんの車?EBATOのおじさんに長野つれてきてもらったの」
みんな「あ~」って。
だって免許持ってる年齢に見えるんだもん、2人とも。
U「でさ、この日長野でEBATOとテレビで『ダンス甲子園』みてかっこいいな~これやりたいってなって、で、サッカー部辞めてダンス部にしたの」
なるほどそんないきさつが!
2日目に説明がなかったのですが、
1日目のレポでは
Qさんは他にダンス部入ってたけど、こっちのほうが後輩多いし、面白そうだったからこっちにはいったそうです。
そしてOH-SEさんは入学したときに「ダンス部っぽい」とかなんとかでEBATOさんに勧誘されて入ったそうですw
次の写真は、U-SAKUさんとQさん。
「これ、Qさんもう卒業してるよね?」
「おう、日本映画学校行ってたとき」
え?に、日本映画学校?!
次に衝撃の話。
「俺のつぎがバカリズムで、その次がU-SAKUなんだよな」
えぇ?バカリンと友達なの?(バカリズムさん、好きです)
二本映画学校は、バカリンもだし、ウッチャンナンチャン、出川哲朗さん・・・などなど出身者なんですが、QさんとU-SAKUさんもそうだったとは!
Qさんは俳優になろうと思って入ったそうです。
で、
電チョモ・・・ってかそうやって結成されたグループは
日本マクドナルド高校生ダンスコンテストにでたのです。
その模様も動画で見せてくれましたが・・・
もう、酷いっ!
ばらばらだし、だらだらだし。
おせさん、大笑い!!(自分はまだ小学生でそこにはいません)
このコーナー、やたら楽しかったらしく、
もう、にっこにっこなゆ様。
「楽しかったから、時間おしちゃった」
ってつぶやくの、もう、可愛すぎます。
あと・・・何があったっけ?
(もう時系列とか無理だから覚えてること書き殴るスタンスで
)
あっ、MCの一番最初、
「電撃チョモランマ隊です」のあたり!
OH-SEさんが「みんな、大丈夫?暑くない?」ってどっかの誰かみたいなことをいって
客席が「あつい~」的反応をしたら
客席を指さして
「え?何?ソレ文句?」ってww
客席「きゃ~~~」ってwww
OH-SEさんの塩対応がもう!!
そこからもうさ、
Qさんが笑えるようなことと言ってたら
U-SAKUさんを超えてのぞき込んで、目が恐いから~。
「あ?」みたいな感じだから。
ね、ね!!
あなたこの中で一番年下でQさんとめちゃめちゃ年齢離れてるよね?
なんでそんなににらむの~?
それも憎めないお目々で!!
でもそれがまた、一番下の小生意気な弟っぽくて可愛い!!
あとは・・・
あ、途中で「エンタの神様」に出てた時のネタをやってましたね。
この中のヌーブラ!
な~んとなく、覚えてる。
これもあとで話があったんだけど
とにかく何でもいいからQさん、オーデション受けてたらしくて
それのうちのひとつが、この「エンタの神様」。
オーデションはエライひとが並んでる前でヤラされて
鶴の一声の人が1人居て、その人が「エンタの神様」の総指揮見たいな人。
その人に
「作家つけたら?」って言われて
速攻、作家つけたら、受かった。
そこから作家といっぱいネタ作って持って行ったけど、
自信があるやつでもその人が「だめ」って言ったらダメ。
かといって自信のないやつやったら「それいいね」って採用されたりしたらしい。
あとは・・・
あぁ、
さりげな~く舞台にテーブルを運び込む。
みんな首からマイクぶら下げる。
Qさんわざとらしく(笑)テーブルに寝転がり、スタンドマイクを調整(笑)
「Qさん、Qさんダメですよ!本番中ですから」っておせさんがとめるも寝てしまう。
「Qさん、目覚めめちゃめちゃ悪いからな~」
「え~、起こしてくださいよ」
「じゃ、じゃんけんで起こす人きめよ」
っていいつつ、
ゆ様とえばとさん、目を合わせてから「最初はグーな」って確認。
案の定、
「最初はぐ~」ってやったら、ゆ様とえばとさんがパーだして、おせさんグー
。
「はい、おせ、起こして」
ゆ様の低い言い声で言われたら、理不尽でもやっちゃうよね
「え~、俺?やだな」っていいつつ、
「Qさん、Qさん、起きてください、本番中ですよ!」って叩くと
「ぐ~」って。
違う所叩くと
「いえす!」って
そして右胸さわると「らるく」で、左胸さわると「しえる」で、谷間が「あ~ん」ってことがわかり、
右→中央→左で触ると「らるく」「あ~ん」「しえる」になるということも判明ww
面白くなっていろんなところを叩いてみる。
ゆ様、にやにや。
だめだよ、も、もしかして・・・だめだよっ!
案の定、股間を叩く。
客席「きゃ~」!
おせさんえばとさんは「こらこら」
Qさん「でぃす!」
そのうち、ねているQさんでパーカッションやろうってことになり、
おせさんはあたまのほう、
えばとさんが足。
「はい、U-SAKUさん真ん中入ってください」
「え?俺真ん中でいいの?えへへ・・真ん中、いいの?」
って意味ありげにはしゃぐ
そして案の定、
最後には股間連打!!「でぃすでぃすでぃす・・・」ってww
慌てて2人がとめてましたよ。
それでも再び、連打連打!「でぃすでぃすでぃすでぃす!」
そのときのゆ様の笑顔ったらありゃしない!
小学生の子どもが下手ネタいって大人が慌てふためいたときの顔してるんだもん。
もう・・・40過ぎてるのにww
あとは・・・何があったかな。
そうそう、
MCで言ってたこと。
メンバーたちは、本当は25周年記念ライブする予定はなかった。
でも、
みんな(お客さん・スタッフ)が、「やらないの?」「やろうよ」って言ってくれて
じゃ、やろうか?
みたいになったんだって。
だから
「やれってせかすんだも~ん♡」っていう題名なのね。
うん、私もやってほしい~ってつぶやいてたわ
そうやってまわりから言われてライブができるってのはすごく嬉しいことです。
って。
それから
この会場、1日目は大きな会場O-EASTだったのに、
2日目はO-WESTって小さい会場な理由。
お客さんも450人だったらしい。
それは自分たちが事務所にはいってから初めてやったワンマンがここだったんだって。
しかも、
そのときのセットと同じ。
最初の登場の仕方も同じ・・・っていう!!!
その当時の様子もVTRで見せてくれました。
みんなフード被って登場!!
もう1人のメンバーと、当時はDJもいたらしいので6人でした。
フード被っていたことに関しては
「ストリートダンサーって、フード被りたがるよね」って。
そうそう、スタッフの話としては。
事務所に入ってから「電撃チョモランマ隊って名前、おかしいよ、かえなよ」ってめちゃくちゃ言われたらしい。
そもそも、高校で結成されたときに「面白い」「目立つ」ってことでつけた名前。
ゆ様も「この名前、いやなんだけど」って言ったって前に書いてたのを見たことがある。
社長にも変えた方がいいと言われて、でも
「僕たちはこの名前でいきたいんです!」って主張したら
「わかった」って言ってくれて、
この名前のまま、あちこちのプロダクションやイベント会社、TV局にプレゼンしてくれた。
やっぱり「名前かえたほうがいいんじゃないの?」ってそのたびに言われて
でも社長は
「いや、この子たちはこの名前でいいんです!」って主張してくれて、
それが嬉しかった
って。
あと何の話したっけな・・・・
フォロアーさんのつぶやきで思いだしたこと!(カンニングという)
物販の話。
モバイルバッテリーにメンバー4人が絵を描いてるんだけど、
お~せさんがみんなにこういう絵を描いてね・・・って通達したらしい。
「みんな絵、うまくなってない?ずるいよ」
とQさん
「むふふ。だって・・丁寧に書いたからね」と画伯なゆ様。
「俺、3枚かいたよ。」とEBATOさん。
「そうそう!描いてたよね、最初に描いてたのアレなんだっけ?」
「あれ、よかったのに。恵比寿さん、描いたの!!」
「でさ、俺、ちゃんと大きく描いてって言ったよね?線と線が近いとつぶれるからねって」
「おれ、3回書き直したよ。」
「そう!EBATOさんでも3回描き直してもらったの。でさ、Qさん書いたの、なんかよく分かんないけど感謝の気持ちみたいな文字を3行ぐらい書いてきたらしくてさ!
だから、線つぶれるって言ってるのに!!」
「いや、大きく書いてって言われたから」
「大きくって違う意味だし。線がつぶれるってとこ、抜けてるし。
だから一番最初に貰った絵、U-SAKUさんのとEBATOさんのしかなくて、
え?なんで?ってなったからね」
で、後日ちゃんとQさん絵を提出したんだけど、結局10枚ぐらい描いたらしい。
「だから、線がつぶれるって言ってるのにっ!」
あと、タオルは
・・・・実物もってないんだけど、
メンバーの名前の文字がランダムになってるんだけど、
最初の文字が
Q
E
U
O
なんだよね。
で、最後は
O
O
U
E
になってる。
それぞれの頭文字から始まって
Q-TARO
EBATO
U-SAKU
OH-SE
それぞれの名前の最後の文字で終わるように。
最後はそこの戻れるように・・・ってことなんだって。
可愛いから買ったらよかったんだけどさ。
もう、タオルが増えすぎてしょうが無いから・・・今回は諦めた
本当はハート型のカラビナが欲しかったんだぁ!
うう・・・
でも、譲ってくれる方がいらっしゃるのでありがたい。
アルスにリリイベないから・・・何時お会いできるかなぁ。
このブログは毎日ちょっとづつかいてるので
ほんとに記憶が抜け落ちていって・・・だめだ。
思い出したら描き足すシステムにしようww
終わって。
思ったよりもダッシュではなかったモノの、それなりに急がねばならず。
あもちゃんにロッカーあけてもらって、
みんなにハグして、
「またね」って言って
渋谷にダッシュ!
実はすでに膝が限界・・・・。
そこから品川へ移動。新幹線まで30分ほど時間があったけど、
座る場所はない。
健康そうなBBAですが、足が・・・やばい・・
で、頑張って
新幹線来るのをまって、ようやく座る~。
ビックカメラでコード買ったから、携帯も充電できる~
キヨスクでかったおにぎりとちゃんとお薬も飲みました。
そして、爆睡。
炭水化物多めにしたのは、寝るため。
おかげでか、名古屋まで爆睡でした
昨夜あんまり寝てないからさ。
帰り新大阪から運転するのに、眠いと困るからね。
新大阪到着は11時19分。
ぼや~っと歩く。左足、ほぼ引きずって。
駐車場到着して自分の車が見えて、ほっとした瞬間!
ぐきっ!
右足が穴にはまり、そのままものすっごくわかりやす~い感じでくじいた
もしかしたら左足が全然平気だったら「おっと」って支えられたかもしれない。
でも、もう左足も限界だったからフォローも出来なくて
はい、現在
両足を負傷しております。
どうすんのこれ。もう、動くなって事?(笑
3日経った現在、右足はほぼ痛くなくて
左足もお薬が効いているのかかなりマシです。
でも
「2週間経って治ってなかったら絶対にまたきてください」
とお医者さんに言われて、
その2週間は明日です。
決して・・・安静にしていたわけではないので、治らないのかもしれないけど。
これ、やっぱMRIかなぁ?
この記事へのコメント