8月最後の日曜日。
本当に急遽、行くことになりました。
24時間テレビ 栄会場、もちの木ステージ!!
朝6時に家を出て・・・
7時の
アーバンライナーに乗る!!
これ、前日にチケットセンターで買ったやつ!!
本当は行きは鈍行、帰りにだけアーバンライナー使う予定だったけど、
始発の5時の電車でギリギリだし、
もう、そこで体力使い果たすのもどうかと思って、
ちょっと贅沢にアーバンライナーつかうことにした。
コレ、朝ご飯!
ちゃんとお薬ももってきました。
前夜、飲めなかったからね。

朝はやくからファミチキを食べるま☆。
・・・・元気だなぁ
出発して15分経ったころ・・・
床下で
がたん、がらん、ごん、ごんごんごん!!
ってすごい音がして、「えぇ?!」ってびっくりした
案の定、電車はす~っと止まってしまう~。
やばい!!これ、人身事故だと何時間とかうごかないやつ?
うわっ・・・こわっ
でも10分後なんの放送もなく動き出す。
が、なんかさっきと違う音がしてる気がする
そこそこスピードもあがってきて、音も静かになったような・・・ってころ、
止まらない予定だった駅に再び停車。
「喫煙室の窓にヒビが確認されたので応急処置のため停止しました」
とのこと。
それ、何時間かかるの?って思ったら、すぐに出発。
それがまたすぐすぎて
「え?そんなすぐにできる処置で走って大丈夫なの?
」って心配になる
でも、なんとか名古屋に14分遅れて到着。
「動物との接触事故で」と放送されていました。
あぁ・・・なんか・・・うん・・・
一方、時間はまだ大丈夫。
余裕のあるほうにしてよかった。
地下鉄に乗り換えて、矢場駅に到着。
コスプレ?って感じの人達と、外から聞こえる音が賑やか~。
お祭りだ~~~
音のするほうに向かって行くとステージ発見!
ん?
なんか、・・・違う?
スタッフさんに携帯みせて「このステージはどこですか?」って聞いたら
「あ、これ、24時間テレビじゃないんですよね」
って言われた。
え・・・ちがうの?!
不安になりつつ「あっちのほう

」って言われた方向にあるくと、
それらしき場所、発見!!
あった!
青く囲ったのが私の目当て!
会場は
これ

WBERとこから借りてきました。
(ご本人達見えない小ささにしたから許して)
分かる?
舞台の前が穴。
階段があって舞台のま下に地下の入り口があるの。
だから、一番前で見たとしても、ものすっごい遠い。
顔を判別できるかどうかの距離。
なので後ろの画面を主に見るんだけど、
それじゃLIVEの意味ないよね?
私達が到着した頃は
前の前の、ロックバンドがまだやってるところでした。
あどけなお顔で、いい声のバンドでした。
あとでMCのかたが言ってた
「こじらせ男子」ってキーワードがちょっと気になる。
次、大須のご当地アイドルたち7人。
全員で17人いるらしいけど、今日は7人で参加らしい。
いわゆる、ファンのかけ声?
ひく~い声で、すごくそろっててびっくりしたし、面白かった~!
で、
WEBER。
後ろの画面に出る紹介動画が
「名古屋出身のリーダーJは、イケメンのナイスガイ!」って・・・
『ナイスガイ』って言葉のチョイスにちょっと笑える。
登場して自己紹介するときに、
「はい、イケメンで超絶ダンスがうまい、リーダーJです
」って言いながら、ちょっと照れてたww
前日に
「ダンサーが選ぶイケメンダンサー10選」の一番に紹介されていた記事に
「ダンサーとしてうれしい」ってコメントしてたしね

ふふ。
やっぱ、自覚してるんだね
セトリは
・鮮やかなリーズン
・大切な人、大切だった人(新曲)
・笑顔が叶いますように
でした。
衣装はデニムのやつ。ツアーでもきてた、足首見えるヤツ。
あれ、好きだわ。
でも、結局遠いから足首とか見えない・・・
「大切な人~」の最後だかに、ようやくJさんのアップが写って

ちょっと苦しそうな表情で終わって、どんどんアップになっていって、
曲が終わって、ふっと緊張がとけて笑顔になる・・ってのがもう、たまんなくてよくて、
会場
「ひゃぁぁ~
」とか
「きゃぁぁぁ
」とか
「ふわぁぁぁぁ
」とか悲鳴がでる!
舞台の真下のカメラ、Jさんを結構追ってたのに、その画像はほぼ使われてないから
その映像をください!
たしか、カメラにアピールもしてたのに、後ろにはうつってないんだもん。
もったいない
そうそう、MCで
「WEBER初めて見たって人?」ってのに、挙手多い

。
そりゃそうだ。他の推しの方々がすでにスタンバってるんだから。
そしたらTAKA.がぼそっと
「これだけみんなが来てくれたら・・・埋まるのに・・」って
そ、ソレは言っちゃいけないやつなんじゃないの?(笑)
まぁ・・・Zeppどころか、AKASOも埋まらなかったからねぇ。
いま、マスカレードのチケ申し込みとか、映画舞台挨拶の申し込みとかやってるけど、
それもそんなに売れてないのかしら?って思っちゃう
ちなみ、TAKA.は前髪下ろして、イケTERUでしたよ

(←某元?TAKA.推しさんに業務連絡)
「大切な人~」は初めて見聞きしたけど、
もっとバラードかと思ったらそうでもなくて、
ダンスのフリに緩急がすごくあって・・・よかった
9月10日に難波オーキャットでリリイベあるので楽しみです。
「笑顔が・・・」は好きだけど、あのサビは踊れません(笑)
最初から脱落です。
WEBER終わって、一緒に見てたうさちゃんと一旦分かれて、
私とま☆は会場を離れました。
HMV栄店でやってた、コレを見るため、
ま☆はここまでついてきてくれたんです。
500円入場料払って中にはいる。
中は撮影OK!
You Tuberたちのサインパネル!
ま☆は大好きなポッキーさんのサインの写真撮ってるところww
そして

こっちはタイミングおそかった。
パネルの写真も撮ってました。
あ、私はちゃんと見るの忘れてた
Hikakinさんの椅子。
ちなみ、セカオワハウスにあるのも同じものなので、
私もそっと触ってきました。
どっちかっていうと、セカオワと同じ椅子だ~ってテンションで(笑
VRも体験!
ナントカさんのお家の中を疑似体験できます。
↑
だれだか忘れた。
私も初めてVRやってみたよ。
つけてるときより、外すと目が変でふらっとした。
そんなこんなでYou Tuber展も満喫し、
グッズも買って、
そこの9階でお昼ご飯
私は
アボカドとサーモン丼とあじフライの定食
ま☆は

若鶏のぱりぱり焼き定食。
あんまり時間がなくて、わたわたと食べてしまい、
そこからまたてくてくと元の会場に戻りました。
炎天下・・・あっちぃ。
三味線とボイパとピアノのコラボ?みたいなのやってた。
三味線も今はモダンになったものだ~。
スーパーチャンプル始まる!
「スーパーチャンプル」ってのは昔中京テレビでやってたダンス番組です。
なぜか・・・私も記憶にある。
そこで、電撃チョモランマ隊をみて、
電気グルーブと勘違いしたもんww
もしかしたらここでKoRockみていたかもしれない。
その番組が時々復活するらしくて、前回はKoRockもでていたの。
今回もそれ。
4組?5組?のうちの一組として、出演!!
WEBERだけだったら栄までくるのは躊躇したかもだけど、
KoRock出るから、迷いなく「いく!」って決めた
ま☆は
「KoRock初めてや。生いっとん・・・初めて見るわ」って。
そっか!!いっとんを生で見るのは初めてだね。
いっとんじゃないのは、何度か見てるけどね(笑
一組目の
「明石ブレイカーズ」もめっちゃ面白くて、
大人数なんだけど、そのうちの2人が脱ぐし、パンツの色がどんどん変わるし、
最後はもう、あられもない姿で踊るし・・・
あれはあの遠い距離だからこそ見えるんであって、
かぶりつきで見たら、見えてはいけないモノまで見えそうでこわいわ~~

次が
KoRock
髪の毛ふわふわのいっとん・・・ほっそい。
最初3人が舞台をぐるぐるまわって、定位置につく・・んだろうけど、
その位置がなんか定まってなくて「ん?」ってなって。
いっとんがJさんのお尻をぽん、って叩いて、
Jさんが「あっ」って感じで、真ん中に立って、ソロが始まった。
・・・珍しいものをみたかもしれない・・・。
Jさん、間違うなんて!!
WEBERの新曲もあるし、
次元の違うアレの新曲ダンスもめちゃめちゃすごいらしいし・・。
KoRockもやらなきゃいけないし、
炎天下だし・・・
そりゃ大変だよね
途中、どの場面でか、
Jさんが泰智君のお尻をぽんと叩いているシーンもあった!!
MCの時だっけ?
あぁ・・・
いいね、やっぱ、仲良しだね
終わって。
Jさんはすっと帰って行ったけど、
次のステージのない、いっとんと泰智君は「関係者以外立ち入り禁止」エリアのギリギリまできて
ステージをみていました。
離れたところにいた、もこちゃんとうさちゃんと合流しておしゃべりしつつ、
そのいっとんが見えないかなぁ・・・と、遠くから眺める。
ま☆にだけ「見ておいで!」と近くまで行かせたけど、
「いっとん、見えなかった・・
」って
あぁ・・・ざんねん・・・。
私達の位置からは、
遠くから泰智君がノリノリでうちわを掲げているのが見えた。

うふふ、かわいいね~。
終わってから帰るいっとんの背中の首筋はしっかり見ました

ほっそいわぁ・・・。
次元のちがうアノヒトよりもかなり細いわ~。
で、うさちゃんともこちゃんも一緒に、地下鉄乗って金山へ移動

まだまだ時間はあるので、とりあえず水分補給をしようということになりました。
見てこの、オサレジュース!
スイカ100%よ!
(後ろに見えてるのは、焼きなすではなく、もこちゃんが頼んだサツマイモのスイーツです)
甘さ控えめで(だってスイカだもん)、なんかね、すんなり体に浸透される~~って感じだった。
ずっと朝から外にいて、水分も相当飲んでるけど、
このスイカジュースに癒やされました。
そろそろかしらん?
って舞台まで行ってみる。
下手のテントの外側ギリギリのところ。前にござだけ敷いてだれもいないところ。
たぶん・・・某アイドルグループの方々のファンなんだと思うけど、
椅子席にも荷物おいてあって、立ち見最前にもござ敷いて誰もいないっていう、
悲しい席がものすっごく、たくさんあって、あれはちょと・・ねぇ。
ロボットの時も問題になったよなぁ・・・。
分かるけどさ、その人達の前の人がみたいファンも座れないし、
席ががらがらでライブする身にもなってあげてほしい・・。
せめて、前列の席は入れ替え制とかにすべきなのかもしれないね。
待ってる間にふっと上をみると通路にたくさんの人が並んでいました。
全然進んでない列。
あれはなんだろう?
そのうち、駐車場から直接メンバーがあるいてきた!
うわぁ!!
Jさん、こっち向いた!!
ふわって笑ってくれた!!
もしかしたらほんのり会釈もしてくれた!
もちろん、目が合った!(と思いたい

)
うわぁぁぁぁ
やばい!やばい!至福のときだぁ~~。
(↑初見キラーだから、他の人のファンだと思われた可能性が・・・)
リハは1回目と同じく「鮮やかな~」で、
舞台に入る寸前、動かない列の下の通路に数人がす~~っと通って、場内から悲鳴が。
なんとかってアイドル(男子)グループと、佐藤弘道お兄さんが通って、
階段降りて、
舞台の真横の募金コーナーにやってきたらしい。
動かない列は、そこで募金して、ハイタッチするための列だったらしい。
まだ立ったばかりの弘道お兄さん、
丁度、舞台ではリハの音楽が流れ始めると、気になってみていて、
そこから手拍子するは
、頭の上で叩いて、ジャンプするは
、ノリノリ~~~
それを見ているお客さんがまた「うわぁ~」って声をあげる。
たぶん、はやぴは気がついてないんだよね。
Jさんはそっち向いて立ち止まるシーンがあったから気がついてるはず。
でも、マイクもってないし、何も言わず。
そのうち、募金が始まって、弘道お兄さんはスタッフさんにとめられて、本来のお仕事にもどりましたとさ。
すぐに本番はじまりましたが、
舞台は日差しが直接あたって、めっちゃまぶしそう~~~。
さっきのステージとは違ってめっちゃちかい!
そしてめっちゃ狭い!
私、初めてアルスと握手したのはこのアスナル金山だったんだよな~

すごく懐かしい!
セトリは、
・鮮やかなリーズン
・異次元ライダー
・大切な人、大切だった人
・笑顔が叶いますように
で、
1回目より「異次元ライダー」が増えていました。
少し持ち時間も長かったんだよね。
Jさんのパンケーキ、やばかった。
あと、まぶしいからかずっと目を細めているのも色気ダダモレでやばかった。
汗もすごい!
首筋が汗でキラキラしてた!
1回目と衣装は同じだったんだけど、
「鮮やかな~」が終わったとたん、Jさんは上着を脱いで、
白Tシャツにデニムの薄いベストだけになりまして・・・・。
上手だったらその脱ぐシーンも見れたらしい。
あぁ、もったいない。
でも、薄着になったJさんがもう・・ほんと・・・いろっぽい。
あと、
腕の血管~~~!!血管~~~~けっかんっっっっ!!!
(大事なことなので3回いいました)
あの細い腕にあの太い血管は・・・ヤバイでしょ

もう、フェチにはたまらんでしょ

触りてぇ~~~(犯罪です

)
DAN DAN近づく・・・
のあの動き!!
腰っ
指を唇にもっていく、アレ!
もう、あざとすぎて息切れします。
そして、
異次元ライダーあたりで、
下手にきたJさん、ふっと上を向くと
その動かなかった列に並んでいた女子2~3人が上から柵を覗いて見ていたのね。
それに向かって・・・
その2~3人にだけに向かって・・・・ほほえむ
はい、その女子達
「きゃぁぁぁ!
」って悲鳴あげて、膝から崩れ落ちてました。
ほんとに『膝から崩れ落ちる』ってのはアレをいうんだな・・・っていう見本みたいなやつw
まじで初見キラーですわ。
きっと「釣った魚にはエサはやらない」TYPの人間ね。
やばいやばい。
「笑顔が~~~」の、

ありがとぉ~
からの手のフリは、もう覚えるのを放棄したのですが、
今日も
「よくできました」って

拍手をして褒めてくれるJさん。
あぁ・・
ちょっと0.5次元すくないアノヒトにも見える
やっぱり覚えないとだめかな?
10日のリリイベもあるしね~。
きっとやるような気がするんだ。
あっという間に、WEBERは終わり、
テントに入って、しばらくするとまた来た道を帰っていきました。
今回はファンの方がどどど~っと押し寄せたのでたくさんの人に手を振って

。
いいの。
私は最初の、アレは自分にしてくれたんだと信じるから!
もこちゃんとうさちゃんと一緒に少しお店をうろうろして、
時間になったので、もこちゃんとはバイバイして、名古屋に向かおうとすると・・・
え?電車、おくれてる?!
やばい!
17時のアーバンライナーに乗らないとだめなのに!!
やきもきやきもきしたものの、なんとか電車がやってきて、
なんとか17時に間に合いました~~~。
うさちゃんは鈍行で帰るそうなので、ここでバイバイ。
次は・・・・あ、またリリイベ出会えるね!

帰りはふたりとも寝ました

すごく快適に難波まで帰れるのはありがたい。
新幹線よりもこっちがいいかも。
(終電が早いからなかなか厳しいかな?)
家に辿り着いたのが丁度20時だったから、3時間。
車で行ってもそんなもんだから、
運転しない分楽でいいですね。
ま☆にも夏休み最後の日にいい思い出ができたかな~?
もこちゃん、うさちゃん、ありがとう!
お会い出来るかなぁ・・って思っていたけど、
他の方とは全然お会いできなくてごめんね。
あ、ちぇりちゃんとは会えたね。
すごくすごく楽しかったです。
WEBERもKoRockもお疲れ様でした。
特にJさん!
1人で3つも舞台やって全力で踊るって・・・どんだけすごいんですかっ!
KoRock、また是非やってくださいね!
楽しみにまってます!
PR
この記事へのコメント