忍者ブログ
HOME Admin Write

まあの日記

つれづれなるままに・・・

選択したカテゴリーの記事一覧

連日になりますがemoji
4月8日は、全国151館で、
「美しい彼~エターナル」の舞台挨拶生中継があったので
2回とも行ってきました!!

これで手もちのムビチケ使い果たしたemoji(3枚もあったのに

その前に



接骨院いってきた(笑

推し活には体のメンテも大事emojiemoji

終わってギリギリ思っていた電車に乗れました。
いま、最寄り駅前が工事中でぐるっと遠回りしないと駅の入り口に入れないのがめっちゃめんどいemoji
あの工事、マジでいらんやつ。元の何もない広場にもどしてほしいemoji


そして、電車に揺られて

TOHO梅田に到着。
なんかここんとこ、ずっとここにきている気がするww

でもここで映画をみるわけではなくて目的のものを探してまわる。emoji
けど見つからないemoji

そこで「美しい彼」のポスターの写真を撮っている人に聞いてみたら、教えてくれた。
あの場所は分かりにくいわ~emoji

映画館のメインの階から階段で1つ降りたところにソレはありました。

平良と清居の衣装!!emojiemoji
しかもこれ、最後のあのシーンのアレ!


このシーンね。
平良が大学の卒業式が終わって、いつもの河原で清居と待ち合わせて
(清居が迎えにきてた?)
高校にまっぴるまから侵入して(不法侵入ですっ)
思い出の音楽室で、あの日のように手の甲にキスをする。

ここがね、またあとでいうけど、
私的には「結婚式?」っておもった。
だから清居は真っ白コーデだったのか?
そして平良の胸の花は卒業式でもあるけど、新郎のものっぽい花だったのか?
(卒業式にしては豪華だなって思っていた)

でも実際清居の衣装をみたら、結構ラフな感じなんだな~。

平良のスーツが

どうやっても階段が映りこんでしまうemoji

あんまり長居できないので、つぎに向かいます

バージョンも。
またいつかTOHO梅田きます。(今は予定ない)


電車にのってemoji



なんばTOHOへ。

チケット、こっちでとっちゃったからさ~。
衣装展示はそのあとの発表だったし。

B列のドセンで見ました。
A列の前は車いす席で誰も座らなかったので、実質最前。めっちゃ見やすい。
バックにパンフ載せてますが、これはあとでさらさんにみせるために持ってきた。
ここでもグッズは売り切れていました。

入場はじまって座っていたら、お隣が同年代?の方でおひとりだったので
思わずお声かけてしまったemoji
だって「美しい彼」仲間がいなくて寂しいんだもん。
彼女も語る人がいないっておっしゃっていて、意気投合して、始まるギリギリまでしゃべってましたemoji

で、
終ってから
いよいよ舞台挨拶です




東京でやっている舞台挨拶が配信されているんですが、
1回目は各メディアが入っていて、YouTubeでもUPされていました


↓フォトセッションだけの動画だけど、永遠に見ていられる

もうこれ、二人の婚約会見って思ってもいいですか?emoji


帰り際、勇征くんは中継カメラにアップで投げキッスしてくれました。
あと、
入場するときに、勇征くんからでてきて、
利久くんがでてきて、酒井監督がでてきたんですが、
酒井監督が一礼して、入ったのをみて、利久くんも慌てて立ち止まって、一礼したんですよね。

で、
2回目の時は酒井監督するっと入ったのに、1回目で学習した利久くんだけが一礼して入って行きました。


なんかそれが面白かったww


時々、中継の事を気にかけてくれているらしく、
下手の下のカメラに向かって顔をむけてくれるんですが、

ほとんどが真正面のカメラで中継されていましたemoji
だれか、おしえてあげてよ~(笑


舞台挨拶が終わって、
次の舞台挨拶中継まで40分ちょっとしかないっ!
なのでさっき、ナンパした人とロビーにいって、立ち話するww
もう帰らないといけないっていいつつ、立ち話につきあってくれました。

14時から

舞台挨拶終わりの二人がインスタライブし始めたのもとりあえずオイトイテ、しゃべっていました。(だってイヤフォン忘れたもん)
インスタライブで分かったけど

4月8日は、平良と清居が出会った日らしい

そうか。高校3年生の始業式の日に出会ったんだもんね。
その記念もあってのインスタライブらしい。
周りの人、みんなスマホみてたなぁ~

喋ってんの私たちだけだったな~
(あとで見ようと思っていた)

で、2回目はさらさんとご一緒することになっていて、
さらさん、ギリギリに到着。

ナンパした彼女とはここでバイバイして(また後日会いましょうって約束をした)
いざ、2回目の舞台挨拶へ!

2回目は最前列のちょい下手(最前列のドセンが車いす席のため)
やっぱ最前は首がちょっといたいemoji
でも、前日の最寄り劇場よりはマシだった



2回目は中継がはいってないので、記憶に頼るしかないのですが・・・
おぼえてないんだよな~。

酒井監督が出したクイズみたいなので
「平良家を出なきゃいけない時に、清居の祭壇から平良が何かを取り出しましたが、何を取り出したでしょう?」
ってのがあって、
私もあれ、ずっと気になっていたんだけど、平良がずっと手の中にいれてて、ずっとさわさわしてて、
カバンの奥にしまったので何か全然わからなかったんだよね。
答えは
  emoji
祭壇から取り出したもの

こちららしい。
王冠の形の小さい写真立てに清居の顔の写真がはいっている。

ってかさ、あの祭壇をしっかりがっつりみたいので、
公式さんは早急に祭壇の写真をUPしてください!


16秒辺りにうつってるこれですwww
一時停止してよくみると、
この王冠の写真は真ん中あたりに写ってますね。

以前清居がCMしたミルクココア(清居の多くのファンはこれをもっている)と、
本当に清居が好きなジンジャエールが並んでるw
あと、自分の撮った写真と、おそらく公式さんが出した写真も。

どっかであれ見て言ってたけど(清居ではなく、八木勇征くんが)
「俺の制服、盗んだだろ」ってemoji
確かに制服まで飾ってありますねww
(おい、平良、どっからもってきた?付き合い始めたのは大学生からだろ?)
(ってか、清居が平良んち転がり込んできたときに制服持ってきたのか?)
(それ、何の為に持ってきた?いろいろ妄想するぞ!!いいのか?)

これみてびっくりする清居に、慌てて襖を閉める平良。

「うぎゃぁぁぁぁっ!」
「本物ならここにいるだろうが!!」
「神への信仰を否定しないで!!」
のやりとりが、めちゃくちゃ好き。


あとなにがあったかなぁ?
1回目と同じようにQ&Aだったんですけどね。

どっかで滝の話をしていた気がする。

「冒頭部分を海での撮影の予定だったのを変えたように、現場で急遽変えたシーンはありますか?」

酒井監督が
「滝のシーンですね。海から滝に変えました」
「それはなぜ?」
「アメフラシの都合があったのと、滝のほうが過酷な撮影現場にみせられるからです」
的な事を。

杏奈の撮影中、ゲリラ豪雨になるんですが、原作は海で夕焼けと共にとるはずだったから中止にしようとするけど、
野口さんが「杏奈は豪雨のなかでとったほうがいい」って、撮影を続行する話。
映画では滝なので、
豪雨で滝つぼにはいって撮影しています。
このほうが雨を降らす範囲が狭く済むからってのはよく見ました。

冒頭を海で撮影するはずだったのを、あのオーガンジーのなかの撮影にした理由は聞けなかったですが、
あとでもしかして?って分かったことが・・・ありました。


それが、どの質問だったか忘れたけど、酒井監督が
「冒頭のシーンの事をよく聞かれる(SNSでみる?)んですが、アレはどういうことなんですか?そうですねぇ・・・あれは・・・まぁ・・・正夢ってあるんですねって、答えるしかないですね」
え?そういうことなの?
正夢なの?
すごく具体的な正夢!!


これと、胸にささっていた花が・・ね。
なぜか冒頭に写ってるんですよ。
この衣装、この映画の最後なのに!

↓ネタバレします
(でも昨日お会いした方と私がこれ映ってるのが不思議なんですって話をしていて
「最後のシーンに着てた服?」っておっしゃるから
「いや、最後は全裸でした」
「・・・あっ確かに・・」
って会話がおもろかったww)

質問で「最初のお給料で何を買いましたか?」ってのがありましたねww

3人とも頭を抱えて悩んでいて。
酒井監督は「両親に花を贈りました」って言ってました。

勇征くんが「スパイク」って。
大学の時に週1でやってたバイト(居酒屋の方かな?)で当時まだサッカーやってたから
そのスパイクを買った・・と。

そして問題なのは利久くんです。
「最初の給料・・・さいしょの給料?最初?え?どれが最初?最初の給料っていつもらったの?」
8歳から子役やっている利久くんのギャラは当然、親が管理していたでしょうね。
「俺、いつ最初に給料もらったか分かりません」
でしょうね
そしたら勇征くんが
「あれでしょ?最初の給料はオカレモンでしょ?」
「いや、違うわっ」
勇征くん、めっちゃ利久くんのオカレモンJr.の話好きね。

でも、子役のギャラなんて多分そんなにないだろうし、
移動費とか、レッスンのなんとか・・とかでとんでいくだろうし
そのころは親が持ち出ししてたんでは?
とか思う。
よっぽどの子役でない限り、利益にはならないというよね。

まぁまぁ成長して、
チャンとギャラとして自分で管理し始めたのっていつなんだろう?

こういうのは子役あるあるなんでしょうかねぇ?

1部で言ってた「高校時代は、帰宅部のエース」って話も、
結局、実はお仕事してたから部活出来なかったんだろうしね。
(中学時代はバリバリにバスケやってたらしい
でも、仕事と試合が被ったら出れなかったって言ってた気がする)

前に言ってた「バイトはしたことがない」ってのも、
バイト以前に、お仕事してたからね。





2回目はフォトセッションがないので(マスコミがはいってない)、あっさり終わった。
なんかさみしい。
そのあと、すぐに映画がはじまるのでその時は思わなかったけど、


これで、この二人で何かをやるのは終わりなのかなぁ
・・・っておもうと寂しかった。

映画公開してしまうと、もうあまり番宣にもでないよね。
取材もこれから発売されるものがいっぱいあるけど、
実際は二人とも、それぞれのお仕事が忙しいのでそちらに奔走するよね。
お二人ともめっちゃ仲よしで、プライベートでもあってお酒飲んだりするって言ってたから
きっと会ったりするんだろうけど、
メディアにでて・・・ってことはなくなっていくんかなぁ・・・

って思うと、帰ってから寂しくなってしまったemoji


でもねっ!
21日から副音声上映が始まるらしいので、
もちろん、それには行く声もから、二人の声は聴ける
(もう撮影は終わっているらしい。110分ずっとしゃべってたらしい)


あと絶対にあると思うし、あると信じてるし、ないわけないんだけど、
season2と、劇場版のDVDも発売されるよね?
ないわけないよね?
そしたらその時にイベントとか会見とかあるよね?

それと、
さっきの祭壇の話もあるしさ、
二人が現場でずっと写ルンですで写真撮ってたはずで、
その中身もどこにも発表されてないし(SNSにぽつぽつ発表されてるけどもっ!)
絶対、撮影風景を撮っているカメラマンさんがいるし、
平良が撮った、最後の清居の写真もあるし、

公式ファンブック第二弾、出ますよね?(圧


出してください、お願いしますemojiemoji


あと、あと、

season3もしくは、劇場版2
もしくは、その両方を!


お願いします(切実


1回目の終わりで退場するときに後ろの人が
「あとは原作読むしかないからなぁ・・原作ももう終わってるからさ」
「終わってるの?」
「だって、出ないもん」
って言ってたあなたっ!

凪良ゆうさんは、
4巻目の前半をすでにどこかの雑誌に掲載したと言ってました!

それがどこかは忘れましたが(何に書いてたかも忘れたから確かめられない)

監督も
「この物語はまだ、凪良ゆうさんによって続いています」
っておっしゃっていました!
原作がでるのはめちゃくちゃめちゃくちゃ嬉しいですemoji
season3ができるのと同じぐらい、私には嬉しいです。(原作厨なので)

でもやっぱり、
利久くんの平良と、
勇征くんの清居を、
酒井監督はじめあのスタッフで撮ってほしいのです

次の「悩ましい彼」は清居がとんでもないことになるので、
八木勇征君的にNGなのではないかと思ってて、撮影できないかもしれないんだけど、
そこをどうにか変えてやってくれないですかね?

不審君に「きよい~~~あいしてる~~~」て叫ばせてくれませんかね?
パン姐さんに「この手が、清居くんに触れているんですね」って言わせてくれませんかね?
(パン姐さんめっちゃ好き。劇場版のパン姐さんはすくっと立ってて、ちゃんとファンを指南してくれて、すごくいい、TOP OF オタです)

清居が、野口さんにめちゃくちゃ嫉妬して、
インスタント味噌汁をいっぱい持って行って「アシスタントをこき使わないでください」って言ってくれませんかね?

沖縄の廃墟で、一人全裸で写真とる平良をくれませんかね?
(これは個人的な利久君への欲望を含みます)
(でも絶対美しい映像になるはず)

でも、利久くんが
「season1からやってきて、劇場版は集大成だとおもってやった」
って言ってて。
それってもうやらないってことなんかなぁ・・・って思ったり。


はぁ・・・・


始まったら終わる。

もう、終わりがはじまった感じです。



2回目をみたあと、さらさんもお昼ご飯たべてないとのことで(私も当然たべるひまなどなかった)
二人でかふぇで何か食べようってなったけど、
入ったカフェが17時から居酒屋に変わるってところだった。

のでもう、いいかって

乾杯した~~~

私のはフローズン白桃。
さらさんのは、たっぷりいちごみるく
どっちも一応、お酒です。


他にも、パスタも食べたり。

まぁまぁちゃんと食事した!

さらさんとは映画談義。
「美しい彼」も「スラムダンク」も他の映画も。
いろいろお話しました。

スラムダンクはみていないので(スポーツ漫画とか苦手)、お話を聞くだけだけど、
それも面白いんだよね。
見れないから、話を聞くしか知れない作品だもんね



さらさんとね・・・ずっと怒涛のようにあっていたけど
なんと、これ以降の約束がないんだよねemoji
さみしい・・・

でも、さらさんは元気に、「スラムダンク」の何回目かのおかわりをすべく、
帰って行きました~~~emoji

さらさん、また遊んでね~~~



私、このあとなんばパークスシネマで、「おとななじみ」の利久君の衣装展示を見る予定だったのに、
すっかり忘れて帰ってきてしまった。
あほやemoji

16日までなのでどうにかしていけるかなぁ?





PR
4月7日はお仕事でした。
しかも、遅番emoji

はぁぁぁ~

旦那は沖縄出張。
ま☆は「ごはんいらん」とLINEが。


いや、まぁ、二人が帰って来るとしても、グッズだけは買いに行こうと思っていた。

が!!


売り切れていた~~~emojiemojiemoji
まじか?
今日の映画の座席、全然埋まってなかったよ?
田舎とはいえ、初日でこんなに埋まってないのは大丈夫か?
って思うほどだったよ?
なのに、グッズだけ売り切れたの?!

でも

パンフレットとマステが買えました。

パンフ残っててよかった。
どうやらパンフレットも売り切れた劇場があるらしいですemoji

パンフ残っててよかった。

で、
せっかくだし、席があいてるし。

見てきた!
このアヒル隊長のポスカは、QRコードがついてて
「ひらきよさんぽ」という動画が見れます!
第一弾ってことは・・・
第二弾、第三弾があるってことか?
やばい。
手持ちのムビチケ全部使ってしまった。

ま、いいかemoji
どうせ、見に行くだろうし(オイオイ)


んで・・・

いろいろ書きたいけど、明日もあるんだよな~www

実は
 emoji
4/6「もうすでに、ロス」

公開前にネタバレ書いてますww
公開前なので、リンクはどこにも貼りませんでした。
7日になったら貼ろうと思っていたんですが、
今日映画みて間違ってるところいっぱいあったから、貼らずにおきます。

1回興奮状態で見て(だって映画みた前に、ご本人を生でみたんだよ!)
めっちゃ時間がたってから、おもいだしつつ書いたからさ。


訂正したいところ!
追加したいところは。
(盛大にネタバレします!ネタバレNGの人は回れ右です)



最初の青いオーガンジーは、青いオーガンジーではなくて、ピンクでした。
それがなんともいえないエモい映像になっています。
そして、

アヒル隊長、平良のマフラー、カメラ、清居のネックレス、
さらに、
平良のネクタイと、が映ってる。

え?え?
これ、2回目みたから分かるけど、なんでここに、このネクタイがうつってるん?

このネクタイと花は、平良が最後のシーンでつけているものです。
最初の夢の中に、これがなぜ出てくる?

そして、平良の手がうつって・・・まではあってて。
清居(裸)が映って、
抱きしめなくて、オーガンジーをそっとはがしていくだけでした。
そして、清居のオーガンジーがなくなって頬に手を伸ばして顔を寄せて・・・・起こされる。

ここの、
オーガンジー越しの目を閉じている平良が、目をうっすら開けるところが
何とも言えない美しさ!!!emojiemoji


お仕事しながら、平良は清居の話を野口さんや兄弟子にもしている。
清居が杏奈さんに「彼氏の話してよ。どこで出会ったの?」って言われて話始めるのとリンクしてる。
清居は相手が男性であることを杏奈に話してるけど、
平良が相手が男性であることを二人に話しているかどうかは分からない。

ただね、

平良って元々、ゲイではないんだよね。

清居が男だから、女だったら・・・っていう悩みが全く感じられない。そこに問題をおいてない。
だから小山君に「生涯ポートレートは一人だけしか撮ってない」っていって
「どんな人?」ってときに相手が男であるようなことを言ってしまって
「え?男?」って聞かれても「ん?」みたいな顔をしている。

清居に「男が好きなのか?」って聞かれても
「分からない。でも他の男子は好きじゃない。女子も好きじゃない。好きなのは清居だけ」って言うし。

だからさらっと「相手は男」って悟られる話をしているかもしれませんね。
で、
まぁ最後は、野口さんにも相手が清居ってバレるしwww
(ってか必然的にばらすような事言ったみたいだし)




言いたい事が!


時系列、昨日書いたのはバラバラだったのよ!
(ほんますいませんemojiemoji

菜緒ちゃんがやってきて、家を明け渡すことになる
(電話じゃなかった)
   emoji
清居に「別居する」って誤解するようなことを言って、押し倒される
ちゃんと分かって、二人で住む新居を探そうって話になる

ここで清居が、あえて魔王みたいな感じで(それは言い過ぎ)
「これからも存分にエビコロをつくれ」
みたいにするんだけど、これって、平良の事を理解してきたからかなぁ・・って思った。

平良は清居に、上から目線で話をしてほしい。
立場が同じであることはなんとなく平良も理解できてきてるけど、
清居は平良が喜ぶように、話をしたんだろうなって。

   emoji
平良が洗い物をしていると、清居が後ろから抱き着いて
二人で新居はどこがいいか話す
「いいな、こういう話ができるの」って清居がいう。
「でも、ちょっと寂しい。この家で、いろんなことがあったから・・・」
って二人台所からしんみり部屋を見わたす

「まだ1か月あるじゃん。新しい事、まだできるよ」って清居
「うん。そうだね。・・・・あ、もうお風呂入れる?」
「お風呂?・・・・」
   emoji
で、一緒にお風呂にはいる
この「お風呂シーン」は本当にすごい!!
1回目見終ってからも、さらさんとの第一声が「お風呂!」だった気がする(妄想かもemoji

そういや、「お風呂・・」のあと、平良の肩に顎を乗せて上目遣いで見る清居はまさに、乙女だったなemoji
「そういや、清居と一緒にお風呂入ったことなかったね」


アヒル隊長、確かに絶妙なところにいた。
平良と清居の間位。
アヒル隊長を利久くんが操作していると思ったら集中して二人をみれないww

めっちゃいいシーンなのにemoji

後ろから平良が清居の顎をがしっとつかまえて、鏡に向けて
「ほら・・綺麗だ・・・」っていうのがもうっ!
いっつも、おどおどしてるのに急に雄みが増す平良はやばいです。
あとはもう湯船がゆっさゆっさゆれる映像。
アヒル隊長が波に翻弄されつつ、湯船から流されていく

はぁ・・はぁ・・ひらぁ・・・

って声がもう・・・やばぁい・・・

しっかし、
受けの清居の筋肉がゴリゴリマッチョすぎて、ちょっとビビったわemoji
いや、平良、これ抱ける?
(平良ならいけるかemoji


ゴリゴリマッチョなのに、あんなきれいな顔して、あんな可愛い顔になって
どこまでいっても、ヒロインで、「ひらぁ・・・」なんて嬌声あげちゃうところが
清居の魅力なんですよねっ!

でもここでさ、
「お前って、たまには男の本能が突っ走ったりしないのかよ」
「え?どういうこと?」
「俺の事、担ぎ上げて、押し倒して無茶苦茶したいと思ったりしないのか」
って言うんだけど、

清居のこの筋肉を、ひょろひょろの平良が担ぎ上げることができるんだろうか?(笑


あと!(ここ後日付け足しています)
「そんなことをしたら、迷わず射殺してほしい」
って返事して
「でも、いま、すごくどきどきしているよ」っていうのがまたなんか可愛いし
(濡れ髪おどおど平良くんは最初から可愛かった)
そんなこといわれて、また乙女ちっくな顔になってどきまぎしてる清居が
「キス・・してもいいよ」
って、してほしいのに、許可する言い方だし、
それで湯船から手をとって、指にキスをする平良!

いや姫のご所望は、そこじゃないんだろ?emojiemoji

って1回目見た時は思ったけど、

2回目からはアレが始まるとおもっているので(笑)
見ているこっちもドキドキしちゃう~emoji
で、指にキスされただけなのに、恥ずかしくなって壁側むいちゃってそっちが鏡。
そしたら平良が清居の左手をとって、まぁまぁ高い位置に鏡に押し付ける。
その手がほぼ、見えてないのに気が付いて「うわぁ・・あの手、えっちだぁ・・」emojiって思ってしまった。
後ろから体を押し付けてて、左手を固定しているから動けない。
で、右手で顎をぐいって鏡に向けて

「ほら・・綺麗だ・・」は、マジやばいでしょ?

清居は顔を真っ赤にしてて目をそらそうとするけどそらせなくて、
平良はすごくにやにやした顔でそれを見て、肩と首と、耳に口づけする。
(某解説では「大事な血管(ってなんて名称だったっけ?)にキスをしている!命にかかわるところ!」って行ってて笑った)
はむってしてたよね?耳!(希望的妄想の可能性もある)
で手首(ここも血管!)にまた口づけして・・・

はぁ・・はぁ・・ひらぁ・・・はぁ・・はぁ・・

あぁまじでここが一番すごいっemojiemoji
(でもここでは唇にキスをしないんですよ。ここがこの作品のすごい所だと思う)

   emoji
新居内覧のシーン。
一瞬前まで清居が平良に組み敷かれていた(であろう)シーンなのに、
ここにきたら、清居が前を歩いて、平良がうしろをついていく・・・ってのが
なんか面白かった!!

しかも新居内覧シーンは1日目におそらく撮影されていて、
ほぼ、1日中アドリブって本当ですか?!(副音声により本当だと判明。0.5Pの台本)
まじで、平良と清居の会話でしたけど!

「ここにベットをおこう」
「サイズどうする?」
「もちろん、キングだよ!」
「・・・ふっ・・きもっ」

いやいや、
二人だったらダブルベットでも広くないですか?
どうせくっついて寝てるんだしemojiemoji


んで
不動産屋さん、「男性同士のシェアハウスは厳しい」ではなくて、
普通に「シェアハウスは厳しい」でした。

そのかわり
「まぁ、結婚して新婚とかならいいんですけどね。でもねぇ・・」(言い含む感じ)
ってのが、清居にはかちんときたようですemoji

同性同士の自分たちは結婚なんて望めない。
でも、
平良と永遠を信じたい。
平良は俺に永遠をくれるんだろうか?

そんな清居にはこの言葉が辛かったんですね。

 emoji
家で間取りをひろげて二人で話をする
次の内覧日が決まらない。二人とも忙しくなってきた。
「ごめん、清居」
「ごめん禁止。お前、がんばってんだから謝る必要なんてないだろ」

清居が提案した「次の水曜日」の日、平良は杏奈の写真集の撮影のアシスタントの仕事が入っていました。
  emoji
森の中で杏奈の撮影
どうやらゲリラ豪雨がありそうなので中止にするかってなるけど、
野口さんが「杏奈は大雨の中で撮る方がいい」といって、
豪雨のなか、滝つぼにはいって撮影する。

その様子を水につかって杏奈の服の裾をうまく捌きつつ見ている平良は
プロの写真家のセンスとか、考え方とか撮り方とか、いろいろ感じてしまって
自分に自信がなくなってしまうemoji

さっきのお風呂のシーンもだけど、ここも平良はびしゃびしゃ。
でもなんかそれがめっちゃカッコイイし可愛かったなぁ。
必死の顔、いいっ

清居をきれいに撮れるのは自分じゃない・・・って思ってからの
    emoji
平良がお布団のシーツをお布団にセットしているシーン
シーツの中に潜り込んでひもを結んでいる(いやそれ、潜らなくてもできるんだけどね)
そこに清居がきて「なにしてんの?」
「シーツをつけてるんだよ」
清居もシーツに潜り込む
「これどうやってやるの?」
「ここを結ぶんだよ」
「・・・・上手くできない」
「ほら、ここをこうやって」
よくみたら、清居、布団ごとシーツの輪っかになってるところに入れようとしていた。
なんでそこやねん、かわいすぎやろ!emojiemoji
「お前、すごいな。家事とかうまいじゃん」
「すごくないよ、家族と住んでるときは何もできなかった」
「でも今はすごいじゃん。飯もうまいし、家もきれいだ」
「清居に快適に過ごしてほしいから」
清居、うれしくてちょっと照れる
「あ、そうだ。今度野口さんに写真撮ってもらうんだ。一緒の現場だなっ」

清居は一緒に仕事ができることがうれしくて言ったんだけど、
平良にはそれは、辛い事。

清居は俺が撮るのが一番いいにきまってる。
でも、
この間の滝つぼの撮影をみて、どうしても野口さんには勝てない。
俺より、野口さんのほうが絶対清居をきれいにとってくれる。
だから、それでいいんだ、
けど、でも、

清居は、俺が、撮りたい。

そんな悔しい気持ちがうずうずして、
思わず清居を抱きしめて、コトをおし進めようとするemojiemoji
清居もうけるんだけどemoji
でも首をおさえて清居が「・・・いたっ」って小さい声で言って
平良が「あ・・・」ってとまる。
「ご、ごめん」
「いや、いいけど・・・続き・・・やれよ」
って清居が言ってくれるのに(ってかやってほしいんだろう)
「・・・・俺、病院いったほうがいいのかもしれない」
平良はシーツからでていってしまう。
残された清居は、え?みたいな顔で見送る。(髪の毛ぐしゃぐしゃで可愛い)

そりゃ、急に平良がその気になったのかと思ったら、急にやめてでていっちゃって
「病院いったほうがいい」ってなんやねんって思うよね。
まぁ、相手は平良だからねぇ

(配信の方曰く、首を噛んだんだろうと。絶対清居を傷つけるような事をしない平良が
嫉妬のあまり、独占欲が突っ走ってしまった結果ではないだろうか?とのこと)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ここから別日に書き足しています。


え~っと・・シーツの話からどうなったっけ?
(原作もシーツの話がありますが、ここはもっと幸せな話です。
そしてファンがとても好きなシーンなので、きっと脚本家の坪田文先生が入れてくれたのでしょう)
    emoji
清居が野口さんに写真をとってもらう。
でも、平良がいない

「アシスタントの・・・平良は?」
「今日は休みです。大学とかあるので」
と、兄弟子。
この兄弟子の人(役名を忘れた)は、SEKAO NO OWARIのSAORIちゃんの旦那様の池田大さんが演じてます。
この方、監督さんだと思ったら、役者さんもやる方だったんですね。

でここのポイントは、
平良と自分の関係を聞かれて「高校時代の同級生です」と答え
「未発達の人間が種も課も種族も違う仲にいれられるヘビーな環境」と野口さんがいい
でも野口さんは平良を「羊の皮を被った俺様だから」と言ったことに
「分かるんですね」とびっくりする。
「触れられたくない聖域をもつクリエイターは強い。それがどっちに転ぶかだけど」

それから
清居が平良が野村伊兵衛賞を獲れるかと聞く。
実は、この『野村伊兵衛賞』はこの物語の基盤になるかもしれない(season3があれば)

ヤングフォトグラフィカに落ちた平良に、何も知らない清居がネットでみつけたこの賞は、
写真界の芥川賞。
公募ではなく、発表されたモノの中から、エライ人がノミネート作品を選んで、またエライ人が選考するらしい。
その賞を「獲れ!」といったのが、清居からの命令であるわけですよ。

だから平良は「無理だって・・」って思いつつも、目標がその賞になり、
学校でもその賞の話をして、小山にも後輩にも呆れられるっていうね。
その時に後輩に「ネットで・・しらべてみたら?」って言われ
なぜか、ヤフー知恵袋みたいなところに「大学生で獲るにはどうしたらいいでしょうか?」と書き込んで、罵詈雑言のなか「お前はただちに病院へいけ」という返事にベストアンサー賞をつけたのですが、
なんと、そのベストアンサー賞の正体が野口さんでした(emojiここ、あとでテストにでます)


で、ここで清居がきくんですね
「あいつ、獲れますか?」って
野口さんも兄弟子も失笑する。
「それは、学生映画でアカデミー賞とれるかっていう質問だよ」
「じゃ、可能性はあるんですよね?」
なんっていうポジティブww

清居が可愛くてしょうがないわ。もう。

「平良は面白い友達がいるんだな」
って言う野口さんの一言に
ふっと顔を曇らせて
「友だちじゃ・・ないですけどね」って小声でいう清居くんもいいっすemoji
(でも安心して、清居!!きっと次のseasonでばれてて、野口さんにめっちゃ嫉妬するぐらいになるから!!)
(原作では次のseasonでだんだん二人の関係を知る人が増えて、なおさら二人はイチャイチャしている気がする。
ので、絶対season3やってください)

  emoji
杏奈の熱愛報道

人気グループのアイドル(?)である桐谷と杏奈の熱愛がでるが
桐谷の事務所がもみ消そうとやっきになって、
結局、清居と杏奈の熱愛をでっちあげられてしまう。
でもここ、浅はかだな~って思う、清居が杏奈の身を案じてだけどホテルに励ましに行っちゃうやつね。
で、それならマネージャーさんは一瞬たりとも清居から離れちゃだめでしょ。
だって、杏奈の籠ってるホテルがバレているかもだし、
そこに桐谷(杏奈の相手)が来るかもしれないから、記者は貼ってる可能性大。
そこに、ずっと仲良くて、同じドラマでてる、新人俳優が入って言ったらそりゃ「お!」ってなるやん。

ってオバチャンはおもったね。

ここで帰り際にマネージャーが来たと思ったら電話して、もうすぐ帰るの面白すぎるし
(何しに来たん?ww)
帰り際の
「ちゃんと、たべてね」
のセリフがなんか優しくてすきだな~って思った。
(ってつぶやいたら、役者さんにイイねされた)
  emoji
平良の家で、平良が杏奈をここに住まわせるって提案。
菜穂ちゃんがきて、平良と清居は家をでることに。
  emoji
平良んちに杏奈がくる。
お出迎えで平良の後ろにかくれる、ともやが可愛くてしょうがない。
「ともや、ごあいさつは?」
「ドラマ・・みたよ」
ってもう、かわいいかわいいかわいいかわいいemoji
「お前、照れてんのか~」って清居がいうと
「きよいぃ~~うるさいぃ~~」って押し合いするのが
もう二人が仲よしになったんだな~って感じがいいっ!emoji
  emoji
縁側の話。
前のブログで、のんびりほんわか的な事をかいたけど、
2回目みたら、全然のんびりほんわかじゃなかったemoji

「こんな頼りがいのある彼氏がいていいな」
「こいつ、普段はキモウザだぞ」
「ちょっと清居くん」
「あ、いいんです。高校時代から言われてるから」
すごく笑いながら言う
「ふふふ・・」
「え?なんですか?」
「いや、すごく笑いながら言うから」
「あ、でも、他の人に言われるのはちょっと。清居だから。清居は・・・特別」
っていうとき、あの真っ黒な黒目が清居がいるほうに動く
清居は飲んでいたマグカップを、ぐっ・・ってなる。
「いいな~。私も桐谷君の特別になりたかったな~」
「なんで過去形なんだよ」
この辺おぼえてないけど、
もう相手に迷惑をかけたくない。もう無理・・・的な話をしていたと思う
「こんな時だからじゃないですか?」
「え?」
「こんな時だからこそ、自分の中に輝ける星が一つあれば・・・。(ここで黒目が清居のほうをみる)それさえあれば生きていける。
それがなくなった時が、本当の終わりです」
二人とも、ちょっとぽかん・・・
「あ、俺はですよ、すいませんでしゃばったことを・・」
「平良君の輝ける星ってなに?」
「清居です」(めっちゃ食い気味)

そこで、菜穂ちゃんに呼ばれて去っていく平良。

「な・・・キモいだろ」
「うん」
「おいっ」
っていうここのスピード感もすきだったなww

   emoji
で、平良と清居が平良家をでる準備をしている。
大きなバックとはいえ2つしか持っていかないのか?あんなに服あったのに。
当面はいいけど、
あれだと・・
菜穂ちゃんにこの家に清居が住んでるってバレてもしょうがないやんemoji

平良のベットは一人暮らししていた時のシングルのベットに、
折り畳み式のベットを横に置いて大きくして二人で寝ているらしい。
折り畳みのほうに平良。少し低くなっている。(美術さんの記事)
だから、後で出た平良が畳んで片付けて行ったであろう。
(一緒に住んでるのがバレたとしても、ベットくっつけて二人で寝てるのがバレたら二人の関係がバレバレだよね)


でも、清居と話をしている時にちらっと襖あけて中から何かを取り出すのですが
(舞台挨拶で監督からクイズで「ここで何を出したか?」と出て、そのの答えはemoji襖から出したもの
襖の中、さすがに電飾はついてなかったけど、相変わらず清居の祭壇のままでしたよ?
あれ、あのままおいて出て行ったら、
平良が清居を大好きすぎるのバレるやんemoji
(まぁ、前回に「お友達っていうより、ファンみたいね?」って言われたから、それはそれで大丈夫なのか?)


ここで二人が喧嘩するわけですね。

平良は、自分と清居の関係がばれて、清居にもしものことがあったらだめだから別々に暮らそう。
清居はずっと一緒にいたい。何があっても、離れるなんて選択肢はない。

ここは正直、平良の選択が正しいかもしれん(当面の間はね)
ただ言い方が悪い。

「一番のファンとして、清居に迷惑をかけたくない」
「お前は・・ファンなのか?彼氏だろ?」

その前に、平良が「撮りたいものはない」と野口さんに言ったことをきいていて
自分への必死な気持ちが覚めてしまったのでは?と不安もあったりしたんだね。

んなわけないのにねww

「城田に殴りかかったあの時のお前は・・・もういないのか?」
  emoji
フラグになっておりますねemoji
  
  emoji
平良が野口さんちで住みこんで、野口さんいおいしそうなラーメンを作る
「撮りたいもの」の話をする

「抑えなきゃっておもっているけど、あきらめきれないんです」
「それを・・・恋という」

そして、杏奈と清居の熱愛報道を知る。
もちろん、誤報。杏奈は桐谷と一緒になりたいし、
清居は平良しかかんがえられない(しかもゲイだし)
平良はちゃんと分かってる。

桐谷の事務所が、桐谷の熱愛をもみ消すために出したフェイクニュース。
(例の杏奈のホテルに訪ねて行った時に撮られたモノ)

「明日、桐谷の撮影だあ」って嘆く野口さんに平良がお願いする
「いやだ。めんどくさそうだもん」
「のぐちさん・・」
「じゃ、俺を笑わせて見ろ。・・無理だよな?平良だもんな、お前・・無理だよな?はい、この話はおしまいっ」
「〇〇賞狙ってる大学生・・あれ、俺です」
「・・・え?あれ、おまえなの?」
で無事爆笑を得て、野口さんをげっと。

翌日野口さんところで桐谷と杏奈をこっそり会わせることができた。
桐谷は芸能界をやめてもいいから、杏奈と別れない。
杏奈は「辞めるのは違う。桐谷くんの今行ってくれた言葉だけで、私は生きていける。私の星は、桐谷君だから」


その前、杏奈と桐谷が抱き合っていたとき、平良のよこにそっときた清居。
上手くいって、野口さんが平良にemojiってやって、平良はちっちゃくちっちゃくうなずいた感じで、ちらっと清居をみる。清居も平良を見る。

season1の最終回、喧嘩別れしてシルクロードカフェで会った時、並んでちらっとお互いをみて目をそらしたあの日のあれに、なんとなくリンクしてる?


撮影お片付けしてて、あの喧嘩別れのあと久しぶりに言葉を交わす。
「もらった言葉だけで、生きていけるって・・」
「強がりだ」
「お互いを思いあうから、苦しくなる」
「でも、離れられない」
「清居、話がしたい」
「あの場所で待ってる」

 emoji
河原で清居殴られて気絶
 emoji
廃工場で目が覚める。
赤いリボンでぐるぐる巻きにされている。

大きなスクリーンには杏奈の18歳のときに国際的賞を取った映画「赤いリボン」が。
ここで気が付いたんだよね。

犯人の設楽って、髪の毛眺めでふわふわしてて、いつもエンジのマフラーしてる。

よく「アレに写ってるのは、落合さん?(設楽役の人)」って言われるけど、
そんなわけないやんemoji、不思議やんそれは・・・emojiって思っていたし、
アレを演じているのは、美術部兼俳優の伊藤さんであることをどこかで見た。
(写真部の後輩でも映ってる)

でもこれだけ似てるってのは、
設楽は、「赤いリボン」の杏奈の相手役になりたくて、髪型とか赤いマフラーとかをマネしているのでは?
って。
なんか、「僕の事はいいんだ。杏奈さえ、幸せならば」とか言ってるけど、まぁまぁなオタクだわ。
いや、まぁまぁ以上だよ。だって、

熱愛報道の相手を監禁して暴力振るうんだから。



杏奈から電話貰った平良が覚醒。
画面が暗くなって、
大画面に平良の目と前髪だけが映る・・・・ここ、マジで怖かった。
最前&2列目であの目をみると、鳥肌たったわ。

んで、清居、椅子ごと倒されて、蹴られて。
「僕の気持ちは、不審君には分かってもらえる」
っていうと
「あいつは、一途で、自分のことはどうでもよくて、俺しか見てない。
お前よりあいつのほうが、狂ってる!」
それは褒めてるのか?www

ナイフふりかざしたとたん、平良がきてナイフを持った手をつかまえて、ナイフがとんでいく。
そこからものすごい攻撃力。
アクション指導さんがついていて、コマスピードをかえて撮っているらしい。
2日にわけて撮ったこのシーンはめちゃくちゃすごい!emoji

詳しくは
前回のに書いてるから割愛

書き足りなかったことは
設楽を殴り続けてずっと清居が「ひら!平良っ!ひらっ!」って叫んで、
はっと我に返って、清居のリボンをほどいて。
設楽が「杏奈だけが俺の存在証明だったのに」
って設楽から二人にカメラが変わって
「俺は、清居に証明なんてしてもらえなくてもいい。ただそこにいてくれるだけでいい」
ってところの二人がもう、なんていうか
囚われのお姫様をうやうやしく助けにきた、ナイトのような姿emoji
「もういい、杏奈も桐谷も、清居も、殺してやる」
「清居に手を出してみろ、俺がお前を殺してやるよ」
ひら~~っ!怖いお声とお顔になってるよ~~っ!
それなのに、すぐに清居にむかって
「さ、清居、いこう」って言う時の声と顔がすとんと普段の平良に戻る。
早変わりにびびるわ。




先に清居を逃がしてから、またナイフもって設楽が襲ってくるとき、


最後、設楽が倒れて平良が殴ったの、3回なんだけど、
実際は25回殴っているらしいemoji

平良、倒れて夢の中

天国にいるのかとおもうほど、美しい夢を見た

だったかな?(劇場版のモノローグ少ないから寂しい)
平良倒れて手を伸ばしているシーン(夢の中)、あんまり血ついてないやんっておもったけど、
お腹のアタリ、べっとり血がついてたわ。
ただ、
現実の清居はほぼ血がついてなくて、残念。
(原作は血だらけだったはず)
ただほんっとに、すごい顔で泣いてた。「美しい彼」が破顔して
「ひらぁ~~~ひらぁ~~~」って手を伸ばしてたし、
社長が羽交い絞めして引っ張っても平良のところにいこうとして抵抗してたし
「お前がいないと、おれはぁ・・・」って泣いてて、

それをうっすら目をひらいて見ていた平良の姿が・・・なんかかっこよかったemoji
冒頭の目が覚めるシーンのあの薄眼横顔もかっこいいので、
きっと、萩原利久君はその顔がかっこいいんですねemoji


   emoji
ベットで目覚める。
「さっきまで清居くんもいたよ」と菜穂ちゃんに言われる
「私たちは他で住むから、あの家で清居くんと一緒にいてあげて。
一緒に住んでるんでしょ。
清居くん、泣いてた。一緒にいたいって」
ほらほら、バレバレ。そりゃそうだ。あんなに証拠を残して行っちゃったんだもん。

アヒル隊長が枕元にあって「早く帰って来い」という清居のメッセージ

「あのね、清居が言ってたよ。僕が『かずくんのお友達?』って聞いた時
『違う』って『もっと大切な奴だ』って」

ともやくんのこれを聞いて何とも言えない顔になる。

平良はあの日、菜穂ちゃんにきかれて、「友だち・・だよ」って言った。
しかも、本当は自分は友達以下の関係だと思っていた(下僕的な)
でも、清居はちゃんと自分たちの事をごまかさないで、「大切な奴」って言ってくれたんだ。

   emoji
杏奈は桐谷と正式に付き合ってる事を報告することになり、
野口さんが撮影する。

そこに社長に見学に来いと言われた清居がきて、
せっかくだから3人で写真を撮ることになる。
当然、野口さんが撮るんだけど、
清居が平良の横をとおるとき、二人の視線が交わる。

清居が誰かに撮られるのを見るのは初めての平良。めっちゃ嫉妬。

野口さんが「チェックします」って平良んとこ戻ってくるとき、
めちゃくちゃ野口さんを睨んでました。
で、「なんで俺は睨まれてるのかな?」って「すいません」
すいませんは、肯定だからね。
睨んでましたって言ってるようなもんだからね。

ここで「賞を狙うなら、個展か写真集を出せ」と言われる
(これ、season3につながるセリフだとおもうんだけどっ)
そのためには、今日の撮影、お前も撮れと言われるけど、拒否る。
最初は「俺なんかが・・」だったけど、
最後は「俺は・・・」に変わって。

杏奈と桐谷君の撮影が終わって、清居を撮ることになったとき、
野口さんは平良にカメラを渡す。
平良は俺なんかが・・・って躊躇するけど、清居の
「ひらっ・・・撮れよ」
の一言で向き直る。BGMもとまって、ぴーん・・・って音だけになる。

あぁ・・俺は・・この瞳には逆らえない・・・

いいね、このモノローグ。
そしてここから平良の表情が完全に変わる。

「野口さんよりきれいに撮れよ」
っていう清居のセリフの、かまえていたカメラをすっと落として
めっちゃくちゃ真顔で
「・・・当たり前だよ」
このシーンも好きだっ!
平良がこんな表情をするなんて!!

ここからファインダー越しの映像です。

1回目に見た時「なんでファインダー越しの映像はブレてるんだろう?」って思っていた。
正直そんな上手な感じではない。
それは、
このファインダー越しの撮影は、全部利久くんがやっているんです。
つまり、
この目線は平良しかみれないもの。

すげぇ・・emoji

あと、このシーンを撮るにあたって、ほとんどのスタッフは遠くにいて、
極力2人きりで撮ってもらったとか(どうしてもスタッフはついていたらしいけど)

まさしくそこは、平良と清居の世界・・・・

指示もほとんど出してないらしい。

途中、シャツのボタンをかなり外して腹筋と胸筋があらわになるんですが、
「僕が脱がしました!」
って得意そうに会見で利久君が言ってましたemojiemoji

木の向こうから顔をだして、笑ってるのとか
かといえば、すっと決め顔になるとか、
ほんと、清居ってうつくしいねぇ・・・emojiemoji

杏奈と桐谷の写真をみている事務所の社長、マネージャー、桐谷のマネージャー、野口さんは
平良が撮った清居の写真もみて、ほぉ・・・ってなる。

「清居くん、こんな顔もするんだね」
って社長はいうけど、平良の前だけだからね。
それを分かってる野口さんは、野口さんで満足気でした。

   emoji
卒業式終わって写真部部室。
小山君との握手が終わって(ここは前回のブログにて)
河原で清居が待っている。

肩に桜の花びらがついて、それをつまんで、ふっと息を吹きかけてとばす
それはあの日の、平良と清居のであった教室での出来事とリンクしている。

それを写真の撮る平良

「きたな、ストーカー」

これは、高校の卒業式の日の清居のセリフ。
キスをする前、人のいないところに平良を誘導して(清居のあとをついてくるだろうから)
曲がり角で待ってていう言葉。

二人は帰りながら会話する
「なんで、杏奈と桐谷さんの写真、撮らなかったんだ?」
「俺が野口さんに頼んだんだ。俺は・・清居が撮りたいって」
「え?」
「俺の撮りたいものは、清居奏だって」

再び、「撮りたいもの」だと言ってもらえた清居は涙ぐむ。
そして
「行きたいところがあるんだ」って戻って走っていく。
の走り方がめっちゃオモロイ。

萩原利久君って足早いのね。
逃走中にも出てたしね。
でも、平良はのけぞってゆっさゆっさ走ってたww
めっちゃオモロイ。
   emoji
学校にて・・も、前回書いたよね。
音楽室での結婚式みたいなやつ。

清居の衣装と
 
平良の衣装。

一場面


「制服着てないし、微妙だよな。」って言いながら入っていく
平良はひたすら写真撮る
「ここだっけ?」
手の甲にキスをした場所にいく
「うん」ひたすらシャッターをきる

「なんか‥老けた気がするし。」
「そんなことないよ、どんな清居もきれいだよ」
カメラを止める
ちょっと嬉しそうに照れてでも、ふっと
「お前・・後悔すんぞ。時はとめられねぇんだ」
「どんな姿になったって、清居は清居だよ。特別」
「だったら・・」
平良のスーツをひっぱって寄せる
「ずっと、そばにいろ」
「・・・うん」めっちゃうれしそう
「ずっとそばにいるよ」

「一生側にいさせてください」

手の甲にキスをして、
頬に手を当てて、顔を近づけて・・・先生にみつかるww

で、追いかけっこするんだけど
もうここは現実と妄想が入り混じるやつね。
なんでわざわざ3-2の教室入って先生をまこうとするんだ?
とか、
窓閉め切ってるのに、あんなに待ってる花弁はどこからきたんだ?
とか、
そういうのは一旦、よこにおいておきましょう。

なんでここにきて水かけっこするんだ?
とかも、もうおいといて。

ただただ、エモいシーンなんですemojiemoji


そして、最後のシーンですね。
白いオーガンジーの布を被った清居の首ををそっとおいて、
平良がその上にかぶさっていく(平良と清居の上にオーガンジーです)

すでに一糸まとわぬお姿です(←妄想入ってます。うつってるのは胸から上だけです)

平良は清居に唇を重ねて(驚くことに劇場版で初めて唇にキスをしました!)
清居が「ひら・・・好きだ」って言う。
で、平良はもう、キスが止まりませんって感じになりまして。
あぁ、唇以外にも・・ね。

そのうち、オーガンジーの中にカメラが入って、直接のお姿を見れるのですが、
まぁお二人とも美しいですな。
清居はめっちゃ筋肉美で、平良もしゅっとしてるし、
なんでしょう、うつむく平良がかっこよすぎる。
そして、のけぞる清居が美しすぎるemoji

でもって

俺の・・おれだけの・・美しい彼

終わるんですが、文字が黄色ではなくて、水色でした。
それに「eternal」が黄色でした。



冒頭の

平良のネクタイと花
清居の、

このネックレスがオーガンジーの中で写っています。

ネックレスはいつものアイテムだけど、
ネクタイと花が映っているのは、
この時の事を正夢でみていたから・・・なんだそうです。
(たぶん)

ちなみに、この清居のネックレスには意味がありまして。
スタイリストさんが用意して、監督にこっそり教えたらしい
「実は、囚われているのは君(清居)なんだよ」
って意味らしいです。
私もなんかごっつい首輪みたいなのつけてるなぁ・・・って思っていたんだよね。



ってことで全部解説した~~~。
解説も
2回目www

楽しかった~~~。






でもまた、思い出したり、おもいついたり、
どうぜまた見に行くだろうからww


常に書き足していくスタイルでいきます。!

はいでは最後にご唱和ください!


\エターナル!!/
4月7日からようやく、ようやく


「美しい彼~エターナル」が公開になります。

はぁ・・・emojiemoji

実はもう、かなり前からロスになっていますemoji



始まったら終わってしまう。


当たり前なんですけどね。



なんでしょう?
やっぱあれかな?
泉奏がいなくなった・・・ってあのあたりからオカシイ感じがする。

好きなものを、好きになってもいつかはなくなるんだって思いが以前よりも強くなりましたね。
今まで、ハマったものや人は、いなくならないけど
私の方の興味が薄れて行った・・・ってことが多かったけど、
奏君は、絶頂期に好きだったのに、いなくなってしまったっていう、喪失感。


映画も始まる前から、「もうすぐ終わるemojiって想いが強すぎます


幸いなことに、
舞台挨拶が当たったので、一足先に見てしまったのも原因の一つでしょう。
あれは当たったことがほんとうに、本当にラッキーで
神様がいるなら本当に感謝しかないんですが、

だってもう、見ちゃったもん。emoji

あれ以上のものがないんでしょ?
もう、
ひらきよのふたりの情報(?)は、更新されないんでしょ?emoji



後の望みは、原作の4巻だ!!
早くでて~っ!凪良ゆうせんせ~~~っ!emoji

あとは、
season3もおねがいしますっ!
劇場版2でもいいよっ!emoji

(萩原利久くんも、八木勇征くんもいそがしくなっちゃったからなかなか難しいのかなぁ?)



これ、書いているときはまだ公開日前なのですが、
せめて、せめて、
マウントをとりたいっ(オイオイ)
どうせ誰も見てないし、検索しても引っ掛からないブログなのでemoji
何書いてもいいよね?(ダメデス)



ここから「劇場版美しい彼エターナル」のネタバレします

ただ、思い出しつつ書くので、あやふやなところ、まちがっているところあります。
後日、映画またみるので、
その時にまた書き直しますemoji




まず、
始まりが素晴らしいのです!!emoji
青いオーガンジの上にアヒル隊長がのっています。
めちゃくちゃ美しい絵。
カメラはそこからうごくと、清居がいつもつけているネックレスがオーガンジーの上にのっています。

このネックレス、めっちゃ大き目な四角いわっかのやつで、鎖をクビにまいてるのか?
っておもうようなちょっと特徴的なやつ。ずっととけてた。
それが、はずされて、布の上にあるってことです。

わかります?

はずされて、布の上、です!
(大事なことなので2回いいました)
ここで、察しましたemoji

そして、カメラはまだ移動します。
この間、平良のモノローグです。内容はちゃんとおぼえてないけど、
season2の1話のモノローグににている。
でも過去を振り返りません。
ただ、カメラがそっとこのオーガンジーの海を移動します。

そして伸ばされた手が映りました。
その手から腕へ・・肩へ・・・
裸の上に、青いオーガンジーだけの・・・・平良が寝ています。
season2の寝ている風の全裸(上裸?)バージョンです。

うひょっ!
ネックレスは、清居のもので、全裸(想像)で寝ているのは平良?
ってことは・・・

肉体美が素晴らしい清居ではなく、
平良(萩原利久)の裸の上にオーガンジーってだけで
ものすっごい、うっつくしいっ!emojiemoji
やばいですemojiemoji
もう、この数分(秒?)だけで、この映画代におつりが出ます!

平良は体が上向き、顔は左を向いて左に手を伸ばして寝ているんですが、
右に向いて、手を右に伸ばすと、

そこには全裸(想像)の、清居が寝ている!!

平良が伸ばしていた方の手の平は実はオーガンジーの外だったので、
それを右側の清居に伸ばして抱きしめながら、
清居にかかっているオーガンジーをそっと外していきます。

オーガンジーからでた清居がまた、美しい・・・


ってことで、
平良は目が覚めます

はい、これ、夢オチだったんですよ。
(撮影秘話で、このシーン、本当は海で撮る予定だったとか。
利久くんが「こわっ」って思っていたらしい。
でもどうやらそれが中止になったのか変更されたのか、このオーガンジーの演出に。
いやいや、海よりこっちのほうが絶対いいです。めちゃくちゃキレイなオープニングでした!)




平良は、カメラマンの師匠である野口さんのアトリエで寝ていたんですね。
家にかえってやれよ。
家で清居ひとりでご飯たべれないよ?

師匠の野口さんにどやされながらカメラアシストとしての仕事をします。
とはいえ、
平良はまだ大学卒業前の様子。もうすぐ卒業ってとこ。
当然、卒業したら本格的に野口さんところで、カメアシemojiemojiするんでしょうね。


清居は杏奈と撮影していたドラマがどうやら佳境に入った様子。
書生風衣装が、洋風に変わっていました。
二人はすっかりうちとけて、仲良しです。
杏奈から休憩時間に
「ねぇ、『彼氏』の話きかせて」って言われ
清居は平良の話をし始めます。
ここで、過去の総集編になるんですね。(作り方上手いっておもった)

清居は撮影もうまくいき、満足気に平良のいる家に帰宅。
実は
その前に平良には一本の電話がかかってきていました。
それ故か、
居間にはものすごい量のご馳走が!

「なんのお祝いだよ?」
「え?別に?普通だよ」
っていいつつ、明らかに尋常じゃないほどの清居の好物料理を並べる平良。
「何があった?」
「え?な、なにもないよ?」
「お前がこんな料理つくるときは、何かあった時だろ?何があった?」←めちゃくちゃ平良のこと理解してるやん!emoji
「いや、べつに・・あ、ほら、これ・・」
清居が平良に突進して、胸倉つかんで押し倒す
「いいから!何があった?」
「・・・離婚・・・する」
「は?なんで?」
ここで会話がおかしな方向にいくんですよ。
平良は主語を言わないで、清居は自分と平良が別れるって思っちゃうんですね。
いやいや、結婚してないからね、あんたたち。
「原因は?」
「うわ・・き?」
「はぁ?!emoji・・・・ころす・・」
そりゃ、そうなりますよ。うんうん。
ってか、平良が浮気なんてできるわけないじゃん。清居しか彼の世界にはいないのに。

実はこのシーンだけ、
「美しい彼~specialeditversion~」の最後に「ちょこっと見せます」って流れたんですよ。
原作知ってる人はオチをしってるから笑ってて、
知らない人はめちゃくちゃ「は?は?」ってなってたのが面白い!

離婚するのは、菜穂ちゃん(平良の従妹。season2ででてきた)で、
この家は元々菜穂ちゃん家族とおじいちゃんが住んでいたらしい。
だから菜穂ちゃんには実家にあたるから、
菜穂ちゃんが離婚して帰ってくるなら家を明け渡さないといけないんだって。

ホッとする清居
「じゃ、一緒に住む家、さがせばいいじゃん」
「え?いいの?」
「お前、俺と一緒に住みたくないの?」
「住みたい!」(即答)



んで、新居探しがはじまるんですね。
(勇征くんがぽろっと漏らした、season2のときにやったことのなかに「新居探ししたね」って利久くんにいうんだけど、それは劇場版のほうでした)


この食卓でのやりとりで、
清居が自分の唇をとんとんと指で叩きますemojiemoji
すると、平良はにっこり笑って
「はい」ってエビコロを食べさせてあげる
「うんまっ」

これね、season2の最初、平良がエビコロを揚げているときに清居がきて
つまみ食いしようとすると「熱いからだめだよ」って制するの
「揚げたてがうまいんだよ」って言いながら同じく、指で唇ととんとんってして
ほんの少し口をあ~んすると
平良は皿に綺麗にエビコロをならべて、皿ごと「はい」って。

清居はあ~んしてほしかったのに、伝わらなくてちょっと拗ねるんですが、
劇場版ではちゃんと平良は清居のそのサインが
「あ~ん」してほしいんだってわかってるのが、二人の大きな成長です!emoji



どういう流れだっけかで、
清居が「一緒に風呂入る?」って聞くんですよ
どうやら二人でお風呂には入ったことないらしい。
「いいの?」
って二人でお風呂に入ることに。

初めてでてきた、平良んちのお風呂は、真四角の湯船でまぁまぁ広いタイル張り。
平良が後ろ側の左。
清居は前側の右に入っております。
アヒル隊長は前側の左ね。

「お前ってさ・・たま、無茶やりたくならないの?」
「え?」
「俺の事・・・嫌だっていっても力づくで、無茶苦茶にしてやりたい・って・・」
一緒のお風呂に入っても自分に手を出さない平良に
清居は、モンモンとするわけですねemoji
なんで手を出してこないんだよって、そりゃ思うよねemojiemoji

「もし、俺がそんなことをしようとしたら・・・迷わず射殺してほしい」

私的には、そんな返事をする平良が好きだわ.emoji

でもでも
「清居・・綺麗だ・・」って言い出すんですよ。
そりゃ綺麗ですよ。水も滴るイイ男ですもん。
そして、お風呂入ってちょっと上気しているでしょうしね。
平良がそっと清居に近づくと、清居は顔をそらして右を向くんだけど、
右が全面ガラスになっている。

「ほら、鏡に映った清居も・・・きれいだ・・・」
って後ろから抱きしめて、耳やら首やら肩やらキスをしていく

あとはね・・もうね・・・
お声だけで十分です。はい。
アヒル隊長も見てられなくて、湯船から流れ落ちて行きましたよ。

このシーンがとにかく、えっちかったemoji
全然、首から上しかみえてないんだけど
なんだろうね、ものすっごい、エロくて、うひゃ~~ってなりました。



(ちな、原作ではもっとエロいシーンで
同じ様に「俺の事、無茶苦茶にしたいと思わないの?」って聞くし
平良に「なんでもいいからやりたいこと言って。どんな無茶でもやるから」って
清居はほぼ懇願するように言って(もちろん、えっちぃことですemoji

平良が「じゃぁ、鏡の前でヤリたい」って言い、躊躇するけど、
どんな事でも平良のやりたいことを、やりたいって思って了承するんですが、
まぁこれがねぇ・・・すっごいえっちぃシーンなのですよ。
文字だからできるってやつですね。映像化はできませんww)

(裏話では、ここでのアヒル隊長が思った動きをしてくれず、現場は四苦八苦したらしい。
最終的にアヒル隊長の下に紐をつけて、利久くんが持ったまま演技をしているとか。
あんな演技をしつつ、実は水面下でアヒル隊長をあやつっていたとはっ!
「太ももに当たったよね」って勇征くんがいうけど、いやいやもっとそれ以上に・・ねぇ)

で、おもろいのがこのシーンのお風呂内での会話で
「俺、いつもシャワーだから」って清居が言うんですが
「たまにはこうやって一緒に風呂にはいるのもいいな」って言い。



このあと、新居探しがはじまるときに、清居の新居のポイントが
お風呂が広い事!
なんですよww
「え?清居いつもシャワーって言ってたじゃん」
「うるさいっ」
って新居探しのなかで会話があって・・・
察してやれよぉ(察せないのが平良のいいところでもあり、悪い所)

一方、平良のほうが新居に関してはしっかりしているというか。
清居は芸能人だし、
大事な大事な大事な、清居だし、
だから、セキュリティと治安がいい所って思っている。

二人の意見がなかなか合いませんemoji

で、不動産屋さんに言われる


「なかなかねぇ、男性同士のシェアハウスだと大家さんが貸してもらえない」

平良はなんともおもってないけど、
清居はむっとする
「シェアハウス」じゃないもん「同棲」だもん!
って思っているんでしょうけど、そっちのほうがむずいからね。(たぶん)

「もう、あの不動産屋にはいかないっemoji

まぁまぁ、清居くん、君の気持ちは分かるけどね。
部屋中に不動産屋さんからもらった間取りを広げて、
ソファーに平良、その足の間に清居が座って、あ~だこ~だ言う。

平良が洗い物をしていると、清居が後ろから抱き着いて
部屋の話をしているんだけど、
それがもう二人には幸せすぎて、幸せすぎて。

「なんかいいな、こうやって二人で一つの事を決めるの」
(ここのニュアンス違うかもしれん)

つくづく、このセリフが染みました。
清居の望むのは、小さな幸せ。
平良と紡ぐ、日々の積み重ね。

平良も抱き着かれて首だけで後ろを向いて返事をするの。
なんかね、今までとちがって、
上下がなくて、『向かい合う』二人になったなぁ・・・って思った。

(そしてそして、
この新居探しが、1年ぶりにふたりが「平良」と「清居」になったクランクインの日でもありました!!
「クランクインしました」動画で不動産屋さんと川沿いを歩いているシーンの川が映ってた。
だから勇征くん、season2で新居探しって思ったのかもね。
1年ぶりに「平良」になれるか・・って不安だった利久くん、しっかり立派な平良くんでしたemoji



時系列的にごちゃっとしていますが、

このあと、杏奈は桐谷というアイドルとの熱愛をすっぱ抜かれます。
それで、杏奈はホテルに軟禁。
「幼馴染の彼女がいる」という噂があって、純愛をはぐくんでいると思われている(実際は数年前に破局している)桐谷との熱愛は、「気のきつい女優」のイメージの杏奈にはバッシングの嵐。
SNSもテレビもひどいことになり、桐谷とも会えない杏奈はノイローゼ状態。

平良は彼女を自分たちの家に住ませ、菜穂ちゃんに来てもらうことにした。
そして、自分と清居は別々に住む事にする。
杏奈と桐谷をみて「もしも、自分と清居の関係がバレたら、清居の仕事に影響がある」と思うから。
でも清居は離れたくないんだよね。
それと言い方が悪い。「俺は清居の一番のファンだから(清居が困るようなことはしたくない)」
そこ「一番のファン」じゃなくて、「彼氏だろ?」って言われて、また喧嘩。

二人とも言葉がたりないんだよemoji

平良は野口さんのアトリエに住み込み、清居はホテル住まいになる。
でもお互い、お互いを思いあっていて寂しくてしょうがない。
野口さんに「はらへった!」って言われて、
なぜか屋上に寝袋持ち込んで寝ようとしていた平良(アトリエ広いからいろんなところあるだろうに)が野口さんにつくるラーメン!emoji
まず、目玉焼きをやいて、ウインナーを2本焼いて
それからインスタントラーメンつくってそれを乗っける。
って、
めっちゃ美味しそうだし、
コラボカフェでたべたけど、あれつくってくれるアシスタントって、マジ優秀emoji

杏奈が家にやってきて、清居と平良と菜緒ちゃんと息子(名前忘れた)がそろって
穏やかな時間が流れる。
縁側で杏奈と清居が座ってしゃべっている。
そこに平良がお茶をもってきて、3人での会話。

平良は清居を大好きで大好きでしょうがない事を包み隠さない。
「な、キモいだろ」
「うん、キモいね」
でも、杏奈はうらやましい
「こんな風に好きになってもらいたい」
「まじか?ほんっとに、キモいぞ」
「でも、うらやましい」

このシーンも穏やかで好き。
杏奈は憔悴しているけど、そこから少しおだやかな顔になって
清居は自分への想いをつつみ隠さず平良に語ってもらって
平良も大好きな清居が穏やかにそこにいて・・・
いいな~。
こういう時間がずっと二人につづけばいいのになぁ・・・

(このあたりの時系列もよくわからない)
野口さんから連絡があって、野口さんのところで桐谷が写真を撮るとかで。
こっそりお願いして、杏奈と合わせてもらう段取りに。

あぁ、さっきのどこまでも一緒にいたい清居と、清居のために分かれて住むほうがいいという平良の喧嘩のあとに、この撮影のがあったっけ?
杏奈と桐谷があえて、お互いの気持ちをちゃんと話ているのを見ている、平良と清居。
おそらく、野口さんはそんな平良と清居をみて
「はは~ん、ここ、アレだ・・」って確信するっぽい。
(野口さんと清居は、清居の写真を撮ってもらったときに面識がありますし、
なんなら清居が「今日はアシスタントの平良は?」って聞いて「知り合い?「高校の同級生です」って会話があり、野口さん、その時から「ん?この二人なんかある?」って思っている)

で、「あとであの場所で待ってる。話し合おう」って約束をするんだけど、
あの場所・・・
高校時代からよく待ち合わせしていた河原で清居が待っていたら声を掛けられる。
「清居・・・奏くんだよね?」
とたん、がつん・・と鈍い音がして視界が真っ暗に。

目が覚めた清居は赤いリボンで拘束されて倒される。
犯人は…設楽。
杏奈の熱狂的なファンで、平良のおっかけ仲間。
あ、そうそう、
桐谷との熱愛報道の後、杏奈は清居との熱愛報道もされます
(杏奈がこもってるホテルにマネージャーと行って、マネージャーがいなくなったとたん写真に撮られた)
(原作では、マネージャーも社長も清居がゲイだとしってるのでガードが甘いんでしょうかね?普通は連れて行かないよね)

設楽は、桐谷との熱愛は我慢したけど立て続けに出て清居との熱愛にはブチ切れてしまった。
で、清居を人質にして、杏奈を呼び出した様子。
清居のスマホから、杏奈に電話をする。
が、
杏奈はすぐさま、平良に連絡をとる。
片づけをしていた平良は電話を撮ったとたん、見たこともないような表情になっていく。
怖い。もう、悪魔みたいな、顔emojiemoji

清居を助けにきたのは平良。
当然、設楽は杏奈に電話したのに来たのが平良でびっくりする。
が、もう耳に何も入ってこない平良。ブチ切れ限界MAXですわemojiemojiemoji


まぁ、設楽君、ぼっこぼこの、ぼっこぼこ!!
なんでそんな急に喧嘩強いん?
ってseason1のトマトジュース事件の時もおもったけど、ブチぎれた平良はめちゃくちゃ強い。

監督が全然カットかけないで、ずっと殴っていたっていうの、わかるわってぐらいずっと殴ってた。
それ、まじで設楽、死んじゃうから。
(編集時にも監督が「もっとここのシーン入れて!」って言ったけど、編集の人が
「これ以上いれると、平良が本当の犯罪者になるから」って言われて断念したらしい。
利久くんも「ぜんぜんカットがかからなくて大変だった」と。
このシーンだけで2日に分けて撮っているらしい。
その位監督にとっても思い入れのあるシーン
おそらく、season2も劇場版も、このシーンに向かって進むっていう風に撮っていたんだと思う)

「ひら!平良!」って声に平良が我にかえって、清居の拘束をとる。
二人で逃げようとするけど、後ろからナイフをもった設楽がやってきて、
「逃げて、清居!」
「嫌だ、平良も一緒に!」
「行けっていってんだろっemoji(平良、初めての反抗)
押し出される清居。
平良はナイフをもってやってくる設楽に向かっていく。
(ここ、アクションの人が「ナイフを持ってくる人に立ち向かう時、絶対人は一旦下がってから前に行く」とかいうセオリーみたいなのがあるらしくて、それを利久君にいうと、
「監督、平良はここで一旦下がりますか?少しも下がらず前に向かうと思うんです」って言って
平良なら刺されるとか殴られるとかよりも、怒りの方が強くて
それは人間の本能を凌駕するものだろうという見解におちついて、引き下がらない演技になったらしい)
で、もみくちゃになって、

「ひら~っ!」

平良は血だらけになって座っている。そこに清居がだきついてくる
モノローグでこれは夢だ・・・って言う。
床に真っ赤な薔薇の花びらが敷き詰めらている。

―——清居・・・清居・・

この辺のモノローグとかスローモーションとかめちゃくちゃ美しい。
平良の夢の中。
ただ、平良は血だらけだけど。

そしてたまに見える現実。
清居が手を伸ばして「平良!ひら~っ」って叫んでいて、社長にとめられている
「いやだ!平良~っ」
清居も血がついている。
救急隊員がちらっと見える。

そしてまた視界が真っ暗に・・・・・

次に目が覚めたら病院のベットだった。
刺されたのは平良ではなく、設楽。自分で自分を刺してしまったらしい。
その返り血で平良が真っ赤っかになっていただけで、
清居はかんちがいして泣いていた。

ベットの脇にいたのは菜緒ちゃん。
「さっきまで清居くんがいたよ。すごく泣いてた」
って
「清居くんとあの家で住んでたんでしょ?家に入ってすぐにわかったよ」
一生懸命言い訳をしようとする平良に
「いいよ。私たちはホテルにいくから、清居くんとあの家に住んで」
それと
「ともや(確か子どもの名前がともやだったような)が言ってたよ
清居くんに『かずくんの友だち?』って聞いたら『友だちより、もっと大事な人』って言ってたんだって」

season2の3話で、縁側で聞かれた「清居はかずくんお友だち?」って
複雑な顔をして、清居が答えた答えは見えませんでした。
が、
まさかここで答え合わせができるとはっ!emoji


平良は脳震盪をおこしただけなのですぐに退院。

設楽の起こした事件で桐谷の事務所は軟化し、桐谷と杏奈の熱愛を認める方向で収まった。
その熱愛報告を写真で行う事になり、野口さんが撮る事に

その撮影現場に清居もかけつける。
で、
恋人が仕事してるのを見るのよね~。いいよね~。家とは違う一面をみるのもっemoji

せっかくだから3ショットも撮ることに。
だけど、野口さんが清居の写真を撮る事に、平良がめちゃくちゃ嫌な顔をする。
でも「気にしてません」って言う。でも顔はめちゃくちゃ嫌な顔。
自分が清居を一番きれいに撮れるのに、他の人に撮られたくない。


んで野口さんが「お前撮れ」っていう。
でも拒否る。

「俺はポートレートは好きな人しか撮りたくないんです」

清居も「はぁ?お前バカか、これがチャンスだって分かってんだろ?」
分かってるんだけど、平良もちゃんと分かってるんだけど、
「お前、撮りたいものはないって言ったんだろ?俺の事、撮りたいってもう思ってないんだろ?」みたいな・・
season2で「撮りたいものはあります」って言ったけど、
野口さんにその後「撮りたいものはありません」って言うの。(原作はこっち)
「それは、自分なんかに撮れないとおもっているからなのか?」
「・・・・ちがいます」
「自分が撮れる腕を持っていたら、撮りたいと思うものなんだろ?」
「・・・・・」
「撮りたいんだろ?」
「・・・あきらめようとしてもどうしてもだめなんです。」
「それを・・恋という」
的な会話がありましてですね。

清居が「平良と高校の同級生」って話をしたときに
野口さん「あいつ、撮りたいものはないって言ったんだよな」ってぽろっというのを
清居はめちゃくちゃショックをうけていた。
自分の事を撮りたくてカメラマンになるっていったのにって。

でも断固拒否しちゃう平良。
しょうがなく、3ショットを野口さんが撮る。
(3人で撮ったら、清居が失恋したんじゃなく、最初から3人が仲よしだった風になるから)

そして野口さんが平良に「お前撮れ」って
清居一人のポートレートを撮らせる。(清居の一人の写真は予定になかった)

最初、プロの有名カメラマンを差し置いて自分がキレイに撮れるんだろうかと固まってたけど
清居が「お前の撮った俺が、一番好きだ。撮ってくれよ」的な事を言って(ここ曖昧)
平良は清居を撮り始める。

それはもう、水を得た魚のように、どんどん生き生きと撮っていくし、
清居も誰にもみせない表情で写真に納まっていく。
夕方の外の、ちょっとすてきな場所で、
清居の写真ばしばしばしばし・・・
そのうち、清居のシャツのボタンも外して、立派な大胸筋がちらちら・・・
めっちゃエモい写真が!!emojiemoji

実はここ!!
カメラを撮っているのは、実際に平良一成(萩原利久)なんですよ。
本当に、清居と、平良の二人の世界なんです。
インタビューで利久くん「俺が脱がせました~emojiemoji」って言ってました
あれは監督の指示じゃなく、利久くんの指示で勇征君を脱がせたって・・・なかなかじゃない?emoji


最後のエンドロールにも「写真 平良一成(萩原利久)」って出て来ます。
それみて、「え?」ってなりましたもん。
(記事をみたのは映画の後でした)


場面変わって。

平良の大学の卒業式のあと。写真部部室にて。
後輩に見守られ、小山と握手をする

なんなら、ここがもう一番、泣けた・・・emoji

だって、小山君、本当にいい子でさ、平良の事を助けたのは一番は小山君なんだよ!

ヤングフォログラフィカに出せって言ったのも小山君だし、
「あ、コイツ出す気ないな」ってなったら
清居んとこいって、清居から平良に勧めるように仕向けたのも、小山の作戦!(だと思う)

落ちた後、野口さんに会わせるって言って、平良に拒否られたあと、
部活全員の写真を野口さんに見てもらうってイベント(?)を開催したのは
きっと平良の写真を野口さんに見てもらうためだよね?(私の想像)

それがあったから、野口さんはヤングフォトグラフィカで見て気になっていた平良と会うことになったんだし。

小山君がいなかったら、平良はずっとモンブランに栗を乗っける人だったはず。
だって、清居の事でしか平良は動機付けにならないから、
カメラマンになるという道を考えたかどうかも怪しい。

全部全部、小山君が仕組んだこと。
それって、

season1で平良に告って、失恋して、清居んとこにいって
「平良は生涯でポートレートを撮ったのはたった一人。その人の事が好きなんだって」
って暗に清居にはっぱをかけて
「お前、何が言いたいんだよ!」って言われて言った一言。

「別に。好きな人には・・・幸せになってもらいたい。ただ、それだけ」
って去っていくんだけど、
このセリフの言い方が、めっちゃ覚悟を決めた風で、でも一待ちの寂しさがあって
胸を締め付けられる一言!

そう考えると、小山君もまた、平良のために一生懸命いろんなことをしているんですね。
「常夜鍋」事件はどうかとおもうけどねww(←絶対小山のちょっとしたイタズラだとおもう)

原作で、
3巻にも小山君がでてきた(ような気がする。番外編の3巻と同じ時系列のときにはでていた)から、
ここで平良とさよならではないけど、
ほんっとに、ほんっっっつとに、
小山君、ありがとう!
いい子だから、絶対すぐに素敵な彼氏ができるよ!(小山君は最初からゲイです)
(でも、平良みたいな強烈な人を好きになったら、もう他の人が平凡に見えてしまう・・とは原作で言ってたww)


卒業式のあと、あの河原で清居が待っているんですが、
全身真っ白な服なんですよ。
そして、平良は卒業式終わりだから黒いスーツに胸に花が刺さってる。

「行きたいところがある」って清居をつれいったのは、二人の出身高校。

ひょいっとふたりとも門を飛び越えて中に入っていく。
そして、思い出の音楽室に入って
清居の手をとって、平良は手にキスをする。
まるで・・・
結婚式のような景色。

だから清居は真っ白なダボっとした服で、
平良はスーツで胸に花が刺さってるんだ!!
ってあとで気が付いた。


清居の白い服はウエディングドレスだったのか?!
誓いの言葉とか何もないけど、まさしく、それな感じで
二人は唇をかさねようとすると


「おい!」って声を掛けられる。
なんだよ、キスする瞬間いっつも邪魔がはいるじゃんよ!(っていうのは私の心の中)

「え?・・清居と・・平良?」
それは高校の時の担任の先生だった!

「にげろっ!」
二人は手をとって逃げていく。
まるで、season1の最後、清居をおいかけて平良が走ったあのときの追いかけっこのように。
その姿が、現在と、過去の高校時代の自分たちをが入り乱れていく。

制服だったり、今の服だったり


めちゃくちゃ楽しそうに、めちゃくちゃ幸せそうに。


いつか、水遊びをした場所にきて、大人の二人があの日のように水をかけあう(もう先生は追いかけてこない)
その姿も、今と高校時代が重なっていく。


この辺はもう、エモい映像になっております。
今の二人なのか、過去の二人なのか・・・もう、どっちにしても、綺麗な綺麗な映像。


高校時代は二人びしゃびしゃになって、平良の家にいって、
清居は平良の服をかりて、花火をするんですが
(このシーンも美しすぎる。花火しないでぼ~っと見ている平良に
「お前、花火嫌いなの?」ってきいて「花火より・・・好きなものがあるから」っていい
カメラをのぞいて「清居・・」って初めて呼び捨てで呼んで
フレームの中の清居がふっと笑顔になって「呼べたじゃん」っていうシーンね。
あと、ここで着ている清居のトレーナーは、平良のトレーナーなんですが、
平良が着ると袖丈きっちりなのに、清居がきると萌え袖になっているのがめちゃ可愛くて。
season2や劇場版でも二人のどちらかがよく着ているトレーナーなんですが
(つまり、共有しているトレーナー)
清居が着ているのは、ワンサイズおおきいやつだそうです。
彼服は、大きくて萌え袖がいいだろうという・・・・ほんっと、分かってくれてる演出です!)

既に恋人同時になっている二人は・・・ねぇ・・そりゃ・・ねぇ・・・
そして平良のモノローグ

「俺だけの・・・・美しい彼」
って言うと、
黄色い文字で画面に「美しい彼」と表記されて、


映画は終わりました~~~emojiemoji



はぁはぁはぁ

全部書いてやったぜ!!emoji



もうね、ほんっとに、エモいシーンばっかりで
110分の出来事なの?!っておもうほど、詰め込んでました。

原作厨の私も納得!!
もちろん、「あぁ・・このシーンは・・」って思うところはあった!


平良が病室で目を覚ますとき、原作は清居は家に帰らされて、でもどうしても夜平良に会いたくて
夜中に病院に忍び込んで、寝ている平良をみていたら、目を覚ますの。
そして平良の第一声が
「おぉ・・神よ・・・」
平良は自分が死んだと思っていて、神様がそんな自分に素敵な夢をみせてくれていると思っていたらしい。
この「おぉ、神よ」ってのがめっちゃ好きなんだけど、
このあと、二人は病院を抜け出して家に帰っちゃってめっちゃ怒られるっていうのがあってね。
その辺があんまりよくないって事もあったのかもしれんemoji
(ちなみ、家に帰って二人はやりまくるんですが、この時前に書いた「俺にやりたいことないか?」っていって「鏡の前で」ってのがあります)

あと、
平良が血だらけのとき、清居も血だらけになっているんですよね。
設楽に殴られてできた自分の血と
平良を抱きかかえた時についた血で顔中が血だらけで
事務所の社長がそれをみて「あ、この子の芸能人生おわったかも」って思ったっていうぐらいの血の量。
顔が傷つけられたか、鼻がおれたか?っておもったという。
そのぐらいの血だらけ清居を観たかった!!
(しかもちらっとしか映らなかったし)

ただ、ほんと、ここの平良はすごく狂気でよかったのでもうそれは満足emoji
萩原利久くんの演技力のすばらしさですemoji


あ~だこ~だといろいろ書きましたが、
たぶん、また映画見に行ったら思うことがあったら書き足しにきます。

もうね、誰も読んでくれなくていいの。
自分の欲望を全部書きだしてやった!

へへ~ん!emojiemoji


ココからはちょっとアレかもしれんけど。


きっと誰も読んでないと信じてwww

「美しい彼」以降、萩原利久君の出演作をほんっとに山ほど見て。
八木勇征くんの作品もちらほらみた。
勇征くんは、「美しい彼」がほぼ初演技だったから、まだ作品がたくさんないのね。
で、
最近の「沼る!港区女子高生」とか「国宝級イケメン男子」だったかとか、
ちらほら見て思ったのが
やっぱそれらと清居は全然違うんだよ。
清居である演技力がすごいemoji他のよりもすごい。

それってよくインタビューにもあるけど、
利久くんが引き出しているんだと言ってた。

利久くんは、「そこに清居がいたから」平良にもどれたし、
勇征くんも「利久が平良でいたから」清居になれた。

この二人、マジで尊いよなっemojiemoji




映画とドラマseason2のクランクアップの様子。

先に勇征くんがクランクアップしたらしい。
さっと花束を渡すときに、ひざまづく利久くんが素晴らしいemoji
平良になってる?!

そして、寄せ書きに最初にびっくりする利久くんww
みて号泣する勇征くん。

「清居奏ができて幸せでした」って言って、たまらなくなって破顔する勇征くんを
笑って見守る利久くんも、なかなかよきですねemoji
uu



そしてそして!
あとでクランクアップする利久くんは、当然のようにこの寄せ書きがあることを知っていて、
全然泣かないんですが
ちらっと映った裏表紙のここ!


拡大して見たら


「リク
  大好き   
    勇征」
って書かれているんですよっemoji
 

これ、自分が寄せ書きもらったってことは、利久くんのもあるだろうから、
それに自分も参加したくて、
急遽書き込んだものとおもわれます。

「ありがとう」とか「またね」とか「これからもよろしく」とかじゃなく

「大好き」
って書く勇征くんっ!!

天才か?!emojiemojiemojiemoji
全世界がスタンディングオベーションをしていてもおかしくない!!




これで終わってほしくない。

まだまだ二人の成長も恋愛も、終わらないし、もちろんエターナルだろうし、
みせてください!!

酒井監督が
「もう、ひらきよを見るのは最後」って思いながら撮影したと聞きましたが、
最後じゃないかもしれないじゃん!!
監督が撮るって言ったら、きっと撮れます!!
同じチームで、同じキャストでやって下さい!
待ちます!

あと、


早々にDVD化のお知らせもお願いします。
それだけでもオタクは生き延びれます・・・

あぁ・・

ひらきよよ、

エターナル!!




追伸;
これ書き終わって、Twitterみたらこんなの上がってて
泣いてしまったよ
(わたし、「美しい彼」全編でほぼ泣かなかった人なのに)

  emoji
ひらきよエターナルな軌跡




ほんとうに、
萩原利久君が平良一成で
八木勇征君が、清居奏で
よかったです。
ありがとう。

これからも二人、仲良くして、たまにその情報を下さい。
利久くんが勇征くんのライブ行ったら、報告してよっ





行ってきました!
美しい彼 エターナル 舞台挨拶&先行試写会





当たったんです!
めちゃくちゃラッキー!!emojiemoji
第一希望の18時のははずれたけど、第二希望が当たるなんて!!
やばいやばいやばいやばい。
メールみたときに、出たことない声で叫びましたわemojiemojiemoji

舞台挨拶でお二人を生で見れる楽しみはもちろんですが、
なによりも、
映画を早くみれる~~~っ!
この嬉しさが一番でしたねemojiemoji


入るときにウチワみたいなのを渡されました

こんなん。
私らは何も使わなかったけど、どうやら18時のひとたちは
「ちけっとぴあ」の記事の写真にこれをかかげて写真映してたから
その為に配られたんだな。
私らにはおすそ分け的なものでしょう。




MCの方が上がってきてご挨拶。
MBSの男性アナウンサーさんでした。

「僕も、season1,season2,そしてこの映画の試写も見ました」
っておっしゃっていました。
なんだかんだしゃべっていたけど忘れた。
二人を呼び込むと、横の入り口からでてきたので、端っこの前の方の人は、二人が真横を通るっていう!!

二人、ご挨拶。
「平良一成役の、萩原利久です」
「清居奏役の、八木勇征です」



映画とドラマ
同時に撮っててどうでしたか?

実は映画もドラマもアドリブ多め。
撮影初日は映画部分を撮っていたんだけど、一日中アドリブだった。
覚えたセリフ、ゼロ。
勇征くんは、利久くんとの撮影終わったあと、ドラマのほうの「すぐに死ぬ役」のドラマ撮影があって(平良がドラマで密着を見入ってるやつ)
そのセリフが「まて!」だったから、この日のセリフっぽいのはこれだけだったらしい。

利久君曰く
アドリブって言うか、現場で作り上げていくのが多かった。
監督さんと「ここどうする?」って話し合って、そこで決めたりしてた。


実はseason2のドラマの最後、二人が河原で写真を消す、消さないってところも
全然カットがかからなくて、どんどんもみあって
最後に平良が
「あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~~~」って叫ぶんだけど、それもアドリブだったとか。

「だって全然カットかからないんですもん」

美しい彼公式~最後のシーンのメイキング
   emoji
 ここにそのシーンがありますemoji


そういえば、アクションの所もそうだって言ってた。
映画の中に、利久くん、アクションシーンがあるんですが
(もうアクションがあることはあちこちで言ってるからネタバレにはならないでしょう)
それが思いのほか大変だったらしいのね。

「全然カットがかからなくて・・・。めちゃくちゃ大変でした」
と。
カットかからないからアドリブでずっと戦っていたらしい。

これに関しては雑誌で酒井監督が
本当はもっとやりたかったし、もっと平良の狂気を示したかったと。
清居のことになると、平良は狂うことを出したかったんだって。
だから本当は1日で撮るはずだったけど、2日に分けて撮ったんだって。
んで、編集時にも、編集する人に
「もっとカットせずに出して!」ってリクエストして、
編集する人が
「これ以上入れると、平良が犯罪者になってしまいます」
って言われるぐらいだったらしいww

season1では、化学室で清居の感情が爆発して二人が結ばれるというシーンに向けて
撮影がどんどん進んでいく・・・って感じだったらしいのね。
(そのシーンは撮影の中盤に撮った)

おそらくseason2も最後の二人の縁側のキスシーンに向けて、話が進んでいく。

劇場版はこの、平良のアクションシーンに向けて、すべての話が進んでいったんだそう。

映画見て、それはすごく分かる。
そして、本当に平良・・・すごかった。


映画の裏話

これの答え・・・おぼえてない。なんだっけ?
ここの答えだったかどうか分からないんだけど。(たぶんそう)

「エビコロ、めっちゃたべました」
って利久君が言ってた。

エビコロって熱々と、冷めるとではビジュアルでちょっと変わってしまうらしい。
だから、撮影のためには熱々が必要なので、撮影中ずっとエビコロがどんどん揚げられていて
それをかなりの数、食べたって。

特に勇征くん。
利久「めっちゃ食べてたよね」
勇征「うん、めっちゃ食べた!一個がすごく大きいの。このぐらい」
想像の2回りほどでかい。

利久「それを、何個も何個も食べてたよね?」
勇征「うん、たべた!」

相変らず、勇征くんいっぱい食べる子だったみたいですemoji



映画のように二人で住むとしたら、どんなハウスルールを決めたいですか?


勇征くん
「必ずご飯は一緒に食べる」
場内も、MCの人もひゃ~って声が出る。
「一緒に?なんか・・いいですねぇ・・・emoji
「え?一緒の方がよくないですか?」
「八木さんはご飯、一人で食べるのが嫌いなんですか?」
「普段一人でご飯食べてますけど、せっかく一緒に住んでるんなら、一緒に食べたほうが美味しいじゃないですか。ねぇ」
その間、終始利久くんは照れていました。

利久くん
「俺は・・・・起こしてほしい」勇征くんを見ながら

「え?え?起こしてほしい方?映画では、清居くんを起こしてる方でしたけど。
朝が弱いんですか?
「朝が弱いっていうか・・・。現場ついて、メイクさんのところに座ってこうやって
(顔を固定されて)メイクされます。いつも支えられています」

「分かった、起こすわ」
起こしてくれるそうです
「ってか、そっちだと思わんかったわ。てっきり一緒にサッカー見ようって言うと思ってた」
「それもそうだけどさ、朝、弱くって・・・2度寝とか怖くて。」
勇征くん、わらってうんうん。


「逆に八木さんは朝つよいんですか?」
「朝、・・・強いですよ」
「すごいですよ、朝筋トレしてから現場くるんですもん!」
「筋トレしてから?!」
「はい、逆算して起きます」
「たとえばどんな?」
「え~っと・・6時入りだとしたら5時20分とかに出発として、3時に起きて筋トレします」
「さんじ?!」
「3時です。朝の・・朝・・っていうか、明け方の」

ひえぇ~~
そこまでして、朝の筋トレって必要なの?
ってか、3時に起きるなら、何時に寝てるの?



覚えている事、思い出したことをひたすら書いたけど、
これ以上は思い出せない。

最後だったとおもうけど、みなさんに一言的な部分で

利久くんは、
season1から、season2,そして劇場版までできたのは、
応援してくださっているみなさんの声があったからです。
ありがとうございます

的な事をいってた。

勇征くんは
一生懸命、みんなで作り上げた作品です。
楽しんでください

的な事を言ってた・・・気がするemojiemoji







座席は前後左右どこから見てもど真ん中。
750席ぐらいある一番大きなスクリーンなのでまぁまぁ遠い。
でも、ちゃんと顔はみえているぐらい。

2部のほうだったので、二人の登壇が先で映画が後でした。
(1部は映画が先で、登壇があとになる)
そっちでよかったって思ったww


映画がね・・・
まぁ、ネタバレになるからあんまり言えないけどね。
ドラマと違って、ちゃんと・・・裸だったので(笑)、あれ見てからご本人たち観たら
「あぁ、この二人あんなことしたんだな」
って目で見てしまって、ちょっと照れるわ。(emoji邪な頭)

(まぁ、この二人は俳優さんだから、そんなことどうでもいいぐらいなんだろうけど)

地上波では出来なかったんだな、やっぱり・・・って思った。

ま、その辺のことは別記事に書きます。ネタバレになるから。


映画終わったらもう11時前で、慌てて帰りました。


おふたりが大阪に来たのと、
実はこのドラマ、season1は当初、東京で放送されてなくて
MBS製作なんですよ。
なので、この日と翌日はMBSの番組で映画の宣伝にいっぱいでていました。

リアタイできたのは、土曜日の朝の「サタプラ」ぐらいでしたけどね。

3/24 よんチャン
 (こっそり・・・)
よんチャン出演前

3/25「サタプラ」


3/25「せやねん出演前」


ローカルな番組にこの二人が出るなんて、ちょっと背中がこそばゆいです。
せやねんはリアタイできなかったけど、
トミーズの雅さんとかに、ドラマをいじられたりしないか心配だったけど、
全く触れられず・・・www
よかったけど、よかったのか?
(ほら、オジサンってBLとかちょっと無理だろうしね)





前後しますが。
さらさんとふたりで行ったんですけどね、
お互いお仕事終わって梅田に向かったんですが、私は早くに到着して、
明日穂さんのおつかいをしていました。


NU茶屋町のタワレコへ行き


明日穂さんの推しの、なにわ男子、大橋君のDVDのイベント?らしい。
「消しゴムをくれた女子を好きになった」って作品。
小物が飾られてるけど、なかなか梅田に行けないっていうので
じゃ、写真撮ってきてあげるよってことになった。


それから、NUでさらさんと合流して
映画の前に

赤から鍋でかんぱい~~~
辛いものが全然食べられる二人なので、辛い物を食べがち。
だけど、赤からのもつ鍋は辛さが5までしかなくて、
二人とも辛さ5だと、辛いなんて全く思えなくて・・・emoji

やっぱ7は行かないとなぁ。




2時間で出ないといけなくて、
映画までまだ1時間ぐらいあったので

抹茶ソフトたべておしゃべりつづきましたww

「美しい彼」の劇場版を見るために集まった二人なのですが、
さらさんが今はまってる「劇場版スラムダンク」について熱く語っていましたよemoji
スラムダンク・・・わかんないんだよなぁ。
でも、その熱と、映画の作り方のこだわりとかはすごく分かった。

誰かが何かにハマって、その愛を語ってるのを聞くのも楽しいです。
そのワクワク感の、HAPPYなオーラが伝わってくる~~~~。


さて、

実は今日(3/26)のこれからも、さらさんと会ってきます~~
いってきま~す








3月10日から、「美しい彼 special edit version」が1週間限定で公開されました~emoji

これは、2021年12月に最終回を迎えた「美しい彼」のseason1を再編集したものです。


んで、
早速11日(土)にさらさんと見に行くことにemoji
先週にひきつづき、さらさんとおデートですemoji

梅田TOHOシネマにいくと

おぉ!ポスター貼ってる!!
1週間限定の特別興行なのでないかとおもっていた。
待ち合わせまでまだ40分もど前にきて、ここにきて写真とってたら、
なんとさらさんももう到着との予定なのでここでまっていました。

そしたらお隣の女子が友だちと合流してこの写真の前で二人で写真撮ろうとしてるのかな
って感じだったので
「写真、撮りましょうか?」
ってお声かけたら
「あ、いえ、ポスターだけ撮ります」
って。
え?私が来る前からずっといたのに写真撮ってなかったの?emoji

そこで、持っていたアヒル隊長のちびversion2つを
「これ入れて撮ります?」
って聞いたら
「あ、持っています」ってデカいもっていた。

みんな同じことを考えているんだねww
ちなみ、ひよこ入りのは

ピントがどっちかにしか合いませんでしたemoji
(あとヘップの映り込みが!)

合流してまだ時間はたっぷりあるので
先にお茶することにemoji


ドトールの、桜グリーンティオレ。
下にわらび餅がはいっていて、時々、とうるぅんって口の中にはいってくるのがよかったです。
でも、喉乾いてるには合わないかもww
甘くて、余計に喉が渇きそうだった。

映画館に戻って
発券もして、すわるところをさがしてると、

大きな新ビジュアル広告があった~~!
めっちゃでかい~~~emojiemoji
でも照明がめっちゃあたってるから、真正面から撮影すると、平良か清居のどっちかが光ってしまう。
この場所の斜めがちょうどよかった。
平良と清居と目が合ってる(気分になれる)しね!


チケットもちゃんと発券!
隠してありますが、実は2列目ど真ん中をとりました。
本当は1列目がよかったけど、一足遅く、とられてしまったんです。


内容は
1月16日の舞台挨拶のブログの時に書いたので割愛。
   emoji
1月16日の舞台挨拶


emojiに書いてないところで、ドラマとspecialeditversionの違いは。

清居がコンテストにおちて落ち込んでるのを平良が見てしまって
そっと去っていくんだけど、
ドラマはそこでカット。
映画はそこからまた清居がうつって、振りむく。

清居はそこに平良がいたのを気が付いたのか?
だからその夜、激しくぶつかり合ったときに
「お前、俺がかわいそうだと思ってるのか!」だったのか?
(いや、見てなくてもかわいそうって思う人はおもうけどね)

あとやっぱ、
トマトジュース事件のあとの平良が城崎を殴るシーン、長いと思う。emoji
その分、平良の狂気を感じられた。

モノローグがいくつか消えているのもあえてなのかな?
音を消して、動作に集中させるため?
音楽室で手の甲にキスをするとき、
1回目「誰がさせるか」って引っ込められて
すぐにまた清居に手を出されて
「まただまされているのかもしれない。でも・・」とかなんとかあったモノローグが
まるっと消えている。

あと、何カ所か「あれ?」って思ったモノローグがなくなったところがあった。


清居が「家に稽古にいっていい?」って電話で話をするシーンと
小山が熱をだして大学で倒れるシーンのこのあたりが
ちょこっとごちゃっと変わっていたことに気が付いた。

ドラマは、大学で、清居のワンギリで折り返し平良がかけて「家に稽古にいっていい?」って言われて、踵を返して家に帰ろうとするところで、第4話が終わる。
そして、第5話の最初は、清居が稽古場で「好きだ」というセリフが上手く言えないことに苦悩するシーン。
そこから高校時代の自分と平良のことを思い出していく。実は、清居も平良の事を忘れられなくて。
平良を想って言った「好きだ」が理不尽にも演出家のOKをもらう・・・
とかなんとかあって、
清居が平良にワンギリする。
(実は平良からかけてきてほしかったのにかかってこないことにイライラしていた。
平良は自分から清居に電話なんてできるはずもないのに)

そして、清居からの電話をうけた平良が踵を返して帰ろうとしたところを先輩に呼び止められて
小山が熱を出したから病院に連れて行ってくれと頼まれる。

でも映画だと、この間がおかしなことになるので、
大学あるいてて、清居からの電話・・・ってシーンがなかった・・・と思う。
(4話終わりのシーン)

これ、1月に見た時には気が付かなかったな。






それと、
今回は全部終わって【映倫】って出た後に、
萩原利久くんと、八木勇征くんが映って
「スペシャルエディットバージョンみてくださってありがとうございます」
ってのがあるので、これから見に行く人すぐに立たないでください!
(まあ、あの最後のカットのあとにすぐに立つ人はいないだろうけどemoji
そして、
「美しい彼~エターナル」のまだ公開していない、ある部分を見せてくれます!emojiemoji

めちゃくちゃ意味深なシーンです!!
原作読んでるから、分かるけど、読んでない人は「え?は?どういうこと?」ってなります。

終わって照明がついたとたん、映画館がざわざわしましたもんww
笑っている人emojiおそらく原作読んでる
びっくりしている人emoji読んでない人
に二分したんでは?

そして「え?そこで終わる?」って部分でばつん・・と切れて場内が明るくなるので
よけいにざわざわしましたemoji

あそこで切るの面白すぎるemoji




それからさらさんとご飯食べに行きました。
お初天神のアーケードの中。
あんまり梅田詳しくないので、私はひたすらさらさんについていくばかり。emojiemoji



さらさんの思い出の焼き鳥屋「秋吉」
18時過ぎにはもう外に列ができていましたが、少し並んだら入れました。

乾杯~~

あっ、しまった。
ここは「エターナル!」にすべきだった・・・emoji
(清居のファンの人たちの集まりを『清居会』といって、乾杯の発声は「エターナル」なのです)
  emojiあ、劇中の話です。本当の話じゃありませんemoji



焼き鳥、おいしかった!
「純けい」ってのが一番最初にあるんだけど、普通に焼き鳥の「み」ってやつかと思ったら、
これが、いわゆる、ひね鶏だった!!
若鶏ではなくて、大人になった鶏!
堅いんだけど、めっちゃ美味しい!好きなのよ。
そしてずっとたべた~いっておもっていたけど、なかなか売ってるところがなくて。

うれし~っ!たべたかった~~~っ!

それから

しいたけが好きじゃなかったさらさんが、食べられたというシイタケ焼き。
こちらもおいしかったです!小ぶりだけどちゃんと肉厚!
「昔はもっと大きかった」ってさらさんおっしゃっていたけど、
これはこれでいいシイタケってかんじでした

んでもって、あ~だこ~だしゃべっておりました。emoji
もちろん今見た「美しい彼」の話やら、
相変らず、泉奏アルスマグナの話やら、
お互いの子どもの話やら・・・
映画の話もしたな~。

なんだかんだで、話題の尽きない二人なのです。
こんなに会ってるのにね。


「秋吉」が2時間制なので、お時間になって外にでると21時前。
もうそんな時間?!
楽しい時間は早すぎる!emoji

ってことで、お子さんがまっているさらさんはお家へ帰って行きました。

あ、うちはま☆も大学の友だちとご飯たべにいったので、旦那が待ってるだけだったからね。
旦那は一人の家を満喫していたことでしょう。



「美しい彼」のseason1
改めて本当にいい作品だったなぁemoji・・・って思いましたね。
30分ドラマ6回分を133分に再編集してあるのですが、
前も書いたけど、
それぞれの話のつなぎ目がそれと感じられないぐらいちゃんとなっていたし、
下世話な話だけど、
深夜ドラマ、6回分なんて予算が限られていただろうに、
こんなにちゃんと映画館でみても、他の映画を上回る満足感を得られる作品になっている。
ひとえに、
映像の美しさにこだわってつくった作品だったかもあるだろうなって。

あと、2列目で見たからもあるけど、
主役2人のお肌も美しい~~~~emoji
スクリーン3ってめちゃくちゃデカいシアターなので、画面も相当デカくて、
2列目で見たらもう、毛穴見えてもおかしくないぐらいのドアップでみれるんですよ。
それでも、細部にまでこだわって美しく作られている!!

こんなドラマ、いままでありました?



あのね、まぁ、これ、BLなんですけどね。
そんなん関係ないんですよ。emoji
男とか女とか、同性とかもう、そんなん全然関係ない話っ!!
(そもそも、劇中で平良は「男が好きなのか?」って聞かれて「分からない」と答えています
別に、ゲイだから清居が好きなのではなく、清居が女の子でも、好きになったんです。
「清居だから」好きになったってだけの話なんです)

ただ
盲目的に誰かを好きになり、
盲目的に誰かに好かれる
ってお話です。

キュンキュンする恋愛よりも、ぎゅ~って苦しい系の恋愛

もちろん、原作から随分割愛された部分もあり、改変された部分もあるのですが、
それが嫌じゃない。
むしろ、改変されているのに、原作をリスペクトしてくれていることが分かる。
使われている言葉もなんだか美しい。
モノローグの平良の声、最高に癒される。



酒井監督がこのドラマを作ることになって、
平良に関しては、何度かお仕事をした萩原利久くんを起用しようとすぐに決めたらしい。
彼の独特の雰囲気と、お芝居のうまさで、平良に合うと。

そして、「美しい彼」を誰にするか・・・ってなったとき、
「美しい」を体現させるためにはどういうキャスティングにすべきか
スタッフがめちゃくちゃいろいろ探したらしい。
そこでインスタで八木勇征くんを見つけたスタッフが「美しい彼、みつけました!」って監督に連絡!!
で、TikTokで動いてるとこををみて「美しい」ことには合格だけど、
どうやらお芝居をほとんどしたことがない子であることで、少し躊躇。
そこから数少ないお芝居をしている動画を見て、よしって決めたらしい。


season1もそりゃめっちゃお芝居が上手とまではいわないけど、下手だなとは思わなかった。
冷酷なキングっていう高校時代と、
平良に振り回されているそれ以降。
どっちもちゃんとお芝居できているし、
最後の、あの感情を爆発させるシーンは、それまでの冷酷なキングとはちがって
なにこれ、赤ちゃん?
ぐらい可愛い顔で叫んでいたし。

season2に至っては1年しか経ってないのに、お芝居がうまくなっているのがまたすごいよね。
(season2は冷酷なキングシーンよりも、振り回されて感情が右往左往しているのが多いからよけいにそうおもうのかもしれない)

まぁ、なによりも、まじで「綺麗」で「美しい」のが素晴らしいemojiemoji



4月の映画で終わってしまうのが惜しいので、
ぜひぜひ、
season3をお願いしたい。

season3が「悩ましい彼」って3巻をベースにつくるんだとしたら、
清居がとんでもないことになり、それが八木勇征君的にNGな気がするので
そこはどうにかこうにか、変えてやりましょうよ!ねっ














3月4日は土曜日で、出勤日だったのですがどうしても、ど~~~~しても、行きたいことが!


emojiemoji萩原利久くん、写真集お渡し会!!emojiemojiemoji


2月28日の利久くんのお誕生日に発売されました!emoji

うちには3月1日にようやく届いた、ジュンク堂版。
オマケの写真が、書店により変わります。

そうです!
すでに手元に1冊あるんです。emoji

でも、「お渡し会」いくんですっ!emoji
写真集うんぬんではなくて、本人に会えるってイベントですよ!
し~か~も~
写真集を手渡されるって、めちゃくちゃ近い!
その瞬間は私しか見てない!
emojiemojiemoji

やばいよね、この「お渡し会」ってイベント!
アルスの時から思っていた、最高のイベントじゃん!!!emoji


チケット売り切れたら嫌だからめっちゃすぐにとったら、

85番だったんだけど、これが早いのか、遅いのか・・っていうと・・・
かな~~~~りはやかったらしいwwwemoji
当日番号によっての「集合時間」2枠目だった。
ちなみ、最後は
2千番を超えていたemoji
私の集合時間は13時10分。
最後の人は19時過ぎていたはず。
13時から始まるから6時間はやっていた計算。
利久君・・・お疲れ様ですemoji


私はというと、集合時間が思っていたよりも早くて仕事どうしようって思ったんですが、
3月中にとらないと消滅する有休の3時間
遅番をした振替2分を回分(計90分)を合わせ技にして、お昼前に職場を退勤することに成功!emojiemoji

電車に飛び乗りましたが、予定よりもスムーズにすすんで、
集合場所の30分前ぐらいには到着してしまいました。

でも、場所が大阪グランフロントの紀伊国屋書店なので、時間なんていくらでも潰せます!

集合時間になり、列に並び始めます。
めっちゃくちゃなが~~い列ですが、おもっているよりも、どんどん前に進む。

ってことは、やっぱり「はい」って渡されるだけで終わるんだろうか?emoji

あっという間に入り口に到着。
そこには

あっ!アヒル隊長っ!emoji

えっ!これって、利久君だからアヒル隊長なん?
「美しい彼」の利久君の役、平良の(心の)師匠がアヒル隊長って
分かってやってくれてるんかな?
めちゃくちゃうれしいやん!



そして

劇場版「美しい彼~エターナル」からもお花が!!
映画のイメージは、黄色なので、お花も黄色がメインです!emojiemoji


ここの少し手前で前にならんでいた女の子がくるっと振り向いて
「緊張しますねっ!emoji
って言われて、びっくりして
「あ・・・はい・・emoji
って答えたものの、そこからずっとしゃべって緊張をほぐしていました。


いよいよ目の前の衝立の向こうへ・・・

簡単に落書きで描いてみました

こんな感じ。(めちゃめちゃ歪んでる)

むか~~し、伊藤歌詞太郎さんの出版記念サイン会でも
ここでサインもらったなぁ・・・

椅子のところまでくると、もう奥に利久くんがいるんです!
本物ですっ!emojiemoji
やばっ!!emoji

前にカウンターがあってアクリル板の向こう側。
利久くんの後ろ、ものすっごい量の写真集が積みあがっている!!


私の前の、前の、前の人がまぁまぁしゃべってる?
アクリル板に両手を当ててるのが見えた。
(私は荷物を椅子におく)

前の前の人は、もらって「ありがとうございました」ってすぐに去って行った。
あれ?そんなもんなの?

どうしよう、しゃべる?しゃべらない?どうする?emoji

前の人がいく。
うわぁ・・・次だ!緊張するわ~~~emoji
っておもいつつ、
この緊張感を楽しむ余裕すらあるemojiemoji


泉奏君のお渡し会なんてもっと緊張していた気がする。
アルスにかなり鍛えられたかも。

前の人は
受け取ってから「大好きです」って言ってた。
「ありがとうございます」って応えてるのを見た。

「どうぞ」emojiって一番端っこのオジサン(スタッフ)に促される。
ちらっとストップウォッチみたいなのを持ってるのが見れた。
測ってるのか。


周りをがっつり固めているスタッフさんが、まぁまぁガッツリ系のおじ様で
なおさら利久くんが細くて、背が高くて、お顔がちっちゃく見えた!!emoji
髪型がフロント分けしてる、大人イケメンバージョンemojiですね!
(いや、どれもイケメンですけどね)

うろ覚えですが
emoji「ありがとうございます」(アクリル板の空いた隙間に写真集を差し出す)
emoji「ありがとうございます」(それを受け取る。その手のまま続ける)
 「写真集、もう見ました!どれも全部、めっちゃ可愛かったです」
emoji「え?え?!もう見たの?」(ちょっと声が高音になる)
 (めちゃくちゃお目目が大きく見開いて、びっくりしていた)
 (オタクは写真集の2冊や3冊や4・・ぐらい、積むことは知らないのか?)
emoji「はい!もう見ました!」
emoji「お時間で~す」

って会話ができましたemojiemoji
言葉のキャッチボールができただけ、合格でしょう!!emoji


終わって、衝立の外に出ると袋がおいてあって、それに写真集を入れました

利久くんが触った写真集、なるべく、なるべく、触らないように・・・・
すぐに袋にIN!!!
よく考えたら本にビニールがかかっているので、これ、開封すらできないやん。


さっきの前に人がいて、「どうだった?どうだった」なんて話をしていたら
私と同じぐらいの年の人に「もう映画のフライヤー貰いました?TOHOシネマでもらえますよ」って教えてくれました。
時間がまだ全然あったので
前の人に「一緒に行こう」ってお誘いして
さっき知り合ったばっかの女の子とTOHOシネマへemojiemoji


貰ってきました!!emoji
ラックには入っていなくて、インフォメーションのところにありました。
「お一人様2枚まで」ってかいてあったので、2枚いただいて、
あとでさらさんに1枚お渡ししました。

(でも、あとで近所の映画館にいくとご自由に~ってラックに入っていたので3枚もらった)

で、駅までもどりつつお話しました。
「美しい彼」のオタクって、さらさんぐらいしかいないので
めっちゃ楽しい!!

Twitterはつながったけど、リアルで再会、いつかできたらいいなぁ。

この日写真集お渡し会も、東京池袋の舞台挨拶も、ずっとずっとボッチだったんだもん!emoji


で、
その方とは駅でバイバイして、
さらさんと合流しました。
さらさんは、私が萩原利久くんと会ってきっと魂が抜けているだろうから、
その骨を拾いにわざわざきてくれたんですっ!
ありがたいっ!
emoji女神っ!emojiemoji

とりあえずほっとしたので、お昼ご飯たべることに。
もう14時過ぎていたのに、さらさん、お昼ご飯も我慢していてくれたらしい。
で、おなぺこな二人が行ったのは

やまもりパスタ!!
「ヨドバシカメラ」のレストラン街の、パスタやさん。

並にしたら、量が多すぎたemoji

待っている間に、さらさんに利久くんの写真集見てもらう。

サラダ越しに、写真集見るさらさん

ちなみ、これはこの日もらったやつじゃなくて、元々もっていたほう。
見てもらおうと持ってきたんです。
(つまり、利久くんの写真集もって仕事に行ったemojiemoji

ランチ・・・っていっても食べ終わったら15時頃。
お腹いっぱい~
でも、お茶しよう!まだしゃべりたい~
ってなり、
ダメ元で、前にいった星野デザートアートに行こうってことになりました。

場所が全然分かってない私は、さらさんにひたすらついていく。emojiemoji

そして、前に人がうわぁぁぁぁ~~~って並んでいたのに、全然並んでなくて
え?店やってる?って思う程。
とはいえ、店内で少し並んでましたが何を頼むか、どの写真をプリントするか話している間に順番がきました。
そして

そして!
    ➡   ➡   ➡  emoji

   ➡   ➡   ➡   GOAL





そして、

完成しました!
ひらきよのラテアート!!emoji

劇場版のひらきよにするべきか、
season2にするべきか、
いっそ、season1にするべきか・・・ってまよったけど、
清居のうつくしさがこれが一番だったので、こちらに。

平良はいいんです。キモくてナンボだからw
(今、写真集もらってきたとこなのにひどい)


こういうのって飲むのもったいない。
ので、こんな動画を撮ってみる。



わ~いemoji

ぐちゃぐちゃになってしまえば、何も思わずに飲めます。
私は平良のを、さらさんは清居のを。

私のヘーゼルナッツラテ、美味しかったです!
ここは、ちゃんとドリンクもおいしいのがいい。


混雑しているときは〇〇分までで・・・っていわれるけど、
ほんとにガラガラになってしまったので
まぁまぁ長い時間しゃべってましたね。


さらさんとは先週もあったけど、その時はアルスの「迎春祭」を見る会で複数人いて
今回は二人なので、なんかじっくり深~い話もできました。



もちろん「美しい彼」の話もね。
(ただ、さらさんお忙しくてまだ最終回をみてなかったのでネタバレしない程度に)


晩御飯もご一緒する?って話もあったんですが、
15時にあのパスタ大盛を食べ終わった私たちは、晩御飯たべるのもなぁ・・ってことで、
また来週もあえるのでバイバイ。
ちゃんと私がのる電車の改札まで送ってくれました。
梅田の地下はほんっとにわからん。

さらさん、手前に自分の乗る改札があったらしいのに・・・いやほんと、申し訳ない。
優しい女神ですemoji


私は難波によって、予約していた漫画をアニメイトまでとりにいく~。
(アニメイト限定小冊子がついていた)
夜の日本橋・・・まじで昼とは空気が違う。

違うんだろうけど、少しいかがわしい雰囲気がみえかくれする・・・ような、気がする。

BBAは受け取ったらすぐに駅に行きましたよ。
あの雰囲気は一人では溶け込めないわ。

自宅最寄り駅に到着。emojiemoji
図書館の予約していた本がご用意されましたってメールきたので、そのままとりにいく。


気が付いたら私のカバンのなか、
利久君の写真集2冊、
道中読んでいた単行本1冊
図書館で借りた本1冊
アニメイトで買った漫画1冊
合計5冊もはいってましたわemoji
そりゃ重いわ。


ま☆をよびだして、駅前でご飯

とり貴族~。
前に「行こう」って言ってて行けてなかったからさ。
でも、注文すると野菜バッカ先に持ってくるの、なぜ?
せめて飲み物先にください。



ってことで
長い長い1日が終わりました


いやね、とりキでま☆とご飯食べているときなんて、
もう、朝仕事行ったのも、emoji
生利久くんを拝んだのも、emoji
うんと前の話のような気がしてたよ。

充実だね~!!



うん、
利久君、顔ちっちゃかった~~~っ(そればっかりww)


ちなみ、私がお会いしたときの利久君はこちらのビジュアル
  emoji
https://twitter.com/riku_1st_photo/status/1631974421002096641?s=20

それから翌日の東京のお渡し会のまえに、
記者会見があったらしくて
それの様子はこちら
    emoji
 https://youtu.be/uvVZ40HGhM4 

いろいろな記事によると、
この動画以外で、

八木勇征くんも写真集をだすのですが
そのことについても問われています。

普通に、萩原利久くんに勇征くんの事を聞くという記者もなんだかすごい。
普通に、ここがニコイチっていう意識があるんだよね。

そしたら利久くん

勇征くんが撮った写真がUPされたり、見せてもらったりしたら
どうも自分の撮ってるものと違うぞ?
そうだ、コッチ(勇征くんの)が、普通の写真集の写真だ!

って思ったそうww
この時、おっしゃっていたのが「表紙詐欺」ww
初めての沖縄で、海に行ったのも2回ぐらいしかないらしい(小さい頃からお仕事してたから?)
だからめちゃくちゃ楽しくて、ずっとはしゃいでいたし、
ずっと遊んでいて、それを撮ってもらっていた。

分かるわ。
写真集の中、子どもみたいに無邪気にはしゃいでる写真ばっかりなんだもん!
ま☆も写真集みて
「・・・・・こどもやな」って言ったぐらい(ま☆のほうが年下です)

でもそれが、彼らしくていいなって思う。


それをめっちゃ表してるやつを置いて、シメとしましょう。
  emoji
https://twitter.com/riku_1st_photo/status/1625691374422216704?s=20

イケメンバージョンで撮ってるときに、蜂をみつけて
「うわぁぁぁぁっ!はちぃ~~」
ってびっくりする顔がめっちゃ子どもだし、声も子ども。
で、すんっ・・・ってイケメンバージョンに戻って撮影が続行される。


プロだなっemoji
























寝不足の中、4連休明けの仕事に行って、
まずはパソコンログインして「出勤」を押すのはぼ~っとしててもできる作業。
しかし、全然パソコンのログイン画面がでないなぁ・・・って思っていたら


カードがカードリーダーではなくて、隣のメモの上に置かれていましたemojiemoji
そりゃパソコンも反応しないわemoji

そんなボケボケの水曜日の朝でした。
事務所に一人でよかったemoji


はいっ!ってことで。
どうせ長くなる「美しい彼」season2最終回。オタク話始めますemojiemoji

4話にして最終回。早すぎる。

3話の最後、平良と清居の喧嘩(?)により、清居が家を出てしまい、
平良はベットに清居のおびただしい写真の中に埋もれて泣いている
ってところで終わりましたが、

4話はその朝、平良が起きて居間に向かいます。

そこに、
なんと、



清居がっ!emoji

当然、平良はびっくりして「幻か?!」ってなるんですが、
その清居の姿が・・・

これさ、絶対、分かってやってるよね?
酒井監督、「美しい彼」を撮ると決まった時にBLは分からない人だったけど、
そこから勉強して・・・って言ってたんですが、
まさか、これも勉強した?


画面を直接撮ったので思いっきりぼかしてみました。
これで分かるかなぁ?

清居が、洗濯物にまみれて寝ています。
喧嘩して出て行った時、洗濯物を畳んでいたんだけど、それ?
いやいや、平良、そのまんまにしてた?
これさ~この図を撮るために、3話の喧嘩のシーンで洗濯物を畳ませてたんじゃない?
ってのは、

これ・・BL界だけじゃなく、男女の恋愛ものにも、もしかしたら百合界にもあるんかな?
「オメガバース」という一種のファンタジーの奴?

説明すると長くなるんだけど、
男女以外に、αとΩとβという性別があって、Ωは男女問わず妊娠ができる。
αもΩも、全体の数パーセントしかいない。
αが優秀でΩが劣勢とか、いろいろ作品によりけりだけど、
Ωは発情期(ヒート)がくると、フェロモンをだしてαを誘惑してしまう。
(αも発情期がくる作品もある)
Ωがヒートの時に、エッチしてイクときに首筋を噛むと、「番(つがい)」という関係になって
そうなると、Ωのフェロモンは番のαにしか影響しなくなる。

で、そのヒートの時に番のαが恋しくて恋しくて
うずうずしてしまっているときによくやるのが、「巣作り」で、
αの服で自分の巣をつくってその匂いの中で丸くなってヒートを耐える・・・ってのがあったりする。

その「巣作り」の絵がまさしく、この図なんですよっ!

びっくりしたわ「え?清居って、Ωやったん?」って思ったemojiemoji
この話、オメガバースやった?って思ったemojiemojiemojiemoji
(もちろん、違います)

で、目が覚めて
「もう会えないと思った?だったらなんでで追いかけてこない?電話してこない?
俺がなんで帰ってきたかわかる?」
「俺を殴るため?」
「かもな」
なぜかここで平良が笑う・・・いや、何で笑う?
「好きなだけ殴ってください」
平良にとって、ここずっとの幸せが怖すぎて、悪い事がおこらないと
この先の「幸せ貯金」がなくなって、とてつもない不幸がおこるのでは?
って不安になってしまうからなんだろうけど、清居にはそこも意味わからんって感じ。
お互いに幸せを作って行けばいいのに、平良はそれを拒否する。
そんな平良にそっと清居は手を伸ばして、ほっぺを強めに触って顔を近づける
キスするのかとおもう寸前で
「しばらく、キスとかしない」
ってお預け。
「お前が俺と向き合うまで」
「これ以上?」
「見上げるじゃない、向き合うだ!」

清居がめちゃくちゃ大人になったよな~って思った。
原作よりも、かなり清居が大人で平良の事を理解している。
理解しようと、しているemoji

そこに二人のスマホに高校の同窓会のお知らせが入る。
なんと城田が結婚すると!

ここでオープニング!emoji
毎回、オープニングまでが長いですよねww


同窓会、三木(坊主でトマトジュース飲んでた子)はアメリカにいるらしく、ビデオレター。
それを見ている同級生たちのところに、清居が登場
「あ!清居くん!emojiって声に、画面の一番前にいて座っていた平良も立ち上がって振り返る。
あぁ、一緒にはこなかったんだね。
清居はお仕事もあるもんね。あと、二人がつきあっているのはさすがに内緒だしね。

それぞれが春からの新生活の話をする。
そして平良はその輪の後ろにいて自分だけが止まったままだ・・・って落ち込む。

ここでも清居の成長がめっちゃみられる
同級生の進路を聞いて「みんなすごいな~」って話をしてるけど、結局
「一番すごいのは清居くんだよ」って言われる。
高校時代だったら「おう」ぐらいの反応だったと思うけど、
その返事が「城田のほうがすごいよ」って結婚する城田を持ち上げる。

うわぁ!めちゃくちゃ謙虚になってるやん!
しかも、自分をハブってあんなことをした、城田を「自分よりすごい」って言うんだよ。
清居、めっちゃ大人になったやん!!


朝まで遊んでいたのか二人は朝っぽい神社を歩いている。
平良はめちゃくちゃ落ち込んでいる。清居はちょこっと呆れている。
平良は「自分だけが止まったまま」であることに落ち込んでいるんだけど、
清居はそんな平良に
「結婚かぁ・・・ま、俺には関係ない話だけど」
そりゃ男同士だから結婚はできないからねぇ・・・って思ったんだけどそうじゃないみたい。

もしも、自分たちが男女のカップルだったら『結婚』という、永遠を誓う事ができるけど、
同性なのでその永遠を誓う『結婚』はない。
ただ平良が一言
「永遠に清居が好きだよ」とかなんとか言ってくれたら、
清居もちょっとは気が晴れるんだよね。

あと俺の親は清居には関係ない」ってのは、
もしも、男女カップルで結婚するとなると、親は関係ないなんてことはない。
同性カップルでも、ずっと一緒にいて疑似結婚状態でいるならば、
それぞれの家族が関係ないってことはない。

平良は自分と、永遠を誓う気持ちがないんだろうか?

っていう寂しさなんだろうな~って思った。
ただ、平良にとっては「清居(嫁)に、舅姑問題を背負わせたくない」という気持ちなのかもしれないって思ったんだけどね。

でも、清居は大人になりましたemoji
彼は一晩でどんだけ成長したんでしょう?なにがあったんでしょう?
びっくりするぐらい、大人です!

落ち込みながら清居の写真を撮る平良をみながら

モノローグ
そういうかけひきはこいつには通用しない。
子どもみたいにすねていたら、こいつとの永遠に縮まらない
ほんとうに・・・
憎らしいやつ・・・
  emoji
これ!!「美しい彼」の2巻の題名「憎らしい彼」がここにっ!!
「美しい彼」はまさしく、清居だったんですが、
「憎らしい彼」は平良のことなんですね!

美しく才能あふれるキングである清居奏を、
こんなにもゆさぶって振り回す憎らしい、平良なのですよ。

season1の主人公は、平良が主だったんですが
season2の主人公は、清居だなぁ・・って思ったのは、
清居がどうにかこうにか平良を前にすすませよう、二人の距離をどうにかしよう
って奮闘するお話なんです。


「俺の人生は全部清居のものだよ。清居はいらないかもしれないけど」
「じゃあなんで一緒にいるんだよ。お前、俺を見てない」

そういうと、二人は神社の石段に腰をかけます。
season1の、1話。
平良が清居を街でみつけて後を付けたらダンス習ってて、そのあとのシーンと同じ場所。
そして同じように座ります。
あの時とは全然違う、二人の関係。

「俺は、清居にふわさしくない」
って言い出す平良。清居は素晴らしくて美しくて・・・
でも、自分はバイトの面接も落ちるし、就職も決まらない。写真コンテストも落ちた」

うんうん、平良、今は迷いの時だよ。人生にはそんなときが何回かくるんだよ。
どうにかこうにかして、抜け出せばいいんだよ。
意外と一つのピースが埋まったら、とんとんとん・・とうまくいくもんだよ。
って長らく生きたBBAの私は言ってあげたい。

「俺は・・地べたの石ころだから」っていつものように言うと
清居は今までなら怒っていたのに
「また・・もういいよ、それで」って認めてあげる。
それも優しくない?どうした清居!!emoji



いつもながぐじぐじする平良、珍しくここで言い放ったのは
「清居の事が好きだから!」
まぁまぁの大声。

「だ、だ、だだだだ、だからこそ。。。そそそばに・・い、い、いていいのかなって」

背中をさすってあげる清居。
ちょ、ちょっ!優しいんですけどっ!!まじでどうした?!

「平良・・・俺もお前が好きだ」
うわぁぁぁぁ。清居ぃ~~どうしたぁぁぁぁぁ
素直すぎて、怖い~~~emojiemoji(褒めてる。・・・褒めてる?)

でも平良は「なんで?」って聞いちゃう
それは「俺のどこがすきなん~emojiみたいなラブラブなやつじゃなくて

「俺は石ころで・・そ、そん・・」
「石ころでもなんでもいいよ、もう。」

自分みたいな価値のない人間を、キング清居が好きになる理由が分からん・・っていう「なんで」ねww
そして清居はもう平良が「石ころ」であることを認めるのね。
まぁ、石ころだとは思ってないけど、平良が自分をそう考えてしまう事を尊重する。

でもここからなのですよ!!emojiemoji

「でも、申し訳ないけど・・・」

あのseason1での名シーン
「言わないと殺すって言われたら?」
「殺されるよ」
の顔の距離、位置。まったくリンクしている!!
その状態で

「片思いにはもどしてやれない」
ってセリフがもう、またゾクゾクするよ~~~っemoji

また名シーンが生まれましたね。すごいです!!

season2の3話の喧嘩のセリフを受けてますよね
「お前は、片思いが好きなんだろ。だったらそこにいろよ」
っていい放って家を飛び出した清居。
そのセリフの回収ですね。emoji


で、就職しなくても清居の収入で平良を喰わすことぐらいはできる・・・っていうけど、
それに対して、平良はすごくすねた顔をする。
それは嫌なんだ。平良は清居に迷惑をかけたくないってのが根本にあるから、
清居に養ってもらうのは絶対に嫌。

その顔をみて清居は

でた、妙なとこで頑固な平良様

ってモノローグ。おぉ!ここでもう「平良様」って単語が出るんだ。
この物語は一見、キングな清居と、自己否定な平良という完全に上下関係の恋愛っぽいですが、
実は、平良のほうが頑固なんですよね。
清居はキング、俺は一兵
って信念を変えようとしない。
ネガティブから動かない。
それによって、結局キングなハズの清居が振り回されている感ww

「それはいやなんだな?」って清居がきくと、ものすっごい首を縦に振る
「じゃ、今のは嘘だ。馬車馬のように働け。俺に迷惑をかけたら、、その場で捨てるぞ」
って言うと、
さっきの不機嫌から一転して、めっちゃ笑顔になってうんうんってうなずく。

なんでやね~んって思うけど、
それが平良なんだよな~。
守られるのは嫌。守りたいんです。オトコノコだからね。

で、なぜか平良はこれまたseason1の清居の名セリフ
「いままでとおなじなら、いやだ」
って言い出す。
は?は?
視聴者も、清居も同じ顔してたと思う。
いきなり何を言い出す?

これはseason1の最終回の最後、学校の化学室で自分の気持ちをぶつけあったときに、
清居も平良が好きだって言って、
平良が触ろうとすると拒否って、もう一回触ろうとするときに
「俺、清居に触ってもいいかな?」って聞くと
「いままでと同じなら・・やだ」っていうめちゃくちゃ可愛い清居のシーンのアレ!

このセリフを、この神社で、平良の口から聞けるなんて思わなかったよ!やばいね。emoji
「あの時の清居の言葉、嬉しかった」
って立ち上がって、止めてあった自転車を清居の前において、自分のマフラーを後ろの椅子に乗っける。
「は?お前、ばかにしてんのか?」
「ち、ち、ちがう・・でも、こんなの初めてだから、ごめん、上手くできなくて」
清居も立ち上がって、自転車の後ろにのって、平良の体に手を回す
「お前忘れんなよ、俺も、初めてなんだから」

そうでしたそうでした!
こんな美しくてモテモテ男子の清居は、まぁ恋愛対象が女子ではなかったこともあって、
彼女も作らなかったし、
ファーストキスも体も全部、平良が初めての相手なのですよ。
なんなら、初恋も平良だっていう・・ね。

当然、清居に出会うまでは世の中のすべてを「美しいもの」と思えなかった平良も、
恋も崇拝もキスもからだも、全部清居が初めてで、清居しかいない。

初恋同士なのですよ。
何このピュアな二人!emojiemoji

二人、自転車で神社から出ていく。
season1では清居だけが歩いて出て行ったのに、今は二人です。
そして出る寸前で平良が
「段差あるよ」って声をかけてあげるのがまた優しさっ!



これね~
3話で朝、遅刻?!って飛び起きて「自転車で駅までおくるから」っていうと
「事務所が車で迎えに来てくれるから」のクダリ。
事務所の期待の新人である清居を、
きぃきぃ音のなる自転車の後ろに乗せるのはふさわしくないんじゃないか・・・emoji
っていう懸案があり、
平良は少なくとも動揺して、免許取りに行こうとかんがえているんですが、
そのあれこれを払拭しているわけです!

まだまだ、平良の自転車の後ろに清居は乗るんです!!emojiemoji(大声)

変わらなきゃいけないものと、
変わらないもの・・・

二つとも、ちゃんとあるんですね、そこに。



場面変わって写真部の部室。
小山君から「写真家の野口さんが平良だけ写真を提出してない事を怒っているので、一人であやまりにこいと言ってる」と聞かされる。

が、これはちょっとさ~無理があるくない?emoji

なんで大学の写真部の写真を一流カメラマンの野口さんに提出するん?
そこの説明を一つ入れてほしかった
原作では、他大学も含めた写真講習会があったものの
野口さんが多忙で全然みてくれなくて
「適当に写真送って」って態度だったことと、
自分がフォトコンテストで落とされた腹立たしさもあって、
平良だけ写真を提出しなかった・・・ってのがちゃんとある。
ドラマにはそこが抜けてていきなり、
「野口さんに写真を提出してない」って言われても、なんのこっちゃだよねemoji



また場面が展開
清居の撮影現場。お弁当の時間らしい。そこに杏奈がやってきて
「清居くん、チョコ好き?今年はチョコ、すごいことになるよ」
「だといいけど」
おぉ?!
ため口になってるやん!
前回、杏奈に「ため口でいいよ」っていわれて「いえ、そんな・・・」って言ってたのに。

「ちゃんと彼女に言っといたほうがいいよ。喧嘩になるから」
「彼女じゃないんで。彼氏なんで」
「そうなんだ」
「うん。一緒に住んでる・・・みたいなかんじだし」
「いいな~」

このやりとりがなんかめっちゃいいんだよね。
縁側で、めっちゃカッコイイ衣装着た美男美女が日向ぼっこしながら
お互いの好きな人の話をしている。

杏奈も「私もいるよ~。大切な人」って幸せそうに笑うのがいい。

前回、杏奈のセリフ
「ず~っと、このままでいたいって思う。そんなの、無理にきまってるのにね」
ってのは、実はこのドラマと映画のテーマである
『永遠』があるのかないのか・・・ってところをちょっと不穏にしている。

このシーンの杏奈は
「相手が何考えているか疑心暗鬼になってしまう。
だから自分の事だけは信じて、素直でいるしかないね」
ってことと、
「明日会えなくなっちゃうかもしれないんだし」

がまたこの先の不穏さを醸し出している。

平良が何を考えているか分からないからこそ、
自分は正直にいなくては、
ずっと二人はすれ違ったままだ・・・・って清居はますます大人への考え方を持つようになる一方、

それから
「明日会えなくなるかも」ってのは、いまの幸せが永遠ではないって事の怖さも思う。



場面はカメラマン、野口さんのアトリエ。
ようやく野口さんでてきましたemoji
キャスト紹介されたときから「ぴったり!」って思っていた人!!
(数日前「アカイリンゴ」でものすっごいシーンemojiが放映されててちょっとビビったけどemoji

野口さんに謝罪をするも、どうやら野口さんは怒ってなくて
ただ平良にきてくれって言っただけらしい。
(ここは原作も勘違いだったけど、それは本当に伝言ゲームのなかの行き違い。
 ドラマはおそらく、平良を野口さんに会わせるために、小山が仕組んだんだろうなって思う)

んでヤングフォトグラフィカの平良の写真も見たという。
「すごい自分勝手さと、
鼻持ちならなさ、
まだ何もなしてないくせに自分はすごいと勘違いしてて
でもそういう自分をストレートにみせずに、卑下の殻でまもって
世の中を上から目線でみてる若さのバカさ、曖昧さ」
と評したうえで、
「だから、うちのアシスタントしない?」
と誘われます。

野口さんは平良に、若き日の自分を重ねているようです。

「撮りたいと思うものがきまるまででもいいよ」
っていう野口さんに
「撮りたいものは・・・・あります。あります」

えぇ~~~~
「ある」って言っちゃうの?!
原作はここ「撮りたいものは・・・ありません。撮りたいものは、ありません。撮りたいものはありません」
って何回も言うの。
野口さんが止めるまで

「何回もいいたくなるほど、撮りたいものがあるんだな」って笑うんだけど、
ストレートに「撮りたいものはあります」って言っちゃうのか~。
でも、まぁ、尺とその説明を考えると、ここでズバッと言っちゃうのもありなのかも。
ちゃんと2回いったしね。(大事な事だからね)



家に帰って待っていた清居に
野口さんのアシスタントになったことを報告。
「野口さん、THE商業の人で、派手だし、おまえやっていけんのか?」って心配する清居。
縁側のカウチチェアーにすわっているんですが、
平良は縁側でむかいあって、膝立ちをします。
普段はここでべちゃって座ったり寝そべったりして、清居を見上げているけれど、

あえて、目線を同じ高さにして。

「撮りたい写真がある、清居の写真。同じステージで。
 WEBでも雑誌でもいいから、いつか清居を撮って、写真平良一成って載せたい」

ようやく、向かい合った平良。
見上げるのではなく、向かい合う、
同じ世界で、清居のいる、世界に平良も足を踏み入れる。

それが、二人が一緒にいられる一つの理由にもなるよね。

清居ちょっと泣きそう。
カウチチェアーから降りて縁側に座って
チョコとアヒル隊長をプレゼントする
「おめでとう」

それは就職祝いってわけではなく、
たまたま、バレンタインだから平良にチョコをあげたらしい。

平良、テンパってしまう。
もう何言ってるかさっぱり。
それを無理に手にもたせると、平良の顔が、ふわぁ・・・・ってなって、
アヒル隊長を持った手がどんどん高い所に上がって行って・・・

「死にそう・・・俺、嬉しくて・・・死にそう」

清居がその手をつかんで下すww
あのままだったら本当に天に召されそうでしたw

「チョコ喰うぞ」って取り出そうとするけど、
平良は抵抗して「永久保存する」って。いやいや、食べられなくなりますよ(体験談)
一粒とりだして、平良に向かって
「ほら、喰え!」って
それをおそるおそる口にする平良。

ここからBGMが止まります。
二人の音だけになります。それがもう、エモい!!
チョコをもぐもぐした平良は、そのまま清居に近づいてそっと唇を合わせます。
ちゃんと清居も待ってるのがいい!

そしてね、そしてね。

こんなバカっぷるで、season2の間に2晩はヤリました表記がされているのに(言い方)
キスシーンははじめてなんですよ!
近くまできて、断念・・・ってのが何度かあるのに。

ようやく視聴者にみせてくれた、キスシーン!emoji
しかも、
ずっと今までは、清居から仕掛けていってた未遂のキスシーンですが
最後に、平良からいくって、なかなかすごくない?!emojiemoji
平良は、ずっと清居と対等であってはいけないって思っているから、自分からなかなかキスなんて出来ないのに!

んで、キスしている間に、平良の喉がごくん・・・って動く。

離れておでこ合わせになって
「あんま・・」って清居がちょっと笑う。
平良の喉がもう一回ごくん・・・っていう。

「ごめん清居・・・今日は我慢できないかも・・」
「うん」
って言い終わる前にもう、再びキスしまくりましてねぇ・・

えっ、えっ、まぁまぁなやつ・・・emojiemoji

もう、どっひゃ~ですよ。emojiemojiemoji

最近やってるBLドラマってだんだん過激になってきているのもあったりして
(「僕らのミクロな終末」の2話がすごすぎて普通にAVかと思ったw)
キスちゅっちゅぐらい、たいしたことないや~ん、って思うかもですが、
この作品は、ちゃんとソウイウコトもやってますよ、キスもしてますよ、なんだけど
全部、オープンではなくて、
上手い事美しくしているんですよ。見えない方がきれいな事・・あるよね。
ってか、情事なんてそんなもんよね。

season1も、化学室で二人ばたん・・て倒れたけど、そこでちょっとちゅっちゅしただけで
(しかもほぼ口にはしてなかったんじゃ?)
もう次のシーンはチャリンコ二人乗りで家にかえるところ。
化学室で何をどこまでやったのか・・・それは視聴者の脳内で判断してくださいって感じ。
(私は最後までやってないと思うんだよね。そんな簡単に出来ないし、
 準備不足で、痛い事を平良は清居にはしないから、家に帰ってから…だと思う)

そして最後の最後は、裸の二人が寝ているシーン(これがエロくなくてめちゃくちゃ美しいemojiemoji

酒井監督は、season1の最終話、平良が怪我をした清居の指をなめるシーンが最大のエロシーンっておっしゃっているぐらいの、レベルなんですよ。

だからね、このまぁまぁ長い二人のキスシーンはもうっ
それだけでご馳走様でしたemojiemojiって思いだったし、

我慢できないかも」って言って、長い長いちゅっちゅして、そのまま倒れて、
足の裏だけが写るって。・・・(その向こうにリボンで目隠しになっているアヒル隊長)

でも、「我慢できないかも」からエンディングがながれるんですよ。
その音楽の向こう側にある二人の吐息とか、音とか、衣擦れの音とか。もっと聞きたいぞ!
そこをストレートにきかせてくれないのが、また、じれったくていいです!
エロくなりすぎない!


モノローグ
秋を経て冬が終わりを迎え

あとは平良が野口さんのアシスタントをしていたり
清居のところにファンから大量のチョコが届いていたり。
そのなかに平良のもあって、清居が微笑む
「不審君・・・ですかね」

出会った季節、春をまた迎える
いや、同じじゃない
すこしづつだけど、まえにすすんで肩を並べている


川辺で二人が並んで
「桜、そろそろ咲くかな?」
「うん、そうだね。綺麗だろうな」
「だな」
「桜の下の、清居」
「・・・・きもっ」

このやりとりもいいよね。
平良にとっては、桜も清居を彩る道具でしかないんだろうな。

そういえば、二人が出会ったあの始業式も
清居は桜の花びらを肩につけていた。
あの電撃がはしったかのような、初恋の一目ぼれのときも、桜があったよね。

で、
emojiemojiseason2は終わりましたemojiemoji

いやぁ・・・
4話は短い。
短いけどっ!


よかった~~~っemojiemojiemoji

なんっていうか、
30分にこれでもかってぐらい、いろんなものが詰め込まれていて、
揶揄ではなく、どのシーンも素晴らしくて、
どのシーンにも語りたい要素が詰まっていて(これでもいくつかは省いたりした)
セリフ、言い回し、タイミング、すべてちゃんと意味があったり、
もう、ファンにとってはたまらん4話でした。

ただ、
「美しい彼」season1を見てない人にはなかなかそこまで伝わらないだろうなって。emoji
2回見て分かる部分もあったりするから、
そこは人にオススメしにくい部分ではあったかな。

もちろん、season2からみても「あぁ、ばかっぷるなんだな」ってニヤニヤすることもできるんだけどね。


とにかく、
清居がめちゃくちゃ大人になっててびっくりした!

雑誌の取材とかでもそんな話はあったけど、
俳優さんの道を進んでるからそうなんだろうなって思っていたら、
そういうことじゃなくて、
精神的に、平良を支えようとする、理解しようとする、
そういう清居が、めちゃくちゃ大人でした。

平良は全然かわってないけどねww



TVerで、1~3話のダイジェスト版もみれるんですが、
やっぱあれでは伏線が分からない。
このドラマ、season1も5話の伏線回収が一番面白かったもん。
ぜひぜひ、Huluで全話配信しているから
season1からみてほしい。
season1は6話だから3時間弱。
season2は4話だから2時間もありません。
全然一気に見れる!(普通の人はそんなにも見ません)



最後に

smashであがったメイキング。
オープニングの最後のシーン。
めっちゃ二人、抱きしめあってたemoji
やっぱり!!って思っていたけど、
実際見るのとはちがうよね!



あ、そうだ。
最後のあのキスシーンですが・・

season1の時のあの化学室のアレ、撮影中盤ぐらいに撮ったんだそう。
利久くんと勇征くん、撮影入ってすぐに仲良くなったみたいだけど
まだ中盤。

仲良くなりすぎると、ラブシーンするのが辛いって「鈍色の箱の中で」の時に言ってたみたいなんですが、

もう今や、利久くんと勇征くんってめちゃくちゃ仲良しで、
二人で飲んだり、勇征くんのライブに行ったり、「会いたいemoji」ってLINEするような仲。
そんなふたりがあのキスをするのは・・・なかなかやりづらかっただろうにemoji


とはいえ、そこは役者さんだからね。
スイッチを「平良」に切り替えていたらしいし、
雑誌で利久君が言ってたのは、むしろそんなことより、カメラワークを気にしていたっぽい。
どうやったら美しく見れるのか、どんなふうに視聴者に受け止められるのかemojiって。
さすが、15年の役者さん!





まだ色々語り立ちてないけど。
ひとまず。

この物語は4月8日からの映画につながります。



めちゃくちゃ楽しみ!!


早くこの映画が見たい。
でもでも、
見たら終わってしまう・・・

それがつらい。


その前に
「美しい彼 スペシャルエディットバージョン」を見てきます!
この間、舞台挨拶でみたやつ!

それも楽しみ!!






















2月22日は、そう、猫の日!!emojiemoji

画伯でしょwww
ぬこさま・・・ほしい・・・emoji

私、インコ飼ってますが
その前は犬を飼ってましたが、
実は、
ネコ派なのですよ。

いつかヌコ様を・・・この手に・・・


そういえば、「にゃんにゃん」がいわゆるエッチな事を指すように使われることが多いですが、
由来はどこからなんだろう?
なんで猫が?
はっ・・・emojiemoji
ウケだから?(BLでいわゆる女側をやる人の事を、ウケとかネコとか言います)
いややっぱ、
古の人気番組「夕焼けにゃんにゃん」から?
でもその「にゃんにゃん」が、中学生には淫靡な言葉emojiに聞こえたのはなぜだろう?




はい、ってことで。
前置きはこの辺で(どうせ本編が長くなるんだから)
21日は「美しい彼 season2 3話」放送日でした。

このドラマ、4話で終わるのでもう折り返してしまった。
来週最終回って辛すぎる・・・・emoji


3話は比較的、過去の映像が流れるのが多かったなって思った。
23分45秒しかないのにemoji

その中でもやっぱり、平良のモノローグ多めなので私的には嬉しい。
平良の声が好き。

今までもフォトコンテストへの参加はすすめられていた
写真は現実逃避の手段で伝えたいことなど何もない
誰にもみせなくていい
逆にだれかにみられるとはずかしい
そういうものだったけど・・・

(撮ってくれよ、俺の写真、同じ世界で)emoji先週の酔っ払い清居

なんという慈悲深いキング。美しい我らの王
不釣り合いな臣下に下さった温情に報いるため
貴方のお側にいられるなら
この無謀な挑戦、やらぬわけにはいかないのです

ヤングフォトグラフィカに応募することになった平良は、
どの写真をコンテストにだすか選んでいます。
そして、
二人の寝室(元、平良の部屋の平良のベットを改造して2人で寝れるようにしている)にいき、
珍しく、左側に寝ている清居の枕元にひざまづき、手をそっととって、
手の甲にキスをします。emoji

そして珍しく右側からお布団にはいると、清居は平良のほうに寝返ります。
その清居に自分のお布団をかけてあげる。(それぞれ1枚づつ掛け布団があるみたい)
そして、とんとん・・とお布団の上からたたいて寝かしつける。
「ん・・・ひら・・」
って多分、清居が寝言を言うと、
たまらなくなって、そっと抱き寄せる。

んですが!
これね!これ、season1につながっているんですよ!!伏線があるんですよ!!!


実は、season1の・・・あれ?何話だったかな?
2話ぐらいかな?
まだ全然平良目線の時に、平良は眠れなくて清居の写真を枕元において
お布団をかけて、とんとん・・・ってしてから目を閉じるんですよ。

写真にお布団かけて、とんとん、ですよ!!emojiemoji

名シーンなんですが、普通に考えたら、キモいですよねww


season1で、恋が叶うなんて思わないし、でもせつなすぎて眠れないし・・・。
って時とは違って、
今はもう、本人にお布団をかけて、とんとんしてあげられるという状況!!

だからこの時だけ、清居は左側にいます。
season1の写真が平良の左側だったから、それに合わせてるんでしょうね。

ちなみ、
これは何度かかいていますが、
基本的に平良は左側清居は右側にいることが多いです。
(ご飯食べるときは逆アングルで撮ることが多いのですが、台所が右側だからでしょうねemoji
それは、BL界において左が攻め、右が受けであるという法則があるからなんだそう。



この「本人にお布団をかけてとんとんしてあげる」っていうのがもう、
season1の辛い恋と違って、幸せの絶頂な世界なのですよ!!emojiemoji


はい、ここでオープニング曲!

毎回、オープニングまでの語りが長いww


場面は写真部。
小山と平良が向い合せでコンテストにだす写真の話をしています。

「清居くんの写真は?」
「あ、いや・・清居は…芸能人だから」
そりゃそうだ。著作権とか色々めんどくさそうだしね。
あと、平良は今あるすんごい量の清居の写真は、オフショットで
自分だけの宝ものだから、外にだしたくないだろうしね。

「そっか、ばれたら色々面倒だしね。
でももったいないな・・・彼のポートレート
他とはちょっとちがうのに。
愛がある・・・
二人の世界・・・っていうか・・・・」

この小山君・・・自分で言いながらもちょっと切ない顔をしている。
まだ平良のことを忘れられなくて、でも、それを出したら平良はここから去っていくから
ぐっと抑えている。
でも、平良も地雷を踏みぬかないように日々気をつけていたりする。
清居には強くマウントとったりするのに、
やっぱ平良には弱い小山君が、愛おしい。

二人の世界・・・

ここからまた平良のモノローグで場面が平良家になります。

二人の世界なんておこがましい
俺は明らかに清居の隣にふさわしくない
仮にもし、俺がカメラマンの職業につけたとしても、
清居の隣に並べるとは思えない
それでも清居が、あぁ、あの石ころあそこにあるなと思えるようにはいたい。

さっきのモノローグといい、このモノローグといい・・・

二人はお付き合いしていますよね?emoji
恋人同士ですよね?
なんでこのネガティブなんだっ!emoji

んでめちゃくちゃ卑下して自分をみているのに、
清居がテレビで杏奈の演技をみながら
「あ~きれいだな・・杏奈・・」
ってつぶやいたら、

「え?ええっ!!って驚いて焦るの。
分かってんじゃん、清居は自分の事が好きなハズっておもってんじゃん!emoji

役だよって言われてほっとするの、かわいいよね。

「こんな過激な芝居なのに、
 無知ゆえの無垢さっていうの
何も知らないから、自分の罪にも気づけない」emojiはい、ここあとでテストに出ます!!
「知らないから・・・気づけない・・・」
「すげぇよな‥こんな芝居・・・」

そんな清居の写真をとって「おい」emojiっていわれるけど
「真剣な表情の清居がキレイ」とかなんとか言われて、
瞬きぱちぱちぱちぱち・・・照れると、めちゃくちゃ瞬きするよねww

写真は街の風景にした・・と報告。
そして
「金木犀いつの間にか、散ってたな・・・」
   emoji
 秋が終わった・・を意味します。


で、
モラトリアムの秋が終わり、審判の冬が俺と清居のそばにやってくる

ヤングフォトグラフィカの結果が決まる2月。

大学4年の2月ってもう卒業式じゃね?
まだ悠長な事をやっている平良、マジで大丈夫?って思ったww
この先を知ってるからいいけど、
もし、ソレがなかったら、平良はどうするつもりだったんだ?
ずっとバイト?フリーターのままのつもりだったんだろうか?
ってマジで心配になるわemoji

まぁ、平良んちってお金持ちだし、たぶん名士の家だから
縁故とかでなんとなく就職はできそうなんだけどねぇ・・・


話は戻り。

いつものように清居の左側で目を覚ます平良は、寝坊していることに気が付いて
清居を慌てて起こします
「清居!起きて!!ごめん、目覚まし止めちゃった!!」
「ん・・さむい・・・」
「清居!!今日撮影でしょ?!起きて!!自転車で駅まで乗せていくから!!」
「今日、事務所が車出してくれるって・・・遅くていいって言ったじゃん・・」
また清居は寝てしまいます。

それを聞いて、平良は少しショックな顔をします。
清居は着実に芸能人の仲間入りをしていて、何者でもない自分との差を感じてしまう。


平良は自転車にのって走りながらのモノローグ
事務所の期待の新人
スターへの階段をのぼっている清居に
きぃきぃ音を立てる自転車はもうふさわしくないのかもしれない。


自転車に乗っている時とは違う、不審君(全体的に茶色で、帽子とサングラスと、「清居❤LOVE]の扇子をもっている)の恰好で、
また清居と杏奈の撮影場所に他のファンと一緒に見ています。
今回、杏奈ファンの設楽は出てこないけど、そっとその後ろに見えていました。

そしてここでパンねぇさんとの出会い?(ドラマでは名乗りませんでしたが)

「清居くん、エターナル!」
と、ファンの人が言うのをきいて
「エターナル?」って不思議に思うと、
おそらく、パンねぇさんであろう人が、平良のよこにきて

「清居会の乾杯の発声は、清居くんへの永遠不滅の愛を意味する、エターナルときまっているんです。
永遠不滅の愛。
清居くんが常に幸せでありますように・・・・エターナル!emojiemoji
すると、ファンが一斉に声を上げて
「エターナルemojiemojiと叫んで、手に持っているココアを持ち上げる。

「え、エターナル」平良もそれにならって手を上げるけど、
平良が持っているのはジンジャエール。

season1で清居はまだそこまで売れてない頃に、ココアのCMにでているんですね。
ファンの人たちがもっているのはそのココア。
でも、平良が持っているのは、清居が本当にすきなジンジャエール。

ここ、マウントとってるよな~
って言ってるファンの人のレポをみたけど、マウントなんだろうか?
やっぱ純粋に「清居といえばジンジャエール」って発想なのでは?

私たちが一時期、「クーのりんご」を探しまくったようにね(泉奏が飲んでいた)

清居への気持ちは永遠に変わらない

平良は大学の階段を上りますが
これ、season2の1話にもあるんですが、ものすっごい螺旋階段なんですね。
それを真上から撮っている。


これ、前に進んでいるようで全然すすめていない、ぐるぐるぐるぐる回っているだけ
っていう意味なのかなぁ・・・って邪推。
平良は今、この状態ですもん。全然前に進まない。進もうともしない。
でも、
唯一、ヤングフォトグラフィカに応募したのは前に進もうとした行動。

だけど
平良は一次選考におちます。emojiemoji
でも他の部員が受かったことにもショックをうけて、部室をでていってしまう。
小山くんは心配しておいかけてくるんだけど
「おめでとうも言えなかった」ってことにもショックを受けている様子。
小山君が、審査員の野口とつてをたよって会わせてあげようかっていうけど
「おちた理由を聞いて、どうするの?」と去ってしまいます。


自転車で大学から帰る途中、モノローグがはじまる。

ごめん小山の言葉は善意だってわかってる
でもだめなんだ
キングに命じられたミッションは敢え無く玉砕してしまった。
風が冷たい
高校のあの冬を思い出す
清居を失った冬を

(season1のダイジェストがながれる)
出会いの春
(始業式の初めて出会った日)
弾けるような夏
(初めて自転車に二人乗りした日)
(水のかけっこをした日)
(平良の家で夜二人だけで花火をした日)
穏やかな秋
(神社でカメラをおしえてる)
(縁側でくつろいでいる)
(二人乗りしてる)
(金木犀を教えてもらっている)

けど、俺たちの間に冬はない
(清居がモデルとして活動し始めてクラスが色めき立つ)

(現在にもどって自転車爆走)
金木犀が散ったと同時に、消えてしまった
もしまた清居を失ってしまったら、生きてる意味なんてどんなに探したって
この幸せを
今の幸せを永遠にする方法が・・・
ここからは実際にさけんでいる
「エターナル、エターナル、エターナル~~~っ!」

神様、俺には分かりません。emojiモノローグ
エターナルーっっ、んぎゃぁぁぁぁ~~~!!!emoji最後もう、言葉にすらなってなかった

で、しれっと平良家。ものすっごいご馳走作って待っている平良。
清居が「どうした?」って喜んでいる。
で、
写真がダメだったことをいうと
「い~じゃん、また次頑張れば」
「お、お、怒らないの?」
「なんで俺が怒るんだよ」

で、次すぐにコンテストに出せという。
怖くなる前に出せと。

そして、エビコロをたべて「やっぱうんま・・」って喜ぶ清居。

この居間のシーン、予告から気になっていたことがありまして。
後ろに見ているソファーのところに

合宿免許のパンフがあるんですよ。
なんで?急に免許とるの?

って思ったらこの時の会話に
「バイトするから!免許取るから!」
って平良が言うのね。
コンテストの結果を聞かれてこの回答はどういうこと?
って思っていたんですが、
2回目見た時に気が付いた。

朝、寝坊したときに言われて思った事。
清居はもう、自転車にのせて駅まで送っていくのはふさわしくない。
スターだから車で送らねば・・・だったら免許をとらなきゃ

免許取って、せめて清居の役に立てる人間になれば、
カメラマンになれなくても、清居のそばにいられるんじゃないだろうか?
って平良なりの努力。

でも平良くん、あなた「合宿免許」ってね、
そんな数日間いなくて、清居くんの身の回りの世話はだれがするの?
そもそも、離れて平気なの?

通いで取りなさい!!emoji
って思ったわ。


あと、ファンの人がかいていた、「爪切り」もここにあるらしく。
爪きりといえば・・・アレですよ、アレ!
もうここに何度か書いたからみなまではいいませんがね。
あの、清居の足の爪を平良が切ってあげる、アレですねemoji
(まだ付き合う前の話でした)



んで、
バイトがはじまります。モンブランの上に栗を乗せるバイト。
これならしゃべらなくていいからね。
(原作では設楽も個々のバイトをしています。だから仲良くなるんですね)

このモンブランが並んでいるの、めっちゃ輝いているんですよ。emojiemoji
ドラマにはないのですが、
ここは平良にとって安住の地。

心を穏やかに、なるべく、平坦に・・・・・。

season1で汚水の中を流れているアヒル隊長(そういえばseason2で出てきてない?)にリスペクトした平良。
自らもあのアヒル隊長のように、のぞんだ世界で生きてはいないと感じているけど
でもアヒル隊長はそんなこと何も関係ないみたいに流れている。
自分ものぞんだところにいなくても、そこが泥水であろうと、まっすぐ生きる。
みたいな?

そして、かつて、自分は汚水に流れていたけど、
今は、清居というキングの治める國の黄金の川に流れるアヒル隊長である・・・と考えていて
このモンブランの並んでいる様が、その黄金の川に似ている・・・
と日々考えながらバイトしているのですよ。
うん、よくわからないよね。
それが平良クオリティ!!



場面はまた平良家
平良がソファーに座って、平良にもたれるように地べたに清居がすわってて、
清居の髪を乾かしてあげて「エターナル」ってつぶやきながらにやける。

「は?・・なんで夜勤にしたんだ?倒れても知らねぇぞ」

平良にもたれかかって、膝に頭をのっけて真上をみる清居がめちゃくちゃ可愛い。
すねてる。

ドラマはこの一言だけど、
原作はもっと拗ねてるww
夜いないってことは・・・出来ないじゃん・・・ってww
「いつからバイト?」「今日から」「え?じゃぁ今からヤル!!」みたいなwww

でも、このドラマの清居もめちゃくちゃ可愛いのよ。
膝の上に・・・ってか間に?頭が挟まって、
じっと平良をみて、ちょっと唇がとんがってて。
平良も「え・・」って照れてる(と信じてる)


携帯が鳴って、清居が平良にとってあげる。
従妹の菜穂ちゃんからで、今から家に行くという。

「菜穂ってだれだよ!emoji嫉妬で怒る清居emoji、かわいいい。

なんでこんな分かりやすいのに、平良はネガティブなんだろうねぇ?

そして、清居に「ちょっと外でてて」っていうけど、清居はなんで?みたいな。
普通に紹介すればいいやん。

菜穂ちゃんは平良の従妹で、お嫁にいって幼稚園の子どもがいる。
旦那さんがちょっと・・・・な、感じ(多分映画につながる)
菜穂ちゃんは清居のことをちゃんと知ってました(芸能人として)
で、平良がついつい、オタクトークしてしまって、菜穂ちゃんびっくり。


「DVDを買うとランダムで写真がついてくるんだけど3種類あって
コンプリートするのに、苦労するんだ~」って。
それ、やっぱ清居には頼まないんだねww


「友だちっていうよりも、ファンみたいね?emojiemoji
「そうだね・・・ともだち・・だよ。・・・友だち・・・友だち・・・?」
めちゃくちゃ自分に言い聞かせるように言う。

一方、清居も聞かれる
「清居はカズくんのお友達?」
「・・・・・emoji
清居は答えられなかった。


菜穂ちゃんたちは帰って行って
清居は洗濯物を畳んでいた。
ちゃんとやるんだ!?家事!!
前に小山くんに「家事の全部を平良にまかせて、自分の好きな事をしているemojiって言われたから?
なんとなく、似合わないemojiemoji

で、気になることをきいてみる
「さっき、何の話してたの??」
菜穂ちゃんとお茶の用意をしているのを、清居はガラス越しにみていたんですね。
仲良さそうに笑っていたから、やきもち焼いたんですよね。
ほんっと、season2では清居はやきもち焼きです。

「かあさんに言われてちょっと様子見に来たんだって。
あ、で、でも、大丈夫だよ。
一緒に住んでるってことは言わなかったから」

「じゃ、俺の事なんて説明したんだよ」

「最初、たかぶっちゃってファンなのって聞かれたけど、
けど、友達なのねって納得してもらって。
と、と、ともだちだよ・・って答えたんだけど・・・」

複雑な顔をする清居

「ほ、本当は・・いやだった」
    emoji
清居の顔が、ぱっと明るくなる。
平良も自分を同じ想いなのか・・・って。

season2の1話で、パーティに平良を連れて行った時も、周りの人に
「清居くんのおともだち~?」って聞かれて、清居は
「うん」「ううん」の間みたいな返事をしているのね。
「友だち」って言いたくないんだろうね。
だって、恋人だもんemojiemoji
同性だし、清居が芸能人だし、簡単にカミングアウトはできないのが辛いね。


でも、実は平良はそういう意味じゃなかった。emojiemoji


「清居と自分がともだちなんて、そんなの恐れ多くって・・・」

ここで「は?」みたいな顔をするんだけど、
清居、めっちゃがんばって
「そ、そうだな・・よかったんじゃないか?
 お母さんもお前に友達がいるってわかって、一安心だろう?」

うわぁ~~~清居、めっちゃ我慢したね。
本当は「あほっ!」って叫びたかっただろうに・・・emoji

ここでまた平良は爆弾emojiを落とします。
「親の事、気になる?」
「そりゃそうだろ、お前の・・・親なんだから」
「大丈夫だよ清居、清居と俺の親は何も関係ないから
清居と俺の親なんてこの先一生関わる事なんてないから」
「おれとお前の親は一生なんの関係もねぇの?」
「ない、約束するよ」

平良は、清居にいわゆる「嫁姑」的なわずらわしさを与えたくなかったのかなぁ・・・と。
ややこしいことに心をさかれないように、自分がちゃんとするからって。
でも、清居には
親と関わらせないってことは、平良と家族になるってことは考えられないってことなのか・・
って絶望してしまったんだろう。

(原作ではこのう~~~~~んとあとですが、ちゃんとお母さんと清居は対面するし
 なんならお母さん、色々と察して、「あちらのご両親にもお会いしてご挨拶しなきゃね。一生のお付き合いになるかもしれないんだから」なんてつぶやく始末。
大丈夫。君たちの未来は悪くないから)

んで、清居、平良に馬乗りになって胸倉つかんで怒る。

おれの気持ちが分かるか?
と聞かれて「分からない。わかりたくない」っていう平良

その理由がまたよくわからないんですよ。
清居を神とあがめる癖がちょっとなくなってきたっぽいのに、
たぶん、清居は、どんどんスターになっていき、
一方自分は就職も決まらない、グランプリも落ちた、
何もできない、その差はどんどん開くばかり・・・。
そこでよけいに、神と平民みたいな気持ちが再発したんだろうね。

はいでも、もう、清居限界ですね~。
さっきの「友だち」の下りで、ギリギリたもっていたけど、もう無理。

めちゃくちゃ泣くのを我慢している清居

結局お前は・・・そこから動くつもりはねぇんだな



清居くん、出て行っちゃいます。
それを引き留める平良
「なんで、なんで留めるんだよ。
お前は片想いが好きなんだろ?
じゃぁそこにいろよ。
ごめんな・・・お前の事、好きになって」

うわぁぁぁぁぁぁぁemojiemojiemojiemoji

平良ぁぁぁぁ
清居にコンナコト言われたらアカンよっ!
辛いよ~っ
私もここで泣きましたemoji
なんで?
どちらもめちゃくちゃ好き同志なのに、どうしてこんなにすれ違うの?
平良の言葉の足らなさが悪い。
清居は頑張った。前よりも気が長くなった!!


よくインタビューででてくるのはここのシーンだと思うんだけど。
八木勇征くんはこのシーンで涙が流れてしまって、何回もNGになったんだそう。
監督から「ここでは涙を流さないで」って言われても、
何回やっても、辛くて、泣いちゃうって。
涙は目に溜めるぐらいで・・っていわれても、無理で
一旦休憩入って、気持ちを作って、何度か挑戦したらしい。

普通は、泣かないといけないのに、その気持ちがつくれなくて困るのに、
八木勇征くんは、気持ちが入りすぎて泣いちゃうって
どんだけ清居になっていたんだろう・・・
すごい役者さんになりそうですねemoji



清居は駅前のベンチに座って放心しています。

平良はベットに清居の写真をものすごい量広げて、その真ん中に寝転んで
やっぱり清居の写真をみながら泣いています。
(ここからエンディング曲流れる)emojiここ後で語る

俺と清居は永遠に分かり合う事なんて出来ない
一度交わっても、また離れる。その繰り返し。
写真のように、時間をとめることはできない。
清居は本当に俺に初めての気持ちを教えてくれる

わからない
どうすればいいのか?
何も知らないから自分の罪にも気づけない
こんな俺を・・・殺してください。神様・・・

途中途中、幸せだった時の映像が流れます。
思い出す、キラキラした日々。emoji

声が漏れて泣く平良は辛いけど・・
もとをただせば自分で蒔いた種だからね!emoji
頑張れ、平良!emojiemojiemoji
清居の気持ちをちゃんと考えてあげて!emoji


まぁ、そんなことができたら、こんなややこしいことにならないし、
そもそも、察しのいい平良は、平良じゃないって
萩原利久くんも、八木勇征くんもいってましたしね

それより、
ココに出てきたんですよ!

何も知らないから自分の罪にも気づけない
この3話の最初の方、清居がみていた杏奈の映画をみて言った清居の一言。
同じセリフがここにくるんですよ!!
最後の最後の伏線回収されるんですよ~っ!
やばいemoji

さっき書いた「エンディング曲」についてですが

season2はオープニングがロスさんのbitter」で平良の気持ちなんですが
エンディングがもさをさんの「金木犀」で清居の気持ちを歌っています。

ただこの3話はエンディングが、season1の「follow」でした。
それが流れたとたん、鳥肌がぶわぁぁぁっとでたよ

season1の「follow」
ずっと熱の籠った目線をおくってくる平良に対して、
「追いかけるのが仕事でしょ?求めとけ
 せいぜい、ずっとずっと
 ねぇ、ほらもっと、もっと」
っていう・・ね。

強気で言うけど、「もっと俺を見て」感がめちゃくちゃあふれてて
隠そうとしても隠せないのがすごくいい!

で、今回、
ずっとラブラブで「永遠に二人でいたいよ」っていうもさおさんの「金木犀」ではなくて、

片想いが二人・・っていうね。
二人の立ち位置がseason1に戻ってしまったってところで、
エンディングが「follow」になったんでしょう。

ってか、ここでこの曲にするのがすごい!emojiemoji



あとね。

平良が最後はたくさんの写真に囲まれて泣いているんだけど、
season1では、眠れない日に清居の写真1枚にお布団をかけてとんとんして眠ってて、

season2では、本人にお布団かけてとんとんして眠れるという幸せの絶頂にきて、

そして最後に・・・本人がいなくなってしまったらもう、
沢山の清居の写真があってももう、平良は満たされなくなってしまったんでしょうねemoji


一度、最高の幸せを知ってしまったら・・・もう、戻れないよね。


早く早く、
またあの幸せな時間が戻りますように。
好きな人を抱きしめて眠る日々が、平良にもどりますように・・・emoji



そして、来週の予告になるのですが
ここのモノローグも好きなんです。(来週も同じものが流れる可能性大だけど)


片想いの苦しさは甘美だった

子どもみたいにすねていたら、こいつとの距離は永遠に縮まらない

卒業まで、あと少し・・・


この「片思いの苦しさは甘美だった」ってなんかわかるかも~。
叶えようと思っていない恋は、
ただただ相手を「好き」だと思って、伝えて、祈るしかない。
それは恋の一番美味しい所かもしれない。
もちろん、かなえたい恋ならば、なかなか成就しないことに辛さや切なさはあるけど。

平良の「片思い」は叶えるつもりのないものだから。
ただ、側にいたいって。・・・それも贅沢だろっておもうけどね。




4話しかないドラマの、3話は「起承転結」でいう「転」だから何かあるんだとはおもうけど
もう、この終わり方は辛すぎるよ。

ってかさ~。
平良!!
season1の最後の化学室で清居に言われたんじゃないん?

「俺は・・神様じゃねぇよ」

全然変わってないやんん~~~。
清居は「普通の男なんだよ」って言ってたのに。「うんうん」ってうなづいてたやん~~

まぁ、それでも好きすぎて好きすぎて、「世界で一番好きな人」って即答で答える相手を
どうしても神格化しちゃうよね。
ましてや、事務所期待の新人俳優。スターへの階段を上っていく清居。
対する、何もなし得てない自分。
ましてや、ネガティブ・オレ・サマ帝国のキングな平良。

平良は平良で、どうしたら清居のそばに永遠にいることができるんだろう?
って悩んで考えているんだよね。
ま、その方法がちょっと違うだけで・・・
(たぶん、最後の一兵になってもキングのそばにいるって気持ちだろうけど)

来週、最終回ですよ~~~っemojiemoji
4回しかないから、早すぎて辛い・・・
映画につながるって言っても、映画も2時間ぐらいでしょ?
合計4時間・・・足らん、たらんっ!!

早々にseason3もお願いしますemojiemoji




3話の前に、萩原利久くんがインスタライブやっていたんですよ!
びっくりした。
Jさんのsignのツイキャスやってて、終わって、インスタみたら
アイコンにLIVEってかいてて「は?!え?うそっ!」って思った。
私がみたのは22時頃。
21時からの予定だったけど、八木勇征くんもファンタスティクスでインスタライブ21時からだったから
30分ずらしたらしい。
まぁ、30分ずらしたところで・・・やけどねww



どうやらご自宅らしい。

髪の毛とかセットしてなくてサラサラ。
おかげで平良っぽいww


写真集の撮影で沖縄行ったこととか、
(あんまり夏に海行く家じゃなかったから・・・って。
 10歳から芸能人してたら焼けないよね)
お渡し会とかの話とか。
(なるべく時間いっぱいしゃべるけど、初めての試みだからなんせ手探りで・・って)

私が見ていなかった時のレポをみたら
ヤギッコリー(八木勇征くんのキャラのぬい)は目の前にあって
マンチェスターからもらったリング?も目の前にあって
(どちらもチラ見してくれた)
美しい彼では
・エビコロはマッシュポテトみたいで美味しい
・待機場所はベットの上。荷物もそこにおいてた
・縁側が好き
とかだったらしい。

私が見た時は「モンブランね!あ、モンブランは・・・あ・ちょっとまって・・」
って多分目の前に台本かなにかあってめくってて
モンブランは3話にでてくるから、話ていいのか迷って
「ま、ネタバレ・・にはならないか。モンブランでてくるんですよ」って言ってから
そのモンブラン、帰りに6つもらって帰って食べた~って言ってましたww

「モンブランもコラボカフェにあったらいいのにな~・・・ってまたわかんない事いう」
って自分でツッコミ入れるww

3月に「美しい彼」のコラボカフェがあるのですよ!
それが発表されたんですよ!

モンブランより、エビコロと常夜鍋、おねがいしますっ!
(モンブラン苦手)

インスタライブもやってるイメージだったんだけど、どうやら一人でやるのは初めてだったらしく、
時々あたふたあたふた。
コメントがでなくなって、めっちゃてんぱって、
おそらくよこにあるパソコンでマネージャーからアドバイス貰って、でも出来なくて・・・。

質問できるシステムがある事にも途中気が付いて、「おぉ~すごい~」って質問コーナーやってくれて。

Q暗記科目の必勝法は?
ってのには
A.気合
だそうです。
セリフも気合で覚えているんだそうですよww

最近、雑誌によくでているんですが、それでよく合うカメラマンの人たちには
「ダチョウ」と呼ばれているらしい。
最近、ダチョウにハマって、You Tubeでダチョウみているらしい。

コメントみれなくなって、パソコンで助けを求めている間は横顔なんだけどめっちゃ綺麗な横顔でした。
一旦切って、再度始めてくれたんですが、
エラク長い事してるなぁ・・・って思ったら
途中から

ファンタスティクスの配信などなどが終わった八木勇征くんが加わりました!

「よぉ、元気?」
「元気だよ」
あぁ・・・尊い。emojiemoji
この前にやってたファンタスティクスのほうでアリーナツアーを発表したらしい。

「だから、また、彼氏呼んじゃおうかな~」
っていう、勇征くんにより、利久くんの彼氏呼びww

二人の会話を永遠に聞いていたいemoji
全然、平良と清居ではないんだけど、
ちゃんと対等な友だちの会話なんだけど、
でもなんか・・・いいんだよな~emoji



まじで、距離感バグってる二人emojiemojiemoji
尊いですemojiemojiemoji
ありがとうございます。



それからそれから!
これを書き始めたのは22日だから猫の日ではじまったけど、
現在もう23日。木曜日です。
木曜日になると、上がるのがsmash!

今回「清居と小山」て。
ま、まさか・・・私が見たかった・・・あれ?

って思ったら、あれでした。

でもちょっとちがうんだよな~。

番外編にあるんですが、(しかもseason3の最後の方)
とあることで平良と清居が別居してて(喧嘩とかじゃなくて仕事上の都合)
でも清居があることで家に一人でいたくなくて、
たまたまあった小山の家にご飯たべにいくことになり、
二人で小山くんのご飯たべながら、お酒飲んで、平良の愚痴を言い合う。

異星人レベルで理解できない平良に関わった者同士、話が合う!!
番外編はお酒飲んでご飯たべて、めっちゃ仲良くなって終わるんですが。

smashはそうはいかない。
この間「バランス悪いよね」って小山に言われた日の話。

常夜鍋のレシピを教えてもらって、ちゃんと「ありがとう」っていう清居。
「サークルでうまくやってんの?」
清居くん、きになるの?
は?気にならねぇし。
じゃ、おしえな~い。
むす~っとむくれる清居。
それをみて、戻ってくる。

「清居くん、意外とかわいいところあるんだね。
清居くん、平良を理解しようとして、合わせようとしている。」

小山君の意地悪い所でた~~~!!すき~~~emoji

「アヒル隊長の写真、知ってるか?」
「平良の・・・師匠だね」

こんな会話できるの、清居にとって小山君しかいないよね

アヒル隊長の写真に話しかけてるっていうと
さすがにちょっと気持ち悪いかも
って答えた後、
「あ、でも僕も付き合ってた時にたまにブツブツつぶやいてたな~
あれ、もしかして、アヒル隊長にはなしてたのかな?」
って、わざと清居に煽る様にいうwww
「おい!おいっっ!何どさくさに紛れて『つきあってた』とかいうんだよ」
「付き合ってるも同然だったし。大人の恋愛はグレーからはじまるんだよ」

「でも正式には付き合ってなかったし、勝手に設定を捏造するな」
「籍ははいってなくても内縁の妻って概念あるのしってる?」
「は?だとしたら俺だろ?一緒に住んでるんだし。」

もうね、清居が可愛くてしょうがないよemoji

「清居君、平良の事相当すきなんだね」
って言われて
「好きじゃない」っていうと
「じゃ、とっちゃおうかな~」なんて言っちゃう小山。
「お前、見た目に反して性格悪いな」
「顔は可愛いってこと?」

小山君、小山君、小山君!!emoji
いいわぁ~~

平良のときはめっちゃ優しい人なのに、
清居に対してはこの対応!!
すきだわ~。



さぁ・・・
来週の火曜日、ドキドキして待ちます。
またインスタライブしてくれるかなぁ?






2月14日はバレンタインデーでした。

今年は旦那にあげたチョコがこれ

入れ物がカメラなんです!
ちゃんとチョコですよ


ほらね。クランキーチョコだったらしい。
このレンズ部分も入れ物になっていました。
こちらは渡すときに「入れ物はちょうだい」って言って渡したので
中身を出してとっととひきとりまして


アヒル隊長の横に飾ってあります。

私の中で今、カメラといえば・・平良くんなんですもんemoji

でもでも、ちゃ~~~んと本命emojiにも


emojiemoji今年も奏君の祭壇の前にチョコを飾りましたemojiemoji
昨日明日穂さんにもらったチョコも飾った~
やっぱここがベストポジション!!emojiemojiemoji



はい,ってことで本編にはいります。
1週間,早いねー!
まじで。
14日は、ま⭐︎の3ヶ月に1回の病院と、買い物と、父の年1の病院の付き添いしてて,すっかり忘れてましたよ。


emojiemoji「美しい彼season2  2話」emojiemoji

TVergaの記事が素晴らしすぎて、もう私は何も言うまい・・・って思ったけど
とりあえず、自分の欲を吐き出す気持ちで語ります。 

 こちら、TVerのそのemoji神記事emojiです!
       emoji
『美しい彼』萩原利久“平良”と八木勇征“清居”が夢見る永遠 | 美しい彼 | TVerプラス - 最新エンタメニュース


2話の始まりかがまさかの1話の続き!emoji
いや、当たり前やけど
   emoji
何言ってんだ?私。って改めて文字にして思ったわemoji


1話の最後、縁側で高校時代を思い出して「どっこもいくな」って言って,照れて顔を埋める清居で終わりましたが、
前回も書いたように、これは『金木犀』と言う、公式ビジュアルブックに載ってる短編を踏まえての話なのです。
んで、ここまま縁側で膝枕をされてる清居が、高校時代を思い出し、その『金木犀』の短編に続くのです!


平良と清居がほんの少しの間,仲良しだった高校時代。
平良の家の庭に咲く金木犀の前に立つ清居。
「金木犀だよ。甘くて酸っぱいこの香り」
そして清居はすっと息を吸う。
「この香り嗅ぐ度に、俺は思い出すのか?」
「なにを?」
そりゃ、あんたのことでしょうが!!
と、見てるこっちは分かるけど、まさかまさか、神と崇めるキング清居が、自分のことをそんな風に考えてるとは思わない平良。
清居が自分に影響することはあっても、その反対はあり得ない。
ってずっと思っているからね。

んでもって「早く言えよ」ってずっと思ってる清居
そんな清居の写真を撮ってまた
「キモイ」って言われちゃう平良
「貴重な瞬間だから、永遠に・・撮っておきたくて」

この「早く言えよ」ぼそっと言う清居の意図。
それは平良からの「好きだ」という3文字。
そしたら、考えてやらないこともない。

ってね!
あんたね!!
言われてるでしょーがっ!!

season1の2話、コンテストにおちてベンチで凹んでる時に、ものすっごい告白を受けたでしょ!

「おれは!清居が好きだ!清居だけが特別、他とはくらべられない!!清居が死ぬほど好きだっ!!」
そんな平良に対してあなたは
「俺は,お前が死ぬほど嫌いだっ!」
って打ち捨てたんでしょーが

でもね、まぁね。
あれから2人の中は急接近してて、状況が変わってたからねもう一回言って欲しかったんだね。
うん、ワガママだねemojiemoji(キングだし、姫だから許すemoji




話は現代に戻り。
なぜか、平良は指一本emojiで清居の髪をそっと撫でる。
手のひらで よしよししたいけど、ぐっとこらえてるんだろうが、むしろ、キモい
「喉乾いた」の、清居の言葉に
ジンジャエールの買い置きがない事を思い出して
「買ってくる」って飛び出す平良。
膝枕してた頭はちゃんとクッションを用意しておいてあげる。(その0.数秒、清居は頭を空にしてるけどプルプルしないのは、流石の筋肉バ・・・ごほんげほん)
「財布忘れたー」って部屋にダッシュで戻って、再び飛び出していく。
「なんで1人で行くんだよ」座ってクッション抱えて、ぼそっと寂しそうに言う清居は、まさしく乙女です


放送が終わってsmashというところで有料動画の配信があるのですが、season1からもこちらに番外編が載るのです。
知らなくても本編楽しめますが、見たらなおさら身悶えする事があったりします!
2話終了後、こちらにその原作通りの「金木犀」があがりました✨
「お腹すいた」って言う清居に対して、「なんか買ってくるよ」って飛び出しちゃう平良は、やっぱ財布忘れて戻ってきて、また飛び出していきます。
清居はほんとは一緒にいたいから一緒に買い物に行きたかったのに置いてかれてしょんぼり。
「ヒヨコでも食べてて」ってひよこ饅頭渡されるけど
「なにこれ、可愛っ」
平良がなにやら尊敬している、アヒル隊長によく似たソレを食べることもできず、そっと置いて「早く帰ってこいよ」とむすっとした顔でつぶやきます。
平良が帰ってくるのは30分後。
おそっ!!
原作では、渋谷まで30分の立地。でもドラマでは田舎の風景の場所なので、近くにコンビニなんてないんでしょうけど。
(そう言えばseason1の2話で平良が買い出しに行かされて、清居が追いかけてくる時も遠かった)
その30分の間に寝てしまった清居と、片端らのひよこ饅頭をフレームにおさめる平良。
「かわいい・・・大人になる前の神様みたい」

ひゃー!!素敵!でもキモい!でも素敵!!✨✨

私、このドラマの何にハマったんだろう?って思って、分かったことがあるんだけど、
こういう所の言葉遣いとかがめちゃくちゃ美しいのですよ!emojiemoji
ほとんど、凪良ゆうさん原作のままのセリフだったりするんですが、
なんというか・・・文学的emojiemoji

「小さな神様」でもなくて「子どもの神様」でもなくて、
「大人になる前の神様」って表現が、めっちゃいいっemojiemojiemoji


そして驚くことに、
こんなに語ったのに・・・・

ここでオープニングテーマが流れます(笑

まだ始まったところww

このドラマ、ほんっとに逐一語るところがあるんですよ。まじでやばい。
書きたいことがいっぱいありすぎる。



画面は、大学の写真部になる。
酒井麻衣監督の小話として、大学の写真部室が変わっている理由は、
交渉上手な小山君が部長になったことで、写真部を明るく広い場所に移動させてもらったらしい。
さすが、小山君!!emoji

この写真部、後ろがいろいろ気になる。
で、小山君が座っている後ろの棚に気が付いた


ここに、「ヒラ」って書いてあるの。ここ、たぶん、平良の私物が入っているんだろうな。
何があるんだろう?
当然、清居の写真はないんだろうけど。あんまりものがない気がする。
でも、上の「俺」って書いてるのは、あのちょっと失礼な後輩だろうか?

ここでは、平良がバイトの面接に行ったけど、だめだったって話をしています。
後輩がご飯さそうけど、平良は「今日は家で食べる」と断る。
今日は・・・ってことは、たまには部活の人とご飯食べることもあるんだね。
で、このセリフにちょっと小山君が「ん・・」な顔をする(私の気のせい?)


小山君がそっと聞く。
「面接、言葉・・・つまっちゃった?」
この聞き方がめっちゃ優しいemojiemoji
「う・・・う・うん・・」悲しい顔からちょっとほほ笑んでうなずく平良が可愛い。
ほんっとに、小山君はいい子。
平良に優しくて、好きなんだろうなってわかるけど、分からないように接している。
「バイトも決まらないのに、就職なんて無理だってわかったよ」
4年生なので卒業後の事を考えないといけないのに、緊張するとでてしまう吃音。
あと、たぶん、ネガティブすぎる性格が災いして、就職活動が上手くいっていない様子。
(原作はまだ大学3年生だから就職云々はでてこない)
そこで、小山君に『ヤングフォトグラフィカ』に写真を出品してみないかと提案されるも
持ち前の超ネガティブで「かんがえておくよ」っていいつつ、そのチラシすら受け取らない。
あれだよ「行けたら行く」は絶対いかないってやつemoji

「今日も平良がご飯つくるの?」emojiわかって言ってるのか、カマかけたのか。
「うん・・あ、でもその前に行くところがある」
       emoji  
  カマかけられていることに気が付いてるのか気が付いてないのかw
  だって前回「清居くん、忙しそうだね。会えてるの?」って聞いてたけど
  ってことは、一緒に住んでる事を知らないっぽかったもんね。
  平良も「会えてる・・っていうか・・」ってごかましてたし。
  その様子をみて小山君は「あ、これは同棲してる?平良はこき使われてる?」って察した?


画面は明るい和室。和装で袴の清居。
大場さんの舞台は出演できなかったとマネージャーからきくも、「上田さんの舞台は?」と食い下がる。
  emoji
これ、原作では美しい彼の3巻目「憎らしい彼」で伏線になるんですが、
「憎らしい彼」は映像化するのが難しいとおもわれるemojiやってほしいけどなぁ。

主役の杏奈と一緒に撮影場所に移動する。
そこには二人のファンたちが!!もちろん、不審君な、平良もいました。
「・・きよい・・」って思わずつぶやくと、他のファンに呼び捨てにするなと怒られ、
ちょっと前にでてしまって、警備員に後ろにやられてしまうemoji
そこで出会った、杏奈のファンの設楽。
この設楽役を落合モトアキさんって方がやられてて、ビジュアルみたときに
「え~~~普通にイケメンやん。ここはイケメンじゃあかんやろemojiって思ったけど、
演技がすごくて、まじで、こういうちょっとキモイファンおるおる!emojiemoji
って思った!

清居と杏奈が撮影の合間に話をする。
映像の仕事より、舞台の仕事をやりたがる清居に杏奈は「不安定なモノがすきなの?」
「いや、プライベートでは・・」となぜか恋愛話。
「ずっといまのままでいたい」というと、杏奈も遠くを見て
「わかる、ずっっっと、このままがいいって思う。無理だけどね」って笑う。

仲良くしゃべっている二人を、設楽が悔しそうな顔で見ている。

その夜、清居が家に帰ると平良はうたたねをしていた。
ちらっと写ったテレビ画面が、HDDの動画選択画面だったのは、
きっとずっと清居のドラマをみていたんだろうな。

「平良・・お前は本当に俺に永遠をくれるのか?」
1話で平良が寝ている清居をなでたように、清居が平良をなでてキスをしようとすると、
平良は目を覚まして「うわぁぁぁぁぁぁぁぁ」って叫びつつ、後退して土下座!
「ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい」emoji
清居が働いて帰ってきたのに、寝てしまったことを謝ってるんだけど、当然清居はそんなことで怒ってないし、土下座してることにむしろ怒りが沸く。
でもそんな平良に両手を回して聞く「俺が何をしようとしていたか、わかってるんだろ?」
「えっと。。起こそうとしていた?・・ぺしぺしって」emojiemoji平良可愛い過ぎる
「バカ平良・・ふざけんな」
って襟首捕まえて、顔を近づける。あともうちょっとで、ちゅ~emojiってところで
図ったようになる携帯。世の中のドラマってどうしてここで携帯が鳴るんでしょうね?emoji
電話をとろうとしない平良に「とれよ」っていう清居。
世の中の何よりも最優先すべき清居をさしおいて、でなければいけない電話など彼にはないのに。
でもその最優先すべき清居が「出ろ」と命令した電話は、出なくてはいけない。
「だれ?」
「小山。バイト紹介してくれるって」
自分が出ろと言ったのに、急に不機嫌になっちゃう。可愛い清居。

でもさ、ここでちらっと映るんだけど、時計が12時20分emojiemojiをさしているんですよ。
小山君、電話するの遅すぎない?普通、こんな時間に電話しないよね?emoji
しかも、ラブラブの恋人と暮らしている人にかける?
なんかそこに、思惑はないですか?邪魔しようとしている‥的な。おいおい。
そりゃ清居も怒っちゃうよemojiemoji



久しぶりの舞台の稽古場。
入間さんがはいってきて、大場さんの舞台の主役をすることが会話でわかる。
あと、舞台を作っていた小山兄がもう、辞めて就職をするということも。

「俺、もうちょっと一緒に舞台したかった。時間って残酷だよね」

と、入間さん。
小山兄を二人ともemojiemojiこれで表現するのがめっちゃオモロイ。
清居が「好きだ」ってセリフがうまくいえなくて、悪戦苦闘したあと
平良を想うと言えた「好きだ」に対して
「そうだよ、それが恋なんだよ~emojiって言った時の手emojiがちょっとキモかった
出演者もおもっていたんだねww

そこに小山くんが入ってきた。兄の荷物をとりにきたんだそう。

稽古場の下で小山君emoji清居バチバチのマウント取り合いが始まりますemojiemoji

小山君は平良が大学で清居くんのドラマのはなしをするから、見てなくても見た気になれるよ
みたいなことをいう。
それを清居は「俺が知らない平良をしってますよってマウントか?emojiってとってしまう。
そこで対抗する
「平良にバイト紹介してくれたんだって?ごめんね、平良が世話になってemoji
  emoji
なんですかこれ、めちゃくちゃ彼氏面ですか?!彼氏なんですか?彼氏なんですよね。しってますけど。どんだけなんですかww

小山くんはマウントをとろうとしているのかしていないのか、わかりにくいけど、
でもやっぱ、敵意は見えるemoji
平良にみせた「言葉、つまっちゃった?emojiのあの優しい小山君とは違う!

「バランス悪いよねemojiと二人の関係をバッサリ切る。

「家の家事を全部平良にまかせて、自分は好きな事をしているんでしょ?バランス悪いよ」
「おれだって、料理ぐらいできる。れ、レシピさえあれば・・」

そして常夜鍋の作り方をメモってあげる。
やっぱ小山くんは優しい。敵に塩をおくってあげる男前emoji
「あ、それから・・」

そして画面は平良家。
清居がレシピみながらつくってるんだけど、「酒を煮きる」という意味が分からないらしい。
分からないなら、調べよう。その手にあるのはスマホという!なんでも調べられるよ。
なのに、なぜか一升瓶のお酒を全部鍋にいれて、
洗ってないほうれん草をざく切りにしていれて、
なぜか洗っちゃう豚肉をそのまま投入
大根おろしがなくて、「ま、いいか」ってあきらめちゃう。

ってことでお味はお酒とお醤油の「なんちゃって常夜鍋」の出来上がりemoji

平良を待っている間、エプロンつけて、お玉もって、ぐるぐる回って待っている清居は可愛すぎemojiてもう、平良でなくても「死にたくなる」emojiぐらい。
「あいつ、どんな顔するかなemojiemoji
ってもう、天使ですか?emojiemoji

帰ってきた平良を引っ張って家に引きずり込む
「く、くつっ」emoji靴を脱ぐ暇も与えない。

よそう清居を大興奮で写真に撮りまくる平良emojiemoji
煮ているときに、お酒の匂いがわからないのか?!致死量だよemoji

で、いただきますすると、当然のようにまずい。
が、平良にとってはオリンポスの葡萄クラス」の清居の料理を
「神々の美酒の味だね」と評価してパクパクたべちゃう。

それを阻止して、平良のお皿を全部たべてお汁まで全部飲んじゃう
そしたら清居よっぱらっちゃって、
「料理って難しいんだな。お前すごいな」
「おれなんてすごくないよ。石ころだよ」
「石ころなんていうな!俺は・・・・石ころとはつきあってねーよ」
「ご、ご、ご、ごめん」

でカバンからあるものをだす
「出せよ、ヤングフォトグラフィカ」
「むり、むりむりむりむり」

小山君が清居に渡したのは、このチラシだったんですね。

小山君に平良が「バイトの面接におちた」とか「就職面接が怖い」とか言うのに、
恋人の自分にはなんで相談してくれないの?
とかいって、「なんであいつに・・・」←めっちゃやきもち!emojiemoji

「グランプリとって、プロになって、面接とか関係ない場所に飛び込め」
そして、
「好きなんだよ・・・お前の写真。
お前がとった俺が、一番いい。
撮ってくれよ、俺の写真、同じ、世界で・・・」

で寝ちゃう。
それをみて、泣くのをこらえているような顔をする平良。
(エンディングがながれてくる)

翌朝、ベットに昨日のままのパーカーを着た清居が枕を抱きしめながら目をあけて
「ひら・・」って探すけど、いない。
置いてあるミネラルウォーターにあまりきれいじゃない文字で
「お水飲んでね
いってきます」と付箋が貼られている。

部室でヤングフォトグラフィカに出品する写真を選ぶ平良。
家では、清居は、自分の写真ばかりの束のなかに、ボケた平良のドアップすぎるドアップの写真が紛れ込んでいるのをみつけて、じっと手に取ってみている。
(これは、高校時代、公園で清居が撮り方教えてもらっていた時に撮ったやつかな?)


グランプリをとってプロになれ
震えあがるような期待だが
それは雲間から零れる一条の光だ

清居と自分は
神の采配ミスレベルでつりあわない
だけど、自分が、すこしでもましになれば
清居と同じ世界にとどまるために。
  emoji
エンディングのモノローグ。
これを平良の声で聞くのがめちゃくちゃ心地いい。

ちなみ、
season2の1話の最初のモノローグがまたいい!!
こちらも平良の声
  emoji
好きです。
簡単な言葉
けれど、いつも言葉はのどにひっかかって上手く出てこない
清居
名前を呼ぶだけで胸が張り裂けそうだった
信仰にも似たこの気持ち、
この甘美な感情にとらわれたまま絶命したってかまわない

ただみつめているだけでいい
甘くて酸っぱい金木犀のように
触れたらはらはらとくずれてしまいそうだったから

なのに

人は欲深い
お許しください。勇気を言い訳に、神に触れる大罪を。
いや
ゆるされなくてもかわまわない
その代わりに手に入れた、俺だけの清居・・・

1話のモノローグ中にseason1のダイジェストが流れているのでちょっと長めです。
この文章がめっちゃいい。
そして、平良(萩原利久くん)の声がめちゃくちゃいいっ!emoji

この文章を作った、凪良ゆうさんも天才だし、
それを上手い事組み合わせて素敵な脚本を作った坪田文さんもすばらしいし、
なによりも、
監督の酒井麻衣さんが素晴らしすぎる!!emojiemojiemojiemojiemoji





今回は「常夜鍋」が一つの見せ場だけど、
やっぱりさすがに、原作通りにはなりませんでしたね。

原作はやっぱり美味しくできなくて、でも平良はばくばくたべて、
清居も、まずいっっておもいつつ、平良がパクパクたべてるので
まぁ・・いいかな・・・っておもいつつ自分も少したべて。
そしたら二人とも酔っ払ってしまうんですね。

鍋は火がつきっぱなしで、アルコールが蒸発し、空気だけでも酔いそう。

んで、酔っ払って変な意地っ張りがなくなって、甘えモード全開の清居と、
理性で普段押し込めている欲が、ぶわぁっとあふれかえった平良が、
もうなんだかんだでずっとイチャイチャラブラブして、
そのあとはもう・・ねぇ・・・emoji

幸い、カセットコンロのガスが途中でなくなって空焚きになることはなかったのですが、
朝起きたらリビングがえらいこっちゃになっていました・・で終わります。


そう考えると、ドラマ版平良は、お酒に強いんでしょうかね?
清居はあれだけで、よっぱらって頬っぺた真っ赤になっていたのに、
平良は全然平気そうだったもんね。
season1の、舞台の打ち上げでも

この店から出てきたとき、平良は「酔っぱらった」って言ってたけど、
清居は千鳥足だったからね。






次回予告にはどうやら「パンねぇさん」がでてくるようです。
清居のファンのTOPをはる彼女。
平良と出会うのは、原作では「憎らしい彼」(美しい彼season3)が終わってから。
事務所の人が、不審君の正体を知ってからになるんですが、
今回は全部ふっとばして、トップオブオタとの出会いからの「清居会」があるのでしょうか?
(私たちで言う、ファンがあつまって集う「メイト会」みたいなもの)

そうなるとねぇ・・・私の好きなシーンがなくなっちゃうんだよな。

原作では
とあること(映画の最後)で、平良が清居の彼氏だと事務所の人にばれ、
ぱんねぇさんにもバレて、
平良は関係者数人にだけ、清居の彼氏という認知をうけて、
ちょっとしたファンたちからもVIP扱いをうけるようになります。
ぱんねぇさんから「清居会」に誘われて、その帰り際に
「握手してください」
って言われて、握手するんだけど、それはお互い清居の熱狂的ファンとしての握手だと思ったの。
でも「この手が・・清居くんに触れているんですね・・・」っていうのがもうなんともたまらんし、エロイなぁemoji・・・って思ったんだよね。

そ、そりゃぁ・・・彼氏だからね。
色んなところ、触ってるよきっと。
たぶん・・・清居が自分で触ったことないところも・・・・(知らんけど)


そう考えると、手✋ってエロいよなぁ~~~emojiemoji
ソレに触った手を触るって・・・めちゃくちゃエロいよ~~っ



ってことで、オタクの長話第二弾はこの辺で終わりますが。
最後にもう一つ。

ここのところ、たくさん雑誌に二人がでています。

これ、この間の雑誌のやつね。
この写真見て、ダッシュで買ったからねww

一つの買い物袋を二人で持っている背中は、しっかり同棲カップルに見えちゃう。


雑誌のインタビューはもちろん、平良と清居ではなく、
萩原利久と八木勇征で語っているんですが、
二人の関係はなんとなく、逆転しているようにおもう。

勇征くんが、LINEを頻繁に利久くんに送りまくり、
利久君のことについては、フッ軽で飛んで行ったり
忙しくて会えないと「会いたいemoji」ってLINEしたり。
なんかかわいいよな~~~っ


先日、職場のおじさんが持っているTVガイドのうっすいバージョン(保険屋のおばちゃんがくれるやつ)に、
2月末までのTV欄があって、2月28日に「美しい彼2 終」って書いてあるのをみて
もうロスになりましたemojiemoji

4回って短すぎるよ。
映画につながるってわかってても、短すぎるよ!

いろんなBLドラマいま、深夜にやってるけど、4話なんて短さ、「美しい彼」ぐらいだよ。
せめて6話はやってほしいよ。
できたら8話とか12話とかお願いしたいよ。

あぁ・・・つらい~~~っ
(でも3話もしっかりみて、しっかり長話しますっ!)






2月7日を待ち焦がれまくりました!!
はぁぁぁぁー。

待ち焦がれすぎている自分がこわいので、一旦冷静になるために、映画を一本見たくらいです
「ファーストラブ」みたのですが、またそれはおいおい。

何を待ち焦がれていたかというと、

「美しい彼 season2」の初回放送ですっ!!
MBSで、0時59分から。

1月16日のあの舞台挨拶で発表された、ドラマ2が、やっとこさです!!
この半月ほどが長いような、みじかいような!
始まったらおわってしまうemoji
という、ロスに始まってもいないのになってしまったり
いやもう、アホですわemoji


ってことで、
昨夜みた、「美しい彼 season2」の感想です。
(今後、毎週感想書きたい!!)


一話、予告emoji


一言でいうと
「あぁー。幸せだぁーーemojiemojiですね

今回のドラマは、4話しかないのですよemoji
おそらく原作で言う2巻目の話が軸となってドラマと映画をやるのであろうと想像。
映画の予告を見る限りね。
とすると、まぁ、その導入部分をドラマが担うのであろう。

原作にないオリジナルや、番外編を含めてやるにしてても、
4話ってことは、おそらく、で行くとすると、
1話は「起」なのでおだやかーな感じでしたemojiemoji


めちゃくちゃサクっとseason1を説明すると(がんばって短くするっ)

吃音もちの底辺ぼっちの平良一成が、一目ぼれしたクラスのカースト頂点、清居奏。
清居は底辺ぼっちの平良を、「キモっ」って思うが、
その熱意のある目線で見つめられてるうちに、ほだされてしまう。
高校卒業とともに平良からの連絡を切られて、余計にモンモンとするも
俳優となっていた清居の舞台をみにきた平良と再会。
そこまらまたひと悶着あるも、無事二人はカップルになりました

(頑張って短くしたっ!)


season2は無事カップルとなった平良清居が、平良んちで同棲しています。

原作では清居も大学生なんですが、ドラマでは大学には通わず、
モデルと俳優一本らしい。
平良は大学4年生。今も写真部(前回はサークルだった気がするが)
かつて平良清居ととりあった小山君は、写真部部長になっていました。

ドラマの最初、平良が寝ているのが真上からのアングル。
モノローグが流れて、平良が寝返りをうつと、そこには上裸の清居

なぜ・・・清居だけが上裸?emoji予告の時から不思議でしたw
おきて「おはよ」って枕元のパーカーを着る清居。背中しかみせてくれない~~。
お腹の筋肉、すんごいのにemoji
平良くん「おこってる?」って聞く
「なんで?」「昨日、・・・しつこくシタから」

は?
は????

まじですか?昨日、しつこくシタんですか?あぁ・・そうなんですね、そうなのか。うん。
ご報告、ありがとうございますemojiemoji

追記!!(2/12)
もう一度「美しい彼」の原作を読んでみたところ、
ここ、原作にしっかりありました!
実はseason1の最終回、平良と清居が結ばれた化学室。
まぁ・・ね。普通、あの状況で学校の机で男同士でヤルのは無謀。
準備もなにもないし。(男同士は準備しないと痛い。平良が清居に痛い思いをさせるわけがない)
原作はそのままめっちゃ急いで平良んちに駆けこんで、そこでイタシますが、
もう猿状態なので二人とまりません。
特に平良が止まりません。本当はずっと触りたくてしょうがなかったんだもん。
んで、その翌朝にこの会話がなされるわけです。
「怒ってる?昨日、しつこくシタから」
とか
「死にたい・・清居が可愛すぎて、死にたい」
とか








あとは・・そうね。
平良が、清居の追っかけしてるとか(家に帰ったらいるのに)
それを事務所の人が(彼氏とはしらずに)「不審君」って呼んでるとか
平良は、ちゃんとしたら実は、カッコイイんだって話とか。
これは、前回もsmashってアプリでやった、デートのやつね。

デートで、清居が平良の服を選んで、かっこよくスタイリングもして、
かっこよくしても、平良は全然自分はダメダメだってネガティブで。
モデルとかのパーティにつれていって、女の子が平良にべたべたするのを
清居がめちゃくちゃやきもち焼いて、
結局家に連れて帰って、モテたことに怒る!っていう、理不尽なやつね(笑

でも平良は全然自分がモテてた事に気が付かず、
女の子にスマホで写真撮って‥って言われても、拒否ったことにかんして、

「ポートレートは好きな人しか撮りたくない。清居だけ。特別」
なんて言うから、
清居くん、また可愛い顔になっちゃってemoji
「今日、するから」
って言って、恥ずかしくなって去っていく。
「え?今日も・・いいの?」
それをめっちゃ笑顔になって(ちょっとキモイ)、追いかけていく。

はいはい、もう、仲良しですねemoji


翌朝、縁側にて。
撮った写真を眺める平良。
それを見る清居「満月?」
「ううん、満ち足りない、14番目の月」

ここにきて、season2のキャッチコピーがあってきます

 好きで、好きで、好きすぎて、
 満ち足りない。
 十四番目の月みたいな、
 この気持ち。

いやもう、苦しいわ。こんなん。
平良の好きが、重すぎて苦しい。

この縁側のシーンは原作にはないオリジナルです。
なのですが、清居が中庭にて、平良はそれを写真に撮っていて。
「いま、何考えてる?」
「清居は、知らないことをおしえてくれるなって」
「それはお前もだろ?」
「え?」
「この匂いが・・金木犀って教えてくれたの、お前だろ」
「・・・高校の時・・・」

このやりとり、原作のある話からきてるんですよっ!
原作といっても、本にはなっていなくて、
公式ビジュアルブックの中の短編です。

清居がコンテストでおちて、クラスのヒエラルキーのトップからおちたとき、
平良とずっと一緒にいたんですね。
その日、清居は平良の家にいて。
もう、清居は自分で認めたくないけど平良が好きで。
いつ、平良は自分に告白してくるんだろう?いつだ?卒業式かな?
俺はそしたらどうする?しょうがないからつきあってやる?
なんてちょっとウキウキしてて。
お買い物に行った平良を待っていたら、庭から金木犀の香りがして。
いい匂いだなって思いながら
早く、告白してこないかな?早く告白してこいよ
って眠っている・・・って短編。


このドラマの脚本家さんが
「この金木犀という話は、原作者の凪良ゆうさんが、
私たちにくれたプレゼントだと思っているので、
それをseason2で出したかった」とおっしゃっていました。

番外編のあちこちとか、本編のちらっととか、
上手い事つなげてつくっているので
原作と一緒って感じは全くないのですが、
でもこういう、原作リスペクトしてくれているのがめちゃくちゃわかる作りになっていて
それもこのドラマの素晴らしい所!


そして
縁側で平良の膝に頭をのせて膝枕になる清居。
平良に
「平良・・・どっこもいくな」
って!
って!!!
なにその、素直すぎる清居!
原作にはいないんですけど(笑emoji原作にありました

追記(2/12)
こちらも原作でした!
「美しい彼」(つまり1巻)の最後の章が「月齢.14」でした!
「月齢.14」という話がどこかにあるはずなんだけど、どこにあるんだろう?って探していたら
こんな分かりやすいところにあったとは!
(1巻で二人が結ばれてからもちょっと話あったよなぁ・・どんな話だっけ?って読み返したらこれでした)
smashのあのデートも、この「月齢.14」だったんですね。
ちなみ、原作は清居は先に帰ってしまって、平良は町をさがすのですがみつからず家に帰ると
ソファーに不機嫌にすわっているので、そこに跪いて許しを請います。
で、連絡先の書いた名刺はあっちこっちからでてきて、怒って、
「清居だけが特別。今日も清居のためにがんばっていた」というようなセリフを聞いて、
そのまんま、二人はやっちゃいますemoji
で、疲れて寝て、起きて
清居の寝言として「平良、どっこもいくな」を聞いて、幸せな気持ちになって終わります。
清居が素直に平良にいうとは思わないもんねぇ。寝言ってことで納得しました。


ちなみ、インタビューで勇征君は「どっこもいくな」はちゃんと平良の顔を見て言いたかった
と申しておりました。
うん、しっかり見て、言ってから照れて顔をかくしてましたね。
清居姫かわいいなぁ




そんなこんなで1話終わりました。
とりあえず、
オープニングにもびっくりしたemojiemoji
めちゃくちゃカッコイイ。
いいのか?平良があんなにかっこよくてっ(笑

オープニングが見れる公式Twitter
  emoji
オープニング


最後、階段を下りてきた二人。途中で平良が跪いて、清居の手にキスをすると、
清居が平良に覆いかぶさるけど、途中で影になってみえなくなる。
っていうのがもうっ!
見せてくれないのが、たまらんっ
でもでも、平良がキスをした左手を引っ張って、
右腕で清居を抱きしめようとしているのがなんとなくわかるemoji
(コマ送りしちゃうオタクです)


オープニング曲の「bitter」は前回の、エンディング「follow」を歌ったロスさん。
前回は、清居の心境を歌ったんですが、これまためっちゃよかった。
今回は、平良の心境を歌う。
これがまた、めちゃくちゃいいっ



真っ赤な雨を降らす 雲は蹴散らそう それが当然
金木犀のような 貴方が愛おしい 酷く愛おしい

きっとミスジャッジだ それでも見上げていたい
でも 触りたい あぁ
この甘美を抱いたまま  絶命したいとすら思うのに

シャッター切りたりない 絶対的な美に焦がれていたい
この矛盾をなんて呼ぶのでしょう

愛してやまない貴方以外 このフレームを映せない あぁ
あの月みたいな歯がゆさが いつだって辛くさせるから
しつこいなんていわれても、譲れないことがある あぁ
何億回でも言おうと 我が偉大なる美しい彼

貴方が押した背中なら どんな無謀でも 挑むでしょう あぁ
初めての感情ばかり 教えてくれよ 神様
この幸せをeternal

こんな重症なラブソング どの検索にも引っかかんない
再生するたび、気に入らないって顔するのはどうして?

これが自分よがりのラブソング 気づいたの 傷つけてたの あぁ

落とした栗を拾おうにも 手遅れだと 臆病が水を差す

込み上げてきた波をせき止めきれず 零れたこの本音
どうか鈍感な僕を葬って

愛してやまない貴方を 理解するのが怖いよ あぁ
片想いもまた悪くない 安楽の夢に沈んでたい

愛してやまなない貴方が 教えてくれた未知世界 あぁ

恐れてた 堂々巡り =じゃなきゃ キスもできないや
病めるときも健やかなときも この世の終わりだってさ
はいつくばっても離さない 我が最愛なる 美しい彼
この場所は決して譲らない 
このフレームは 永遠にゆるがない
(作詞作曲、歌唱 ロスさん)

頑張って歌詞を聞いてみた。
なかなかムズかったので間違っているかもしれません。

分かる人にはわかる単語が入ってる。

ミスジャッジだ・・・ってのは、平良は清居と付き合えるようになったのは
きっと神様のミスジャッジで、いつか神様がそのミスに気が付いて、修正にかかるだろう。
そしたら自分にはどんな不幸な事がおこるんだろうか?
今が幸せすぎて、その代償となる不幸は、自分が死ぬか、清居に先立たれるか?
っていう不安をいつもいつも持っています。
なんって、ネガティブ!!

この甘美を抱いたまま絶命したい
って平良がよくいいそうww
この1話の冒頭にも言ってた「清居が可愛すぎて・・死にたい」
でも死んだらもう清居に触れなくなるから、絶対死ぬわけにはいかない。
ってすぐに思い直すんだけどね。

どんな無謀でも挑むでしょう
これからおそらく2話でこの「無謀」についてでてきます。
底辺ぼっちで誰ともあまり接したくない、ネガティブオレサマの平良にとっては
無謀だとおもうけど、
清居とずっと一緒にいたいなら、1秒でも長くそばにいるためなら、やらねばならない!
って思うわけですね


も今後出て来ます。

あの月は、さっきも書いた14番目の月。満ち足りない想い。

理解するのは怖いよ
清居は神様で、キングで、夜空の光る星で、
自分は清居という神であり、キングに仕える、一兵にすぎない。
もしくは、夜空に光る星を、地上から憧れの目でみる石ころ。
一兵に、王様や神様の考えている事なんか分かるわけないし、
石ころは、夜空に光る星の考えている事なんで分かるわけがない。
そして、王様や神様は、自分に影響をあたえることはあっても、
一兵や、石ころが、相手に影響をあたえることなんてできるわけがない。

ってのが平良のそもそものキモい考えなので
あんなに清居からの、好き好きオーラあびてるのに、
全くネガティブが治っていません。
(season1の最後に「俺は、神様じゃねぇよ」って清居に涙ながらに訴えられたのにね)

でも最後の最後に
この場所は決して譲れない
って強い気持ちがあったりする。
これがこの曲のぞくぞくするポイントemojiemoji






もうね、この曲はほんっとに、平良以外に考えられないほど、平良の歌。
さすが、ロスさん。
「follow」も疑いの余地ないほどの、清居の歌だったもんね。

最初の「真っ赤な雨を降らす 雲は蹴散らそう」
は、高校時代の同級生たちだと思う。
腰ぎんちゃくたちが、清居をハブって、イジワルで、階段上からトマトジュースを清居めがけて降らせたんだよね。
それを平良がよこからきて、めちゃくちゃ暴れて殴りまくった事件があってね。
それから清居にも、平良にもその軍団は何もしなくなったんですよ。
そのことなのかな~って。


..あぁ・・気が付いたらもう、こんな時間。
語り始めると止まらない~~。
とにかく、

めっちゃよかった!幸せがぎゅっと詰まった30分でした。
来週の2話まで、Hulu とか、TⅤerとかで、ヘビリピしてがんばりますわ。



追記:
2話の予告をみてみると
清居の先輩女優アンナと、お互いの恋愛について話をする。
入間さん(染谷さん)が再登場。emoji過去、清居を狙っていた先輩俳優
小山くんと、清居がサシで話をしている。

ってところがまだまだ登場人物紹介回でもありそう。

あ、写真家の野口さんが審査員する写真コンテストの話もあるから
ちょこっとだけ話が進むかな?

ひらきよの二人では、おそらく「常夜鍋」をやっているみたい。

ってことを考えると、まだまだお話は大きくは動かないかな?
写真コンテストが導入部分ぐらいだもんね。

じゃ、ドラマの4話はそんなに2巻の話のさわりをするだけで
番外編が主なんだろうか?

番外編、いいのですよ。emoji
短い話ばかり集めてるけど、幸せで、苦しくて、お互い好きすぎて、キモいemojiemoji


「常夜鍋」の話は番外編にあるのですが、これ、やるの?ってちょっとびっくり。
すごく好きなんだけどね、
これ、最後結局・・・・アレがアレで・・・いやはや、もうっemojiemojiemoji
えっと・・期待していいんですか?
だめですか?
(だめです)



まぁね、
原作はまさしく、BL小説なので、そういうシーンもちゃんと描写があって
もう、やっばいのですよ。うん。emojiemoji
ドラマでは「するぞ」で終わったアレも、おそらく小説になったらくんずほぐれつ・・になるだろうし、
冒頭の「昨日、しつこくしてごめん」っていう平良のセリフがあるように、
平良は、そのスイッチがはいると、あれだけ清居に従順なのに、全然制止がきかなくて。

でもそれを全部そのまんま表現するのは、地上波だし、ドラマの特性的にも正解ではないだろうし。
想像だけ、妄想だけ・・・それでいい事もいっぱいあるんだよね。
でも、ちょっと・・だけ・・ね?
もうちょい、妄想させるネタをくださいemoji

このドラマ
Huluで見れます
 emoji
美しい彼season2 1話(Hulu)

Huluは有料サイトですが、season1も全話観れて、
今後、season2も今の所無期限です。独占配信になるらしい。


TVerでも見れます
 emoji
美しい彼season2 1話(TVer)


TVerは無料ですが、2月15日23時59分まで見れます。
1週間かぁ。

公式さんのMBSは、有料でseason1も全話観れますが
season2の1話はやはり、2月15日1時59分まで無料です。
 emoji
美しい彼(MBS動画イズム)



ほか、season2の1話は今の所、いろんなところで見れるようです。

















カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
まあ
Webサイト:
性別:
女性
趣味:
手芸・読書・大道芸・音楽
自己紹介:
平成10年生まれのみ☆
平成15年生まれのま☆の母です。
コザクラインコのテトもいます。
ロボットのぞみクンと出会ってから
大道芸が好きです。

読書も好き。
映画見るのも好き。
漫画読むのも好き。

最近は2.5次元コスプレダンスユニットにも夢中。
2A推し。

なんでも興味があるお年頃・・・(笑

最新コメント

P R

Copyright ©  -- まあの日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]