あけましておめでとうございます
2018年もよろしくお願いします。
ブログ。。。
ちゃんと書くよ。
自分への健忘禄、ぼけ防止!!![]()
昨年末、一年のまとめブログを実は半分書いたけど、
間に合わずにボツりました。
だめだめだな~。
大晦日の夜、携帯の充電がするする~~と減り、
やばいって充電するも、
充電しつつ減っていくという。
そして、とうとう充電しなくなり・・・・![]()
お亡くなりになりました。
享年1年半。
早すぎる死でした![]()
![]()
まさかこんなに早くに逝ってしまうとはおもってなくて、
ばたばたおろおろ。
結局auのデーターお預かりぐらいしかできず![]()
あぁ・・・ほんとにもう・・・ううう・・・・
年明けて、
毎年のように3つの神社をめぐって、
母のお節食べて。
携帯ないので、写真もありません。
あぁ・・
おみくじは「吉」でした。
誰かの助けにより、本懐を遂げる
って感じのことがかいてありました。
しかも、年上だとか。
年上の方々!よろしくおねがいします!!
お節食べてても「あぁ・・・スマホが・・・あぁ・・・」ってそればっかり。
だめだね、スマホ依存だね。
なので食べ終わってすぐに、お正月からやってるauのお店を探して行ってきました。
で
まぁ、修理する(1万ちょっとかかる)か、交換するかって事も出来るけど、
それは今日行ったお店は無理で、
出来るお店は明日からの営業。
明日は義実家に行かなきゃいけない。
その前にちょっと寄って~って旦那にいったら、絶対キレられる![]()
![]()
![]()
うう・・・
明後日?
ずっと携帯ナシ?
うう・・・・
もしくは、機種変更しちゃうって手もある。
その場合、半年は機種代をWで払わないといけません。
(前の機種代のお金が残ってるからね)
うううううう・・・
しかも、
イマドキのスマホって高いよね![]()
悩んで
機種変しました。
iPhone8です。![]()
あぁ・・・支払いがぁぁぁ
高い機種代のせいでauもいろいろ考えたらしく、
2年故障せずにもって機種変更を2年でしたら機種代半額になるらしい。
いいんだけどね。
でも、その2年故障せずに持つっていうのがプレッシャー過ぎて・・・
今回も1年半で壊しちゃったわけだし。
めっちゃつかれたのでタリーズで抹茶飲んだけど、
味がうっすい・・・
これが普通?
作った人が間違った??
やっぱスタバがいいね・・。
家に帰ってからまたがんばったんだけど
予定の機種変でもなんでもないので、
いろんなアプリの引き継ぎもできてないから、
毎日ぽちぽちしていたアプリが2つほど、真っ白になった。![]()
新規からって・・
今からやる気になれないよ![]()
どう森は、ニンテンドーアカウントに連携させていたのでなんとか引き継げました。
LINEはトークが全部きえたけど、
まぁ、友だちは大丈夫。
消え入りそうな充電のなか、auにデーターを預けたやつを
今、復活させているのですが全然進みません。
1時間で8%しか戻ってこない。
これ、大丈夫なのかな?![]()
毎日ちょっとづつもどしていくしかないのかな?
とりあえず、携帯があるので
写真はとれた!
お節と、お雑煮!!
これ、朝昼兼用で一回たべたあとだから、かなり減ってる。
お雑煮はうちは白味噌ですよ。
すごい凹んだ年の始まりでしたが
年賀状、ケント先生のがあたった!![]()
!
そんなにたくさん応募できなかったから
ダメ元だったのに~~~。
めっちゃうれしい。
これでプラスマイナスゼロかな?
・・・あぁ。
データー、もう今日は諦めるかな・・・・。(8%から進まない)
そんな年明けですが、
この先、364日、いっぱいイイコトがありますように~~~
どうして人は忘却するのでしょう・・・・
辛いことは地の果てに投げ捨て
楽しい事は心の奥の小箱にそっと閉じ込めて置ければいいのに・・・
っていう、ポエムっぽいことを深夜テンションで書いてみましたが。
つまり
忘れた![]()
えっと、
12月17日にあった
![]()
こちらのリリースイベントのお話、その2です。
その1はこちら
http://
間に1つ、違うブログが挟まっていますww
ってか
2部を書こうとして、ずっと止まってて・・・
スマホのメモを見ても、何のこっちゃさっぱりで・・・
なのでレポはいたしません!(宣言)
今更だしね![]()
んでも
2部は優先とって・・・なんと
9番!!
これ、神番号!!やばいやばい!
無事、最前列奏君の真ん前・・とはいきませんでしたが
(やっぱ私の前の8人の中に奏君推しが多かった)
少しセンターよりでGET
私の目線。
舞台しかない。
(奥の椅子はコンちゃんが座るのね)
メンバー、ダッシュではいってきた・・ような。
あれ?なんか変なポーズしてたような気もする。
トーク内容が・・・・ほんと覚えてない。
とにかく、
とにかく!!
奏君が近い・・・メンバーが近い・・・![]()
おかげさまでスタンディングの最前は2度目![]()
1回目は去年のクリスマスライブでした。
そのときはZEPPで、舞台と客席に間があったけど、今回は、ほぼない!
1mなんて近さじゃないからね!!![]()
![]()
ただ、目線はみんな遠くを見ているので、目があうことはほぼありません。
そのほうがコッチもがっつり見れる!!![]()
![]()
![]()
絞り出した記憶では・・・
「コレが最後のリリイベになります」なんて事をアキラ君が言って
「さ、何話す?」
って周りに話題を振る。
すると最近はもう、泉イジリになるのが流れ。
奏君も自分に注目を浴びせられて
「・・・なんですか?」ってつい返事。
たしかここでアルバムには念願のキャラソンは入ってて、
それはツアーで、ヒーローショーをやったときに使ったモノで、
でも、泉はつかまってたからキャラソンがなくて、
新たに『風紀の定理』って曲をアルバムに入れた
っていう一連の流れを説明したあと
「そいうえばさ、いずみ、あれなんだったの?」と
「なに・・とは?」
曖昧な記憶を掘り起こして・・・
たしか・・・
「悪といえども風紀は守れ」という
イレギュラーブルーの決め台詞とポーズをアキラ君が言って
「何か・・面白い事やってんなって思って」
みたいなことを言ったんだっけ?
ってか、
全員変なこと言ってるけどね。
そこは奏君をイジル、アキラ君。
仲良しだね~![]()
![]()
奏君、最初何をいわれているのか分からずにあたふた。
そして何かを言おうとしてマイク
を持ち上げるものの、笑いがこみあげてきて、
口元を片手で隠して笑う。
あぁ・・・ほんとに可愛い。
笑い方がもう、たまらん~
でも、隠しちゃう~
するとタツキっくも
「TSスポーツです、えっとですね、あのとき泉さんは何を考えていらしたんですか?」
ってマイクを向けるポーズをする。
「TSって・・・あぁ、タツキの名前・・」って先生がぼそっという。
「え?いや・・あの・・風紀は・・・」
とかなんとかちょっと答えるけど、
やっぱり笑いがこみ上げてきて、後ろを向いて笑っちゃう。
すぐに退いちゃったタツキっくに応戦する形で朴くんも
奏君のマネをして、眼鏡をきりっとポーズして、
「そこんとこどうなんですか?」ってエアマイク
を向けようとすると
「朴はどうなんですか?」と笑い地獄から生還した奏君に逆に食い入られる
「え・・・・ボクですか?」
急にフラれて一瞬たじろぐけど、アドリブにつよい朴くんだから
「ボクは、緑だから、緑って力強いだいちのイメージで、あちこちいっぱいたたいてやろうと・・」って説明。
んで、次にアキラ君のところに話がふられて
「アキラ、どうなんですか?」
「アキラ先輩!」
「アキらっちょ!」
ってやられて
なぜかアキラくん、記者会見する松居一代の物まねをしちゃう。
「勝ちました~
」とかなんとか。
「ダメですよ、アキラ!」
「そうだよ、それは今ダメ~」
ってたしなめられつつ
「だって、今朝ニュース見てたらさ、あれ、なんなの?離婚してなんで勝ったの?意味わかんないんだけど?」
って。
「アキラ、だめです。・・・・そしてアキラが意外とニュース見てることがバレてます」
あ、キャラ崩壊の心配?(笑
「ニュースって・・・芸能記事だからさ。芸能記事、好きだもん~」
って。
まぁ、松居一代の離婚はニュースというより、下世話な芸能記事だわね![]()
![]()
私のメモによると、前日の試験の話もしたっぽいけど、
何の話をしたかさっぱり覚えてない![]()
あとは・・・どのタイミングだったか、
朴くんが
「ウィーゴ~」って叫んで
タツキっくも「ウィーゴ~」って叫んで
「きもちいいね~」って言い合うww
先生が
「泉にとって『果てなき道』ってなんなの?」
とふって
奏君が、ちょっとう~ん・・ってなって
「俺にとってはアルスに入ったときから果て無き道はつづいています」
っていうと、メイトさんたち
「お~」っていうから
「違う~意味分かんないじゃん、なんなのそれ。面白くない。
みんなお~って言いながら意味わかってないでしょ?
そこは、「えぇ~」って言わないと~。
そしたらもっと面白いモノがでるのに」
って相変わらず泉イジリ。
「はい、じゃぁ泉、泉にとって果てなき道とは?」
「・・・・終わりのない・・道・・ですかね?」
「おぉ~」
「おぉーじゃない!はい!!か~ら~の~?」
「からの?・・からの??」
・・・・で、なんと答えたか覚えてない(メモってないww)
とにかく、やたらめったら奏君が弄られて、
考えたり、大笑いしたり、後ろ向いたり・・・忙しかったです![]()
あっ、あと・・なんだっっけ?
朴くんかアキラ君何かを一生懸命語ってるときに、
奏は上手から下手側にいき、下手から朴くんかアキラ君、タツキっく、先生、奏君で固まって
センターで語っているのを眺めていましたね。
あのとき、やっと仲間にはいれた感があってよかった。
先生、吹き矢でセンターで語っているアキラ君だか朴くんだかを撃ってた(笑)
奏君をイジルたびに、一番下手にいる先生がどんどん上手にきていつの間にか↑の並びになってて
「あ、戻らななきゃ」って戻るのが可愛かった。
「もう、先生ったら~」ってタツキックに言われて
「だって、つい、たのしくて~」って言っちゃう大人ww
あとは・・・
何があったかな?
忘却の彼方に飛んでいったから・・・しょうがないわな。
ライブは「エウレカモーメント」と「果てなき道」
果てなき道のサビの部分の、
A.R.Sの文字を表すポーズでジャンプするところ・・・・
あの距離でみたらもう、やっばい・・・
なんっていうか・・・
肉感が、ものすごい!!![]()
なんっていうか・・・当たり前だけど、人の筋肉が動いている感がする。
ズボンはいてるから筋肉なんて見えないんだけどね。
でも、空気の振動が伝わってくる感じ。
エウレカモーメントは、ものすごいメンバー歌ってて、
アキラくんのコーラスとかじゃなくて、
全員が主でうたってるから、奏君の低い声がよく聞こえる。
そして真下にいて縦に開く大きな口をガン見したから(もう最後だと思って、恥ずかしがらずにじっくりと見た)
口の中がよく見えて、口の中の上あごまで見えてしまった![]()
もう、なんかね・・・
ほら、
なんだかんだいっても、Jとは違って2.5次元の人なので、
「この世に存在していない人」って思って見ているんだけど
その肉感的な空気の振動とか、クチの上あごとか見ちゃうと・・・
あぁ、やっぱ・・生きてるんだ。同じ次元にいるんだ
って実感しました。
(何言ってるんだ?私)
さっきも書いたけど、最前列は目が合わないのはもうしょうが無い。
全員の目線は私達のはるか頭の上です。
遠くのお客さんまでみてあげるにはそうするしかないからね。
でも・・・
奏君、歌ってるときに目を合わせてくれた!!
あ、いや、私一人にって訳ではないとおもうんだけど、
前にいる人にもちゃんと「みてるよ」って態度で示したんだろうか?
もしくは「あ、このおばちゃん、きのうテストで質問した人」って思ったんだろうか?![]()
![]()
(後日テストレポ書きます)
1秒もないその一瞬、でもいつもの「出席とりま~す」の流れた目線じゃなくて、止まった目線をもらったので、もうフリーズしましたね。
え・・やばっ・・なに・・・ってなった。
ありがとう、奏君。
この一瞬を糧に次に会えるときまで頑張るよ!
あと、
先生も!!
先生は他推しにぐいぐいくるのは知ってた。
あと、
私が立ち位置前にいたのもあって、
客席を煽るときに、しゃがんで目線をわざわざ合せて、にやっ・・・って笑う・・・
あぁ・・・せん・・・せい・・![]()
やめてください。揺さぶらないでください。
先生のソレは破壊力がすごいんですから・・・
大人の色気についつい、ふらふら~~~と行っちゃいそうになるんですから・・・
お渡しが終わって
段上にテーブルがセッティングされ、先生が登場。
誰も居ないのに、自分がお客さん役でエア握手しつつ上手の自分の位置に到着。
それをみていたタツキックも、エア握手しつつ、最後は先生と握手して自分の位置に到着。
それをみていた奏君は何もせずに自分の位置についてメイトさんから「え~」ってブーイングされる。
「しませんよ」と、釘を刺す。
その空気の中登場した朴くんも普通に位置について「何があったんですか?」って聞くもののもう位置についちゃったから「あ~ぁ」って感じになってる。
多分やりたかったんだろうな。![]()
なんかよくわかんない空気の中、アキラ君が登場して「ん?なに?」って顔をするww
1部の握手で奏君とアキラ君に2部で言うことを言っちゃったから
もう一回考え直して。
先生
ぎゅってお手を握って
私「先生、今年一年アルスのおかげでほんっとに素敵だった!ありがとうございます」
「お〜う(ニコニコ)こちらこそ!」
私「また大阪きてください」
「うん、分かった!」
タツキっく
・・・・あれ?覚えてない![]()
たぶんおなじように「一年楽しかった、ありがとう、大阪にきてね」
って事を伝えたとは思う。
照明の関係か、1回目も2回目もタツキっくがキラキラ
してたの!
もちろん、本人の可愛い輝きも相まって、この日一番誰よりも3次元っぽくなかった(笑
奏君
お目々じっと見たら、感慨深くて!
ほんとに感謝だって思って。
私「奏君!奏君!ありがとう」
「はい(にっこり。あぁ、口元好き!)」
私「奏君のおかげで、ほんとに楽しい1年だった」
「こちらこそありがとうございます」
私「また大阪来てください」
「はい、よろしくお願いします(礼)」
だったかな?
自分が言うことだけでせいいっぱいだった![]()
パクくん
「パクくん、ありがとうね!」
あ〜!ありがとうございます〜
「今年最後だから、今年一番の可愛い顔をして?!」
一瞬、真顔になる。
ん〜
きっと考えているっぽい(目が上を向いたから)
で、ぷうっとほっぺを膨らまして顎を引くっていう
拗ねた女子っぽい顔をする![]()
![]()
「あはは、かわいいかわいい!」
ちょっとパクが笑う(はがされる)
朴くんはえらいな~って思う。
たぶん一番無茶ぶりされることが多いけど、
ちゃんと一々考えて、対応してくれる。
ほんっとにいい子!!
アキラ君️
私「アキラ君今年一年、アルスのおかげで楽しかったよ!」
「お〜う!」
私「ありがとう」
「こちらこそありがとうな!またきてくれな」
私「うん、じゃあね、バイバイ!」
(すでに剥がされて離れつつ)
「あ、おお、バイバイ!」
バイバイするの忘れてたな。ってかもう次の人が目の前に立ってたけど
慌ててこっち向いて両手でバイバイしてくれた。
アキラくんは疲れたっぽいけど元気を奮い起こしてって感じで
むしろいつもより優しかった。![]()
![]()
ほんともう、ありがとうしかないわー️![]()
今年最後なのでか、いつもより周回している人が多くて、2人が最後までぐるぐる回ってた。
20回ぐらい握手してたのかな?
その間、メイトさんたち、最後の挨拶待ち。
飽きてきたのか(笑)、私達に気をつかったのか、
先生が目配せしてくれるようになった。
メイトさんたちがBGMに載ってペンラを少しうごかしたり、
小さい声でコールしたりするのに気がついて、
口ずさんでくれたり、いろいろやってくれて・・・
もうほんと、先生って気遣いの人だな~って思う![]()
他、アキラ君はだんだん横移動のステップを踏み出し、
朴くんは前後にステップを踏み出す。
奏君はじっとしてるし、
先生もクチはうごくけど体は動かないので
タツキっくは間に挟まれてじっとしてました。
あれ、朴くんの横だと一緒に踊ってただろうなww
終わって
アキラ君の挨拶を聞いて・・・帰宅しました。
1回目の挨拶を思い出した。
「握手の時、何しゃべるかちゃんと考えてて。みんなここにきて、
あははははは~なにしゃべるか忘れた~
ってなるから、もう『何々、思い出して』ってなっちゃうからさ~」
って言ってた様な気がするww
だって忘れちゃうんだもん~。
2回目の挨拶はなんだっけな?
リリイベ最後ってのと、
大阪で最後を迎えることが出来てうれしいってこと。
来年もよろしくお願いします
って話だったかな?
スタッフさんが「最後に記念撮影しますので」っていうから
客席と一緒にだと思ってメイトさんたちみんな真ん中によったり、身支度したり・・・。
が、
メイトさんじゃなく舞台のほうむけての記念撮影でした。
な~んや・・・![]()
帰りの車の中、ようやくA盤の特典が見れた~~~。
東京のヒーローショー!!
一番悪い、シノ爆ロックがでてきたり、ショッカーみたいなのが出て来たり。
でもね・・
自分達のみた、そんなのがいないパターンも楽しかったよ。
エアー悪者と戦うイレギュラーレンジャー。
シュールだったからねww
ってことで
ようやく終わった~~~っ!
あとは・・・
12月16日の期末テストのレポも年内に書くぞ~~~(現在AM3時20分やばいっ、眠くない。そして旦那が帰ってこない~~)
おやすみ~~~