忍者ブログ
HOME Admin Write

まあの日記

つれづれなるままに・・・

選択したカテゴリーの記事一覧
12月10日、久しぶりに名古屋のエアポートウォークemojiに行ってきました!!

いやぁ、まじ、何年ぶりだろ?
ってか、
大阪人なのになんで3回もきてんだろ(笑


朝6時出発が、長女の諸々により30分遅くなり、9時半頃もよりのガストに到着。

朝ご飯をたべたあと宿題をするみ☆。
イマドキの大学ってすごいね、
スマホで宿題ができるんだって。
これ、英語の課題やってるところです。


10時過ぎ、到着!
はるばるここまで何しに来たかというと
ロボットではなくて

こちら!!

13日に発売されるアルバムのリリイベです。



ひろ~い館内、3回目ともなるとさくっと会場に到着するemojiemoji



予約は初回特典盤を1枚おねがいしていたので、
通常版を予約しました。
すると


わかりにくいかな?
右手に青い紙バンドを巻いてくれました。
これがこのあと、大事なものとなりますemoji

始まるまで、予約をお願いしていたもこちゃんと合流!
2部の優先エリアチケットと握手券をいただきました。



あと、お願いしていた赤いペンライト
クリスマスライブで発売していたモノで、
ずっと青だけしかもってないから、赤が欲しかったの。

ほんとにもう、もこちゃんには色々お世話になりましたemojiemoji

1回目は14時でなかなか時間つぶすの大変だったよ。
そろそろ・・・って頃一般の前の方で待機していたら、
まいママさんとまいちゃんと合流!!
お互いの地元でしかやってなかった番組を録画したDVDを交換!
こういうとき、ありがたい

1時間前、アキラ君のリハが始まる。
「エウレカモーメント」と、「果て無き道」だったかな?
あれ?なんだっけ。

なんか久しぶりに見たような・・・久しぶりだよね?あれ?
11月3日に見たっけ?

舞台をうろっとして、客席に目がいって、
「どうも」みたいな感じでぴょこっと頭を下げ、照れ笑いするemoji

2曲目の途中でマイクを変えて下手上手と移動しつつ音の大きさとかききつつ、
音響さんに手でいろいろ伝えていたら、

ぼごんっ!

って音がしてなに?って思ったら、さっきおいたマイクが椅子から落ちた音だった。
あとでそれを拾って、また照れ笑いemoji

なんだろうね?一人ででてくるの、恥ずかしいのかね?
最後に
「このあと14時から、こんな色のやつがあと4人出て来ますので」って言ってまた笑ってはけていきました。
(いつの間にか控え室にもどったっぽい)



そのまま1部みることに。
アルス現場なのに、まいママさんと大道芸話で盛り上がりましたemoji
そうこうしていたら優先エリアの入場がはじまり、
なんと私達のいる一般のど真ん中から入場。つまり、左右に分かれてどいて・・って。
いやいやそれはないよぉemoji

おかげで優先持っている人も一般の人もごっちゃで
どうやら優先持っている人がその順番で入れなかったっぽいのもちらっときいたemoji
なぜ横のパネルからじゃないんだ?!emoji

あと、100番まではそこそこいたけど、それ以降になると10番単位で呼んでも1人とか3人とか、誰もいないとか。
みんな持ってるけど入らないのか?2枚もってるからつかわなかったのか?それぐらいはけてないのか?

館内どこも暑かったのだけど、
人が密集するから尚更あつくて、正直私もくらっとしていたけど、
私達の3人向こうの人(まいママさんの隣の隣?)がしゃがみ込んでしまって・・。
始まる前に復活したみたいだけど、気持ち分かるわ~って思った。

時間になって「きゃあっ!」って声。
振り返ると、後ろのエスカレーターからメンバーが下りてきました!!
その前にいたお兄さんが慌ててしゃがむ。
うわ、あのお客さん分かってはるわ~って思ったけど、よく考えると誘導したスタッフさんだったww

メンバーは会場をみてちょっと驚いていたっぽい。
すぐに始まって、
舞台上手からアキラ君がゆっくりはいって、次に誰も続かなくて、
タツキっくかな?でてきて、朴くんがでてきて奏君がすぐにでてきて、先生がダッシュで出て来た・・・ような気がする。
 

今回はミニトーク&ミニライブ・・・ってことで
いつも4曲ぐらいやるけど、最初になが~~~いトークが始まりました。

アキラ君からいつもの自己紹介があって、
「ここって、元空港なんだって?」
ってメイトちゃんたちに話しかける
「なに?ちゅ・・えっ・・せ?セントレア?出来たからなくなったってこと?」
メイトちゃんたちが微妙にちがう~って反応する。

「え?違うの?どういうこと?」
誰か何か言ったっぽい
「滑走路はあるの?ん?あっちにできたの?え?どういうこと?」
いまいちよく分かってないようす。

タツキっくが
「アレ(このあと3つめにでてくる写真参照。空港にある行き先書いてるやつ)は本物?今は使ってないの?」
そりゃ、ここにはもうないでしょうよww

(名古屋出身のも顔が「え?どういうこと?」って顔になっていたのはなぜ?)
 
先生は上手のウルトラマンを見つめてて
アキラ君に「なにしてんの?」って何度も突っ込まれる。

先生がみつめていたウルトラマンはこれ。
なぜかウルトラマンにむいて前になれをやっていました。

あっ!ウルトラマンが整列の一番前の人の格好してたからか!!!

朴くんは「ここ、楽しそう!こっち(上手)は遊ぶとこあるし、こっち(下手)はフードコートだし!!」
ってうきうきして、
アキラくんが「じゃ、朴はなにがしたんだよ?ゲーム?ライブ?ご飯?」って聞くと
「え~。どうしよっかな。うんと、こっち(上手)で遊んで、ライブして、お腹すいたころにこっち(下手)でご飯食べる~!!」
タツキっく「なにそれ、ぜんぶじゃん!」
「そうですよ!全部やりたい!ボク、よくばりなんですっ!」

そのあともずっと、ゲーセンが気になってしょうがない~ってくりかえしていました。
 
朴くんが気になっていたゲーセンはこちら。
たまたま写真撮ってた(ウルトラマンと怪獣撮ったつもりだった)

話はアルバムに入っている曲

「チョークスリーパーまり子先生」
について

一番最初にアキラ君に指示されたのが奏君。

「・・・・」って止まる。

な~んとなくだけどね、
「なんで俺からなんですか?打ち合わせでは俺からじゃなかったでしょ?emoji
みたいなオーラを感じたww
で、めっちゃ考えて
ちょっと下向いて、急に言われて黙って目だけアキラ君の方をみたからか、

「な、なんだよ!その冷たい視線はっ!」
ってすぐさま反応しちゃう。

「え?いや・・」
「あっ、分かった!お前、俺を見ている振りをして、あっちをみてただろ!!emoji
と、
フードコートを指さす

「え~!奏先輩、そうなんですか?おなかすいたんですか?」朴ものっかる。
タツキックも
「まだ名古屋ついて何も食べてないもんね?」
14時なのにそうなのか?!
それはお腹すいただろうに。

「お前!あの・・・徳山食堂みてたな!!」
「何たべよっかなって思ってたの?」
先生ものっかる。

奏君はいいわけ仕様としつつ、口元隠して笑ってしまうw


奏君がみていた徳山食堂はこちらww
(これもたまたま撮ってた)

「んで、どうなのよ?」

「そうですね」気持ちを整えて前を見据える。
「ミュージックビデオをみてもらうと分かるんですが、同じ人間なのかなって思われると思います」
「は?」
「えぇ?どういうこと?」
意外な反応をうけて、メンバーを振り返り、ちょっとおどおどする奏君
「だから・・・」

「なにそれ、哲学的なことを言おうとしてるの?ダメよ、むずかしいことは」
ってアキラ君がいうからまたおかしくなったのか、
笑って口元をかくして後ろを向いちゃう。

「いや、だから・・同じ動きをやってもらったら分かると思うんですが」
あとなんだっけ?
同じ事をやろうと思っても、なかなかできませんよ?
ってことだったかな?


「じゃ、振り付けした先生はどうなの?」とアキラ君がふると

先生は「ほんとにね、最初ぜんぜん前(お客さん)が見えなかったよ。そんな余裕なかったもん」
って
「でもそんなときに、そうでもなかったのがタツキと泉!」
え?タツキ?
「そうそう、言ってたよね!!」
タツキっく、コンちゃんだいたまま後ずさって、めっちゃ高い声で
「ち~がう~~ちがう~~。前後があるんだって!その言葉の前後があるって!!」
消え入りそうな声で言うww
「前は見えるけど、体はうごいてないんだってぇぇぇぇ」
っていうと、奏君がすかさず

「それって、もはや踊ってませんよね?」

って。
「体がうごかず前が見えてるのって、ただ立ってるだけですよね?」
気をつけ!の体になって言う。
「あっ・・・emoji

朴くんは
「プラス男子とか、ギガンディックとか、顔がうるさいって言われるんですけど、
これもボク、顔がうるさいですかね?」
とお客さんになげかける。
お客さんからうんうん・・と返事を受ける
アキラ君も
「朴の顔、うるさいよ~」と言われ
「ボク、これはちょっとおとなしい方だとおもうんですよね」
「え?どこが?」
「だってこれ、ボクちょっとかっこつけてる顔なんです。プラス男子とかはただうるさいけど。どうです?かっこつけてません?」
お客さんから微妙な反応ww

よし、「かっこつけてる朴くん」に注目してみてみよう。

https://youtu.be/OkSIDLQ0f5o

うん、うるさいねww


あとは
「みなさんが声をかけやすい曲。ぽいぽいぽぽぽぽい!とか合いの手とか。みんなで楽しめる曲になってると思います!」

って。

タツキっくは
「看板曲になると思う」
(相変わらずチーム名を言うときは噛みそうになってるww)

アキラ君、それを聞いて
「たまに3年生だすよな?」と突っ込む。
なにそれ、しっかりしたイイコトいうじゃん!ってこと?ww

アキラ君は
「見ているみんなも、ぐっemojiって力がはいるんじゃない?ねっ?」って。


「僕たち、名古屋ではZEPP名古屋で夏にライブさせてもらったんですけど、
他のアーティストさんがやらないようなことをしよって。
でね、ヒーローショーやったの」
っていうと、先生がすかさずウルトラマンみる。
アキラ君もウルトラマン指してemoji
「ウルトラマンみたいなね」っていう。
どんだけ好きなんだ?(笑)

「ヒーローって悪役がいるじゃん。でね、誰が悪役やるかってぇと、年長者の先生が悪役やったの。先生が『ティーチャーロック』って悪役で、俺たちがイレギュラーレンジャーで、戦って先生をイレギュラーレンジャーにとり戻すっていう、ね」

このあたりの流れは1部も2部も同じ。

「で、先生どうだったの?」
「ん?」
自分の番だとおもってなくてウルトラマンを見ていた先生ww
「先生!ウルトラマン見てないでっ!」って突っ込まれる。
「すんなりレコーディング出来たの?悪役の歌ってどうなの?」

「んん?あぁ・・」って言ってからスイッチが入ったと思われる。

「最初に4曲(5曲だったかな?)もらって、どれがいいですか?って言われたのね。
で、歌ってみたら『joker』のある音が気持ちよかったのよ。
ほら、あるじゃん、
歌ったら、気持ちいい音って!
どうやったらいい感じになるかなっていろいろやって、低音を出す努力をして、
壁に手をついて(エアー壁ドンみたいな体勢)『うぉお~~』とか声だしたりしてね。
そこで、宇宙戦艦ヤマトみたいにしたの」

そこから低音でみんな歌い出す。

最終的にアキラ君と朴くんが歌う。なぜかメロディが一致(朴くんがハモる)。
宇宙戦艦ヤマトっぽいけど、全く同じメロディでないのになぜシンクロするんだ?

「はいはい、そういうのはどっちか一人にして」って先生に突っ込まれる。
「ぼく、ハモりしたんだけどな・・・」ってぼそっと朴くんは言う

「でもね、この曲のデモってすんごい高い声ではいってんの。それを低く歌うのが大変だった~」

だそうです。

「ね~ね~あれはいつ入れてるの?」
と急にタツキっく。
「え?なに?」
「ほら、ヒ~ってやつ。ショッカーみたいな。一緒に入れたの?」
「あれは・・先生やってないよ?」
「先生の声じゃないんだぁ~」
「そりゃ違うでしょ!!」
「あれはわかんない。入ってたww」

いやぁ・・・あれ、先生だったら逆にびっくりだよ。


んで、
ミニライブは「全開でいこう」「エウレカモーメント」


https://youtu.be/uuRd7Tl8Wg0
「全開でいこう」はこちらemoji

そうそう、
お隣にいたまいママさんとまいちゃんにペンライトを1ほんづつお貸ししていたので
みんなでペンライト振って楽しかった。

まいママさん「え?え?」って戸惑っていたけどww
初ペンライトおめでとう!emojiemoji


それから「エウレカモーメント」は、タオルを回す新しい歌。
「ボクは続く」とかよりも、複雑なタオルの回し方をするけど
それも楽しい!!

あと、メンバーみんなで歌う部分が多くて、
そうでない部分との比較(音の大きさとか、混声のよさとか)がめっちゃ分かる曲。
2部もエウレカやったけど、
1部だったか2部だったか、両方だったかでアキラ君が言ったのは
「曲は明るいけど、悩んでもがいている途中の曲」ってな事を言ってた。

今のままでいい・・・って思ったらそこで終わるけど、
ちょっとでも前に進もうよ
って

アルス全体の曲はそういうのが多いよね。

しんどい事を無理して前に進むんじゃなくて、
しんどいときは休んで、頼ってもいいよ、みんないるからね。
でも、前に進めるときはがんばろうよ。
後ろから押してあげるからさ~

っての。

曲が終わって、メンバーは引っ込んでいきました。

で、すぐに「お渡し会」になるのですが
さっき、具合が悪くなった子が、倒れてしまって場内騒然!

スタッフさんに「すいません!体調不良です!」emojiって誰かが声をあげて、
誰かがスポーツ飲料を渡して「これ、飲ませてあげてください」って回ってきて・・・。

お母さんが抱えていらっしゃいました(倒れたのは松葉杖付いているお子さんでした)
メイトさん達の連携、素早い!

たしか前日の神奈川でも倒れた方いらしたんだよね?

長い時間人混みであっついなか立ってるとしんどくなるわねemoji


んで、

ほら、私さっき、青いリストバンドを右手にして貰ったでしょ?
アレが「お渡し会」参加証なのですよ。

青・・つまり、奏君の列に並ぶ。後ろ並んだけどすぐに順番まわってきました。

が、
スタッフさんにはさみを渡されて「自分で切ってください」って言われるの。

きき手じゃない左手で、右利き用のはさみで、右腕のリストバンドって・・・思った以上に切れないよ。
しかも、あせるし!
私の前の人終わって、奏君、待ってるし!!!

「す、すいません・・・emoji」ってなっちゃったよ。

やっと切れて、そこから1~2mの奏君への通路がもう、キラキラ光って見えましたemojiemoji

きらっきらの奏君。
両手で写真を持って、はいっと渡され、にっこり笑顔で

「ありがとうございます。また来てくださいね」
っていつもの台詞。
「あっ、は、はい」
って受け取ったら
「メリークリスマス」と言われ
私の頭の中、季節感が追いつかず、
なんでクリスマス?え・なんで???ってなって
「え?め?め?・・・え?め?めり・・え?」って挙動不審になる。
結局「メリークリスマス」って返せずに
「あ、ありがとうございます」って言うと、もう奏君は電源OFF!!!

次の人もまだ切れなくてあわあわしてるけど、とっとと退散しました。


ちらっとタツキックの方を見たら
・・・・・なんだかちょっと楽しそうだったな・・・・ぼそっ

まぁ、奏君はしょうが無いよね。


噂ではアキラ君のほうが塩対応らしいし。
握手よりしっかり奏君を眺められたし(秒だけど)

しかも

素敵なステッカーいただいちゃったしemojiemoji
 
 このステッカーも素敵だけど、
本人もっともっと素敵で綺麗で、キラキラしてましたemoji
はぁ・・・
この世の物とは思えない・・・。

まぁ、2.5次元のひとなんですけどねww



長くなるので2部は、vol.2に続きます。


PR
題名にひねりも変化もなくてすいません。
「1回目」って書いたのは、
2回目がある予定だからです(笑)


6日(月曜日)に、梅田のLOFTにで開催されている
『アルスロットル展』に行ってきました。


11時に阪急の梅田駅で、明日穂さんと待ち合わせ。
梅田音痴ですが、ここからならLOFTには行けますemojiemoji


開催場所は5階。

ありました~~~
エレベーターあがったらすぐに見えた。

11月2日から15日までやっているので、
3日のLiveにあわせてみなさんいらしていたみたいで、
TLにいっぱい流れていました。
私達は連休をさけて来たんです。
おかげで、最初はだ~~~れもいなかった。


こういう個人を紹介しつつ


でも、メインはグッズ販売されています。
ほとんどがココでしか買えない物ばかりなので、
今を逃したら!!
って気持ちが駆り立てられますemoji

衣装手展示があって、
9日までは


イレギュらレンジャーの衣装が展示されています。
めっちゃじ~~~~~~~~~っくり見てしまった。
やっぱ、脇のところはメッシュで、腕もみえないところはメッシュになっていました。
合皮の部分も意外と多く、他はジャージ?
これで夏、あの激しいダンスを踊るのはほんとに暑かっただろうに・・・emoji

夏のライブでは、戦闘服からこの衣装に舞台上でお着替え(薄い幕の向こう側)があったけど
着替えるのはむずかしかったんじゃ?
結構、ぴちぴちだしね。

ラメ・・っていうか、鱗みたいな生地の部分が袖口とかにあって
よくみたら擦れて、色がはげていたりする。


ベルトはマジックテープでつけて、更にホックのようです。
そりゃ、外れたら踊れないよね。

あと

マイクの受信機いれるポッケ(?)がついていました。

奏君だけ

ズボンの裾がほどけてて、糸がたら~ってなってました。
その先が擦れていたから、
もしかしたら後半はこれを修理せずに履いていたのかもしれません。


ものすっごい長い時間、衣装を眺めまくって、

お買いものもして、

さぁ
プリクラの機械っぽいものに入ってみた。

たまたま赤い服を着ていってしまってたので奏君をえらばずに、アキラ君を選んで。
 
調子にのって、胸に手をおいてみた。

そしたら肩、ういてしまってた。

できあがりが・・・あぁぁぁ。

アキラ君はもちろんそのままかっこいいけど、
私が・・ねぇ・・・
不細工すぎて申し訳ない!!

 
全員で撮ったら、おもいっきりアキラ君にカブってしまった。
ごめんよぉ~~~emoji

こういうのんだめね。
パニックになっちゃう!!emoji

結局

お買い上げしたものはこれだけ。

アキラの絆創膏
カンカン入りのキャンディ
ボトル
クロノス学園のトートバック

ガチャガチャは2回まわしました。
誰か
タツキemojiっくと
先生emoji・・・いりませんか?

泉の眼鏡ホルダーは、写真が恐いし高いのでやめた。
あと、ハンガーも悩んでやめた。

お菓子系は食べたらなくなるので、
この缶入りキャンディだとカンカンのこるからいいかなと。

中身は
飴5個でした。
すくなっemoji



アルスロットル展を明日穂さんと堪能してから、
お昼ご飯たべに行きましたが
今回、お買いものがメインなのでランチは激安をテーマに探しました~!emoji

難波に比べてハイソなイメージだったけど、
梅田って意外と安いお店多いみたい!
調べるといっぱいあって面白い。

調べたお店もいいけど、「あっちのほうに安そうな店がありそうよ」なんて東通り商店街っていうのかな?
あの辺に向かうと、商店街の入り口に見つけた!


串カツ「横綱」堂山店
 http://www.4527.jp/
にて、
9本入り串カツランチ、600円!
ちなみ、

5本盛り:500円
7本盛り:550円
9本盛り:600円

100円たしたら4本増えるってお得だ!!
ってか、
600円でこれは安い!

小鉢のなすびの揚げ浸しも美味しかったですよemoji
 
新世界のお店にも2回行ったことありますが、
横綱って美味しいから結構すきなんですよねemojiemoji


ここでもおしゃべりしてまぁまぁ長居したけど
(周りの人もまぁまぁ長居でした)
珈琲飲みたくなったので移動~emojiemoji

 

パブロカフェでお茶しました。
珈琲とのセットで500円!

パブロのチーズケーキすきなんだよね。
もっと大きなカットで食べたかったけどねemoji

もう、ランチとお茶で・・・・どんだけしゃべり倒したか!!
公にできないようなお話もemojiemoji

ほんと、楽しかった~~~~っ!
時間を忘れてしゃべりまくりました。


お家に帰って・・・
この日は、
KoRocKのインターネットサイン会!
私も申し込んだけど・・
168枚売れてる時点で申し込みしたら、なぜか決済ができなくて
あたふたしてたら
200枚売り切れてしまったというオチemoji

なのでただただ見ているだけでしたが、楽しかったです。

ひたすら202枚のサインを書く3人。

日付を書く人
名前を書く人
メッセージを書く人。

時々、順番かわっていくんですけどね。

最初は黙って書いているけど、
そこは小学生から幼なじみな3人、
だんだんおしゃべりがはずんできて、

 
最後、Jさんこんな風に大笑いするという!!

もう、可愛い!可愛い!emojiemoji

左側にいるときは

日付なのであんまり書くことがなくて、
ひたすらパソコンのコメントを眺めている。

お顔がね・・微妙に、全然違うのよ。
なんっていうか・・・子どもっぽいemoji

WEBERのしっかり者のリーダーとも違うし、
次元が違う、風紀委員長のきりっとした顔でもなくて、
ひたすら、ぼや~っとしてて
コメントでも
「眠たいんですか?」って聞かれたらしい。

「俺、よく眠いんですかって聞かれるんだよな~。
なんでかな~。学生のときから眠いの?ってよく聞かれてた。
どうしたらいいと思う~?」


しゃべり方ものほほ~~んとしてぼや~んとして、
もう力ぬけてるってすごく分かる~。

スクショしまくってて

カメラロールがこんなことになっておりましたわ(笑
(実際はもっといっぱいです)


2時間ぐらい・・っていってたけど、1時間半で終わりました。
でも楽しかった~~~~。

KoRockはなかなか活動しないから、ありがたいね。
いま、アーカイブもみれるから
一応貼っておこう↓

https://youtu.be/HqO3aAEjmYo

たま~に、ながらでみようっと。




他に書くことあるけど、
とりあえず3日のことからね。

昨日は久しぶりに

Zepp Nambaに行ってきました。

14時頃到着。
もう物販A枠もB枠もならんでるけど、全然物販すすまない~ってかんじ。
私?
私は・・・

物販枠、とるの忘れてました~~~emoji
だめですね。
ちゃんとメモしてるつもりだったのに、ぬけてました。

で、B枠のダイヤさんにお願いするため、その時間にあわせて行ったのですが、
ペンライトの本数制限があり、結局フリー枠を並ぶことにemoji

それまでにお会い出来た方、
正直、本気でお顔を覚えてないので(ごめんなさい、もうそういう病気だと思って~)
「まあさん!会えて良かった!」って声かけてくれる方々が
ものすっごく嬉しかったです!!emojiemoji

20個だけ

こういうのをつくってみました。

太陽のようなアキラ・・・A-kiraemoji
月のような泉奏・・Wit-meemojiを表してみました。

最初、房のところにemojiを入れる予定だったんだけど
この二人に違うモチーフをいれるのは邪魔者だ!!
って思い直してコレにしました。
ちっちゃい☆もついてるんだけどね。




お配りさせていただきましたが、やっぱ全然たりない~。
ってことで
お菓子を配ったんですがその中に

ミカンを忍ばせておきましたemoji

・・・っていってもお渡ししそびれた方もいて。
あぁ・・・emojiemoji

今度12月のリリイベでお会いできたらお渡ししよう!


 
んで結局・・・・


1時間ほどフリー枠の物販列ならびましたが。


ペンライト、売り切れましたemojiemoji

まじか~。
普通さ、ペンライトとタオルぐらいは余るほど用意しとくもんじゃないの?
B枠の途中でなくなるとか、ありえない・・・emoji

もうその頃には入場列並び始めていたのでそのまま入場列待機しました。

252と253番、まぁ早い目に入場できたので、
上手の花道から三列目。一本目のバーの二列目あたりをゲットemoji
 
花道にきたらよく見えるけど、通路だったのでもうちょっと後ろにすべきだった?
そうすると舞台にいるときが遠いし。
こういうのって難しい。
むしろ、ガラガラの下手のもっと前に行くべきだったとあとで悟りました。
 
あっ、今回は

『me can juke(みかんじゅく)』
ってユニットの、
fast concertです。

ここ、fast LIVEではないのは後々わかりますww

んで、
このユニットは、
A-kira(えーきら)
と、
Wit-me(ういっとみー)
の2人で出来ておりまして・・・・

MCのA-kiraさん曰くemoji「なんとかマグナでも、アルスなんとかでもねぇから!」だそうで・・・。
emoji「でも2年A組からキラキラemojiしたいヤツをあつめたら、この2人になった」
って
それ確実に、クロノスなんとかって学校の話ですよね?

あれ?そういうスタンス??

アキラ君と奏君じゃないの?
違うキャラなの?

えっと・・・ナカノヒトのナカノヒトがいる・・ってかんじ?(笑
それとも、
朴ウィトとパクドルって感じ?(笑
 
とりあえずこの2人のビジュアルとしては

こんな感じww
はい、まさしくなんとかマグナの2Aのおふたりです。

建物入って廊下にポスターいっぱい貼ってて、
全部にサインとこんな風にメッセージが貼ってあるの!

     
 
もしかして反対側の廊下は違うパターンだったのかもしれない・・・。
だってもれ「大阪に来たぜ!!」と他で文字が違うもん。
たぶん「大阪~」は奏君の文字であとはアキラ君?

終わってから撮ったのですごい人でなかなかちゃんと撮れなかったよ。
  

白い幕がどん!と降りたら、
一番上に赤いキラキラ衣装のA-kiraemojiと、青いキラキラ衣装のWit-meemoji
この衣装は「全国生徒決起集会」の時のあれですね。
カレンダーにもなってたやつ。

 最初の曲は3月の武道館でやった「Red or White」。
コレは分かる。
ってか、
この人達の曲、2曲しか知らないからww
発表されているのが3曲で、1曲は先日の体育大会で一回やっただけだから聞いたことない。
それでライブやるんだからすごいよねww
(5日のツイキャスで持ち歌9曲と言ってましたww)

このふたりのユニットだけでライブするのは初めて。
私としては、1推しの奏君emojiと、2推しのアキラ君emojiなので
もうお得感満載なの
 
アキラ君のラジオとかブログでとかでちょこちょこと情報小出ししてて、
ブログで
Wit-meが「Can you enjoy?」って聞いたらみんなは「Yes,me can!」って答える
って告知していたので、
ところどころでA-kiraがWit-meにふって、言われるがまま
「Can you enjoy?」
「Yes,me can!」
なんてコール(?)があり・・・


このあと・・・なんせ曲をしらないので題名もしらないし、
セトリもかけませんemoji
  

【追記】
キツタさんからセトリ・・・的なものを教えてもらえたので追記していきます。
それで間違っていた部分を訂正しています。
キツタさんに教えていただいて追記した部分は
この色にしています(11/7追記)
キツタさん、ありがとう!!emoji
 
 

2曲目は打ち込み系の曲だったらしい・・・
「ファイヤー!ファイヤー!」って言ってたって
うん、確かに、言ってた!!
2人で歌っていました。


3曲目はさわやか系の歌?
全然覚えてない。

でも2人で歌っていたのはなんとなくおぼえている。


  
あと腰のくねくねもヤバイし、自分の手で体のラインを撫でる仕草がもうエロくてやばい・・。
いつもの泉より何倍もエロくてヤバイ動きでした。
かろうじて見えたのは
一旦伏せたまぶたを開けて、表情がふっと緩んで、とじていた唇がふっと開いて口角が0.5秒ほど上がるっていうね・・・

く~ち~び~るっっ!!emoji
って私の頭の中では叫んでましたemojiemoji


 もう記憶がとんでるんですけど。

思い出したから追記。

2曲目か3曲目かで、奏君がアキラの肩を抱くシーンがあった。
向かい合ってだったような・・・。
もうこれは最初からひゃぁぁぁってなりました!!!
他の人のレポではその後、アキラ君が奏君の手を持って・・・?
そのシーンが思い出せない~~

 
途中のMCで
emoji「あの、武道館を二回も成功させたアルスなんとかってグループがライブでよくやるやつで」って話し始めて。
みんなざわざわわらわら。
emoji「なんとか親衛隊ってやつでさ~」
え?え?やってくれるの?
emoji「あれ、ほんとに無茶ぶりで。絶対先生、先に教えてくれないんだよ。ぶっつけ本番の、ガチでやるので有名なんだけど」
え?それ、初めて知った!!
本気でぶっつけ本番だったの?
それを今からやるらしい。

先にWit-meからA-kiraにふる
emoji「彼女が椎茸が嫌いで食べられないと言いました。さぁなんと答える?」
きっと彼女に対してだから「俺がくってやる」を期待してたんだろうけど、
A-kiraくんの答えは
emoji「・・・椎茸、しこたま喰いやがれ!emoji
 
 
彼女の分の椎茸も食べてあげられないぐらい、椎茸嫌いなのねemojiemoji
 
 
次はK-kiraがWit-meに向かって
emoji「コイツ、女に無愛想なやつなんだよemojiと言う。
Wit-meは『え?俺そうなの?そういうキャラなの?』なかんじでちょっとおどおど。
でも潔くすぐに受け入れる。
 
で、お題は
emoji「お前の好きな女が『もう勉強したくない!』って言いました、さぁ、Wit-meはなんと答える?
いくぞ、
3,2,1はい!」

emoji「・・勉強、教えるから一緒にやろう」

emoji「違うじゃん!それはイズミだろ!イズミじゃなくて、Wit-meは女にぶっきらぼうなヤツなの!
ほら、も一回!
3,2,1!」

emoji「・・・あ、遊びに行こう?」

くくくく・・・って笑いを堪えるA-kira。
emoji「遊びって・・・遊びにいこうって・・・」

それを「え?だめなんですか?」っておもいつつ、「いいでしょ?」な顔(でもちょっと不安?)なのがもう、楽しくて!

なんっていうか、
いつもの5人だったら、このふたりは喧嘩するパターンなんだけど、
喧嘩すると止める役目がいないので、それは封印されていたのか、
おしゃべり達者なアキラ君がMCするのはかわらず。
奏君はいつものように、黙ってついていく・・・
って風景が
なんとなく、先輩後輩風に見えてしまって・・
A-kiraのナカノヒトのナカノヒトと、
Wit-meのナカノヒトのナカノヒトが見え隠れするっていうねemoji

あぁ、あと、
アキラ君が、A-kiraになりきろうとしているのが面白すぎて
お客さんが一々、笑って笑って腹筋崩壊になりかけている時にも

emoji「うるせ~!こっちはまださぐりさぐりやってんだって!」
っていいつつ、
照れて後ろ向いて笑ってるのが、もう面白くて可愛くて!
見てて
「可愛い・・・あぁ、かわいい・・・」って口走るほど可愛かったのです。

コンセプトがだいたい80年代のキラキラ男性アイドル?emoji
だからそういうキャラになりきろうとしているんですが、
そのキャラがいまいち掴みきれてないらしい。
 
emoji「これ、二回目があるかどうかはおまえらにかかってるからな!たむぞ」だって。

一方、
たま~~~~にしゃべるWit-meはなぜか堂々と違うキャラな口調。
普段、敬語なので、敬語じゃなく「おう」とか言っちゃう。
でもなんとな~~~く言い方が棒読みで笑えるemoji
 
ただ、歩き方が泉奏じゃなくて、どっちかっていうと・・・Jemoji
何が違うって言われると困るんだけど、
所作が全然違う。
ただ、完全にJでもない。
奏君と、Jさんの中間ぐらい?歩幅とかがJさんって感じかな?


ふたりで踊ってA-kiraが上手からはけて、Wit-meが下手に向かって行く途中、
BGMが雨音になり、
Wit-meはふっと顔をあげて手を掲げる。
雨を感じているよう。
そのまま上手に向かってあるいて、ぐるっとまわって・・・
ってのがね。

WEBERのこの間のツアーの「オオカミの涙」やる前のJさんのアレとカブって
あれ?あれ?あっあっ・・emoji
ってなってたのは・・内緒(笑
 
そのあと、Wit-meは下手からはけていきました。


 
でてきたA-kiraは1曲踊っったのが


https://youtu.be/PyA_nVYy0rk
「Lucky Strike」Maroon5

だそうです。

そういえばサビのぶぶん「Wow wow wow wow wow wow~」のところで
みんなで手をあげて前にぶんぶん、横にフリフリした~~emojiemoji


そのあと、ギターメインの曲で
A-kiraは名前よく分かんないんだけど、ファンクの人が持つような
マイク部分が四角くてごっつくて、棒がついてるやつで歌うんだけど、
マイクの頭の部分が鼻の下の部分で固定して歌っててね・・・。

「あのマイクってあんな風に使うんだ」ってソコばっかり見てしまった(笑)

あと、
ワザとなのかそのパフォーマンスが・・かっこつけようとすればするほど面白くて!
イメージとしては、吉川晃司あたりww
でもね、
A-kiraってね・・・

ちっこいの(笑)

だから余計におかしくて、かわいくって!emoji
 
あと、階段に座ってもたれて歌うっていう・・・
もう、カッコイイよりも笑えてしょうがない~~~emoji
真剣にかっこつけてたんだったらごめん~emoji

6曲目がフラメンコっぽい曲だったそうです。
そういえば・・・(言われたらなんとなく思い出す)
で、どうやらこれ、バイクにのってるっぽい歌で
「ガードレールに唇をつけて~」的な歌詞があって

そ、それ・・・すでに事故ってる?

って思ったりしたemoji

これは2人で歌った・・・っけ?だよね?


アキラ君は上手からはけた?
っけかな?
 
 
Wit-meソロで


https://youtu.be/GFGPSx6cPN0
「One Love」     BLUE
 この曲で色っぽく踊るからもう、はぅぅ~ってなるから!
しかも
その前の曲で衣装チェンジで黒いどこかの軍服みたいな服で、
そのジャケットを脱いで、
下は黒いズボン、背中は腰の部分で細くとまってるベストに、白シャツででてきた。
もう、それだけでも「ふわぁあ」ってほどかっこよくて、

最初はしろシャツだけ。
そして銀のきらきら帽子を斜めにカブって踊る。
コートかけにかけてた黒いジャケットを持って肩にかけて踊り、
最後はちゃんと着て踊る・・・

っていう、ビジュアルがどんどん変わっていくダンス!!
 
WEBERでもなく、アルスでもない雰囲気でなんともいえなくて、
ダンディな色っぽさemoji
妖艶だった泉奏ではなくて、男子の色気なんだよね。

あとでアフターでメイトさんたちと話をしたときに
「たぶん、アキラ君の振り付けじゃないかな?」って。
そうか、振り付ける人が違うと、表現も違うんだね。
しかも、
いつもの泉奏の強いしなやかさのある手や腕や体の運び方がちょっと女性っぽいかんじではなく、
男性ぽさがいつもよりは濃くなっていたので
ところどころ・・・

Jさんに見えた!

あれ?次元の狭間が!!emojiemoji

そうそう、このときにさっきの服に咥えて、
シルバーのキラキラしたハットをちょっと斜めに被り、
黒くて左胸に大きな濃い紺色の花をつけたジャケットを最初は肩にかけ、
途中ではおって踊ったのがまためっちゃかっこいいんだよ!!

踊り終わったら、上手からシルバーのハッピを着たA-kiraがでてきて、
Wit-meの上着を脱がす。emoji
もう、え?え?何するの?舞台の上で、何する気?emojiemoji
ってちょと邪な考えがよぎったものの、すぐに打ち消すw

A-kiraは上着を脱がすと自分の着ていたハッピを「はい」って渡す。
で、その上着を自分で着ちゃうんだけど、やっぱサイズが違ってて、
A-kiraが着るとでかいのよemoji
お兄ちゃんのスーツ勝手に借りた弟みたいな感じで、めっちゃ可愛い!!emoji
さらに、Wit-meのハットもとってしまう。

「え?なに?これ?え?」って顔をしている奏君を置いてはけてしまうので、
Wit-meがハッピに腕を通すと、バックダンサーのSEEDが大きなうちわをもってでてきて
音楽が鳴る!

えぇ?音頭踊るの?
って思ったけど、普通の歌謡曲っぽい?J-POPぽい?
そんな感じの歌で
時々「HAPPY」って言葉がでてくると、
奏君はハッピの襟をもってちらってする(笑)

え?そのギャグのためだけにさっきの寸劇とキラキラハッピとでっかいうちわを?emoji

きらっきらのハッピで上手からはけていくWit-meの背中は、
今から販売促進会をやるぞ!emoji
って電気屋さんの真面目な店員さんのように見えました(笑)

 
 真ん中あたりに衣装チェンジで、
A-kiraは破れデニムくるぶし丈で、(あとで聞いたら)白いハイネックスニーカー。
上はTシャツ。襟と袖の縁に薄い青?で全体はちょっと生成りっぽい白

遅れてでてきたWit-meは
普通のスリムデニムで、真っ白Tシャツに、真っ白シャツ
シャツのボタンは全開です。

泉のシャツ、全開ですよ~~~っ!(叫)emojiemoji

この曲は

https://youtu.be/tvLDm8821jQ
「Doop」というらしい。

よく大道芸にさんも使う曲ですよね!



ふたりとも高いところからでてきて、なぜか風船がついてるキックボード!
たかいところをくるっとまわって、階段おりて、下の舞台を8の字にまわって、花道真ん前までいってUターン

あれは・・・アレかな?光る源氏的な?
ローラースケートあぶないから、その代わりかな?
ってちょっと思ってしまったww

A-kiraは照れ笑いしながらだったけど、
Wit-meは「なんで俺こんなことしてんだろう?」な顔でしたemojiemoji
あと、A-kiraはこぎながらぼたぼたぼた・・・って汗が落ちていったのが印象的。
Wit-meは相変わらず汗かかないのよね。



この辺りのタイミングだったかなぁ?
舞台にキーボードが用意されて、ざわつく・・・

emoji「ほら、アルス・・なんとかってやつらもやったことないらしいあの曲」
っていい、
Wit-meがキーボードの前に座る。
当然、期待にみちた目でみんながざわざわ・・・emoji
で、口で左手の手袋を咥えたときにA-kiraが
emoji「違う違う!」
って止める。
emoji「それは、泉奏の手袋の外し方でしょ!?Wit-meの外し方してよ!」
って無茶ぶり
emoji「・・・?」な顔で立ち上がって前にでる。

すると
emoji「2017年最新手袋ファッション」と称して、
最初の子(SEED)が、軍手をはめて、手術室にはいってくる先生みたいな感じで登場。
emoji「運動会の綱引きでも使用した、軍手です!」
裏にはちゃんと滑り止めがついていました。

次はゴム手袋!!
その次は・・・指サック!!(笑)
それでは指をまもることができません。

最後に奏君が前にでて

emoji「さぁ、Wit-meはどうやってはずすのでしょうか?」と煽る。
が、普通にボタンをはずして、口にくわえてはずすと

emoji「違いがわかりますか?泉奏は、左から外すし、Wit-meは右から外しました!!」

えぇ・・・そ、それだけの違いww
それで、この尺をとったの。

Wit-meもどや顔!!

もう、面白すぎる!

手袋をはずしたら指!生の指!泉奏の指!!!(Wit-meだけど!)
丁寧に手袋を手のひらに重ねてそっとピアノの上におくと、
Wit-meの弾き語りで、
アルスでも一度もやっていないらしい
「Letter」をやってくれました。
もう、すごい・・・すごすぎる・・・。
アキラ君の歌声も、
奏君のピアノも、感動だわ~emojiemoji

ってか、
いつピアノを練習する時間があるの?
ここんとこ休み全然ないでしょ?
なんで弾けるの?!

踊れて、
ピアノ弾けて、
イケメンで、
頭もめちゃよくて・・・

なんって人なんだ!この人はっ!!
改めて多才だと思ったよ。


キーボードが引っ込んで、
昭和チックな曲で2人歌い踊る。

一番上に金の縁と肘掛けで、臙脂色のスゥエードな椅子があって、
まずそこにWit-meが座って足を広げて座る!!

足を広げて座る!!(大事なことなので2回言いましたemoji

ほとんどが足を組んでいるので違和感ないのですが、
曲の一部のために足を解いて座らなくてはいけなくて、
そのときに足が・・・男子っぽく開いてて・・・
いつも、奏君は足を綺麗に揃えてすわるんです。
女性っぽくはないのですが、それはそれはきちんと。

だからもう、足を広げて座るなんてのを見れるのは、最初で最後かもしれません!!

そのまま右の太ももに肘を乗せてマイクをもって歌っていましたが、
そこが終わるとまた左方向に足を組んで座っていました。
その奏君の後ろにアキラ君が立って奏君の肩にもたれたり・・・

そしてその逆になったり・・・。
これもう、眼福なひとときでしたemojiemoji

Wit-meのうたう歌詞のなかに「・・・のハートを撃ち抜くから」ってばきゅん!emojiってやるんだけど
あとでアフターのときに「あれは大阪人としては全員で『やられたぁぁ』って倒れるべきだったかもね」って話してたemojiemoji
「お客さん全員倒れたら、きっとアキラ君もあたふたするだろうね~」って
 
もう、ばきゅん・・・ってされて、みんなそれどころじゃなかったんだけどねemoji 



アキラくんのラジオで
 emoji「何かの乗り物に乗ります。さてそれはなんでしょう?」って問題がでてましたが、
答えはこのあたりにありました。
なんと・・・・


階段でした(笑)


ほら、よくある、舞台で移動式の階段にふたり座ったまま
SEEDが押すという・・・

ジャ○ーズでいうところのジュニアもそういうことしてたような・・・。

って思いましたが!
翌日(これ、2~3日かけて書いてますemoji)になって気がついた。

普通に、さっきでてきたあのキックボード・・・だよね?(笑)




 衣装チェンジがなんどもあって、
その場つなぎをするのはバックダンサー「SEED」たち。


https://youtu.be/dLO0PlEmHU4
「Everything About You」  One Direction


ふたりが「みかんじゅく」みかんemojiなのでその種ってことで「SEED」なんだって。
で、
あの事務所のいつものダンサーさんもいるけど、
めっちゃちっちゃい子もいてびっくりした。
あれ・・・小学生だよね?

まぁまぁ後半でSEEDがかなりの時間パフォーマンスするんだけど
(おふたりはお着替えと休憩ね)
ひとりの子は、ライトがつくディアボロやってて、
子供だましのディアボロかとおもったら、かなり本気のやつだった。
ワザとかコンビネーションとか、普通に大道芸人さん並でびっくりしたよ!emojiemoji

かな~り長いパフォーマンスだったと記憶している。
でも「あぁ、今頃お水のんで、ほっと一息ついて、お着替えしてるんだな」って思うと
ちょっとでものんびりして欲しい気持ちにもなるemoji


真ん中にあった階段をずらすとそのアナ(?)から
白ズボン、白いインナー(ブラウス?シャツ?ベストもあったっけ?)に、
A-kiraは赤いコート
Wit-meは青の長いコート
腰の部分に太めの帯に☆マークがいくつかついててちょっとチャンピョンベルトみたいemoji

あのコート脱いでどっちも真っ白になってくれてもいいのに・・・と期待したけどそれはなかった。
ここでJUST!!emoji
これはCD音源にもなってるし、去年のクリスマスプロムにもなってるし、全然歌えるしコールもばっちり!

銀テープも発射されて上から降ってきた~~!
の2種類!
ぱっととったら、誰かと一緒で「あっ」ってなったらま☆だった。
ま☆が手を離して私がもったまま二本目青をとる寸前、
お隣の人がジャンプしてしまった・・・

足が悪い私はジャンプができませんemojiぐすん・・・emoji
しかも、その青をとるときに、私の手の中にあった赤まで持って行かれてしまった・・・

すでに私の周りにテープはなし・・・
ま、まじか・・・・emoji

でもどっちもま☆が確保してくれていました。
さすがです!


15曲目はタオル回す曲。
複雑な動きをしていてBBAにはなかなか厳しかったemoji

本編最後は
「my precious one」(ラジオで題名発表されてた)
体育祭の時に披露されたので、知ってる人は知ってるけど、
当然行ってない私は初見ですemoji


そのあと、シャボン玉も飛んでて、
花道で歌うアキラ君の横顔の向こう側にシャボン玉がふわふわ飛んでる景色は、ほんとうにファンタジーでしたemoji


思い出したのでついでに追記。
この曲の最後に、2人が下手上手に分かれて、お互いに手を伸ばして歌う一瞬、
2人が顔を見合わせるの!!
で、アキラ君のにやって顔がなんとも・・・・emoji

あぁ・・・やっぱ仲良しだなぁ・・・ってつくづく!!emoji


本編終わって・・・

アンコール。
 
emoji「ここでペンライトもってみんなで踊ろう」って。
Wit-meSEED1 SEED2 SEED3 A-kira
の順番で簡単な振りを教えて、
私達も一緒に踊る・・・ってやつ。

Wit-meは「前に向けて4回くるくるして、5.6で後ろにやって7で好きな人を指してください
私の周りの人、ほとんどが一番下手にいる、Wit-meを指してましたemojiemoji
 
 
 SEED1は片手でハートを描いて、投げキッス(←しんばしさんに教えて貰いました)
 
SEED2は大阪城(昔、B&Bがやってたもみじまんじゅ~ってやつ)からの通天閣(両手を左側に斜めにあげる)

SEED3は、ゲームをしているのが4カウント、万歳2回で4カウント

A-kiraは、前に押し出すを4カウント、前に押出すを2カウントで3、4で一回・・・だったかな。

A-kira、やる気無かったでしょ?!(笑
教える前に、すごく難しいぞ!!みたいなフリしてたのにね。
本番前におさらいするときも「おさらいするまでもないけどね」って笑って言いながらおさらいしてました

とにもかくにも本番も、お客さん全員でやる。
ペンライト一本かえなくて、一本しかないとなんとなく寂しかったよ。
アルス関係は、やっぱ2本いるねemoji


ここでも並びが下手にWit-me。

うん、
ミカンは上手下手あまりかんけいなかもしれないemoji
下手でもWit-meを堪能できそうだemoji
(↑次回あったときに覚えておこう)


最後の最後は
 emoji「じゃ、最後はあの、あの、大先輩の曲をやろう。みんなも絶対知ってると思うから。たぶん、知ってるよな?」
な感じで。

さっきからずっと先輩っぽい扱いしたり、「さん」付けで呼んだりしてたから、
アルスの「ボクはつづく」とかをやるのかと思ったらイントロが違う。
ん??
え?もしかして・・
もっと先輩の・・・・電撃チョモランマ隊?emoji

って思ったら
「WAになって踊ろう」でした。

なぜ~~~っ!emoji
ここでジャ○ーズ?

もしかして、キラッキラアイドルの先輩だから?(笑

たぶん、最後はみんなで盛り上がる曲をやりたい。
でも、アルスは避けて・・・って思ったら
こういう曲になったんだろうな。

これなら若い子もBBAも知ってるもんね。

みんなでおててフリフリ~~ってして盛り上がって終わりました。
もちろん、
 
emoji「最後にまた、みんなに声出して貰うから」って。
お客さん、一瞬・・・

ざわ?
ざわ・・ざわ・・・

え?ここでだす?

まぐな?

って鳴った空気をよんで
 
emoji「違うから!まぐな~じゃないから!emojiって。
違うのか~emojiemoji
 
 
emoji「ほら、Wit-me」って促して
Wit-meがemoji「Can you enjoy?」
で、お客さんは
emoji「Yes me can!」で終わりました。


が・・・・

あれ?どのタイミングだったかな?
A-kiraが最後の挨拶して、コメントして、
Wit-meが挨拶したとき・・いや、し終わったとき?
いやいや、し始めるとき?

さっと右手の人差し指を横にして鼻の下を押さえたの。
一瞬、
「え?泣いて、鼻水でた?」って空気が流れたし、
私の周りの人も「そうくん、泣いてる?」って声が聞こえたけど。

あれは違うともう。
タイミング的に泣くとこじゃないし、
たぶん鼻水垂れてもあの素早さで鼻に手を置かない。
たぶん・・・あれ、また鼻血だしたな・・・って思うemoji

次元が違うけど、
Wit-meのナカノヒトのナカノヒトが、
日曜日にマスカレードビターナイトって舞台の千秋楽、
舞台上で何にもしてないのに鼻血がでたらしい。
泣いてるシーンで本当に涙がでてたから本人、鼻水だと思ったら、
床に落ちたのが血だったとemoji

その翌日、半熟の撮影してて、
その翌日、WEBERでハロウインのライブやって
その翌日と翌日は、ミカンのリハやって、
で、この日のライブ・・・って

マスカレードも金から日まで毎日、きっとその前日まではリハやってたし。

全然休んでないじゃん!!emoji

指は最後、外すことなく、少しうつむいた感じではけていったし、
ぱっとWit-meを見たA-kiraの表情が、さっと先輩が後輩を心配する顔になったと思う。
で、「ほら、もうさっさと帰るぞ!」って感じではけていった・・ような気がする。
んでその先輩についていく後輩・・・な、背中だったような気がする。


すんごい楽しかったし、面白かったし、盛りだくさんすぎたけど、

ちょっと心配。
これで当分お休みできるのかな?
(って思ったら2日後の今日はツイキャスしてくれました)
 
 
 
書き切れてないこともいっぱいあるだろうな。
それは追記していきますね。
 
あ、ちゃんと書いてなかったけど、
最初に、fast Liveではなく、fast concertって書いたのは、
今風なLIVEっていうよりも、
昭和アイドルのemojiキラキラemojiしたconcertってコンセプトだったからemoji

んで、二人とも「昭和アイドル」のキャラを一生懸命手探りでやってた・・・って感じ。
その手探り感が見ていて面白くて!
3曲目あたりでもう腹筋崩壊してたから!!

だからグッズのペンライトも、アイドルチックに星型だったし、
うちわなんか販売されたし!!
LIVE中、うちわで何かやるコーナーあるかな?
って思ったら無かったから、ほんとに販売だけだったww
スタンディングでうちわは邪魔だから買わなかったんだけどねemoji


 流れの中になくて覚えているのは・・・。
Wit-meはため口なんだけど、なんとな~~~く、A-kiraくんを頼り切っている感がすごくあった。
そこにいるから安心している・・ってかんじ?emoji

あと、私は見てないけど、指が震えてたらしい。
踊っている時はふっと口元が微笑になることが、奏君よりも多かった。
色気むんむんだった。emoji

A-kiraは、ちょっと不良っぽいアイドルを目指しているのかな?emoji
でも、なりきれずに自分で言ったことがおかしくて、笑いをめっちゃ堪えてるのが可愛い。


こんなモンかな?

思ったよりもちょっと早めに終わったので
アフターイベントに当選したダイヤさんも待って

みんなでアフター!!
かんぱ~い!emoji


牛肉のステーキ!!
とか

極太ソーセージ!
あと、青いのは、ダイヤさんが当たったアフターイベで
奏君に貰ったサインボール。

サインはWit-meのですね。

アフターイベの時は、すでに奏君はキャラが泉奏に戻ってて、
アキラはまだA-kiraだったそうですww


わいわいめっちゃ楽しかった~~~。
食べ飲み放題だったのですが、なかなか店員さんがきてくれないのが難点だったな。
でも、お値段はお安いんですよん。

今回も

みなさんとお会いできて、嬉しかったです!!
メイトさん・・
あ、いや、
たくさんのみかんちゃん(me can jukeのファンの総称)がいてくれるから
私も「また行きたい」って思えるんだもんね。

今回、お渡し出来なかった方がいるので
次回はちゃんと余るぐらいに用意しますemoji 


次は・・12月のリリイベかな。
来週日曜日は東京でme can jukeの千秋楽ですね(2回しかないけど)

うふふ。
ほんとに、いろいろ、ヤバイから・・・emojiemoji

みなさん楽しんでくださいね!(ってソレに行く人はこれを読んでないだろうけどね)
実は9月10日に行われるはずだった鑑賞会、
その日はWEBERのリリイベが入ってしまったので、
今日、10月1日にやってきました!

場所は天王寺だったので、のんびりとチンチン電車で行こうと思ったら、

駅で・・・財布がないっ!emoji
 
どうやら昨日、車の中におとしてしまったらしい。
家に電話してま☆に持ってきて貰ったので
(かなり文句言われて、もう無理か・・って帰ったら途中で会ったemoji
チンチン電車じゃなくて普通の電車で行くと、
今度は逆にめちゃ早く着きすぎた~emoji


今日のメンバーは
赤推しの明日穂さんemoji
青推しのえりたんさんemoji
紫推しの祐理さんemoji
赤・青・緑推しの黒うささんemojiemojiemoji
そして
青推しの私!emoji(赤もすきよemoji

1回行った事がある明日穂さんを先頭にてくてく
ホテルの地下1階にあるカラオケ屋さんに到着



すっかりハロウィン仕様!!
ハロウィンの仮装も貸してくれるぽい。

待合場所にはミネラルウォーターとかレモン水、オレンジ水、
なぜか味噌汁まで完備。

10時予約で10時オープン。10分前に到着していたのでしばしそこで待つことに。

そしてお部屋に通されましたが


画面・・ってか、スクリーンでかっ!

実は今回「DVD&Blu-ray鑑賞パック、大画面プロジェクターのお部屋」ってのを予約したのです。
9月10日はこのお部屋だめだったけど、
今回は取れたので延期してラッキーだったかもしれないemoji
なんと、100インチです!

フリードリンク頼んで

さぁみんな、ペンラもタオルも用意して、
いざっ!

 
平成28年度全国生徒決起集会!!emoji

アキラ君の起床、パン咥えての登校、
ケント先生の朝礼からの、アキラと奏君の喧嘩、
ボカロメドレー
理事長の挨拶
・・・・
・・・・・・
はぁ
楽しかった~。

後半のライブパートはわいわいペンラふり、タオルもぶんぶんし、
奏君が涙ぐむところに、「ひゃぁぁぁ」とため息をつき・・・emoji

ケント先生と執事のダンスは恐ろしいけど、色気にやられるしemoji


でね、
ストーリーな部分が多々あるんだけど、お隣から音漏れがすごくてemoji
奏君がお兄さんに対して、
「ダンス部を辞めたくないんです!」っていうところで
お隣から、チャンチャチャチャンチャン・・・って演歌の導入部分・・しかもちょっと悲しげな曲とか流れてきて
もうみんな、笑うしかないってww

どこかの子どもが泣いてる声も聞こえてたし、
カラオケとはいえ、かなり壁が薄いみたいですemoji

でもトイレもアメニティすごいし、
内装もいいし、
お値段・・・それなりにしたんだけど、
まぁその価値はあったかなって思いました。

生徒総会終わって、ご飯たべよ~ってなって

おひるごは~ん。

バリ島をイメージしたホテルなので、
アジアンチックなお料理が多かったの。
私、ミーゴレンたべました!

そのあと

このコースについてくるハニトー!!

 
9月10日の予約そのままだったので、
「Happy Birthday泉奏」のままになっちゃってた。

ま、いいっか。
奏君、3週間おくれのお誕生日おめでとう!

今年も・・・17才だね(笑

実はこのあと、みんなで黒執事を見かけたんですが、
このハニトーがきて、切り分けたりとかいろいろやってるうちに
すっかり放置されて・・(笑)

また今度見ましょう~。
薄桜鬼も、電チョモのも!

ほんとに、びっくりするぐらい、時間があっという間に終わって。

帰り際、リムジンが停まってるのを撮ってきた。
このホテル、リムジンで大阪市内をぐるっとまわってくれるサービスもあります。
職場の人がこれ、やったことあって、
いいな~って思ってたの。
ここだったんだね~。


そして、そのままえりたんさんはABCクラフトへいくというのでバイバイして、
みんなで難波へ移動。
日本橋のアニメイト前で、ま☆と合流~。
そのまま

パンダのお店に行きました。

パンダ雑貨専門店&カフェ「大阪ぱんだ」

どこなのかさっぱりわからなかったんだけど、
「え?もしかして・・この路地っぽいところ?」って入っていったら
めちゃめちゃすごい列並んでて、最後尾の人がもってるものが
そのお店の最後尾ですっていう・・・カレンダーの裏に書いた紙(笑)


紙のメニューが前から回ってきて、
決めたら後ろの回す。

どうやら今気がついたけど、今日オープンだったらしい。
Twitterでみてパフェが可愛くて来たかったんだよね~。
でも、今日オープンでこの人の列はすごい!


結局
「商品が少なくなってきて、並んでいただいてもご注文のモノが用意できるか分からないんです。雑貨をみてもらえるだけで終わるかもしれませんが、それでもよければ並んで下さい」って言われて
それだったら改めてきて、パフェもたべたいしな~ってことで
帰ってきました。

残念だけどね。


で、
ま☆の目的のアニメイトにみんなではいる~。
中にはいったらそれぞればらばら。
でも結局1階の漫画コーナーで集まったww

アニメイトでたらそれぞれバイバイemoji

ま☆が「ポスターカラー欲しい」って文房具屋さん行ったけどなくて。
旭屋書店に行ってみたけどなくて、
結局地元まで帰ってきました。
が、
地元の文房具売ってる本屋さんも文房具コーナーが縮小されててなくて・・・。

ぽ、ポスターカラーってどこで売ってるの?!emoji
アニメイトで買えば良かった。



ってことで
今日1日めっちゃ楽しかった~~~!!
鑑賞会も、
そのあとのおしゃべりも、
わいわい!!



ライブが5人そろったのはもう年内参加できるものがなくて
(関東ばっかり)
みんなで会うことも減るけど、
ライブがなくても、こうやって集まればいいんだもんね!!

またやろうね~!







 








9日の脱出ゲームの疲れは・・・・全然癒えずemoji
でも翌日はがんばって

ま☆の習字の展覧会に行ってきました。
旦那も「行く」っていうから、車で天王寺までびゅ~ん。
美術館の駐車場にとめたんですが、ほんとにささっとみてきただけなので
駐車料金300円ですんじゃった。
らっき~

で、展覧会の結果は
 
 ま☆、4文字のほうは金賞いただきました

一文字のほうは銀賞
残念だったね。

金・銀もらえるのになぜ通知簿に「字をもっと綺麗に書きましょう」って書かれるんだ?
ほんと、まったくもう・・・


ささっと見学したあとはまた旦那に乗っけて貰って
 
ナンバO-CATに到着。
旦那は帰りました。



WEBERの3枚目シングル
「大切なひと 大切だった人」のリリースイベントがあるのですemoji

すでにCD販売待機列がすごくてま☆と2人で並ぶ。
途中、よっしーちゃんと出会って、
2部の優先エリア入場券をもらった~!emoji
(バイトで2部を見ずに帰らないといけないらしい)
 
 
CD一枚に対して優先エリア券1枚くれるので、3枚もらい、
1部2部とも優先エリアに入れた!
わ~い。

でも握手は2種類で1回。ハイタッチは1枚で1回。
なので
ま☆、初めてJさんとハイタッチ!!

あくまでも、

Jさんと・・ね(笑

(握手する?って聞いたら「もったいないから別にいらない」ってww)

お友達キャンペーンで12時から缶バッチ配るのを待っていたら
リハが始まってあわわ!ってなる。


相変わらずリハでは笑顔をみせないJさんemoji
真剣な顔で立ち位置チェック。
そしてソレを見る私も立ち位置チェック。
どこに行けばJさんを間近に感じれるのかちゃんと見ておかないとねemoji

最後、場ミリを自分で剥がして、貼り直して微調整しておりました。
お~し~り~~~
って1人興奮していたのは、ヒミツemoji

耳打ちでメンバーに何か伝えで指さす。
あれをみるとやっぱこの人リーダーなんだな・・って感じる。

発売の曲とカプリングの2曲もリハしてくれてラッキーだった。

ちゃんと「お友達キャンペーン」の缶バッチももらいましたよ

Jさんの色、青だ!!
(Jさんも青ですw)


実は優先エリア券の写真がないんだけど、なんと、

10番もらいました!!

やばい・・これ、神番だ・・・emojiemoji

さっきチェックした場所にはすでに人が居て2列目にするか・・・って思ったけど
ちょっとズレた最前列にしました!

これ引いたとき、もう一枚が「96番」で
ま☆が冗談で

「じゃ、ま☆が10番もらうわな!」って言うから光の速さで
「なんでやねん!」emoji
ってつっこんだのを、フォロアーさんの旦那さんにがっつり見られて笑われました。
はずかしかった~emoji



わぁ~い!
WEBER最前・・・2回目!
ほんとこんな不細工なおばちゃんが前でごめんね。
綺麗で若い子がいっぱい後ろにいるのに、ごめんね・・・ってメンバーに申し訳なく思うけど
このチャンスを逃さない!!って頑張る。

なんせ今回は1曲だけ写真が撮れるんだもんね~emoji

優先エリアゾーンが途中で広くなって、
斜め後ろにいたしんばしさんが私の横にこれたの!
2人で最前列で見れるなんて・・・もう、楽しいし、うれしいし!!
待ち時間45分もあったけど、「石川県話」で盛り上がりました(笑


登場は「異次元ライダー」
これいい!!ノリノリだし、メンバー紹介だし、
Jさんソロで踊るし!!

もうかっこよくてしょうがないっ!
CDになってないのが不思議(最近配信はされました)

で次が「大切なひと大切だったひと」
9月27日発売ですが、前の24時間テレビのライブで2回みてるし聞いてるから
もう発売されている曲のような感覚で見ちゃう。

んで、
これが写真OKなやつ!

TAKA.がまだ始まる前に
「写真OK・・・なんですよね?これだけね?」ってスタッフに確認して
「でも、まだだめ!始まってからね!!照れるからね」ってww

はい、もう、アホ程撮りました。
でも生でみたいから、スマホをJさんにロックオンしておいて、画面みずに親指でぽんぽん。
あとでみたら、全然枠に何もはいってないのとか、頭のさきっぽしかないのとか
いっぱいあったけど
しっかり綺麗に写っているのもたくさんあって・・・
なので、


ここから写真をどどどど~~と貼り付けます。




とりあえず全体も

歌うTAKA.と後ろのJさん


はやぴ


 
この表情が変わるところが好きemoji


ぎゅっemojiemoji

これ、よくブレずに撮れてるな
っておもうほど早い動き。

もちろん、私のカメラロールにはもっといっぱいありますよ。
9割Jさんだけどねww

はぁ・・
もう、かっこよくてしょうがないemoji

終わってからTAK.が
「誰か、オープニングでバーストしてた?カシャカシャカシャカシャって。もう笑っちゃうからやめて~」って
いやいや、そこだけじゃなくて、ず~~~っとどこからかシャッター音すごすぎたから!!emoji

次のカップリング「モノクローム」はもっと落ち着いた感じ。
これもいい!かっこいい~emoji
「大切なひと~~」だけが写真OK(SNS,ブログ投稿OKです)なので写真はありません。

最後は「雨上がりのキミとボク」

手をあげてフリフリ~~~emoji

これはJさんが好きな曲らしい。


終わってすぐにハイタッチ&握手。

ハイタッチする人はすごく少なくて、握手が多かったけど
やっぱみんな2回目にヤルらしくて比較的早く終わりました。
私も2回目にするも~ん。

挨拶きいてから

うさちゃんとふ~ちゃんとしんばしさんとご一緒して
ご飯たべにいく

おうどん!!

お腹すいて定食たべた!
けど、定食食べてるの私だけだったわ(笑)

ずっと立ちっぱなしだったから座れるのもうれしい~。
お水もいっぱいおかわりしてしまった。

CD買ったら50円割引券もらったのにみんな使うの忘れてました。
そのためにO-CAT内でご飯たべたのにねww

写真みせあいっこしたり、交換したり。
優先エリア券もってるからのんびりできてよかった。
足が・・・ね・・・。
痛くて・・・emoji

でももちろん、2回目もいきますよ!


2回目

今度はちゃんと写真撮ったよ!

よっしーちゃんにもらったので2枚あるのがうれしい。
もちろん、
私が62番もらったけどね(大人げないemoji

今度はベスト位置の3列目。
まぁ・・・しょうが無いよね。
って思ったら、

前に立ってた人が不意にどこかにいってしまって、すぽっとあいた。
で、
2列目にいけました!
うわぁ~~!!ラッキー!!emoji


最初の曲・・・・あれ、なんだっけ(笑)
「題名・・・思い出せない」emoji
ってなってました。

ほんと、曲を聴かずにダンスばっかみてるせいでWEBERの曲がわかんないww

で2曲目からは同じセトリ。

TAKA.が「Jさんとスキートの最初の部分を撮りたい人、音ならさないようにしてね。あそこでバーストするとめっちゃ笑っちゃう」って
さっきのを引きずってました。

で、2回目ですが写真をばばば~ん(笑

TAKA.が言ってたのはここ。


はやぴ、今日は前髪から覗く目がかっこよかった。


おしり・・・は見えません。
ほんとこの人は腰回りのガードきびしい。
どっちの次元でも・・

 

スキートとばっちりあったダンス。




その手が・・・はぁぁemoji


終わっちゃった。


今回もスマホの画面みずに撮ったので、全然変な写真いっぱいあるなかで
まぁ、ましかなってのをぴくあっぷしてみました。
うふふ。
カメラロールが幸せなことになっていますよ。

1回目と同じく「モノクローム」「雨上がりのキミとボク」で終わり。

「雨上がり~」のJさんの笑顔はもう、ずきゅん・・ってなりましたemoji

タオル持って行ったけど結局使わなかったemoji
でもこれも好きだからいいや!

はぁ・・もう・・・こんな近くでJさんガン見できるなんて幸せすぎた。
うなじが!うなじが!!
そして首に汗!!
だんだん赤くぽつぽつが・・・。

次元違う人では分からないけど、Jさんは肌が弱いっぽいので
汗をかいたところが赤くなっちゃうemoji
それが生々しくて・・・emoji
次元違う人は生々しさが一切ないから!
そこがJさんとは全然ちがう~。

そして表情が豊か!!
真剣な目と、ほわっと笑う目、

1回目の時に「あれ?唇の形が八重歯あるっぽいのに、ない?」って思って
しんばしさんと「八重歯あるっけ?ないっけ?」って話してて。
2回目は「八重歯中心にみよう!」って笑って。

ありました!八重歯!
だからあの唇の形になるのね。(唇がすき)
そして、ほんのりピンクで柔らかそうで・・・・
はぅ・・・emoji


ハイタッチに先にいったま☆に
「初生Jはどうだった?素手は?素手はどうだった?」(笑)って聞いたら

「うん・・・手袋のほうがいいや」って。
えぇ~~~そうかぁ?emoji


んで私もドキドキの握手は・・・

TAKA.

私「TAKA.今日のお昼ご飯、何食べたの?」
T「え?え?全部、いろいろ、全部」
私「なにそれ、全部ってなによ?」
T「だから全部だよ、!全部~」

自己紹介の時に、TAKAは「ボーカルのTAKAです」っていって
Jさんが「さっき、月見バーガーたべました。リーダーでダンサーのJです」っていい、
スキートが「さっき、かっぱ寿司・・・じゃないや、えっとかっぱ巻きたべたリトルスキートです」っていい、
はやぴは「お昼ご飯はたべてません!ボーカルのはやとです」
って。
だからTAKA.が気になってたの!
でも全部って・・・

余計に気になるじゃんemoji

リトルスキート

私「今日たのしかった~」
リ「ありがとう!」
私「しゅ~ちゃん!今日背中すごい男っぽくてかっこよかったよ!」

リ「ほんと?えへへ」
って
自分で自分の背中を指してえへへって笑ってくれました。
それがもう、
かわいかった・・・


はやと
私「はやぴ、今日ありがとう」
は「ありがとうね~」

・・・・あと何か言った気がするけど覚えてないww

だって次が・・・次が!!


Jさん!
もう、手をのばしてくれるところから脳内フィルターでキラキラしてるemoji
笑顔がぁぁぁ
J「ありがとうございます」
私「Jさん、お誕生日おめでとうございます!たのしかったです!」
J「あぁ、ありがとう。またきてね」

おててフリフリ。
私も後ろ向きで歩いて両手でフリフリ。

明日痛いとかけつまづくとか
もう全然忘れてるww

階段降りるときにやばかったけどw


はぁぁ・・・

直接「お誕生日おめでとうございます」がいえて・・・なんて幸せ。
うれしい。

もちろん、この前日は名古屋で、この日もすごい人だし、
翌日はお誕生日当日で新宿はそれ以上にすごい人で。
みんなに「おめでとう」って言って貰ってて
私の「おめでとう」なんてほんのちぽけで、
瞬間にわすれちゃうようなものだけど。
でも、

私にとっては貴重な「おめでとう」emoji


Jさんがいなかったら、正直、アルスにもハマってなかった。
泉奏のダンスに「ん?」ってひっかかって、
ナカノヒトのJさんを検索して、
Jさんが踊っているのをみて「うわぁ・・・・」ってなって


なんて綺麗でなんて素敵な動きをするんだろう・・・って思ってemoji

ダンスをするために
普通の勉強も必死でして「ダンスなんかしてるから」って言われないように好成績をキープして
賢い大学にも入って、ちゃんと卒業して、
「やりたいことをやるためには、やるべきことをやる」
って信条がすごく共感できてemojiemoji

産めるぐらいの年の差だけどw
ほんと、尊敬する!


Jさんが誕生日ってことは。


泉奏くんも誕生日で。


「全国生徒決起集会」の最後でも言ってたし、
誕生日のブログだったかな?かいてたけど。

「アルスにはいって人生が180度かわりました」って

それは泉奏の言葉だけど、きっとJさんの言葉でもあるんだとおもう。
それまでは一介のダンサーで、
後ろで踊ってるのがメインな人だったのに、
前にでて、その人として注目されて踊って、あまつさえ歌まで歌わされてww

武道館にまで立って!!


もう、ほんと、すごい変化だろうな~。
それは彼にとっていい変化だったのかな?
私達はありがたいけどねemoji

いてくれてありがとう!
踊っててくれてありがとう!

って感謝ばかりです。

いつまで応援していけるかな・・・って思うこともあるけど
まだまだ、彼をみていたいな~って思う。



26才のお誕生日おめでとう!!

 永遠の17才のお誕生日もおめでとう!(笑

Jさんにとって、
 奏君にとって、

たくさんの幸せな時間がありますように~。
 
 
 
追伸・

この後途中まで帰ったけど、旦那からの「晩ご飯どうするん?」攻撃に
「途中の駅まで迎えに来てくれたらそのままご飯食べに行く?」ときくと
「もうお風呂入ったからいや。食べて帰ってきて。コンビニでなんか買うから」と。

で、途中でご飯たべると迎えにはきてくれなさそう。
なやんだけど、駅直結のショッピングモールのあるところで途中下車。

だがしかし、

足がいたすぎてもう、しんどいemoji

実は会場でみんなとバイバイしたあと、
足が痛くて座りたくて、のどが渇きすぎて

カフェにはいって、抹茶オーレ飲む。
しばし足を休憩させる。
ってのは、
「日本橋に行きたい」というま☆につきあって、日本橋のアニメイトへ寄る予定だったの。
アニメイトついたあたりで足は歩く度に激痛。

電車では座れたのでしばし休憩できたけど、
ま☆がフードコートでご飯たべるって言っても私はもう無理で

アイスコーヒー買ってきて貰う。

ま☆はめっちゃ優しくて
ここまでもずっと杖がわりに私の左側にいてくれたし、
珈琲もかってきてくれたし、
自分の海鮮丼を一口くれて
食欲のない私に
「一口でもたべたら、お腹すくかもしれんで」って言ってくれてemoji


あぁ~
ま☆の優しさが身に染みましたemojiemoji





 

 去年の11月11日プランチャイムというダンス事務所の周年記念ライブがありまして、
そこで
KoRocKが「15周年記念ライブやります!」
って発表されて、
5月3日、12日とそのライブに行ったんですが。

その時に
電撃チョモランマ隊の方々が
「俺たちも・・・・25周年なんだよな」とつぶやいた事で
どうやら周りから
「25周年記念ライブやろうよ」っていう圧力・・い、いや、期待をされて、

9月2日3日に
電撃チョモランマ隊25周年記念ライブがありました!emoji
 『僕とチョモーレ ~だって、すごい急かすから♡~』
 
しか~し、
これ、なかなかのemojiプラチナチケットemojiemoji
KoRocKの時もそうだったけど、チケットとるのでさえ厳しい。

私、Korockの15周年も、実はこの電チョモ2DAY両日も・・・・落ちましたemoji

しかし、
連番する友達がGETしてくれました!
しかも、しかも、
なかなか当たらないほう、日曜日の狭いハコのほう!!

本気で当たらないやつだからね!これ!!emojiemoji

ってわけで、3日早朝、

新幹線で朝ごはん。
朝6時16分発!!
ちゃんとお薬も飲みましたemoji

うとうとしたり、ぼ~っと外をみていたり。
富士山がシルエットで見えて、「あぁ、でかないな」って思っていたら

急に新幹線の中、携帯の音が鳴りびびく

こ、これ、緊急のやつだよね?
え?え?え?


つ、津波!!emojiemoji
大津波がくるの?まじで?!やばい!
こわいこわいこわいこわい。

でも誰もパニックにはなってない。
一瞬、緊張感が漂っただけ。
なので、よくよくみたら、
「訓練」と。

あぁ・・・もう、びっくりするじゃんemoji

たまたま、防災訓練する地域に新幹線が通っただけらしい。emoji

そういうこともあるのね。

東京駅でおりて、しばし時間つぶし。
スマホのモバイルバッテリーもACアダプターも、もってきたのに、コードを忘れるという失態。
構内でさがすも、高くて手をだせなかった。

待ち合わせの有楽町駅でmiyabiさんと合流して、ビックカメラで無事、携帯のコードげっと。
それでも高いわ・・・。
東京駅周辺に100均ないのね。

あもちゃんとも合流して、カフェでおしゃべりしつつ時間つぶして、
あもちゃんおすすめのお店に向かいました。



「つばめグリル」
http://tsubameya-ginza.com/
銀座1丁目のここだけあるメニューがあるんです。

その前に

かんぱ~い!!
昼間っからww
あ、でも私はお水。お薬飲まないといけないし、ビール飲めないからね。
(昼にお薬はいらないけど、朝飲んだのに影響するのも怖い)

そしてここにあるのは

ステーキ丼!!
やばい、まじでおいしい。
サルサソースかかってるけど、時々みつける岩塩がたまんない!
めっちゃ「肉食べてる!」って感じだった!
 
牛肉得意じゃないmiyabiさんでさえ、
赤身ステーキをぺろりと食べていましたからね。
本気でおいしい!

もうだんだん年齢的にたくさんたべるより、少しおいしいのが食べたい。
「量より質」になってきましたわ。

 
ご馳走様して、話は尽きませんが、次の目的が!

渋谷駅地下2階へ行って

めせもあ。の大きな広告!!

これはみ☆に頼まれてやってきたんです。
これは実は

こんな風に柱に一人一人の写真が貼ってあるのですよ。
そして全部まとめると


こうなる。
うん、絶景ww

み☆には動画で送ってあげました。
うふふ。
歩いている風になってなかなかですよemoji

ここでゆずきちゃんと合流。
でも物販ある私とmiyabiさんだけお先に

到着!TSUTAYA O-WEST

そしてながながと物販に並ぶ

坂道と風俗とラブホが立ち並ぶ場所にあるので
まあ、ほんと、なかなかの・・・ところよね(笑

で、物販1時間半ならんで
目の前で・・・・・欲しかったものが売り切れました~~emoji

ハート型のカラビナ・・・・。
うう・・・
DVD列に再び並んでDVDだけ購入。
もちろん、そのあとの座談会(ミーグリ?)は当たらず。

関西勢にもここで会えたし、
物販並んでいる間に、関東勢にも会えたし、
北海道からきていた方にも会えた。
今日、ライブにこないダイヤさんとも会えた!(お見送りにきたらしい)


おいしそうなかき氷をたべていたあもちゃんゆずきちゃんと再び合流して
すぐに入場列にくわわる。
それがギューギューすぎて息が苦しい・・・あつい・・・。

ようやく呼び出される。
あもちゃんのおかげで神番だったため階段の上のほうで待つ。
うう・・目線が・・・。

入場!なんとか、2列目のど真ん中をGET!
やばいやばい。場ミリみてもそこがドセンってわかる!


この白い丸が私。
まじで・・・OH-SEさんと近い!!


ごめん。
先にあやまっとく。emojiemoji

れぽ無理。
だって、題名知らない曲が多くて覚えてないんだもんemoji
 
最初に、左右の白幕から、シルエットでうつって、そのまま白幕なくなって登場!

下手がU-SAKUさん、Q-TAROさん。上手が、OH-SEさん、EBATOさん。

いきなり、ガツガツ踊る!!
出てきた瞬間おもったのは

「近い!!」ってのと、
靴がおソロで全員白い!ってのと、
OH-SEさん、細い!こんなに細かったっけ?
っての。
「懲悪ブラザーズ」「心霊探偵八雲」で生OH-SEを2回みたけど
それでもこんなに小さくて細かった?って思うほど。
そのどの顔とも違う。
あ、

もちろん、2.5次元なアレとも違うww

・・・・って
先に断っておこう!

次元が違う話も書きます!!
正直に書きます。
だからね。

「ナカノヒトなどいない~」派の方
「アノヒトとこの人は違う人だから!!」派の方

ごめんなさいemoji
 
この流れで書いちゃけどね(笑)

あの赤い人も握手何回もしてるから間近で見てるけど、
ほんっとに、違う顔だから!!
あのね、ちゃんとね、36才(だっけ?)の顔なの。
それがもう、すごい。emoji
(まぁ、時々赤い人もその年齢に見えるよって言われるけど私の中では17才!)

なぜかそもそも顔の輪郭が違って見えた。
OH-SEさん、めちゃめちゃ頬こけてる!!
絆創膏貼る場所ないぐらい!(笑)
目も違う!
表情も・・・あ、これは、似てるとこもあったけど、基本違う。

何よりも、歌声が違う!!!

帰りに車で赤い人の歌を聴いたけど、ほんっとに違う!

態度・・・ほんとに違うw
赤い人もSっけあるけど、OH-SEさん・・・めちゃくちゃドSだからww
Qさんを見る目がもう、恐いし(笑)
口をぎゅっとゆがませて不敵な笑い方がもう・・・たまんないねemoji


一方・・・
U-SAKUさんは・・・どこかで見た紫な人によく似てたww
ただ、紫な人より年齢が上なハズだけど、子どもっぽいの。
可愛いの。
そして、ただの微笑なのに色気ダダモレなの。emoji
それは紫の人と同じな部分。
しゃべらない時のマイクの持ち方が一緒なの!

それが・・・・不思議なことに、不思議に思った(笑)


OH-SEさんは踊り方も違う・・って思ったんだよね。
ハネる感じか、OH-SEさんのほうが激しい。
でも、U-SAKUさんは踊り方すら白衣がないのが不思議な感じ。

あぁ・・・紫な人って・・・素なんだな・・・って思った。


EBATOさんはなんとな~く「振り付けしている人」ってイメージもってて。
ほら、
サザンの「よし子さん」とか、有名なやつも、アルスのもいっぱいやってるもんね。

で、生でみたら・・・笑顔の塊な人。
ダンサーにしたら、ってか、他のメンバーが細すぎるんだけど、
EBATOさんはふわっとしてるのに、
ずっと笑顔で踊ってるの。苦しそうじゃないの。
イメージは、キャスケット被ったプーさん。

あの帽子の下が気になってた。
どんな髪型なんだろう?


でもでも、一番感動したのは、
Q-TAROさん!!
もちろん、実在の人物ってわかってるし、3次元な人なんだけど、
目の前、ほんと1mぐらいのところにいるのに(マイク置きに来たときとか)、
2次元感半端ないww

せいぜい2.5次元(笑

もう、マンガなのよ。
誰か描いてるよね?CGなんだよね?て思っちゃう。
まだ、Q-TAROさんが実在しているって、信じられないわ。
ほんと、コミカルなひと!!!


あぁ・・・
ほんともう、記憶があいまいなのか悲しい。

SHINEは結構早めにやった。
イメージがめちゃめちゃ若い頃のチョモ!
始まる前にもMV流れていたけど、それも、OH-SEさん20代だもんね。


これもMV何回も見てるけど、生でみれるとはっ!
ちょっと感動!!


beautiful lifeも!!
これ、WEBERでしか聞いたことなくて、
物販奈良出るときに、OH-SEさんの声で聞けて
「うわぁ・・」ってなったの。
まじ、・・・・OH-SEさんのが、いいっ!

配信限定でもないかな・・って思ったけど
やっぱないみたいだな。


サクラサク
もやった・・よね?
さいごのほう。

この歌好きよ。

あと、そう!

花火
もね。
これ、たのしかった!!

「おーいぇ~」emojiemoji
ってやるとき、OH-SEさん近い!
そして、たのしい~~~!

会場めっちゃちっちゃくて、お客さん450人らしいんだけど、
最初にスタッフさんに
「もっと入りますので前につめてください」って言われて
ほんとに前の日とに当たるギリギリだったし、
後ろの人は手を振り上げたり、タオルぐるぐるする度、
私の頭に衝撃が・・・
い、いたい・・・。

そして2.5次元のほうの癖であまり手を挙げられなくて・・・。

こんな目の前にいるのに「のりの悪いBBA」とおもわれたかも・・emoji

そんなの思ってねぇよ!emoji
って?
いやいや、

何度か目が合った・・・と思うww
ただ、私どうしてもOH-SEさんガン見しちゃうんだけど
他の人をちらっと見て(だいたいU-SAKUさん)OH-SEさんを見ると
目をそらされる・・って感じがしたのは
きっと私のいいように感じてるだけ・・・(笑

いま、みてたよね?
「おい、お前、なんでソッチ見てんだよ?」って目をそらしたよね?
(いやほんとごめんなさい。そんなわけありません)
でも、ガン見してたらコッチみないんだよね。

U-SAKUさんは目を合わせにくる。
さすがです!!


「らりぽっぽ!らりぽっぽ!」emoji
ってやったのはなんて曲だったんだろう?


・・・もう、そんな感じで曲知らない~(笑)のに、
マジでどれも楽しすぎる!!
だって、
ダンスがすごいんだもん~。


MCってか、
途中でU-SAKUさん(もうめんどくさいのでゆ様と書くね)が
マックをテーブルにおいて、
あれ?KoRocKのときのプレゼン?って思った。

メンバーはそれぞれ椅子を持ってきて並べて座る

「ほら、早く座って!」
って促す。
まるでゆ様は・・せんせ・・ごほんげほん・・emoji

電撃チョモランマ隊の歴史(?)を後ろの画面を使って説明してくれました。

ファンクラブ会報No10が映し出される
「なぜ10なんでしょう?1じゃないんでしょう?」ってゆ様。
・・・それ、私らも聞きたい。
何か見せられないモノでも写っていたんでしょうか?(笑

そのあと桜並木で立ってるメンバーの会報。
「ここ、俺たちが行ってた高校」だそうで。
その桜並木がさっきも書いた
「サクラサク」の場面らしいです。

U「でもこの桜並木、ちょっとだけどね」
E「もうすぐに終わるよね」
O「うはははは」(←基本お~せさんは笑ってた)

U「で、この高校への交通手段は・・・」ってためて、
「バスとか、ばすとか、バスとか・・・」

どうらや電車は走ってないらしい・・・
東京なのに!!

U「じゃ、さかのぼりま~す」
って、最初が事務所はいったぐらいだからめっちゃ昔なのにさらに?

踊っている写真。
確かお~せさんいない。
ひとりでできるもんさんみたいな仮面被ってるのもあった。

Q「この頃、こういう仮面とか、かぶりたがってたよな~」

U「これ、ジャパンカップ優勝したとき」
って動画をみせてくれた・・よね?
あれは、始まる前の映像だったかな?

でその帰りの写真。
ゆ様、髪の毛ライオンみたいww
おせさんはいない。

U「これ、お~せいないよね?」
O「そうなんッスよ。おれ、日本一になってないんス」

で、この頃だったかな?

U「この頃、お~せは何してたかというと、沖縄でB●Aのバックで踊っていました」
O「はい~」照れ隠しでちょっと口をとんがらせる。
U「そのときの写真がこれ!」

マクドのドリンクと包み紙がいっぱいおいてある後ろで
ピースサインをする青年。
え?こ、これ、OH-SEさん?
全然顔がちがうんですけど・・・ってかめっちゃ変顔!!
んとね・・・
トレンディエンジェルの斉藤さんのもちろん髪の毛ふさふさで
口を縦長に開けて、笑っている顔!!・・・って感じだった。


もう場内大爆笑!!


この写真、お気に入りだったんでしょうね。
拡大バージョンまで作って、
このあと、何かっちゃぁコレを出すゆ様。

あと、
そもそも電チョモの成り立ちを説明。
U「俺とEBATOが同級生で、1年の時同じクラスでね。
俺の前がもう1人大石で、その前がえばとで、で、同じサッカー部に入ったんだよね。
でも、サッカー部恐くて」

写真は昔の車の前に立つ2人。どっちがどっち?
高校生には見えないおっさんぷり!

Q「これ、誰の車よ!?高校生でしょ?免許ないよね?」
U「あ、これ・・・おじさんの車?EBATOのおじさんに長野つれてきてもらったの」
みんな「あ~」って。
だって免許持ってる年齢に見えるんだもん、2人とも。

U「でさ、この日長野でEBATOとテレビで『ダンス甲子園』みてかっこいいな~これやりたいってなって、で、サッカー部辞めてダンス部にしたの」


なるほどそんないきさつが!

2日目に説明がなかったのですが、
1日目のレポでは
Qさんは他にダンス部入ってたけど、こっちのほうが後輩多いし、面白そうだったからこっちにはいったそうです。
そしてOH-SEさんは入学したときに「ダンス部っぽい」とかなんとかでEBATOさんに勧誘されて入ったそうですw

次の写真は、U-SAKUさんとQさん。
「これ、Qさんもう卒業してるよね?」
「おう、日本映画学校行ってたとき」
え?に、日本映画学校?!
次に衝撃の話。

「俺のつぎがバカリズムで、その次がU-SAKUなんだよな」

えぇ?バカリンと友達なの?(バカリズムさん、好きです)

二本映画学校は、バカリンもだし、ウッチャンナンチャン、出川哲朗さん・・・などなど出身者なんですが、QさんとU-SAKUさんもそうだったとは!

Qさんは俳優になろうと思って入ったそうです。


で、
電チョモ・・・ってかそうやって結成されたグループは
日本マクドナルド高校生ダンスコンテストにでたのです。
その模様も動画で見せてくれましたが・・・

もう、酷いっ!
ばらばらだし、だらだらだし。
おせさん、大笑い!!(自分はまだ小学生でそこにはいません)


このコーナー、やたら楽しかったらしく、
もう、にっこにっこなゆ様emoji

「楽しかったから、時間おしちゃったemoji
ってつぶやくの、もう、可愛すぎます。


あと・・・何があったっけ?
(もう時系列とか無理だからemoji覚えてること書き殴るスタンスでemoji


あっ、MCの一番最初、
「電撃チョモランマ隊です」のあたり!
OH-SEさんが「みんな、大丈夫?暑くない?」ってどっかの誰かみたいなことをいって
客席が「あつい~emoji的反応をしたら
客席を指さして
「え?何?ソレ文句?emojiemojiってww
客席「きゃ~~~emojiってwww

OH-SEさんの塩対応がもう!!emoji

そこからもうさ、
Qさんが笑えるようなことと言ってたら
U-SAKUさんを超えてのぞき込んで、目が恐いから~。
「あ?emoji」みたいな感じだから。

ね、ね!!
あなたこの中で一番年下でQさんとめちゃめちゃ年齢離れてるよね?
なんでそんなににらむの~?
それも憎めないお目々で!!
でもそれがまた、一番下の小生意気な弟っぽくて可愛い!!emoji


あとは・・・
あ、途中で「エンタの神様」に出てた時のネタをやってましたね。

この中のヌーブラ!
な~んとなく、覚えてる。

これもあとで話があったんだけど
とにかく何でもいいからQさん、オーデション受けてたらしくて


それのうちのひとつが、この「エンタの神様」。

オーデションはエライひとが並んでる前でヤラされて
鶴の一声の人が1人居て、その人が「エンタの神様」の総指揮見たいな人。
その人に
「作家つけたら?」って言われて
速攻、作家つけたら、受かった。

そこから作家といっぱいネタ作って持って行ったけど、
自信があるやつでもその人が「だめ」って言ったらダメ。
かといって自信のないやつやったら「それいいね」って採用されたりしたらしい。


あとは・・・

あぁ、
さりげな~く舞台にテーブルを運び込む。
みんな首からマイクぶら下げる。
Qさんわざとらしく(笑)テーブルに寝転がり、スタンドマイクを調整(笑)

「Qさん、Qさんダメですよ!本番中ですから」っておせさんがとめるも寝てしまう。

「Qさん、目覚めめちゃめちゃ悪いからな~」
「え~、起こしてくださいよ」
「じゃ、じゃんけんで起こす人きめよ」
っていいつつ、
ゆ様とえばとさん、目を合わせてから「最初はグーな」って確認。
案の定、
「最初はぐ~」ってやったら、ゆ様とえばとさんがパーemojiemojiだして、おせさんグーemoji

「はい、おせ、起こして」
ゆ様の低い言い声で言われたら、理不尽でもやっちゃうよね

「え~、俺?やだな」っていいつつ、
「Qさん、Qさん、起きてください、本番中ですよ!」って叩くと
「ぐ~」って。
違う所叩くと
「いえす!」って

そして右胸さわると「らるく」で、左胸さわると「しえる」で、谷間が「あ~ん」ってことがわかり、
右→中央→左で触ると「らるく」「あ~ん」「しえる」になるということも判明ww

面白くなっていろんなところを叩いてみる。
ゆ様、にやにや。

だめだよ、も、もしかして・・・だめだよっ!
案の定、股間を叩く。
客席「きゃ~」!
おせさんえばとさんは「こらこら」
Qさん「でぃす!」
 
そのうち、ねているQさんでパーカッションやろうってことになり、
おせさんはあたまのほう、
えばとさんが足。
 「はい、U-SAKUさん真ん中入ってください」
「え?俺真ん中でいいの?えへへ・・真ん中、いいの?」
って意味ありげにはしゃぐemoji

そして案の定、
最後には股間連打!!「でぃすでぃすでぃす・・・」ってww

慌てて2人がとめてましたよ。
それでも再び、連打連打!「でぃすでぃすでぃすでぃす!」
そのときのゆ様の笑顔ったらありゃしない!
小学生の子どもが下手ネタいって大人が慌てふためいたときの顔してるんだもん。
もう・・・40過ぎてるのにwwemoji


あとは・・・何があったかな。

そうそう、
MCで言ってたこと。

メンバーたちは、本当は25周年記念ライブする予定はなかった。
でも、
みんな(お客さん・スタッフ)が、「やらないの?」「やろうよ」って言ってくれて
じゃ、やろうか?

みたいになったんだって。
だから
「やれってせかすんだも~ん♡」っていう題名なのね。
うん、私もやってほしい~ってつぶやいてたわemojiemoji

そうやってまわりから言われてライブができるってのはすごく嬉しいことです。
って。

それから
この会場、1日目は大きな会場O-EASTだったのに、
2日目はO-WESTって小さい会場な理由。
お客さんも450人だったらしい。

それは自分たちが事務所にはいってから初めてやったワンマンがここだったんだって。
しかも、
そのときのセットと同じ。
最初の登場の仕方も同じ・・・っていう!!!
その当時の様子もVTRで見せてくれました。
みんなフード被って登場!!
もう1人のメンバーと、当時はDJもいたらしいので6人でした。

フード被っていたことに関しては
「ストリートダンサーって、フード被りたがるよね」って。



そうそう、スタッフの話としては。

事務所に入ってから「電撃チョモランマ隊って名前、おかしいよ、かえなよ」ってめちゃくちゃ言われたらしい。
そもそも、高校で結成されたときに「面白い」「目立つ」ってことでつけた名前。
ゆ様も「この名前、いやなんだけど」って言ったって前に書いてたのを見たことがある。

社長にも変えた方がいいと言われて、でも
「僕たちはこの名前でいきたいんです!」って主張したら
「わかった」って言ってくれて、
この名前のまま、あちこちのプロダクションやイベント会社、TV局にプレゼンしてくれた。
やっぱり「名前かえたほうがいいんじゃないの?」ってそのたびに言われて
でも社長は
「いや、この子たちはこの名前でいいんです!」って主張してくれて、
それが嬉しかった
って。
 
 
 
 
あと何の話したっけな・・・・
 
 フォロアーさんのつぶやきで思いだしたこと!(カンニングという)

物販の話。

モバイルバッテリーにメンバー4人が絵を描いてるんだけど、
お~せさんがみんなにこういう絵を描いてね・・・って通達したらしい。

「みんな絵、うまくなってない?ずるいよ」
とQさん
「むふふ。だって・・丁寧に書いたからね」と画伯なゆ様。
「俺、3枚かいたよ。」とEBATOさん。
「そうそう!描いてたよね、最初に描いてたのアレなんだっけ?」
「あれ、よかったのに。恵比寿さん、描いたの!!」

「でさ、俺、ちゃんと大きく描いてって言ったよね?線と線が近いとつぶれるからねって」

「おれ、3回書き直したよ。」

「そう!EBATOさんでも3回描き直してもらったの。でさ、Qさん書いたの、なんかよく分かんないけど感謝の気持ちみたいな文字を3行ぐらい書いてきたらしくてさ!
だから、線つぶれるって言ってるのに!!」

「いや、大きく書いてって言われたから」

「大きくって違う意味だし。線がつぶれるってとこ、抜けてるし。
だから一番最初に貰った絵、U-SAKUさんのとEBATOさんのしかなくて、
え?なんで?ってなったからね」


で、後日ちゃんとQさん絵を提出したんだけど、結局10枚ぐらい描いたらしい。
「だから、線がつぶれるって言ってるのにっ!」


あと、タオルは
・・・・実物もってないんだけど、
メンバーの名前の文字がランダムになってるんだけど、
最初の文字が
Q
E
U
O
なんだよね。

で、最後は
O
O
U
E
になってる。

それぞれの頭文字から始まって
Q-TARO
EBATO
U-SAKU
OH-SE

それぞれの名前の最後の文字で終わるように。
最後はそこの戻れるように・・・ってことなんだって。

可愛いから買ったらよかったんだけどさ。
もう、タオルが増えすぎてしょうが無いから・・・今回は諦めたemoji


本当はハート型のカラビナが欲しかったんだぁ!
うう・・・
でも、譲ってくれる方がいらっしゃるのでありがたい。


アルスにリリイベないから・・・何時お会いできるかなぁ。emoji



 このブログは毎日ちょっとづつかいてるので
ほんとに記憶が抜け落ちていって・・・だめだ。


思い出したら描き足すシステムにしようww





終わって。
思ったよりもダッシュではなかったモノの、それなりに急がねばならず。
あもちゃんにロッカーあけてもらって、
みんなにハグして、

「またね」emojiって言って

渋谷にダッシュ!
実はすでに膝が限界・・・・。


そこから品川へ移動。新幹線まで30分ほど時間があったけど、
座る場所はない。

健康そうなBBAですが、足が・・・やばい・・emojiemoji
 
で、頑張って
新幹線来るのをまって、ようやく座る~。
ビックカメラでコード買ったから、携帯も充電できる~emoji


キヨスクでかったおにぎりとちゃんとお薬も飲みました。

そして、爆睡。
炭水化物多めにしたのは、寝るため。

おかげでか、名古屋まで爆睡でしたemoji
 
昨夜あんまり寝てないからさ。
帰り新大阪から運転するのに、眠いと困るからね。


新大阪到着は11時19分。
ぼや~っと歩く。左足、ほぼ引きずって。

駐車場到着して自分の車が見えて、ほっとした瞬間!


emojiぐきっ!emoji

右足が穴にはまり、そのままものすっごくわかりやす~い感じでくじいたemoji

もしかしたら左足が全然平気だったら「おっと」って支えられたかもしれない。
でも、もう左足も限界だったからフォローも出来なくてemoji

 はい、現在


両足を負傷しております。emoji


どうすんのこれ。もう、動くなって事?(笑
 
 
 3日経った現在、右足はほぼ痛くなくて
左足もお薬が効いているのかかなりマシです。
でも

「2週間経って治ってなかったら絶対にまたきてください」
とお医者さんに言われて、
その2週間は明日です。

決して・・・安静にしていたわけではないので、治らないのかもしれないけど。
これ、やっぱMRIかなぁ?
 
 
 
  
  
  
  
  
  
  
   
   
   
   
   
   
   
   
   
    
    
    
    
    
    
    
    
    
      
     
     
     

8月最後の日曜日。
本当に急遽、行くことになりました。

24時間テレビ 栄会場、もちの木ステージ!!


 
朝6時に家を出て・・・

7時のアーバンライナーに乗る!!

これ、前日にチケットセンターで買ったやつ!!
本当は行きは鈍行、帰りにだけアーバンライナー使う予定だったけど、
始発の5時の電車でギリギリだし、
もう、そこで体力使い果たすのもどうかと思って、
ちょっと贅沢にアーバンライナーつかうことにした。

 
コレ、朝ご飯!
ちゃんとお薬ももってきました。
前夜、飲めなかったからね。

 
朝はやくからファミチキを食べるま☆。
・・・・元気だなぁemoji


出発して15分経ったころ・・・

床下で

がたん、がらん、ごん、ごんごんごん!!

ってすごい音がして、「えぇ?!」ってびっくりしたemoji

案の定、電車はす~っと止まってしまう~。
やばい!!これ、人身事故だと何時間とかうごかないやつ?
うわっ・・・こわっemoji

でも10分後なんの放送もなく動き出す。
が、なんかさっきと違う音がしてる気がするemoji
 
そこそこスピードもあがってきて、音も静かになったような・・・ってころ、
止まらない予定だった駅に再び停車。

「喫煙室の窓にヒビが確認されたので応急処置のため停止しました」
とのこと。
それ、何時間かかるの?って思ったら、すぐに出発。
それがまたすぐすぎて
「え?そんなすぐにできる処置で走って大丈夫なの?emojiって心配になるemoji
 
でも、なんとか名古屋に14分遅れて到着。
「動物との接触事故で」と放送されていました。
あぁ・・・なんか・・・うん・・・emoji


一方、時間はまだ大丈夫。
余裕のあるほうにしてよかった。
 
地下鉄に乗り換えて、矢場駅に到着。
コスプレ?って感じの人達と、外から聞こえる音が賑やか~。
お祭りだ~~~

音のするほうに向かって行くとステージ発見!

  
ん?
なんか、・・・違う?

スタッフさんに携帯みせて「このステージはどこですか?」って聞いたら

「あ、これ、24時間テレビじゃないんですよね」
って言われた。
え・・・ちがうの?!

不安になりつつ「あっちのほうemoji」って言われた方向にあるくと、
それらしき場所、発見!!

あった!

青く囲ったのが私の目当て!

会場は

これemojiWBERとこから借りてきました。
(ご本人達見えない小ささにしたから許して)

分かる?
舞台の前が穴。
階段があって舞台のま下に地下の入り口があるの。
だから、一番前で見たとしても、ものすっごい遠い。
顔を判別できるかどうかの距離。
なので後ろの画面を主に見るんだけど、
それじゃLIVEの意味ないよね?

私達が到着した頃は
前の前の、ロックバンドがまだやってるところでした。
あどけなお顔で、いい声のバンドでした。
あとでMCのかたが言ってた「こじらせ男子」ってキーワードがちょっと気になる。

次、大須のご当地アイドルたち7人。
全員で17人いるらしいけど、今日は7人で参加らしい。
いわゆる、ファンのかけ声?
ひく~い声で、すごくそろっててびっくりしたし、面白かった~!

で、WEBER
後ろの画面に出る紹介動画が

「名古屋出身のリーダーJは、イケメンのナイスガイ!」って・・・

『ナイスガイ』って言葉のチョイスにちょっと笑える。

登場して自己紹介するときに、
「はい、イケメンで超絶ダンスがうまい、リーダーJですemojiって言いながら、ちょっと照れてたwwemoji

前日に「ダンサーが選ぶイケメンダンサー10選」の一番に紹介されていた記事に
「ダンサーとしてうれしい」ってコメントしてたしねemoji
ふふ。
やっぱ、自覚してるんだねemoji


 セトリは
・鮮やかなリーズン
・大切な人、大切だった人(新曲)
・笑顔が叶いますように
でした。

衣装はデニムのやつ。ツアーでもきてた、足首見えるヤツ。
あれ、好きだわ。
でも、結局遠いから足首とか見えない・・・emoji

「大切な人~」の最後だかに、ようやくJさんのアップが写ってemoji
ちょっと苦しそうな表情で終わって、どんどんアップになっていって、
曲が終わって、ふっと緊張がとけて笑顔になる・・ってのがもう、たまんなくてよくて、
会場「ひゃぁぁ~emojiとか
「きゃぁぁぁemojiとか
「ふわぁぁぁぁemojiとか悲鳴がでる!
 


舞台の真下のカメラ、Jさんを結構追ってたのに、その画像はほぼ使われてないから
その映像をください!
たしか、カメラにアピールもしてたのに、後ろにはうつってないんだもん。
もったいないemoji
 
そうそう、MCで「WEBER初めて見たって人?」ってのに、挙手多いemoji
そりゃそうだ。他の推しの方々がすでにスタンバってるんだから。

そしたらTAKA.がぼそっと
「これだけみんなが来てくれたら・・・埋まるのに・・」って
そ、ソレは言っちゃいけないやつなんじゃないの?(笑)

まぁ・・・Zeppどころか、AKASOも埋まらなかったからねぇ。
いま、マスカレードのチケ申し込みとか、映画舞台挨拶の申し込みとかやってるけど、
それもそんなに売れてないのかしら?って思っちゃうemoji

ちなみ、TAKA.は前髪下ろして、イケTERUでしたよemoji(←某元?TAKA.推しさんに業務連絡)



「大切な人~」は初めて見聞きしたけど、
もっとバラードかと思ったらそうでもなくて、
ダンスのフリに緩急がすごくあって・・・よかったemoji

9月10日に難波オーキャットでリリイベあるので楽しみです。


「笑顔が・・・」は好きだけど、あのサビは踊れません(笑)
最初から脱落です。


WEBER終わって、一緒に見てたうさちゃんと一旦分かれて、
私とま☆は会場を離れました。


HMV栄店でやってた、コレを見るため、
ま☆はここまでついてきてくれたんです。

500円入場料払って中にはいる。

中は撮影OK!emoji


You Tuberたちのサインパネル!
ま☆は大好きなポッキーさんのサインの写真撮ってるところww

そして

こっちはタイミングおそかった。
パネルの写真も撮ってました。
あ、私はちゃんと見るの忘れてた


Hikakinさんの椅子。
ちなみ、セカオワハウスにあるのも同じものなので、
私もそっと触ってきました。
どっちかっていうと、セカオワと同じ椅子だ~ってテンションで(笑


VRも体験!
ナントカさんのお家の中を疑似体験できます。
 ↑
 だれだか忘れた。

私も初めてVRやってみたよ。
つけてるときより、外すと目が変でふらっとした。

そんなこんなでYou Tuber展も満喫し、
グッズも買って、

そこの9階でお昼ご飯
私は
 
アボカドとサーモン丼とあじフライの定食

ま☆は

若鶏のぱりぱり焼き定食。

あんまり時間がなくて、わたわたと食べてしまい、
そこからまたてくてくと元の会場に戻りました。


炎天下・・・あっちぃ。

三味線とボイパとピアノのコラボ?みたいなのやってた。
三味線も今はモダンになったものだ~。


スーパーチャンプル始まる!

「スーパーチャンプル」ってのは昔中京テレビでやってたダンス番組です。
なぜか・・・私も記憶にある。
そこで、電撃チョモランマ隊をみて、
電気グルーブと勘違いしたもんww
もしかしたらここでKoRockみていたかもしれない。

その番組が時々復活するらしくて、前回はKoRockもでていたの。
今回もそれ。

4組?5組?のうちの一組として、出演!!
WEBERだけだったら栄までくるのは躊躇したかもだけど、
KoRock出るから、迷いなく「いく!」って決めたemojiemoji


ま☆は「KoRock初めてや。生いっとん・・・初めて見るわ」って。
そっか!!いっとんを生で見るのは初めてだね。
いっとんじゃないのは、何度か見てるけどね(笑

一組目の「明石ブレイカーズ」もめっちゃ面白くて、
大人数なんだけど、そのうちの2人が脱ぐし、パンツの色がどんどん変わるし、
最後はもう、あられもない姿で踊るし・・・

あれはあの遠い距離だからこそ見えるんであって、
かぶりつきで見たら、見えてはいけないモノまで見えそうでこわいわ~~emojiemoji

次がKoRock
髪の毛ふわふわのいっとん・・・ほっそい。

最初3人が舞台をぐるぐるまわって、定位置につく・・んだろうけど、
その位置がなんか定まってなくて「ん?」ってなって。
いっとんがJさんのお尻をぽん、って叩いて、
Jさんが「あっ」って感じで、真ん中に立って、ソロが始まった。

・・・珍しいものをみたかもしれない・・・。emojiemoji

Jさん、間違うなんて!!

WEBERの新曲もあるし、
次元の違うアレの新曲ダンスもめちゃめちゃすごいらしいし・・。
KoRockもやらなきゃいけないし、
炎天下だし・・・

そりゃ大変だよねemoji


途中、どの場面でか、Jさんが泰智君のお尻をぽんと叩いているシーンもあった!!
MCの時だっけ?
あぁ・・・
いいね、やっぱ、仲良しだねemoji

終わって。
Jさんはすっと帰って行ったけど、
次のステージのない、いっとんと泰智君は「関係者以外立ち入り禁止」エリアのギリギリまできて
ステージをみていました。

離れたところにいた、もこちゃんとうさちゃんと合流しておしゃべりしつつ、
そのいっとんが見えないかなぁ・・・と、遠くから眺める。
ま☆にだけ「見ておいで!」と近くまで行かせたけど、
「いっとん、見えなかった・・emojiって
あぁ・・・ざんねん・・・。

私達の位置からは、
 遠くから泰智君がノリノリでうちわを掲げているのが見えた。emoji
うふふ、かわいいね~。

終わってから帰るいっとんの背中の首筋はしっかり見ましたemoji
ほっそいわぁ・・・。
次元のちがうアノヒトよりもかなり細いわ~。


で、うさちゃんともこちゃんも一緒に、地下鉄乗って金山へ移動emoji
まだまだ時間はあるので、とりあえず水分補給をしようということになりました。


見てこの、オサレジュース!
スイカ100%よ!
(後ろに見えてるのは、焼きなすではなく、もこちゃんが頼んだサツマイモのスイーツです)

甘さ控えめで(だってスイカだもん)、なんかね、すんなり体に浸透される~~って感じだった。
ずっと朝から外にいて、水分も相当飲んでるけど、
このスイカジュースに癒やされました。

そろそろかしらん?
って舞台まで行ってみる。
下手のテントの外側ギリギリのところ。前にござだけ敷いてだれもいないところ。
たぶん・・・某アイドルグループの方々のファンなんだと思うけど、
椅子席にも荷物おいてあって、立ち見最前にもござ敷いて誰もいないっていう、
悲しい席がものすっごく、たくさんあって、あれはちょと・・ねぇ。emoji

ロボットの時も問題になったよなぁ・・・。

分かるけどさ、その人達の前の人がみたいファンも座れないし、
席ががらがらでライブする身にもなってあげてほしい・・。
せめて、前列の席は入れ替え制とかにすべきなのかもしれないね。

待ってる間にふっと上をみると通路にたくさんの人が並んでいました。
全然進んでない列。
あれはなんだろう?


そのうち、駐車場から直接メンバーがあるいてきた!
うわぁ!!

Jさん、こっち向いた!!
ふわって笑ってくれた!!
もしかしたらほんのり会釈もしてくれた!
もちろん、目が合った!(と思いたいemoji

うわぁぁぁぁemoji

やばい!やばい!至福のときだぁ~~。
(↑初見キラーだから、他の人のファンだと思われた可能性が・・・)


リハは1回目と同じく「鮮やかな~」で、
舞台に入る寸前、動かない列の下の通路に数人がす~~っと通って、場内から悲鳴が。

なんとかってアイドル(男子)グループと、佐藤弘道お兄さんが通って、
階段降りて、
舞台の真横の募金コーナーにやってきたらしい。

動かない列は、そこで募金して、ハイタッチするための列だったらしい。

まだ立ったばかりの弘道お兄さん、
丁度、舞台ではリハの音楽が流れ始めると、気になってみていて、
そこから手拍子するはemoji、頭の上で叩いて、ジャンプするはemoji、ノリノリ~~~emoji

それを見ているお客さんがまた「うわぁ~」って声をあげる。

たぶん、はやぴは気がついてないんだよね。
Jさんはそっち向いて立ち止まるシーンがあったから気がついてるはず。
でも、マイクもってないし、何も言わず。

そのうち、募金が始まって、弘道お兄さんはスタッフさんにとめられて、本来のお仕事にもどりましたとさ。


すぐに本番はじまりましたが、
舞台は日差しが直接あたって、めっちゃまぶしそう~~~。
さっきのステージとは違ってめっちゃちかい!
そしてめっちゃ狭い!

私、初めてアルスと握手したのはこのアスナル金山だったんだよな~emoji
すごく懐かしい!

セトリは、
・鮮やかなリーズン
・異次元ライダー
・大切な人、大切だった人
・笑顔が叶いますように

で、
1回目より「異次元ライダー」が増えていました。
少し持ち時間も長かったんだよね。

Jさんのパンケーキ、やばかった。
あと、まぶしいからかずっと目を細めているのも色気ダダモレでやばかった。

汗もすごい!
首筋が汗でキラキラしてた!

1回目と衣装は同じだったんだけど、
「鮮やかな~」が終わったとたん、Jさんは上着を脱いで、
白Tシャツにデニムの薄いベストだけになりまして・・・・。

上手だったらその脱ぐシーンも見れたらしい。
あぁ、もったいない。

でも、薄着になったJさんがもう・・ほんと・・・いろっぽい。

あと、腕の血管~~~!!血管~~~~けっかんっっっっ!!!
(大事なことなので3回いいました)

あの細い腕にあの太い血管は・・・ヤバイでしょemoji
もう、フェチにはたまらんでしょemoji
触りてぇ~~~(犯罪ですemoji

emojiDAN DAN近づく・・・

のあの動き!!
腰っ
指を唇にもっていく、アレ!

もう、あざとすぎて息切れします。


そして、
異次元ライダーあたりで、
下手にきたJさん、ふっと上を向くと
その動かなかった列に並んでいた女子2~3人が上から柵を覗いて見ていたのね。
それに向かって・・・

その2~3人にだけに向かって・・・・ほほえむemoji

はい、その女子達「きゃぁぁぁ!emojiって悲鳴あげて、膝から崩れ落ちてました。
ほんとに『膝から崩れ落ちる』ってのはアレをいうんだな・・・っていう見本みたいなやつw

まじで初見キラーですわ。
きっと「釣った魚にはエサはやらない」TYPの人間ね。
やばいやばい。

「笑顔が~~~」の、

emojiありがとぉ~

からの手のフリは、もう覚えるのを放棄したのですが、
今日も
「よくできました」ってemoji拍手をして褒めてくれるJさん。
あぁ・・
ちょっと0.5次元すくないアノヒトにも見えるemoji


やっぱり覚えないとだめかな?
10日のリリイベもあるしね~。
きっとやるような気がするんだ。



あっという間に、WEBERは終わり、
テントに入って、しばらくするとまた来た道を帰っていきました。

今回はファンの方がどどど~っと押し寄せたのでたくさんの人に手を振ってemoji
いいの。
私は最初の、アレは自分にしてくれたんだと信じるから!


もこちゃんとうさちゃんと一緒に少しお店をうろうろして、
時間になったので、もこちゃんとはバイバイして、名古屋に向かおうとすると・・・


え?電車、おくれてる?!
やばい!
17時のアーバンライナーに乗らないとだめなのに!!

やきもきやきもきしたものの、なんとか電車がやってきて、
なんとか17時に間に合いました~~~。
 
うさちゃんは鈍行で帰るそうなので、ここでバイバイ。
次は・・・・あ、またリリイベ出会えるね!


帰りはふたりとも寝ましたemoji
すごく快適に難波まで帰れるのはありがたい。
新幹線よりもこっちがいいかも。
(終電が早いからなかなか厳しいかな?)

家に辿り着いたのが丁度20時だったから、3時間。
車で行ってもそんなもんだから、
運転しない分楽でいいですね。



ま☆にも夏休み最後の日にいい思い出ができたかな~?


もこちゃん、うさちゃん、ありがとう!

お会い出来るかなぁ・・って思っていたけど、
他の方とは全然お会いできなくてごめんね。
あ、ちぇりちゃんとは会えたね。


すごくすごく楽しかったです。
WEBERもKoRockもお疲れ様でした。
特にJさん!
1人で3つも舞台やって全力で踊るって・・・どんだけすごいんですかっ!


KoRock、また是非やってくださいね!
楽しみにまってます!













 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

7月18日北海道、
8月5日、6日大阪・・・と、3回参戦した、アレのネタバレのお話です。



8月5日のZepp Nanba!!
暑すぎる・・・・emoji


ライブはこれです。
ツアーパンフww


まず。


入場すると白いうっすい幕が引かれています。今までにはないパターン。
ちなみ、
北海道は超上手の14列目。まぁまぁ後ろ。
8月5日は花道のドセンの少し後ろ。
6日は超上手の3本目のバーの前。

始まると後ろからのライトがぐるぐる。
舞台に出てくるメンバーのシルエットが分かる。
幕が左右に上がって開くと、
「夏にキスしていいですか」のポーズ。

衣装は革ジャン!
超かっこいいんですけどっっemojiemojiemojiemojiemoji
アキラ君が叫ぶ
「おまえら!夏がはじまったぜ!」みたいなやつ。
でそのまま「夏キス」でボンベイする!(笑

ボ~ンベボンベボンベ!
はい!はい!はい!ない!emojiemoji
  ↑
 最初からメイトは叫ぶ!おどる!!

奏君、北海道は最初から最後までにっこにこしてたんだよな。
どんだけご機嫌なの?って感じで。
大阪2日間は普通。
でも、時々、客席を目で殺るように指をさして、にっ・・と口角があがる笑みは
もう、膝からへなへな崩れ落ちそうになるよね。

で、たてつづけに「炎上ダンシング」ってもうどんだけ踊りまくるの?!emojiemoji
さすがに『ロッキンフェス!フルスロットルでいこう!』だわ。

こちらも「はい!emojiはい!emojiはい!emojiはい!emoji」ってメイトが声をあげる。
先生がブログで
「今回のツアーはみんなが声を出してくれないと成り立たない」
って書いていたように
声をあげる内容が多い。
途中のも、メイトさんの声が重要だしね。

ここでも奏君は客席を指で煽るemoji
少し首をかしげて、一旦目を伏せて、「出来るんでしょ?」って感じで。
上手にできたらほんの少し笑って手を叩いて褒めてくれる(←可愛い)

後ろにのけぞるアレは、革のズボンでやったらまずいやつだってwwemojiemoji
目線に困る~。

目の動き、指の動き、腕がしなやかに動く・・・・
教室での噂話とか戦いとかいう、そんな色っぽい歌じゃないのに、
奏君が踊ると余計に淫靡な感じがするのはなぜだ?emoji


ここで一旦、MCかな?

「初めて見る人?」とかチームと個人の紹介。

1人1人のコメント。
タツキは昨日から顔がこわばっていました。なぜなら6日はタツキの誕生日!!
そして5日はアキラの誕生日!!

5日にアキラ君は全体的にぶっこまれていたので、明日は我が身なタツキっくは前日も緊張気味。

「みんな!今日はアツくなる準備はできてるぅ?」

きっと客席を煽りたいのに、全然煽れてないかわいさ。

だからここはよく「うぉ~」とか声が上がるけど、メイトさんは「はぁ~い」って声あげるww

何回か煽ってから、「うん、いい心がけだemojiって
上から目線のカッコイイ自分!を醸し出そうとするけど、
ちびっ子の男の子っぽくしかならなくて、客席に笑いがおこる。

奏君が「・・・そんなに煽っておいて最後は『心がけ』なんですか?」と。
タツキっく、照れて顔を隠してしまう。

「みなさん、暑くなる準備はできていますか?」
あくまでも敬語で客席を煽る奏君。
「大阪は、そんなもんなんですか?もっといけますよね?」
もっともっと声をあげるメイトさん!
 さっきまでのやわらか~いほわほわ~っemojiとした客席の声が、きゃ~emojiになる

朴くんは賑やかに、アキラ君は正当派でまとめて、先生はしっかりと。

北海道の時と、大阪1日目はここでアキラが
「お前ら!まだまだ声出せんだろ?」「お~!」
「ガオガオいいたいんだろ?」「お~・・?」

 え?なに?ガオガオってなに?
声をあげたけど、一瞬客席が「は?」みたいな空気が流れてすぐにはじまるのが

「ビーストダンス」
これはアルスで踊るのはじめてでした。
途中のサビで「がおがおがおがおがおがおがお~」ってみんなで声をあげる!
あとフリがかわいい~~~。

途中の語り(?)の部分の朴ちん、後ろ髪を撫でるのが可愛すぎるemoji
それをきょとんとしてみる奏君もいいemoji
カンチョーemojiってされちゃうのもこのダンスだっけ?
全員並んで順番にされるけど、最後がアキラ君emoji奏君emojiで、もうここだけ悲鳴~emoji

この曲をチョイスした先生も、このフリを作った先生も、ほんとナイスすぎる!emoji

北海道でMCのとき、

「この曲知ってた人~?」
って先生が聞いたら、ま☆が「は~い!」emojiって手を挙げた。
客席で手を挙げる人ほとんどいなくて、先生がしっかりこっちを見てくれて「おぉ!」って言ってくれました。

ま☆、ボカロマニアなのですemoji

次が「勝手に親衛隊」
北海道では普通にする~っと「カッコイイ俺たちをみてくれ」的に始まる。
大阪1日目も同じくだけど、ちょっとだけアキラが警戒心をもちつつ、苦笑いする。
大阪2日目は最初から顔がこわばっていたタツキっくが、もっと顔をこわばらせて苦笑いしてくねくねして先生かアキラくんにちっちゃい声で「どうした?」って言われるww

北海道のお題・・・なんだっっけ?
あぁ・・もうすっかり忘れてしまった。誰か教えて。


大阪1日目はアキラ誕生日なので先生が
「今日はアキラの誕生日だから、アキラのかっこいいところをみてもらおう!」
っていうと、アキラ君が「うわ、きたっ」って顔をする
「先生、まだ序盤です!知ってるでしょ!?おれ、序盤ままだまぁまぁ緊張してるんですっ!早すぎます!」
それでももうとまらない。

アキラ君による「勝手に親衛隊」が始まる。
全員が答える「カッコイイ答え」をアキラ君が全部答える。

1問目
「プールデートの日、彼女に来て欲しい水着は?」

「それ、見られたくないから、パレオ着て隠して」


2問目
「彼女がプールで溺れた!アキラはどうやって助ける?」

「普通にキスするから」

3問目
「プールデートが終わって今日は帰したくない。さぁなんと言う?」

「1回しか言わないから・・・。今日は一緒にいて」

いちいち照れてマイクにもたれるアキラ君が可愛い。
そして
17才に「彼女と一夜を過ごす」設定をぶち込む教師・・ってどうよ?(笑
風紀委員!横にいるのに、それはいいのか?
(風紀委員長=泉奏)

(そういえば他の時に奏君も同じような問いに
「今夜は帰しませんよ」って言ってたな。
おい、風紀委員!いいのか?!emoji


そして、1つめの「パレオ~」でちょっとツボった奏君、
両手で顔をかくして笑う。
立て直しても、ニヤニヤがとまらないのか、
片手で顔を隠して、完全に戻ってから離す。(もう真顔)


すぐにきた、2つめの「キス」になぜか奏君大爆笑!
おいおい、そんなに笑って・・・?
なんか思い当たる節でもあるのか?って疑いたくなるほどで
後ろ向いて笑って、なかなか前を向けられない。
ようやく前向いても、両手で顔をかくして全然だめ。
片手になったぐらいでもう3つめ。

「一緒にいて」で、再び笑う。
横を向いて、手で顔を隠す・・・。
なかなか元には戻れない。
もう大爆笑して、笑いが止まらなくなる奏君に、メイトさんもにやにや笑うemoji

そしてSHOW TIMEの時、花道に、アキラ君、タツキっく、奏君がでて踊るんだけど、
なぜかタツキっくと奏君がでない!

アキラ君戸惑って1人で花道で踊ってました。

「おま、おまえ、目で合図したよなっ!」
って奏君にかみつく。
「はい、しました」
「いくぞ!って合図したよな?」
「はい。いきますよって、返しました」
「で、なんで来なかったんだよ!!」

あの一瞬でおふたり、そんな目で会話してるんですか?
もうそれだけで萌えるんですけどemojiemoji

そしてその矛先は、タツキっくへ。
「お前もっ!泉と打ち合わせしてたのかよっ」

「いや、だってね、奏君がね・・・」

「俺が目で合図したんです」
「え?」
「うん、奏君のアイコンタクトでね。だからでなかったの」

「タツキ・・・お前、そんなアイコンタクト読めるようになったのか・・?」

「うん!ぼく、読めるようになったよ!emoji


いやぁもう、可愛すぎるでしょ。
アイコンタクト読めるようになったとか・・・なんなの、この子はっ!

んで、
大阪2日目。タツキっくの誕生日なので
始まるちょっと前からタツキっくは緊張気味の苦笑い。

当然のごとく「タツキのかっこいいところをみてもらおう」って先生。
タツキも「あぁ・・やっぱりか・・・」な感じになる。

一問目
「道を歩いていると女の子とぶつかって女の子が倒れた。かっこよく助けてあげて」
「え・・えっと・・中島!(電話をかけるふり)すぐにドクターヘリを呼んで!」

ど、ドクターヘリ・・・。
朴君が間奏で「救急車じゃなくてドクターヘリなんだ・・・」ってつぶやくと
「うん!ドクターヘリだよっ!」と得意げに言うタツキ坊ちゃま(笑)

2問目
「助けた彼女はすごく綺麗だった。彼女をデートに誘う言葉は?」
「えっと・・・えっと・・・キミの瞳、綺麗だね、ビー玉みたい!」

実は・・この台詞ほとんど聞き取れませんでした(笑)
滑舌悪すぎる。他の人のレポでこう言ってたらしい・・ってのを見ました(はいカンニング)
私に聞きとれたのは「えっと・・えっと・・○△□☆*×%#$・・ビー玉みたい」でしたemoji

・・・ってか、デートに誘えてないよね(笑)


3問目
「デートの帰り、彼女が悪いやつに絡まれました。さぁ、どうやって助ける?」
「えっと・・・うんと・・・えっと・・・うんと・・・」
かなり長い時間もじもじもじもじする
「な、なかじまぁ~~~」執事の中島に電話をかけるところで時間切れ・・

タツキ、手を膝についてがっくり・・・
って、中島頼りすぎでしょ?

朴くんすかさず「中島に頼りすぎ。って、中島もそんなに強くないよemojiって。
まぁ、おじいさんだからね。


こちら追記(キツタさんありがとう)
4問目があったらしいemoji
「その子の目がハートになっている。女の子にカッコイイ決めセリフを!」
「ウエディングドレスよりも、白無垢の方が似合うよ」

そういえば最後はばっちり決まって、
タツキっく本人もどや顔!!
 
ちなみ、このときの奏君はアキラ君の時ほど大笑いもせず、にやにやぐらいでした。
基本、タツキっくにかんしては、メイトも奏君も見守る姿勢だからね。


そしてSHOW TIMEの時、ちゃんとアキラ君も奏君も花道にでたのをみて、
1人で行かされると覚悟していたらしいタツキはちょっとびっくりした顔をして
ほっとしてにっこり笑っていましたemoji
あぁ・・・可愛いemoji


去年からやってる「赤あげて青あげて」は北海道ではちゃんとやったけど、
大阪1日目は「両方を赤にして」ってやって
朴くんに続いて「アキラ君、お誕生日おめでとう」のいろいろww

2日目は「両方を黄色にして」ってやって、
アキラ君が「簡単なフリをしてね」って、ペンライトを2回ぐるぐるまわして、ハートをつくって、タツキっくに投げる?ってのをしつつ
「タツキ、可愛い!」ってのをやった。

 で両日emojiハッピバースデ~トゥ~ユ~emojiemojiってみんなで歌いました!
 
 
 
『先生の言うことぜったい』

北海道と大阪1日目

「先生!にゃんにゃんじゃ分かりません」
でアキラ君に
「じゃぁ・・・今夜な・・・」
って感じで・・・きゃっ
先生、アキラ君に、何を教えてくれるの??

しかも、「パクビーム!」のときに、先生が両手を拡げて待っているから
アキラ君、一瞬戸惑ってから、
勢いをつけて、先生に抱きつきに行ったからね!!!emojiemoji
ゴボウ組のハグemojiemoji・・・ゴボウ組のハグemojiemoji・・・・

いやぁ・・・すごいわ。
なんかすごいわ・・・emojiemojiemojiemoji


大阪2日目は普通に朴ビームして(さすがに2連続ハグはないemoji
最後の
「先生!にゃんにゃんじゃ分かりません」ってアキラ君が言って
一瞬、アキラ君の顔を見たのに
ふっと後ろを向いて、タツキに目を合わせ、指を指す

「えっ・・・うふっ」タツキっくはびくっとして思わずにやけると
先生は何か言おうとしたのを忘れたのか、思いつかなかったのかそのまま
「むふふふふ」って笑って、
タツキはタツキで、手を口に持って行って見つめられて照れて
「むふふふふ」って笑って
ふたりしばらく、
「むふ」って笑い合うという、不思議な時間に・・・

「なぁ、俺・・ほったらかし・・・」
ってつぶやくアキラ君。
もう、それは・・・しょうがないよemoji
 
「先生のいうこと?」
「絶対!」(←メイト)
「先生の言うこと?」
「絶対!」

をやったあと、先生は何か言って引っ込んでいった。
あれ?何だっけ?
「あぁ!きもちい~~~」だったかな?


2日目は朴くん
「なんなんですかね?あれ。アキラ先輩、無視されましたよ」
「うん、俺、なんか無視された」
っていいつつ。

「でも、みんな、浮かれてちゃダメだよ。ちゃんと大人の言うこと聞かなきゃだよ?」
ってメイトさんにいう。

2日目だけタツキっくに「お前、何うかれてんだよ?」かなんか言ってたかな?
「だってぼくぅ・・むふふ」みたいな感じだったような・・。

そんな感じでやってたら、引っ込んでいった先生がマントを着けて顔をかくしてでてくる。
手には紫の飾りのついたスタンドマイク?杖?

「うははは!我が名はティーチャーロック!」

「え?先生なにしてんの?」
「うるさい、俺はロックの世界からきたティーチャーロックだ!」

で、他の人がはけていき、先生だけになる。
背景が「秘密結社、THE ROCK」となり、一番高いところに
いつの間にか黒い目の仮面をつけたコンスタンティンが座ってる。

先生は
「我が名は秘密結社、THE ROCKのティーチャーロック様だ!」と言ってメイトに
「さぁ、ティーチャーロック様と呼んでくれ」と。

メイトさんみんなで「ティーチャーロック様!」を繰り返す。


ここでいつもの「どこから来たの?」が始まる。
北海道ではま☆と「全力で返事するよ!」って打ち合わせしておいたの。
で、
「関西?!」って先生が言ったときに、ふたりで思いっきり
「はい!は~~~いっ!emojiemojiって手を挙げたら先生がコッチ見て
「あぁ、分かった、分かったemojiって。
わぁ~い。見てくれたよ~!

これだけでも北海道に行った甲斐がありました。
会場、ほとんど関西はいなかったからね。

おかげで周りの人からこそこそと
「関西ってすごくない?」とか「大阪からくるとかすごい」って言われたw
いや、大阪って言ってないけど?まぁ、大阪だけどww

大阪2日目は私の後ろの人が中国から来られていて、
先生が「海外!?」って聞いたときに手をあげていらして
「中国!」って答えたのに、全然聞こえなかったらしく
何度も
「え?どこ?え?どこどこ?」って
先生がずっとこっち向いてくれていたのがありがたかったemoji

「くどいようだが・・・我が名はティーチャーロック・・・」
大阪2日目、「どこから来た?」の最後の「関西!?」を聞き忘れて言い始めるから
メイトさんから「関西!?」「かんさいは~!?」って催促が!!

先生苦笑いして
「あぁ、分かったよ、分かったって。もう、関西はツッコミが早いんだからemojiって・・・
そんないい訳すら色っぽい先生。

「関西~!」って聞いてくれて、みんなで「はぁぁぁぁぁい!!!emojiすごい勢いでお返事しました!

そして再び「くどいようだが・・・我が名はティーチャーロック」としゃべり出して
メイトさんから笑いが起こる。そして、
杖っぽいスタンドマイクを手に歌を歌い出す!

歌い出す?!
うわぁ!先生だけで1曲まるまる歌うのってはじめてじゃん!

3回聞いても覚えてるのは「破壊が~」とサビが「ティ~チャロック!ティ~チャロック!」ってとこぐらいww
でもメロディーをなんとな~く覚えてて、頭をリフレインするww
歌詞が分かんないから気持ち悪いやつemoji

途中、コンちゃんをだいて、マイクを持って歌うのがめちゃめちゃ可愛い。
どうやっても悪役に見えない!


歌い終わると「ロックの世界にしてやる!」とかなんとか言う・・んだっけ?
すると、
「そうはさせない」って感じでアキラくん、奏君、朴くん、タツキっくがジャージで出てくる。

「悪を倒してメイトを守る!イレギュラーレッド!」
「悪といえども風紀は守れ!イレギュラーブルー!」
「悪のみなさん、アニョハセヨ!イレギュラーグリーン!」
「悪は恐いよ、僕を守って!イレギュラーイエロー!」

もう・・・アキラ君以外はちょっとおかしいでしょemoji
イエローに至っては、もうヒーローの台詞じゃないよねww

アキラ君、一番高いところに立っていたんだけど、そこから飛び降りてみろ!みたいになって
でも「今行くぞ!」っていうものの高くて飛び降りれないemoji
「わはははは」っていいながら階段を降りる。
次の高さも・・・やっぱ・・・飛び降りれない。

大阪2日目に言った台詞は
「高いから恐いんじゃない。床が堅いのが恐いんだ」
足をくねる?じぃ~~~んってするから?(笑

結局最後まで階段で降りてきたww

そしてティーチャーロックとなったパープル(先生)はコンちゃんを抱いたまま立ち去っていき、みんなが追う。
が、アキラが残る。
「う~ん・・・」
考える。
「先生はパープル。
パープルはティーチャーロック。

ティーチャーロックはパープル。
パープルは先生。
先生はティーチャーロック。
先生はピープル。
あぁ、分からない・・・・」


最後、peopleになってるからねw

しゃがんだそこにマイクがあってすごくお目々をまん丸にしてマイクを取り出す。
じゃじゃ~ん、じゃじゃ~ん、じゃじゃん、じゃじゃん、じゃじゃんじゃじゃんじゃんじゃん!
って感じの前奏が流れて。
(文章では全然音楽が伝わらない)

アキラ君ソロで歌うのは、めっちゃヒーローな歌!
ってか、
先生の悪者の歌も、アキラ君のヒーローの歌も、もう、めちゃめちゃ昭和チックだから!
年代を感じちゃうから!!

アキラ君の歌の途中の歌詞で「泣くな!かさぶたはがれても~~」「この絆創膏に誓って!」だったかな・・
アキラ君って感じの歌で、めっちゃいい!!
BBAメイトにはノスタルジックな、めっちゃ好きな歌!!emoji

歌い終わるとはける。
すると下手からタツキっくと朴クンがでてきて、ふたりで歌って踊り出す。
これはめっちゃ可愛い!ヒーローとか全然かんけいな~い。

途中おぼえているのが「違うよ、ただキミが最先端なんだよemojiemojiって言ってた気がするww

さっきまでのノスタルジック昭和ヒーローとは全然違う空気!かわいい!emojiemoji


ここまでくるとさ、先生、アキラ、パクタツがそれぞれ歌ったってことは・・・
も、もしや奏君も歌うの!
って期待したら・・・

上手から後ろ手に縛られて奏君がでてきたww

いやぁ・・もうねぇ・・・うふふ。
推しemojiが縛られるとかってもう、ごちそうさまだよね(コラコラ)

北海道は普通に「やめろ、やめてくれ!」って感じで出て来たような気がするんだけど、
教えて貰った情報では、ここでもがいているときに
「あ、左の方優しいんですね」ってのが入ったらしい。
そういえばもがいているときに、一瞬とまって振り返っていたような気がする。
見えない敵さん2人いたのね。
左側のひとに優しくして貰ったのね(どういう発想ででてくるの?)


 大阪は1日目は「たこパ」がどうのこうの「たこ焼きはふわふわ」がどうの・・・だったと思う。あれ?2日目?
って疑問をこれもキツタさんが教えてくれました。

2日目。

「たこ焼きはカリトロ(カリフワ)派ですか?カリカリ派ですか?あ、そういう場合ではないですね?」

って言いながら出て来た・・らしい。
確かにそれぐらいしゃべってたような気がするし、最後の「そういう場合では~~」のクダリを思い出した。

そのあともかなり長く放置されてて「やめろ!やめてくれ!はなせ」ってもがいてて、
ただただそれを眺める、先生とアキラ君。
笑いを堪えるために口をおおきくあけていましたww


 あともう1日は「なんでやねん」だったかな・・・。
2日目はかな~~~り長い時間放置されていたので、
かな~~~~~~り長い時間、1人で格闘していたww

先生は半笑いでいつ間にはいるかタイミングをはかってるっぽい。

北海道と大阪1日目は「パープルを追って行ったら、2人が楽しそうに盛り上がっていたので、俺もつい、盛り上がってしまいました」って言ってから、後ろを振り向いて「そこで」と。

2日目は「パープルを追っていったら」をすっとばしてしまい、
「2人を追っていったら」って・・
なぜ、イエローグリーンを追うんだ?!(笑

冷静で面白い事を言わないやらない奏君が、ここは面白かったww
いいのか?泉奏のキャラが崩れないのか?
と心配するほどw

ティーチャーロックにだっこされたコンスタンティンロックが
「ブルーの命が惜しくば、ここにいるメイトの命とひきかえだ!!」的な事をいう

どうやらいつものように世界征服の夢をみていたら、ロックの神が舞い降りて
その夢を叶えてやる代わりに、お前の一番大事なモノを差し出せと言われたらしいemoji


で、高いところにレッドが登場して
「世界平和と、メイトは俺が守る!」って。
「だが、泉、お前は自分でなんとかしろ」

でね、北海道は「あ、はい」って素直にいうんだけど
大阪2日目は・・・あれ?・・・「なんでやん」って返事したっけ?(笑)
大阪1日目は
「あ、はい。おめでとうございますとアキラ君に祝福の言葉を急に言うから、
アキラくん、膝から崩れ落ちたemoji
先生そこで「私情を挟むな」と一言。
それはヤキモチですか?
 
アキラは降りてきて・・・あれ?ここであの、高いところから飛び降りたんだっけ?
さっきまで恐くて飛べないって言ってたのに。
ただ手をついて、だけどね。

上手にいた先生と奏君は下手に移動。
上手のアキラ君と先生が真ん中でクロスする。下手にきた奏君の拘束を解いたのはアキラ君。

「自分でなんとかしろemojiといいつつ、助けてあげるツンデレアキラ君。

ここからはアキラ、奏君、朴、タツキの4人と先生の戦いがはじまる。

んとね・・・北海道で見たよりも、大阪のほうがジャンプの高さが全体的に低い気がした。
北海道で「ここをあまり高くして体力使うとあとが云々・・・」って事になったんだろうか?ww

4人で力を合わせても全然先生にはかなわない。
なので、メイトに力を借りることにする

「みんな、パープルを呼んでくれ!せ~の!」

「パープル!」

反応あまりなし。
大阪1日目はれれれのおじさんやってた?2日目は工事してた?(反対かも?)

「だめだ!もっと甘えた感じでよぶんだ!ぱ~ぷる~んって」
ってもうアキラ君半笑いでいう。

メイトさんみんなで「ぱ~ぷる~ん」

ちょっと反応する。
大阪2日目はイヤフォンしていたらしいが、それ越しでも聞こえたっぽい?

「あともうちょっと!これで最後だ!よし『ねえ』をつけるんだ『ねぇ、ぱ~ぷる~ん』でいくぞ!」
もうアキラ君も自分で言いながら、目を大きくして目に力を入れて、笑いを堪えている。

メイトみんな半笑いで。でも「ねぇ、ぱ~ぷる~んemoji

すると先生が戻った!

「パープル、大丈夫ですか?」
「だいじょうぶだぁ」(志村けん風)
「あ、はい、大丈夫ですね」(淡々)


正気に戻ったパープルと共に、

「Be Ambitious」
みんなジャージなので、タツキっくが先生のジャージの上着を後ろから持って出てくる。
ちゃんと拡げて、手を入れたらいいようにしてね。

でも先生はテンションが高くてemojiなかなか着ようとしないから、そのまま上着を持って苦笑いしておろおろ。

大阪2日目はなぜか、先生が朴くんを見て、ダッシュして、
思いっきりダイブして抱きついていました!emojiemoji
あの勢いを受け止めて転けない朴くん、すごい!
それをまた苦笑いで見つめるタツキっく。
も、もしや次は自分?って思ったっぽく、先生が振り返ったときに、ぎくっしてたけど
先生は普通に袖に手を入れていました。

うん、タツキっくにやったら・・・倒れるよね(笑

北海道で・・・私もなんとな~く記憶にあって
堂々としてたからそういうもんなのかなぁ・・って思ったんだけど(笑)

全員で花道に進むところ、先生が1人だけいかなかくて見守るスタンスww
翌日のトークショーで「あれ、間違ったんだよねemojiemoji」と暴露されました。


確か、朴くんも間違ったんだよね?
だからなんとな~く、大阪1日目はメイトさんの空気が「今日は誰か間違える?」って感じだった。
残念ながら(?)大阪では2日ともちゃんと全員、花道にでてきましたよ!
「いきますよ」って先生にアイコンタクトするという奏君。
そのアイコンタクトの部分、なんとなく分かったよ!)



 さぁ、あとはコンスタンティンを元に戻せさねば!

その前に
「ヒーローだから変身したいよな」
って話になる
「すいません、変身、したいです」あくまでも礼儀正しいブルー。
「変身?したいんか?」
「はい、おねがいします」
「分かった、変身させてやる」
「ありがとうございます」

って、悪とヒーローの会話じゃないよね。

「い、いいの?それで?」

奏君、朴くん、アキラ君、タツキ、先生

の並びで立って「変身!」っていうと、
始まる前にかかってたあのうっすい白い幕が下りてくる。
後ろから照明が当たって
舞台の上で生着替え!emoji・・・いや、生変身!!

照明が弱いのであんまり見えないけど、
大阪では脱いだ服をあえて、ぽ~ん、ぽ~んと高くほおりなげるぅ~。

「汗であがらない~」とか「あれ、わすれてない?」とか
「確認しないと!」とか
どうやら奏君は早いらしい。
声もほぼあがらない。
「奏先輩、めっちゃ早いですね」

朴君2日とも「お水くださ~い!」ってww

アキラ君と朴君がずっとしゃべってる声する。
たまにタツキが「あ、やばい!」ってww

2日目は先生が「タツキぃ、たすけてやろうか~?」てww
「だ、大丈夫ですっ!」

願わくば・・・もうちょっときつめの照明を当てて欲しかった。
ぼわっとしすぎてわかりにくい。(当たり前!emoji
どうやら2階は見えてはいけないモノが見えるらしい。
「見えたらごめん」emojiみたいなことをアキラ君が言ってた。

(カーテンのまえに衝立たてて、
おそらくそこにスタッフがかくれてて着替えの手伝いをしている?
2階は衝立の上から見えちゃうからスタッフまでシルエットで見えちゃう?)

大阪2日目にアキラ君が言ってたのは、
「シャワー浴びるだろ、さっとタオルで体ふいたぐらいで、ぴっちりした衣装を着ようとしている感じだ!」と表現していた。
そりゃあんなピチピチしたズボン、あがらないわな~~。

「いいか、確認を怠るな!今のうちに確認しておけ!」ってしつこく言う。
「特にイエロー!お前は前科があるからな!」
「あぁ・・・だ、だいじょうですっ」
だったのに、大阪2日目は「あぁ!!やばい、忘れてた」って。どっか忘れてたらしい。

先生だったかが「開けたら閉める!開けたら閉める!閉まったか?」ってのと
タツキの「忘れてた」の発言のあとだかに
「タツキのタツキが!アキラのアキラが!先生の先生が!大変なことに!」って発言が・・・・・
いや、それ・・・だめなやつ。卑猥な・・・・(え?違う?)

「いいか!大丈夫か?あけるぞ!いいな!」ってアキラ君の確認が入り、
カーテンが開かれると、
一番高いところにアキラ君、
奏君は下手の2番目のたかいところ、上手はタツキっく。
下手1つしたに朴くん、上手は先生。

それぞれの色のレンジャー衣装!emojiemojiemojiemojiemoji
はい。
ぱっつぱっつ・・・・emoji
ごちそうさまですemojiemoji
 
再び口上!
「悪を倒してメイトを守る!イレギュラーレッド」
「悪といえども風紀は守れ!イレギュラーブルー」
「悪のみなさん、アニョハセヨ!イレギュラーグリーン」
「悪は恐いよ、僕を守って、イレギュラーイエロー」
そして先生が追加される
「悪を含めて俺が守る!イレギュラーパープル!」
先生・・・

そうなったら本末転倒じゃないでしょうか?
包容力が世界規模ですww



ここで私のメモは「全開でいこう」って書いてるけど、
たぶん・・・イレギュラーレンジャーだよね?
ってか、

イレギュラーレンジャーがBGMに流れていてみんながひとりづつ戦っていく。

まずは奏君。キックの位置、高い!
敵とつかみ合ってぐるっと回って、ぶんと投げる。
最後はパンチ!!
手をぱんぱんと叩いて、去って行く。

次は朴くん!えいえいえい!
正当派な戦い方!
やっぱ身のこなしは軽いよね~。

タツキっくは逃げてくる感じ。
花道まで走ってきて、「あぁ、あぁ、あぁ」ってなってるけど、
そこから側転とか、片手側転とか・・・
うぉぉ~すごいじゃん!
「えい!えい!・・・あっ、いたい・・emoji
顔をおさえて倒れ込む。

 先生が走り込んでくる
「タツキ~!大丈夫かっ!さぁ、逃げろ」
もうほんと、タツキっくには甘い先生ですemoji
もちろん、カッコイイ戦いっぷり!

最後、真ん中からアキラ君が出てくるんだけど、真っ赤なサヤの刀を持ってて
ソレを抜いて戦うの!
カッコイイ!!
あ、そっか、この間、剣舞習ってたからその成果なのね!!

台詞の入る「本当のお前をうばってやる」の部分、
MVでは奏君がとらわれの身ですが、
今回はタツキっくがとらわれの身になって、emoji
朴くんが助けに来てくれました!emoji

うん、なんかこの構図がしっくりくるemoji
 
 最後は全員そろって「イレギュラーアタック!」emojiってやって
戦いが終わる。

「コンちゃん!」高いところにいるコンスタンティンに駆け寄るタツキっく。
目の仮面を外して、毛並みをよしよしってもどして「コンちゃん・・・」って抱きしめる。
あぁ・・・もう、可愛い。天使・・・emoji

「あれ?ここはどこだ?たちゅき、どうしたんだ?ぎゅうってしたら、いたいど」
もうなにあの可愛い物体は・・・emoji







はい、ここで文字数オーバーってことで・・・

ネタバレはその2に続きます。

前夜、早々に寝落ちしたので結構早く目が覚めた。

7月17日(祝)

帰りにコンビニで買ったパンを朝ご飯に食べて、
8時すぎに部屋を出る。
今日はお留守番してもらう2Aのぬいさんたちには

お布団でお休みしておいてもらいましたemojiemojiemoji

かわいぃ~emoji


地下鉄のって、南平岸駅で下車。
てくてく坂を上って、北海道テレビが見えてきた頃、左にまがると

 
この日第一の目的地!
平岸高台公園!

ここは「水曜どうでしょう」ってTVのファンには有名な聖地。
オープニングなどなどをここで撮っているのです。

ただ、私は1回しかみたことないし、
ま☆は見たことない。
なのに、なぜここに来たかというと

 
ま☆の好きなゲーム実況者さんがここで動画を撮っていたから。
・・・・えぇ~それだけのため?emoji

同じ位置で写真を撮って、大満足のま☆と一緒に、
今度は札幌へ。
ここでダイヤさんは母娘、くららさん、パンダさんと合流して、
タクシー2台に分かれて、アリオ札幌へ向かう。

イベント会場すぐに見つかった

椅子、たかっ!
でも、あの高さだと一般で見る私達にも見えるかな。

これも急遽来たので当然優先なんて取ってません。
だから当日のCD予約をしました。
10枚目のシングル。まだ題名も発表されてないのにww
ただ、
今回はCDではなく、DVDらしい。
それも、れおるが作った超絶早いダンス!
これは期待できるよね!


 
握手券2部の2枚GETしました。

あ、青は私、赤はま☆です。

始まるまでフードコートでおしゃべりして、
一般のわたしたちは早々にもどってきました。
sachikoさんとご一緒。
いつものようにちょと上手をとったのが仇になった・・・


いつものスタッフの女性がMCしてからすぐ、
後ろに控えているメンバーのマイクの音声がONになる。

「今日のMC、じゃんけんできめるぞ!」と先生。
そくざにじゃんけんぽん!
どうあらアイコがつづいているらしい。
タツキと朴くんの「きゃぁきゃぁ」する声がするww

一瞬しん・・として「これ、もてない」って誰かの声が聞こえて

でてきたのは・・・


奏君!!

場内悲鳴でした!

最前列の方のお話きくと、どうも最初は震えていたらしい。
やっぱ奏君って緊張するんだね。

自己紹介して、
「初めてアルスをみたひと?」って挙手させたものの
誰も手を挙げないww
「・・・なるほど」
そのなるほどはどういう意味だ?

で、「他のメンバーを呼ぶのも呼ばないのも、俺次第なんですけどね」っていうS発言!
だが、1人で全部はできないよねww
ちゃんと呼び込みましたよ。

座り位置は
奏君アキラ君先生タツキ朴くん
になってしまった。
奏君とおいよemoji

「グループの紹介した?」とアキラ君
「いえ、自分のだけです」
「はぁ?ったく・・」

たしか・・奏君がグループの紹介をした・・よね?

でアキラ君から自己紹介。つぎの奏君になると、一瞬間があく。

「俺はもうやったので」と即して、朴君が「え?え?ぼく?」って慌てて自己紹介ってかんじでした。




今回はリリイベなのですが、トークショーなので踊りません。
おしゃべりだけです。
一般の人もみれるようなトークショーははじめてだったらしい。

で、パネルに書かれたお題を引いて、その質問に答えていくシステムらしい。

記憶曖昧なので、他の方のレポを参考に書かせて貰います。

最初は朴くんからパネルを引く。
そのときも「誰からやるのは俺の采配」って奏君が言ってたようなw

朴くんがひいたのは「ダンスがうまくなるこつ」。
「とにかく、マネをしたらいいんですよ!」とちょこっと動く。
「ダンスって・・・ぼくたちのはちょっと難しいかもしれないけど、ほら、こんなとか、こんなとか!」

次はタツキ・・っておもったのに、なぜか
「では次は先生」と先生を指名。

「なんで!なんでぼくを飛ばしたの!?」と講義するタツキ。
でもそのままスルー

先生のパネルは「マイブーム」

「先生ね、たま~に波があってね、またきたマイブームなんだけどさ・・・たこ焼き焼くこと。
でね、前のブームの時にね、先生分量よくわかんなくて、このぐらいの大きなボウルに生地?っての?作っちゃったのよ。

そしたら作ってもつくっても減らなくてさ~。
4.5日たこ焼き焼いて食べたよ。でも、それでうまくなったの」
アキラ君が
「そういえば、たこ焼きの写真送ってきたことあったね」って
アルスメンバーのLINEグループがあって、そこに突如先生が「つくった」ってメッセとともにたこ焼きの写真がUPされたことがあるらしいww
その流れから
「北海道って、ジンギスカンのあの鉄板みんなの家にあるものなの?」
「ある~」とか「ない~」とかメイトさんが叫ぶ。
「大阪のひとって、たこ焼き器みんなのお家にあるって言うじゃん!」
北海道で大阪の話をしてくれるのがちょっと嬉しい。
アキラ君だか先生だか・・・
たぶん、先生が
「じゃ、泉!鉄板買って帰るか?」って奏君をいじる
「は?鉄板、買って、帰る?」言ってる意味が分かりません!ってときはこういう返しをするw
「うん、ほら、こんな山形のとかさ!」
っていいつつ、
ここでだったかな?2部だったかな?
前夜、ジンギスカン鍋を食べたって話をしていた。
「野菜おいて、その上に肉をのせてフタしたら、汁がでてんの。これがめっちゃうまくてさ~」
って。
「あれはジンギスカンですよね?」
「違うよ、だって鍋だったもん。え?鍋もジンギスカンなの?」
って舞台でみんな????になる。
「これがほんと旨くて、初日の反省会とかしながら食べたんだけど、反省とかわすれちゃった!うまいんだもんっ!」って。

んで、先生がマイブームについてしゃべっている間、パネルを持っている奏君は
そのパネルをアキラ君の顔の前に。
アキラ君の顔を隠しちゃった。

「おいおい!なんだよこれ!」ってアキラ君。
「MCがここに置きたいからしょうがないじゃん」って先生。
無言でそのままの奏君ww

もう、なんなん?奏君とアキラ君、仲良しかよっemojiemoji

次にアキラ君がひく「全開でやること」
 「これっすよ、これ」
って奏君を指さす。奏君は「は?」みたいなリアクション。
「コイツが全開でMCをやるように、俺が全開で取り組む」的な事を言うw
「おれ、やってますよ?」と反論する奏君。
「みんなに『元気ですか~!』emojiみたいなことやってみたら?」
「俺がですか?」
ってちょっと前に出る。

「げんきですか~?emojiテンションひっくっっ!

先生「お前さ、大声とか出さないの?もし、目の前で引かれそうな・・・あ、じゃぁタツキとかいたらどうすんの?」
「小さい声でさけぶの?聞こえないよ?」
「ちゃんと声、でますけど?」
「じゃやってみて」
ってことで
タツキっくが上手からあるいて、朴くんが運転手さん。
朴くんの運転手さんが独特すぎて、
思わず見入ってしまい、
そのままタツキっくは
引かれちゃう~emoji


「ほら~っ!emoji

「ひかれちゃったじゃん!emojiemoji
「奏君、声かけてくれなきゃ!emoji
「い、今のは見入ってしまいます!emoji

ってことでやり直し。


再び朴君が運転手で、タツキっくがひかれそうになる場面で奏君!

「げんきですかぁ~~?emoji
さっきより気持ちだけ大きな声ww

「おまっ、なんで『元気ですか?』なんだよっemoji

「だって先生が、タツキ先輩が引かれそうになった時に声をかけるテンションで『元気ですか?』を言ってみろと・・・」

・・・・いやぁ・・おもしろすぎる。

ひかれそうになっている人めがけていう台詞じゃないよね。

でも先生がアキラ君に

「でもな、前にタツキにおんなじ事をやらせてみたらな、
「あぶなぁい」(消えそうな声)っていうんだよ!
それじゃ、聞こえないって!!」


っておっしゃってました。


やばい、みんな、車にひかれちゃう~emoji


つぎにタツキっくのひいたのは「ヒミツにしていること」

「ん~っとね。昨日、エアコン18度にして全裸で寝たら、今朝のどが痛くなった」

旅先でも全裸emojiなのね・・・emoji
って、
全員個室なのね?・・・だよね?
もしや、先生と同じ部屋とかじゃないよね・・・?emojiemoji

でももはやタツキが全裸で寝ていることは周知の事実なので、
「そんなのはひみつじゃない!」とつっこまれる。

「う~んとね、う~んとね・・・」
しばし悩む。
この間に先生がなにかおっしゃっていたような・・・

「あっ!」
と声をあげる

「お昼ご飯に、プレミアムデラックス弁当たべたよ!すごいぼりゅうみぃだったよ!」
それがヒミツっていったい・・・emoji

みんなにそんなヒミツはないって!つっこまれて、

「奏君もプレミアムデラックス弁当、食べたんだよ~!!
でね、すんごく早いの!すぐにたべおわっちゃうの!」

「お前、それ、泉のヒミツだから!」

変なことを暴露された奏君、まだ何を言われたのか分からず「はぁ?」みたいな顔してた

「でも、言っときますけど、俺は先に食べてますからね?」
「は?」
「だから、俺、タツキ先輩より先に食べ始めたから先に終わるのは当たり前なんです」
「いや、お前すごい勢いで食べてたよ!」
とアキラ君!
「アキラ、あなたずっと背中向けてゲームしていたじゃないですか!なんで分かるんですか?」
「だって背中に感じたからよ。ぶわ~ってくってんな~って!」
 
 背中で奏君を感じるアキラ君・・・・。すごいねww

先生が「泉は?泉もひけよ」って言い、MCの奏君もひくことに
「この夏やりたいこと」

「ライブとか、ダンスとか、なしだかんな!アルス以外のことだかんな!」
とアキラ君に言われて、おたおたおする奏君、可愛い。

「えっと・・俺・・・まさしくツアーって言いたかったんですけど・・・そうですね・・・」
と考える。

「じゃ、逆に俺が何をやったらいいですか?」
すると朴くんが
「サングラスして水着きてプール」って言い出して、
まぶしそうな奏君のマネをする朴くん。

はい、朴くん、大正解!100点満点!
サングラスははどうでもいいけど、水着着てください。
あ、ラッシュガードとかなしですよっ!emoji

「奏君、海パンとか履かないの?」
「そもそも、プールとか海とかに行かないので・・」
「海行けばいいじゃん!ほら、こうやってサザエとか拾いながらくったりしてさ」
と、砂浜を歩きながらサザエ?らしきものを拾って食べるフリをする先生。
「ウニは?!ほら、寝ている周りにウニで囲むとかさ」
とアキラ君。
で、この辺りでうにを「バフンウニ」って言って
朴くんが
「バフンウニ」って手を横にペンギンさんみたいにしてぐいっと体を伸ばすのを気に入ったらしく、
連発してやっておりました。
「気持ち悪いでしょ、ウニには悪いですけど周り全部あの色って・・・」
ウニに悪いけど・・っていう奏君が面白い。

「ところどころいくらをいれればいいじゃん」
「いくらは先生に食べられてしまいます。」

ウニといくらに囲まれてすやすや眠る奏君に、
忍び足で近寄る先生・・・emoji
そしてそおっといくらをむしゃむしゃ・・・・。
想像したら・・・笑えるemojiemoji

最終的に奏君は
「そうですね、釣りをしてみたいですね」
と、意外な答えをだしました。

「で、そのときは釣り用の手袋なの?」
その意外さに笑いながらアキラくんが問う。
「そうですね」
手袋を触りながら
「リールで切れてしまうのでね。専用の手袋でないとだめでしょうね」
まじめに答えるのでアキラ君が大笑い
「なんでそんな、リアルに・・・」
しかも
「あと、俺がやりたい釣りは、これじゃなく、こっち」
って上から投げるやつではなく、横からなげるやつらしい
「え?なんでそっち?」
「なんとなく、かっこいいじゃないですか」

でもその横からなげるやつが何釣りなのかもわかんないらしい。
そんな曖昧なものを「かっこいいから」っていう理由で選ぶのが
なんとなく奏君らしくなくて逆にかわいいemoji


最後にもう一つってことで
朴君が「楽屋でやっていること」

ネタを披露している・・ってことで、
「それがね、全然おもしろくないの!」とタツキっくが暴露!!

「じゃ、やってみせてよ」
「タツキも一緒にな」

で、タツキっくも巻き添えになることに。
ふたりでこそこそこそこそ・・って内緒話して、

んと・・・なんかポーズしてタツキっくが「ここ、だいたい180度」ってなことなんだけど、
意味が分からず場内、一瞬し~~~~~ん・・・

タツキがめっちゃ恥ずかしがってましたemoji

タツキっくと朴くんが大やけどemojiを負ったところで(笑)
お時間となり、告知が。

奏君が読んだ・・よね?
かなり棒読みだったような。


この辺りになると、奏君のしゃべり方がずいぶん変わってきていました。
饒舌になり、ツッコミを入れたり、
まるで・・・どっかで見たことある・・・おじぇ・・・い・・?

かなりその当たりが曖昧になってて、面白かった~!!
また見たい~!

ってことで、
1回目のトークショーが終わり。
あとは握手会。

延々見て。
最後の鍵締めの人もそうぐるぐる回らなかったけど、
みなさんが「おぉ~」とか「えぇ~」とかざわついてました。
大阪、あのレベルじゃないよww
東京の人ももっとみんなまわる~って言ってた。


私、CD販売の横で奏君の横顔が見れる位置で見ていたんですが、
2部のCD予約している人が、20枚ぐらい握手券もらえるのを買っているのをみて、
「おぉ!」って思った。
諭吉何人お渡ししたの?!
でもその人数人と合流したし、2部もそこまで回ってるのを見なかったから
そこにいた人達とシェアしたのかな?

2回目のトークショーが始まる前に急いでお昼ご飯!


あまり時間がなかったからすいてる「長崎ちゃんぽん」で皿うどん。

なぜ北海道まで来て長崎ちゃんぽんチョイスしてんだ?emoji


2部も一般でみるのでみんなより早めに行く。
そうだ!
その前に!!
1部始まる前に気がついたんだけど、
バンダナをおとしたの!



これを鞄につけていたんだけど、気がついたらなかった・・

これ、CDのクロノス版についてくる限定品。
はぁ・・・。
で、サービスコーナー行って聞いて見るもない。
行った場所をさがしてもない。

Twitterで「さがしています」ってあげたら、
73RTもしていただきました。
ありがとうございます。
知らない人もいっぱいRTしてくださって・・・。
「こういうのが落ちてたって情報ありましたよ」って教えてくれる人がいたり。

もう本当にありがたい。

バンダナは見つからなかったけど、
こうやってみなさんがRTしてくれたり、お声かけてくれたり、
タクシーの連絡先を教えてくれた人もいて、
ほんと・・・感謝ばかりです。

emojiバンダナよりもいい物をもらった気持ちですemoji


そんなこんなで
2部はじまり~。
(もう長くなるのではしょる!emoji


2部のMCはやっぱりガチじゃんけん。
出て来たのはアワアワしつつがんばりやさんのタツキ!

奏君は左側にしかいかなかったけど、
タツキっくは最初から真ん中にでて「どうもどうもどうも~」って。
で、しゃべるけど滑舌があまい・・
チーム名も噛むemoji


さっき、奏君が出て来たとき、場内はあこがれの人を見る乙女の集まりっぽかったけどw
タツキが出て来たときはみんな母性あふれる視線でしたね。
空気が全然ちがう~emoji

また奏君みたいに「呼び出すタイミングはぼくにあるからね!」みたいなことをいうけど
長く1人ではやれないので早々に呼び込む。
が、イジワルして出てこない!
タツキっく慌てて迎えに行くww

並びは下手から

タツキアキラ君奏君先生朴くん


MCはアキラ君を尊敬(?)しているタツキっくは、しばしばアキラ君に目線をやる。
アキラ君はニヤニヤわらう。

なんだかんだで
アキラ君がパネル持ってアシスタント的な事をすることに。
(たしか、タツキっくがアキラ君に「はい」って渡したのか、アキラ君が「ここにある」って持ち上げたのか、そのままアキラ君が持つことに)

2部のおもしろかったところは、
アキラ君が踊るために、タツキっくに「うたって」って言って、
タツキっくが「え?どこから?サビから?」って聞いて
「・・はっ、サビにきまってんじゃん!どこからやるつもりだよw」って小声でつっこんでたところ。

それからタツキっくが「全開でいこう~全力でいこぉ~~」って歌い出す。
それに合せて、ぎくしゃくと踊るアキラ君。
タツキっくは歌詞が分からないらしくて途中から「ふふふふふふふ~」って歌うので
「ちょ、ちょっと、まった」
ってとめる
「おまえ、それもう一回うたってみ」
「うん、いいよぉ!」なぜか自信満々。
「ぜんかいでいこぉ~~~全力でいこぉぉ~~~ふふふふふ~ん、ふふふふ~~ん」
いきなりそこからハミングですか?!
「おまえさ~、今日、この曲のリリイベだぞ。なんで歌詞がそんな・・・」
って絶句しつつ大笑い。

「でも、ほら、ここんとこの歌詞、気になりますよね~」
と意味深な風にもっていく
「気になった人は、はい、『全力でいこう』絶賛発倍中ですので、是非歌詞をきてください」
なんか・・タツキっく、うまくなったね~。



先生は「ヒミツにしていたこと」
前夜のライブでフリを間違ったこと・・でしたが
「みんな気がついた?気がついた人~」って言ったら、まぁまぁの人が手を挙げてた
「えぇ~」
「これだけ気がつかれていたらもはやヒミツではありませんよ」

で、説明。
某曲で、いつもは○○○だけど、今回は花道があるので花道で・・・ってことになり、
間違ったらだめ、花道にむかうんだ
って思っていたら
全然違うところに向かって走ってしまったらしい。

「もうね、しょうがないから先生、見守ることにした」って。
なんとな~くそれ、覚えてる。
そういうフリなのかと思ったもんww

で、次に同じような移動の時に、奏君が叩いたそうです
「先生、こっちいきますよってね」って
「あ、はい。・・ってさ・・」

「おれ、先生に『前に行きますよ』って信号を送ったんですけど?」
「うん、ちゃんとキャッチしてた。前だなって思った。でもね、気がついたらアッチは知っちゃってたWW」

お茶目すぎますemoji


タツキのマイブーム「物まね」
朴くんと、奏君の物まねしていて、これがなかなかツボをついてくる!

「言いそうな台詞」で2人あっておりました
奏君は「俺、そんなこと言いました?」って慌ててたけどね。
台詞なんだっけな?
「俺の後をついてきてください」だったかな?
本物より、上から目線だったような気がするww



 
 
あとは・・・先生がやたら、会場横の「六花亭」が食べたい、お買い物したいemojiemoji
って言ってて、
あとはやっぱり「いくら!」ってemoji
 
そうそう、
北海道来ておいしかったモノでは
奏君が「ケータリングにあったじゃないですか~」ってアキラクンに向かって言うとアキラ君
「うっせー知らねぇよ。つか、ケータリングの昼飯食うの、おまえだけだよ」
っておっしゃってました。
え?そうなの?
みんな、
おなか・・・すかないの?

アキラ君と先生は踊る前に食べないって言ってたけど、他の3人もそうなの?emoji

そのケータリングのお昼にあったのは

ちくわパンがおいしかったです」と奏君。
即座に物言いがつく。
「そこはお前!ケータリングにあったスペアリブだろうが!」
「でも、北海道名物では・・・」
「奏先輩!ジンギスカン!ジンギスカンもありましたよっ!」
「でも、ちくわパンがおいしかったんです」
「なんでだよ~っ!お前はスペアリプだろうが!」
「ジンギスカンですって!!」

ふたりに挟まれておたおたする奏君が可愛かった。

そして先生は「えっと・・なんだっけ?肉・・肉・・・?肉番長、だっけ?」
「先生、それは『食いしん坊刑事』です!」
「あ、そうだった、泉は食いしん坊刑事だもんな」
ってぼそっと言ってました


奏君の肉いじりになると、とたんに輝き出すメンバーたちww


でもいくら「肉!」攻撃にあっても、最後まで
「でもっ!ここはもう、ちくわパンにしててください!
ちくわパンがおいしかったんでですっ



途中、椅子に片手をついてもたれつつ立つタツキに、アキラ君に
「なんって格好で立ってんだよ?」かなんか言われるww


あとは・・・タツキっくがわたわたしてて?告知の時?
言葉が足りなくて伝わりきらないので
「・・・だから?」「ってことは?」ってアキラ君が続きの説明を促す。
時々、それがイジワルになったりもして、
奏君が
「アキラ、イジワルがすぎますよ」とかばってあげていましたw

時々、先生が奏君に耳打ちしたり、emojiemoji
奏君がアキラ君に耳打ちしたり・・・emojiemoji
タツキっくはからかわれても、「アキラ君みたいにMCできるようになるんだ!」って
アキラ君を慕ってるのがめちゃめちゃ分かる感じで。
朴くんはつかれているのか、いつもよりおとなしめ?だったかな。

そんな感じで2部も終わる。
告知のこーなーではタツキっくが
「はい、告知のコーナーです。アキラ君!よろしくっ」
って丸投げして
「おぉい!なんでだよっ!自分でやってみ!」
って、先輩を見守る後輩って感じがよかった(逆だけどね)

握手はこの回だけ。

えっっと。
とりあえず全員おなじく
「大阪からきました!」って言ったら、
全員「おぉ~」って言ったけど全員「へ~?」ぐらいのテンションだった
朴くんだけ、ちょっと大げさに「おぉ!すごい!遠くから!」って言ってくれた。
やっぱもう一ひねりしないとだめかな。


握手終わって帰ってくのを眺めて、
sachikoさんとご一緒に札幌に戻ることに。
教えて貰ったサッポロビール園の前に行く
 
お隣だったんだけどね。
中に入る時間はなかったなemoji

ここからバスemojiにのって

大通公園のテレビ塔前へ!

ここでやっとこさ、ま☆は「北海道にきたんだ」って思ったらしいww

ここからsachikoさんにつれられててくてくいくと。

 
きのとや 大通公園店
https://www.kinotoya.com/shop/odorikoen.html

ここはJさんがWEBERで札幌に来たときにたべたソフトクリームらしい

これ、マジで濃厚だった!
牛乳の味、めっちゃする!
そして大きい!!
めちゃめちゃおいしかったよ!

そこからてくてく歩いて
 
札幌といえばここでしょ?!
時計台!

5時すぎていたので外から写真撮ることしかできませんでしたが。
なかなかうまくとれませんでした。

sachikoさんとはここでバイバイする予定だったのですが
最後までお付き合いいただけることになり、
 
赤煉瓦の北海道庁旧庁舎!!
前々日に音楽番組にて、ここで合唱の人達が歌をうたってたな~。

この道庁にきたときににわか雨が急にすごくなって
慌ててひきかえす。

本当は奏君がいってた「ちくわパン」を有名店「どんぐり」にて買いたかったけど
そのお店の場所もよくわからず。
雨脚はつよいし・・。で

道民のりんむーさん曰く「トングでとるパン屋さんには結構な割合である」とのことだったので
その辺のパン屋さんにかたっぱしからはいってみるけど、見つからないemoji

最終的に「意外とあったりしてね」って入ってみたファミマで見つけた!
 
なんかわらえるww


私らはあと、すすきのでラーメンを食べたい・・ってミッションがあったのですが
sachikoさんはそれもつきあってくれるとのことで
一緒に電車にのって、てくてく歩いて・・・・。


じゃ~ん!一幻!

今回、チケットを譲ってくれた北海道のメイトさんに
「すすきののラーメンでおすすめといえば?」って聞いたらここを教えてくれた。
食べログでも1位~3位の中に入っている!

すすきのから歩くとまぁまぁかかりますemojiつかれた。

路面電車の「東本願寺前」だっけ?そこからだとすぐ。


雨だったからか、夜はそうでもないのか、
おもったほどの長蛇ではないな・・って思ったら、中でも並んでいた。
まぁ、回転も早いので30分も待ってないかな


えびそば!

スープは、
エビスープストレートか、ちょと豚骨入りか、がっつり豚骨入りか。
味噌、塩、醤油の出汁
麺は太めか細め、


と選べます。
逆にこれだけ。

私のはちょっと豚骨入り、塩、細めで頼み、
ま☆とsachikoさんはストレート、味噌、で注文。
ちょっとづつ飲ませて貰ったけど・・・・どっちにしても、エビ!

エビの味がめちゃめちゃ濃くて、香ばしくて、コレは本気でおいしい!
なんじゃこりゃ!って感じ。
やばい・・


お会計の時に、ふと見つけてしまった
「新宿店」・・・って・・・。

「新宿店あるんですか?」「おう!東京駅にもあるよ!」
わざわざsachikoさん・・・東京からここまで来たのに東京にもあるラーメンだったとは・・。
で、でも、
本店で、本場でたべるのがいちばんだって!

残念ながら関西にはまだ進出されていないようです。
来たら行きたい!

調べたらそこからホテルまで歩いて行ける距離なので
頑張って歩くことに。
sachikoさんもZepp近くのホテルだったからそう遠くもないしね。

「ココ曲がってまっすぐ行ったらホテルにつく」ってとこでバイバイしようとしたら
その道がおもいっきり・・・・ラブホ街だったという・・・emoji

さすがに通れなくて大通りまで遠回りして帰りました。

ホテルの到着したら

お布団には言っていたふたりは
外にほおりだされていた。

お掃除の人が出しちゃったのね。



ってことで
長くなりましたが2日目終了。

ちなみ、トークイベのお話は、ダイヤさんとりんむーさんのレポを参考に
自分の記憶とねつ造を織り交ぜて(こらこら)書きました。
ほんとに記憶力があやしいわ~ 












一個前のブログのタイトルが「なまなましい」だったけど、
一転して、今回は

なまなましくない


まさしく、ソレだった!



火曜日のお休みと水曜日のお休みを交代してもらったのね。
でも火曜日には火曜日のミッションemojiがありました!!

仕事早番で4時過ぎに終わって大急ぎで和泉ららぽーとに向かう~emoji
予約していたCDを2セット分もらう。
あ、
私の分だけじゃないからね。代購分もね。

で、ばたばたと買う物を買って時計をみたら17時半ちょびっとすぎてた。
なのでスマホにイヤフォン突っ込んで
ついてきていたま☆のリクエストで
 
スタバでおじぇる。

新作のチョコレート ケーキ トップ フラペチーノ® with 抹茶

これなかなかおいしかったよ。
チョコケーキががん!って乗っかってるけど
解けたらちょうどいいつぶつぶ感(笑)

イヤフォンで池袋サンシャイン広場でやってるリリイベの生放送を見る。
ま☆に商品もらってきてねってさっさと座ってしまったら
店員さんとま☆がなにやらこっちみてしゃべって笑ってた。
うう・・
何を言ってたんだろう?

https://youtu.be/WsSzXL-U-Ag

これ、みていた番組が翌日のめさましアクアで放送されていたやつ。

二人で番組見て、こそこそ笑って終わって帰宅しました。

で、
翌日は朝から銀行行ったり、近くのCDショップ行ったり。
(このショップではSEKAI NO OWARIを予約してきた。
あとで考えたら、特典も何もないんだから密林でやればよかったと後悔)

テスト終わって帰ってきたま☆とお昼ご飯たべて、
大学がお休みのみ☆と一緒に天王寺へ~。


駅で気がついた!!
「お財布忘れた!emoji

実はもう一つお財布入ってて、ちょっとならお金も入ってたけど
忘れた方のお財布には大事な大事なチケットが入っていたのです。
電話して、めちゃめちゃ交渉して、ま☆に持ってきて貰いました。
はぁ・・・
よかった。
おかげで電車を2つも見送ってしまったよ。

ま☆、ありがとうね~。
お駄賃でアイス代をあげましたemojiemoji

いざ天王寺へ~。
本来の目的の前に、み☆とキューズモールでショッピング~。
バーゲンやってるから平日の昼間なのにそこそこお客さんもいます。

いまみ☆はこんな頭になっております・・・
ちゃらい・・・emoji
実際みたらもうちょいチャラいです(笑
これでバイトいけてるのが不思議。
まぁ、ひとつに結んでいたら金髪の部分を中にいれるのでいけてるみたいです。

3時半になったので、目的地に行ってみると

なんとな~く準備が。

み☆がCD購入~

はいっ!今回はコッチ!!
「全開で行こう」ってCDのリリースイベントが
18時からキューズモールであったのですね。

前日にとりにいったCDもこれ。
み☆が買ったのもこれ。
いつものように、初回限定A、初回限定B、通常版の3枚1セットを購入すると、
事前予約だと(前日にららぽーとにとりにいったやつ)、優先エリア入場握手券
当日販売だと握手券がついてくるんですね

時間がまだあったのでフードコートでお茶。
黒うささん、あすほさん、祐理さんがお茶しているところに
私とみ☆がお邪魔させてもらい、
17時のアキラくんのリハも一緒に見ました。

雨予報を見事に裏切り、17時はまだまだ日が高くて舞台には西日ががっつり刺さるっぽい。
この暑い真っ赤な衣装で出て来たアキラ君は
ほんとに暑そうだし、「あっつ・・」って苦笑いしてた。

「ボクは続く」を流してマイクチェックしつつ舞台をうろうろしながらちょこっと歌ってくれる。

「・・・ってな感じで18時から本番始まります。こんな感じのがでてきます。暑いからね、みんな今のうちに水分補給とかしててね」
なんて言って一旦引っ込む。

17時半すぎて優先エリア入場はじまる。
私にしてはいいほうな番号の

88!emoji
リリイベで2桁はすごい!(いつも後ろの方)
並ぶエリアの紙に「400~500」って合ったけどほんとにそのぐらいいたのかな?
(たぶん、そんなにいない)

真ん中よりちょっと上手の5列目あたり?をとりました。
左側がフォロアーの十苗さん。知り合いがいてよかったemoji
まぁまぁいいかなって思ったけど、
2列目のお姉さんの背が高くて、ちょうど奏君にカブって・・・あんまり見えなかった。
でも、踊るからね。踊ったら移動するからね!


18時、リリイベ開始!
わたわた~って出てくるメンバー、おちついてでてくるメンバー。
いつものように下手から先生タツキアキラ君朴くん奏君と並ぶ。

うわぁ・・
そ、奏君・・・そうくんだ・・・・emoji
うるわしい・・・・emojiemoji
なんか、ヤバイぐらい、うるわしい・・・・emojiemoji

言っちゃえば、生々しくないのよ。
作り物みたいなお顔なのよ。
日曜日に見た、アノ生々しい人とおなじところにホクロがあるだけの、違う生き物。

並んで先生とアキラ君が主にしゃべる。
それぞれ自己紹介。タツキっく・・・噛んだんだっけ?イントネーションがおかしいんだっけ?
みんながクスクス笑う。

「あちぃね」ってアキラ君が再び。
「ブログでお天気が心配、みんな雨具持ってきてって書いて・・すいませんでした」って。
「東京は雨だったんだよ。え?朝は降ってたの?」
「東京とおなじじゃん」

んで
「ここ、あべのキューズモールさんには、僕たちのデビューシングル『ミロク乃ハナ』の時からきて今回で3回目かな?思い入れのあるところなんです。
なのでね、またこれてすごくうれしいです」
なんて事を言って・・



なんか・・・うまいMCの流れがあったような気がする。
衣装の話かな?
「普段は俺たち、学校の制服とか、制服に近いダンス部の衣装とか(戦闘服だよね?)を着てるんですよ。いつもこれじゃないんですよ」
ってあの、ぱつぱつのレンジャー衣装を指していう。
「でね、これは今日発売の『全開で行こう』のカップリング曲『イレギュらレンジャー』の衣装で・・」
って流れかな?

1曲目「イレギュらレンジャー」

さくっとみんなが中央に集合して曲が始まる。
アキラ君のMCの間口を閉じておすましの顔で客席の出席をとる奏君。
よく2階席にも視線をあげていました。
あぁ・・素敵だ。

イレギュらレンジャーの中盤、なぜか奏君が先生とアキラ君にとらわれの身になる。
タツキと朴くんが戦って、
朴くんに助けられるんだけど、そういう流れがあるからなのか
みんなそれぞれのポーズをするときに、奏君は眼鏡を両手でもつんだけど、
足が・・・女子emojiなのね。
なぜ・・くねっとさせるんだ?
とにかく、なんだか「イレギュらレンジャー」の奏君は色気半端ない!!

とらわれている時、
最初は両手を後ろ手になってて、「た、たすけておくんなまし」って右手を前にのばすんだけど
そのときの表情が切ない顔をするのよemoji

ちなみ「たすけておくんなまし」って声は、朴くんですww
ここ、寸劇がはいるんですが全部、朴くんがやってます。
ですが、ちゃんと奏君は口パクで「たすけておくんなまし」って言ってましたww

最後は朴くんが勝って、朴君の手に手をのせて立ち上がる
こういうところも、表情が・・・女子(笑

後ろで先生とアキラが倒さえていくのを不安そうに見る奏君も可愛いemoji
 
今までこの役はタツキっくだったのにww


なのに、
タツキっくとふたりで前にでてくるときは、
めっちゃ高くて、びしっと音がするようなキック!!
あれは客席から「ひゃぁ~emojiって声が出ていました。

あとは・・・サビ前の16カウントあたりが・・・ヤバイね。
腰、くいくいしながら前に進む・・・
あの衣装で・・・くいくいとか大丈夫?emoji


イレギュらレンジャーはもうね・・・いろいろおいしい。
「全開でいこう」よりも好きだわ。
とくに初回限定Bに入っているダンスバージョンはいい!
固定カメラ5台で踊ってるやつ!
先生がきっと編集したんだろうな~。


あまり長くないMCが入ったのはなんだっけ?
やばい、もうほとんど覚えてないや。

「みんなも暑い?」ってお客さんにきくと
口々に
「あつい~」「あつい~」って声が上がって
「あ~も~みんなうるさい」って笑って
「そこはさ、『大丈夫だよ』とかいうもんじゃないの?」
と客席をいじる。
お客さんからそれでも「あつい」だの「大丈夫」だのいろいろ声があがると

「も~っ、いっぺんに言ったらわかんないっ!うるさいっ!」って。
し、塩対応だ・・・(笑
で、朴くんだかに
「自分で聞いといてなんなんですか~」ってつっこまれてました。

アキラ君って・・・そういうところがあるよね。
うん、
それもおもしろいからいのだ。
 
 
 
ここで先生が「全身タイツ着てるみたい」って、衣装の暑さを表現して
手袋ネタだっけ?
「泉、いつもこんなのよくつけてんな」って。
今回の衣装はみんな白い手袋なんですね。奏君はいつもの五芒星がかいてあるやつ。
「奏先輩すごいですね」
「いつもこんなに暑いの?」
「えっと・・どうなんでしょう。まぁ、暑いですけど・・えっと・・」
「冷却スプレーとかしてんの?」
「いや、別にそんなことは・・」
「どうなの?」
「えっ、どうなのとおっしゃられても・・・あ、でも、みんなが手袋しているのが圧巻ですね」
だかなんだか。
「圧巻」じゃなかったかも「感動」だった?「興味深い」だった?

うん・・・日曜日に聞いた声と違う。奏君の声だ。うふふ。

でアキラ君はCDの説明とかしたかな
「みんなの世界でいう、篠原信一さんに似た『篠爆ロック』と一緒にMCを撮って」
で「全開でいこう」

東京のリリイベでは「な~なな な~なな ななな」の部分の説明とかあったけど、
今回はそういうのも全然なし。
MCもここ、短かったような気がする。

これも、MVでは演技している部分はダンスがみれないから、ライブバージョンがいいな。

1番のタツキっくが朴におんぶされてじてんしゃこぎこぎしているのも、
2番の初恋~ってぶぶんの可愛いフリも・・・

とにかく、タツキは可愛かったemoji

最後の終わりのポーズの時、奏君は少し口を開いて「あ」の口の形で終わるのが・・またよいemoji


ここのMCは・・・あ、この曲の話と、告知かな?
あれ?
告知は最後だったかな?

「とにかく、8月5.6と大阪くるから。ライブするから。
これるよ~って方は来てくれよな。ねっ」

こういうときの「ねっ」とか「とにかく」とかいうアキラくんのしゃべり方が好きだな。
小さい子に諭すような、ちょっとお兄ちゃん目線のしゃべり方。

そして先生は

「毎年、大阪で8月5日と6日にやるんだよな」
といいだし
「な~。5日と6日なんだよな~。わかるよね?」
とメイトに向かって日程を強調すると
急にアキラくんとタツキはうつむいて苦笑いする。

そう、
5日はアキラ君、6日はタツキっくの誕生日!
去年も先生がぶっこんできたけど

「今年は、すんごいのぶっ込むからね!」っておっしゃっていたのを忘れませんよ!
期待して行きますよっ!

でもソレを聞くとますます「名古屋に行きたい」と切に思う。

だって普通バージョンを見れないんだもんemoji
まぁDVDで見れるんだろうけどさ。
去年、名古屋言ったけど見えてないから一緒なんだけどさ(笑

最後はタオルをぶんぶん回す「ボクは続く」

で、

最後に「最後に・・誰か、言いたいことは?」ってアキラ君が上手を見ながら言う。
必然的にみんなが上手を見る
「ほら、誰か、言いたいこと・・」
「それ、俺に言ってますよね?」
ちょっと戸惑いながらマイクを口までもってくる奏君。
「まぁ・・いいですけどね」
っていいつつ、前にでる
「みなさん・・」って言ったぐらいで
「泉!全開で!全開で行こうだから、全開の挨拶で!」とぶっこむemoji

「分かりました」ここはちょっと小さめだったけど、
声が1.5倍ぐらい?いや、1.2倍ぐらいかな?心持ち大きな声になり
「みなさん、今日は俺たちの9枚目のシングル『全開で行こう』のリリースイベントに来てくださってありがとうございました」
ってな感じで挨拶。
が・・

気がついてしまった。
奏君・・・マイク持つ手がめちゃめちゃ震えてる!!
びっくりするほど震えてる!!
ガタガタガタガタ・・・・・って言葉にしても過言ではないぐらい!emoji

それにびっくりしすぎて何しゃべったか聞いてなかったemoji


ど、どうしたんだろう・・
やっぱ働き過ぎなんだろうか?
あとでキツタさんに聞いたら
「日曜日のJくんも最後の挨拶でめちゃめちゃ震えてたよ。
マイク持つ手が震えすぎて、反対の手で押さえようとしてたけど、その手も震えてたから
どっちも震えててすごかったよ」
って。
そして
「まあちゃん、Jくんの顔しか見てないから気がつかなかったんでしょ~emojiって言われた

はい、そのとおりですemojiemoji

ブログもなんか曖昧なこと書いてあったし・・・(あ、Jさんのほうね)
体調が悪いわけではないって強調してたけどさ。
なんとなく・・・不安だ。

土、日曜日に大阪でWEBER、火曜日に東京で泉、水曜日大阪で泉、金曜日WEBERで高松、土曜日WEBERで福岡、日曜日WEBERでどっかの離島。
木曜日の今日は、梅棒の舞台を見に行ってたみたいだし、WEBERのリハもしてたっぽいし。


休んでくださいemoji

少しふっくらしたかな?って土日に思ったのに、今日の梅棒の写真みたらまた頬がこけてました。
大丈夫なんだろうか?


そんなこんなで

楽しい時間はあっという間で。

最後は
「おやす~」「まぐな~」で終わりました。
 

一旦メンバーは引っ込んで舞台は握手の準備で机が並べられる。
お客さんは握手の列に誘導だけど誰もいかない。

ぐずぐずしているのをみると「えぇいっ!」って思ってしまって早々に並んでしまった。
1回しか行かないのにもったいつけたらいいんだけど・・ついついね。


メンバーは一旦でてきて、アキラ君ヘルメットもってきていたけどなぜかみんな引っ込む。
アキラ君だけ引っ込んだことにきがつかず、
ヘルメットぽんぽんやりつつ前をみているww
で、気がついてひっこんで、すぐに先生が、ひょいっ手感じで一旦でてきてすぐにひっこむ。

この一連はなんだったんだろう?


再びメンバーが並ぶ。
前に戻った!

下手から、
アキラタツキ先生
の順。先生が一番最初ね。
やっぱこの順番がいいな。


それからびっくりしたことに、めっちゃ剝しがゆるいっ!
今まで3秒で終わりだったのに、
これ、何秒ある?

うわわわわ!emojiemoji
何しゃべろう?

emoji先生emoji
前の人が進むのを見届けてから、ふっと先生がこっちを見る。
目が合って、にっこり。
「次は君の番だよ」って目で伝えられる感じ。
大きな手に包まれる。
emoji「ありがとう!」
私「先生!イレギュらレンジャーの振り付け、カッコイイです」
emoji「おぉ!」
私「あれ、好きです」
emoji「ありがとうな!」

すぐにタツキ
emojiタツキemoji
ての感触は全然覚えてないww
あわわ・・って流されてきた感じ。
ノープランで挑んだため、いつものBotで。

emoji「ありがと~」
私「タツキ!かわいい!!」
emoji「えぇ~そ、そんなことないよ・・」
(片手のほっぺ抑えて照れた・・・と思う。
今まで「かわいい」と言い続けてこの反応は初めてだった)
私「ううん!かわいいよ~っ」
emoji「えへ。ありがとぉ」
しかし、時間が余るww
なんせ次はあの方だからねemoji
前の方が移動しませんww
しばし、タツキと見つめ合ってしまったemoji

私「あっ!コンちゃんも握手させて」
emoji「あ、う、うん。。。」
コンちゃんの腕をにぎったところではがされる

タツキはマジ天使。emoji
たとえレンジャー衣装でも、この日も安定のかわいさemoji

コンちゃん初めて触った!
意外と腕が重いのね。綿じゃないわ。
座って安定するのは腕にペレットがはいっているのかしら?

でも踊ってて腕がびしって当たったら凶器だよねemoji



emoji奏君emoji

奏君、そうくん!
はぁ・・・綺麗・・・emojiemoji
奏君にはもう何も言えない。あれだけの時間が合っても無理。

私「奏君!好きです。大好きです」
emoji「ありがとうございます。またきてくださいね」
・・・
・・・・・・はい、ふたりともbotです。

何にも言えません。ってか、
ついつい、言ってはいけないことを言いそうになりました。
日曜日のライブも楽しかったです。
絶対、言っちゃいけないやつ!
言葉をぐっと飲み込んだからふたりとも無言。

私「・・・・・・・・」
emoji「・・・・・・・・」

でもね、この数秒見つめ合いました!
手を握ったまま無言で・・・emojiemoji
眼鏡の向こうの瞳をじっと見た。

眼鏡のレンズがクリアーになっていたからよく見える。

き、綺麗な瞳・・・・
本当に作り物みたいなお顔だわ。

そしてはがされる・・・・・
あぁぁぁぁ・・・・・


emoji朴くんemoji
実は朴くんだけ考えていましたemojiemoji
emoji「お~!ありがとぉ~」
私「朴くん、朴くん!朴くんのお尻が一番かっこいいね!」
emoji「え?お尻?」」
って右手を離して、お尻を触る
私「うん、お尻!かっこいい!」
再び両手でにぎってくれつつ
emoji「えっ・・えっ・・・あっemoji・・まぁ・・ありがとう!でもなんでお尻?!」
はがされる~。

朴くん、いいわぁ~。
想像以上の反応してくれる!!

朴くんの手が一番冷たかった。
いつも暖かいのに、あれ?って思った。

emojiアキラ君emoji
 
朴くんのテンションが高いので、
アキラくんのテンション(低め)に、ちょっと戸惑うemoji
emoji「ありがとうな~
私「アキラ君、夏のツアーにいくね」 
emoji 「おう、待ってるよ!じゃ、ばいばい~」

 
 相変わらず塩で、すぐに「ばいばい」言うし・・・
でも、おっきな目を見開いて、バイバイしてくれるのは可愛い。

だめだ・・2推しのアキラ君がいつまでもコレでは!
奏君はもう無理だとしても、
アキラ君はもうちょっとコール&レスポンスができるようになりたい!
(でもあんまりイロイロいっても聞こえてないっぽい)


はぁ・・・
次のリリイベはいつだろう?
行きたい・・・emoji

リベンジしたい・・・emoji
全体的にもう一回やりたい・・・emoji



ゆずきちゃんにCDを一部譲ることになっていたみ☆は
1回目さら~っと全体的に握手したら

「もう1回いく!」と燃えたemojiらしく、CD1セット買う。

なので
「じゃぁさ、奏君に『目が綺麗ですねって、ママが言ってた』って言って!
あと、アキラ君に『私も○○(苗字。ある事と共通していたw)なんです!』って言って!」
って知恵をつけておいたemoji

結果、
先生に
「私も○○(苗字)なんです」って言ったらしく、
emoji「うぇ~い!」emoji
ってやられたらしいww


奏君にはちゃんと
「目がきれいですね」って伝えてくれたけど、「ママが言ってた」は言わなくて、
その反応は覚えてなくて
「たぶん『ありがとうございます』じゃない?」って

そりゃそうだな。Botだもんなemoji


握手がある程度終わったら、前方の「優先エリア」だったところが解放されたので
ぱぱっと行ったらちょうど、奏君の前の2列目をとれました
が、
はがしのお姉さんと被って全然奏君が見えない・・・。

小さい子がきたら、さっとしゃがんで目線を合わせて握手をする奏君。
はぅ・・・
ちっちゃい子になりたい・・・。

一瞬時間ができたら、わちゃわちゃするアキラ君と朴くん。

ものすごく人が減って(周回されている方)、ぽつん・・と1人になると
タオルをたたみ直して、ヘルメットをぺちぺちしたり、
ヘルメットにタオルをのっけて(お風呂みたいに)するアキラ君・・・。
うん、かわいい。


もう何十周とまわっている人達になって、
声は聞こえないけど、口の動きをみてみたら
毎回「ありがとうございます」を言う奏君・・・まさしくbotすぎて笑う。


最後の1人がスタッフさんに残りを渡すとき、ものすごい束でびっくり。
それからは先生からアキラ君まで握手したらそのままスライドで戻ってくるシステム。
多分1人で20ぐらいは握手してました。
おかげで
なが~~~~く、なが~~~~~~~く、
メンバーを近くから眺めることが出来てありがたかったですemoji

目の前の剥がしのお姉さんで見えない奏君を見ようと、横からのぞき込むと
丁度、奏君もそのお姉さんの向こうを見ようとのぞき込む奏君と目が合った・・・と、思う!
しかも2回も同じシュチュエーションで!

ふわぁぁぁ・・・
もう、それだけでいいです。
ありがとうございますemoji



つい先日、「なまなましい」3次元を見たからなおさら、
この日の「なまなましくない」メンバーが、異世界に感じられた。
うん、やっぱ2.5次元。
私達のいる世界とはちょこっと違う場所で生きている人達なんだわ・・って。


最後まで残った人が終わって、みんなで拍手emojiemojiして、
アキラ君が挨拶して、
久しぶりのリリイベが終わりました。


はぁ・・
おわっちゃったな・・・・emoji


やばい。
ほんとにもう一回リベンジしたい・・・
いつできるんだろう?
夏のツアー終わって、秋にシングル発売される?
大阪もリリイベしてくれる?
あぅ・・・・emoji


平日で翌日もみなさんお仕事や学校があるので、ささ~っと帰ってしまったけど、
私とみ☆とあすほさんと祐理さんで

フードコートで晩ご飯打ち上げ。
気がついたらみんなお肉をチョイスしてるemoji

やっぱ奏君みたあとは、だよね。
(肉好きキャラ)


2種類のチキンにサルサソースがかかってる。
ちょっとぴりっとしてておいしかった。

ご飯ばらばらで、お箸でたべるのが難しかった。



お会いできた

みなさん、ありがとうございました。

平日だし、あんまりお会い出来る人いないかな・・
ってちょっと思っていたんだけど
用意していたお菓子が全部なくなるほど、お会い出来てよかった。

夏のツアーでもよろしくおねがいします!

夏のツアー・・・

大阪のみ参戦なんだけどね。
もう、名古屋とかいきたすぎてヤバイです。
ぽちりそうです。
名古屋のチケット2枚余っている人、声かけて下さい(こらこら

北海道に、ツアー関係なく旅行でいきたいとずっと思ってて、
なんならツアーとかぶせたいよねってま☆と話してて。
今回、北海道旅行が高くて断念したんだけどね。

また行きたい気持ちが強すぎて
昨日、本気で飛行機ぽちりそうになって・・・emoji
ぐっと我慢したんだけどさ。
あとで気がついた。


その日、ロボットのぞみ君が大阪で舞台じゃんemoji

すっかりわすれてました~~~~(笑


ぽちらなくてよかった。
(あ、でものぞみ君が15日だから、16日から行けばいいんだけどさw)


リリイベ翌日、
ユニバーサルミュージックに予約していた、「クロノス版」が届いた。
バンダナ、リリイベに間に合わなかったじゃ~んemoji

ってことで

積み上げるほどはないので、
並べてみました。

・・・・・いやぁ・・笑えるww
通常版が4枚もあるっておかしすぎるww
黒い背景がぐるぐるしてて目が回るww


あ、いい歌ですよ。
emoji全開で行こう~!限界の向こう~
まだ見ぬ明日が きっとまってる。

とか
emoji描いた場所まで 辿り着くって決めたから 夢は終わらない

とか。

MVはカップリングの「イレギュらレンジャー」のほうが好きだけどね。
ガツガツ踊るのがこの人達はいい!




・・・・って

やっとこのブログ書き上げた朝ですが。

今朝はのぞみ君の夢をみたemoji
寝る前にtamtamさんのLINEしてたからかなぁ?

舞台すっかり忘れて北海道行こうとしていた罪悪感かなぁ?(笑



当分、アルス充できないから
のんびり・・・するか~
 
 
 
 
  
追伸

このブログは数日かけてかいています。
み☆が大学の課題を仕上げるのに、時々パソコン取られちゃって。

なので朝からこんなことをしているわけですね。
これからこういう事がしばしばになるのかなぁ?

さぁ、お家のこといろいろするか~
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    

週末、6月24日25日は

WEBERツアー
LIVE TOUR 2017
BALLON ~笑顔が叶いますように~

http://wwweber.jp/
に行ってきました!!

1日目はみ☆の一つ下、高校3年生のよっしーちゃんと連番。
よっしーちゃん、神番号ひいてくれて
 

整理番号20番!

そして
2日目は・・・行くか行くまいか迷っていたら
「連番してもいいよ」となちさんがおっしゃってくださったので
行くことにしたら


なんと11番!

か、神番だよね・・・。これ、すごいやつだよね?

み☆に言うと
「30人しかおらんのちゃう?emojiって
そ、そんなわけないじゃん!emoji

でも実際、行くまでドキドキしていたww
お譲りで200番台とかは出てたけどさ、
み☆が
「30の次が200なんちゃうん?」っていうし。
そんなわけあるかいっ!

とりあえず、
土曜日は始まる前に黒うさちゃんにお誘いいただいて
阪急百貨店の催事場でのハンドメイド展に行ってきました。
天体観測。

宇宙っぽいハンドメイド作品の展示即売会みたいな感じ。
めっちゃすてきなものがいっぱいあって、うきうき!
でも
・・・高い・・・。

まぁね、ハンドメイドものって高いよね。
とりあえず目の保養。
自分が作るときにどんな感じにしたらいいのかな・・・ってヒントに。

この日家にあるネックレスで、今日に合うものがなくて探したけど、
「これ!」って気に入ったのが

これだった。地球儀と双眼鏡とお星様。

で、
たまたまセリアでチェーンを買っていたのでそれにむりやりつけてペンダントにしてみました。
なかなかよいemoji
今度、ちゃんと鎖をつけよう。

うさちゃんとご一緒してくれたふ~ちゃんと一緒にお昼ご飯どこで食べる??って
会場に向かって歩いていたら
ヤンニョムチキンって言葉を発見!

こ、これは・・・

2.5次元のあの黒い髪の元気な子が好きなやつ!
ってことで

お昼ご飯!
これ、ご飯とお味噌汁はセルフサービスで500円!!
やすい!

新世界じゃんじゃん 梅田店
https://r.gnavi.co.jp/c043902/

他にもいろいろあってここはおすすめ。

「物販並んでるよ~」ってお知らせがあったので会場に向かいました

unedaTRAD

去年もWEBERのツアーはここで、そのときはakasoって名前だったのですが変わったようです。
ちなみにむか~~しむかしは「バナナホール」だったところです。
そっちのほうがなじみのある昭和人間emojiemoji

物販買うつもりなかったのについついツアータオルと写真セット1つ買ってしまいました。
公式タオル持ってきたのにemoji
 
あ、写真はあと2枚ありましたが、Hayatoだったのでふ~ちゃんにあげました。

ここで日曜日にご一緒するなちさんと合流して、
4人でお茶することに

こちらも会場近くのお店。
名前忘れたemoji
このセットも飲みのつきで500円なんですよ!
やすい!

開場までにいても追い返されるだけなのでここで時間つぶして
そろそろといくと・・・もうすごい人!
やばい!
かきわけかきわけて入り口ちかくのよっしーちゃんと合流できた!
よかった。

んで、入場の前に衝撃的な発表をされる。

「本日、前方は椅子席になっております」
ま・・・
まじですが・・・

去年はスタンディングだったよ?今年は椅子なの・・?
そんなに・・・売れてないの?
やばいじゃんemoji
ってか、
20ってもしかしたら最前いけたかもしれないのに、椅子だといけないじゃん。
はうぅぅぅemoji

で、
emoji上手の真ん中よりの2列目emojiをGETしました。
うふふ。
ここはここで正解だったよemojiemoji


2日目は事前に「椅子席」案内がないので、もしやスタンディング?って思ったら
案の定椅子席で、当然のように上手は埋まっていたので
emoji下手真ん中寄り最前列emojiをGETしました。

じぇいさん・・・上手だけどさ。
アッチと違って、WEBERは曲中は下手にもきてくれるからさ。
2列目と悩んで、最前いただきました。
これはこれで大正解!


で・・・内容は・・・・

ごめん、あんまり覚えてないww

まず、WEBER1年以上ファンクラブはいっておりますよ。この間更新しましたよ。
なのに・・


曲をおぼえちゃいねぇ~~~emojiemoji


だってぇ~

Jさんが好きなんだもんemoji
踊ってないと意味ないんだもん。
CDで聞いてもぴんとこないんだもんwww

なので題名と曲名が一致しませぇん~~~

でも思い出せるところを書いてみる。
健忘禄だから!
なので、
ネタバレ嫌な人はここでとばしてください。


最初は「 鮮やかなReason」のリミックスバージョン
これはのちのち告知される、8月10日iTunesだけで配信される、
「Tropical WEBER」ってアルバムにはいるらしい。

衣装は4人ともデニム
はやぴは白いTシャツで裾の長さがぐる~んとながくなっていくやつ。
アナアナがあいていた。1日目は穴あきパンチで開けたようなまん丸だったのに
2日目はそのアナアナが楕円になっていたのは、
1日で伸びたのか?
その下に縞々タンクトップ。ジャケットがデニム。
ズボンがサロペットの上をたら~んとたらしている。
ショートブーツっぽい靴。

スキートはデニムのシャツ。後ろつぎはぎ。
白Tシャツ着てて、デニムシャツのボタンを上から2つめか3つめだけとめていた。
靴は・・・白かな?

TAKA.は・・・あれ?どんなの着てたっけ?
とにかく、ズボン、破れている仕様で、したに見ている布が紺いろで伸びそうな生地だな・・と。
あとズボンの横も縦にその生地が入ってて・・
「ん?ズボン細くて入らなくて幅を増やしたのか?」とズボンばかりきになってしまった。

Jさんは・・
正直あんまり覚えてなかったけど(笑)
白Tシャツに薄いデニムのベスト。一番上のボタンは外れてた。(途中で外れた?)
ズボンはかすかにダメージ系。TAKA.みたいなつぎはぎではなく、傷がついてるかんじ。
みんなが短くても絶対隠す人だったのに、
なぜかみんな隠れている足首が見えていた!

めちゃめちゃ白い!つるんつるん!細い!!
・・って思ったら翌日下手から足首ガン見すると、真正面から見たら細いけど、横から見たらそこそこあった。
いわゆる奥行きがあるかんじ?それにしても細いemoji

前のリリイベと同じく茶色いベルトの余った部分をたら~~~~~んと長く垂らしていた。
どんだけあのベルト長いの?
それともそれだけ腰が細いの?

靴は白い多分アディダス?
靴下は2日ともくるぶしまでのアディダス(山の方)

このデニム衣装は・・・4人ともよかったemoji
さわやかでかっこいい。


サビの「 鮮やかなReason~」って手を前でクロスするところと
その次のフリとでもう表情が違うJさん。
1つの曲でくるくると表情が変わる。

いきなり舞台のギリギリ前の方にきてくれて「はうううう」ってなっちゃう。

次は・・新曲だっけ?
「summer volcano」って曲だと思う(2日目の告知でちらっと言ってた)
これもサビでお客さんが手をあげて前に振るんだけど
ちゃんとJさんがジェスチャーで指示してくれました。
振るリズムがかわるときは、目を指さして「見て!」って
そしたら手が4拍とまって、また1拍づつになる。
で、また「見て」ってやったら
2拍づつだけどすんごい重い振り方。
私達の手がぐわ~んって重く押すと、押された感じでJさんが身を降ろす。
その感覚がめっちゃ気持ちよかったemoji

この曲はかっこいい!
(歌詞をあんまり聴いてないけどw)
途中、めっちゃ踊るポイントがいっぱいあって、スキートと踊るのがすごくいい!!emoji
これからライブで確実にやってくれる曲になってほしい!

ほんとに、踊るための曲だと思ったemojiemoji

あとは・・・あぁ、「サマキラ」かな?
早々にタオルもって振りました~emojiemoji

1日目は2列目だったから遠慮したけど、2日目は最前列なのでおもいっきり!!
上にあげると後ろがみえないので、なるべく前でね。
(某2.5次元のは胸の前で振るって決まっているので、ここの人達も上に上げる人が少ない)
 
途中、Jさんとスキートが後ろでフリーでちょこまかしたことをやるんだけど、
1日目Jさんはたこ焼きをやいて、スキートは焼きそば?
2日目Jさんはたぶん、食い倒れ人形からの、グリコ・・・w
それみてスキートが笑って、何もできなくなってた。


サビ前のemoji何聞こう~さぁ~」の部分では
Jさんとスキートがしゃがんで、最前列の数人に目線合せてにっこりしてくれるのです!
うわうわうわ!って2列目からでもドキドキしたのですが、
2日目の最前では・・・そのおこぼれぐらいでした。
2~3人の目を順にあわせていくところの、4人目ぐらいでemoji
にこって笑って目線をお隣に合わせたついでに、目の端に写った・・ぐらい?
前髪からのぞく瞳が印象的でした
いいのemoji私はそんなもんで。
がっつりされたら倒れてしまう~~~。

そうそう、「サマキラ」の前にMCがあったっけ。
そこで
「WEBERのライブ初めての人?」っておきまりのがあって
2日目はキツタさん息子さんと娘さんがど真ん中で最前列だったんだけど、
息子さんの手をがっつりもって「はいはいはいemoji」って娘さんが猛アピール。
そしたらそれを見たJさん、めっちゃ笑顔で
「うんうん、分かったよ、分かったからemojiって首をウンウンやってて・・・
めっちゃほほえましかったよ~。

そのあともなんの曲だったかで、しゃがんで顔を近づけたり・・・
うん、息子君、うらやましいぞ~~~っ!
終わってから魂抜けた顔してましたよ。すっかりJさんに魂もっていかれたようでしたww

MCではTAKA.「ボーカルのTAKA.です~。・・・なんでやねんemojiって言うんだけど、
2日目はJさんがさすがに
「そのお前の『なんでやねん』がもう、なんでやねんemojiって突っ込み入れてましたww


Jさんは普通に「ダンサーでリーダーのJです」とかだけだったかな?
もうちょっとなんか言ったっけ?

スキートは1日目はするっと自己紹介して、みんなに「えぇ~?」みたいな反応で
「いつもしないよ」って言ってたのに、
2日目ははやくも「グ~リコ!」をやってました。
でどや顔で・・・あれ?なんかかっこいいことを言ってた。

1日目はここでやらなかった代わりに、アンコール後かな?
またはやぴにマイク持たせて、TAKA.はあらぬ方向にマイク向けて(突っ込まれてました)
「グ~リコ」ってやって
男前な声で「コレが見たかったんだろ?emojiって・・・・
んもぉ~じらすんだからぁ。


つぎは・・・う~ん・・なんだっけ?
ワンダーランド異次元ライダー

どっちもいいよね。うん、もう、がっつり踊るのはどれも好き!
かっこいい。

それがさ・・・誰も遮るモノがなく、がっつりかぶりつきで見れるって
ほんとに素晴らしすぎた。

正直、もう全然セトリおぼえていません。
セトリはよそで調べてくださいww

異次元ライダーでは、
しゅ~ちゃんのジャンプを間近でみたし(しゅ~ちゃん=スキートね)
それに対抗するJさんの信じられない高さのジャンプを間近でみた!
Bメロのとき、Jさん先制攻撃で連続技を出したら、
しゅ~ちゃん萎えて2日とも何もできずおろおろおろ・・・

はやぴは1日目失敗したブレイクの技を、2日目はしっかり出来ました。

TAKA.は1日目なんにもしなくて、2日目は足をまげただけww

なんかやろうよemoji

あれ?もしかしたらウォーリアーだったかな?
 
 とりあえず、アンコールを含めてこの3曲はどっかでやりましたww
ウォーリアーはZEPPで初めてで、CDにも入ってないし、ZEPPはDVDにもなってないから
聞きたくても見たくても、無理。
先週の「今夜もLL」ってドラマでZEPPのライブが流れていたから
そのときに久しぶりに見たんだよね。
ZEPPの時はたくさんのダンサーさんが懐中電灯(?)もって踊るのがめちゃめちゃかっこよかった。
今回はもちろん、ダンサーさんがいなくて、Jさんとスキートのみ。
が・・

ヤヴァイやつ・・・まじでこれ、すごい。

ダンスかっこよすぎて、フリーズする。
途中、二人が重なって立って踊るところ(中盤ぐらい?)は、Jさん早すぎて見えない(笑

最前列でこれ・・まじでもう、「ありがとうございますemoji」だったよ。
幸せだったよ。
これを一番前でこんな近くで見れて・・・
迫力とか早さとか技巧とか、もう、ほんとにいいっ!
語彙力なくて伝わらないのがもどかしいっ!
いや、
ダンスは語彙力では無理だから。生でみないと分からないから!

つくづく・・・「なぜライブハウスが埋まらないんだっ!emojiって思ったね。
こんなすごいの、なんでみんな見に来ないの?
そりゃ、ダンスボーカルグループなんていっぱいあっちこっちにいる。
カッコイイのも、
接触が多いのも、
スタイリッシュなのも、いる。
でも、

ここ、本物がいますから!

って声を大にして言いたい!!


ボーカルダンスグループじゃなくて、
ダンスボーカルグループ!!

ダンスがすごいんだから!!
本気ですごいんだからっ!!


もったいないわ・・・・・emoji


一回目のMCあたりから2人とか1人とかになっていく。

Jさんとはやぴが踊るのってなんとなく珍しい気がするけど、ZEPPでもやったかな?
これはJさんが作った曲なんだろうな・・・。
HIP HOPから、ピアノ曲になり、日本調の音と曲に変化していくインスト。
完全に踊るための曲。

日本調の時がかっこよかったな。
ちょっと忍者っぽい。

で、ふたりでMCしつつ。
「大阪がホームです」ってはやぴがいって「は?ホーム?ホームって意味分かってる?」
「あ、第二のホームです」なんて感じのMCだったかな?

2日目はここ「ホームグランドです」っていって「ホームグランド?」って益々「何言ってんだコイツ?」的つっこみされて
「あ、違う、ホームね、第二のホーム!」って言い直すとか。

あと・・・
あ、2日目は「たこ焼き食べました!なかがとろとろで、めちゃめちゃおいしかった」
って言ってたかな。

そうそう、たぶん1回目のMC(4人で並んで「WEBERです」ってやった)時に
2日目では何でだったかはやぴが喜んでジャンプをしたんだけどね・・・

パンツ見えたからemoji

JさんはTシャツの時もがっつり半袖の黒いTシャツを下に着て黒Tシャツはズボンにインしているから絶対にお腹は見えない。

さっき描いた「ワンダーランド」で技を決めたとき、逆立ちからの~だったんだけど、
服はわさっと落ちたけど黒Tシャツがズボンにinされているので背中は見せない。

ちなみ、スキートはタンクトップを着ていた。
(2日目の白Tシャツが汗ですけてきたら黒いタンクトップが透けて見えた)
インしているかどうかは分かんない。

なのに、
はやぴは中に縞々のタンクトップ着てるのにそれをインしてないから、ジャンプして
私ら下から見るから・・・全部見えちゃう。

たぶん、3回目パンツ見えたのは、Jさんと二人のMCの時だか、最後のMCだか?
なんかやってめくって見えたんだったかな。


1日目は最後のMCで、Tシャツの裾で顔の汗を拭いたのね。
そりゃいくら体をおりまげても、みえますよemoji
パンツは分かんなかったけど、お腹の腹筋ががっしり割れてるのが見えました。
あ、でも、折り曲げてたから割れてるようにみえたのかも?


二人のMCの後ろでTAKA.がギターをセッティング。
それが終わるとJさんがすっとひっこむ。

二人で「2年後のキミへ」
TAKA.のアコギで二人が歌う。これもZEPPで初披露だったかな。

終わって、はやぴがひっこんで
TAKA.がMC。
「ジョギングって知ってます?」
このTAKA.のボケが・・・う~emoji
そして曲の紹介。
毎回思うけど・・もうちょっとまとめてこよ。
分かるんだけど、わかりにくい。

暗闇でジョギングしてて、折り返す橋は遠くに見えてるけどいっこうに近づかない。
だんだん、その橋にたどりつけるのか前に勧めてるのか分からなくなる。
でも足元をみたら道は続く。
その道をしっかりすすんでいけば、いつか目的地にたどり着く。
「前を向いて歩け」「下を向くな上を向け」ばかり言われるけど
それが辛いときは、前なんか向かなくてもいい。
ただ、自分の足をしっかり地につけて進めば、いつか目的の場所にたどり着けるから

ってことらしい。
こういうTAKA.の厨二病っぽい発想は嫌いじゃないんだよね。
「2年後のキミへ」も、はやぴも言ってたけど
「なぜ2年?5年とか10年じゃなくて?」ってとこで
「2年が丁度いい、近くもなく、遠すぎる未来でもなく」
っていうなんとなくぼや~っとした発想も。
曲もいい曲だと思う。

だから・・もったいないから・・・アレンジを誰かにしてもらおう。
このジョギングの曲は「いいの」だったんだけど、
もうちょっとメロディを含めてちょこっとだけアレンジしてもらったら
もっといい曲になりそうだな・・って思った。
アコギじゃなくてね。
それに・・・
あのコードは合ってたんだろうか??
う~ん。

TAKA終わってひっこんで・・・あれ?

あれ?この流れはおかしい。。。
この途中で
スキートとTAKA.のPOPダンスが入ったはず。
ビックスーツっての?
ぶかぶかの白いスーツ着てステッキ持って、二人でPOP踊るの。

POP好きだからこのコーナーも好き。
み☆がやってたPOPよりテンポが速くて、なんか楽しい~
エンターテイメントって感じがする。

う~ん・・・順番が思い出せない。

もう一つ、はやぴ一人で舞台で歌も歌ったよね?
題名分かんないけど。(「01」ではなかった)
それがこのばらばらのコーナーの最初だっけ?
2日目は最初のサビ前で声がでなくなったのか、とんだのか、
客席にマイクを向けてた。
のどをごほん・・・ってやったからつまったかな?
で「ありがとう」ってジェスチャーして再び歌い出すというww

しかし、昨日聞いただけの歌をお客さんもよく歌えたなぁ。
私は無理だわww

そうそう、TAKA.は1日目「誇りと太陽」の歌い出しをとちって無言・・・。
ふっと気がついて歌い出すという。
Jさんちょっとニヤニヤしつつ待機してたけど、
歌い終わったTAKA.がJさんを見て、JさんがTAKA.をみて、
目があって二人で吹き出してた。

たぶんなんだけど・・・TAKA.がとちったあとのはやぴ、2番歌わなかった?
きっとはやぴもテンパったんだろうねww


話は戻って。

TAKA.の弾き語りが終わって、舞台が暗くなり、TAKA.だけかろうじてうすく照明があたる。
指で弦をゆっくりはじく。
下手から(出入り口ここしかありません)暗闇中を誰かがゆっくりうごく。
黒いローブを被ったJさん。
そのうち、TAKA.もいなくなり舞台には暗闇に黒いローブのJさんがゆっくる歩く。

下手・・2日目は目の前1mほどの場所でJさんは立ち止まる。
照明が顔に当たって本当に綺麗だったemoji
ただその表情は暗く苦しそうで悲しそうで。
今にも泣き出しそうな顔。

ずっと・・・ずぅ~~~っとここまで思ってなかったことをつい、思ってしまった。
あ・・舞台の泉奏くんもこんな辛い表情してた・・
眼鏡を外した奏君は、穏やかな顔だったけど、これも泉の苦悶の表情・・?


ぐるっと再び舞台を回って真ん中にたつころにはほかのメンバーが集まってきていて
「オオカミの涙」
何度か見ている「オオカミの涙」とはJさんの表情が違う。
ずっとず~っと辛い、苦しいって顔をしている。泣きそうな・・でも泣かない顔。
みんなはオオカミの涙の時のスーツだけど、Jさんだけローブで踊りにくそう。
でもそのローブが体を動かすごとに揺れてたなびくのも綺麗。

もうこれのJさんの顔を見ているだけでも苦しくて・・胸がぎゅっとなる。

そして最後・・・みんながはけて
再び暗い壇上にJさん一人。
思い詰めた顔から・・・ふっと笑顔になって、はけていく・・・・

もうね、その笑顔が・・・ぎゅぅぅぅって心がなって、鳥肌がぞわぞわぞわ~~~ってして。
はぁぁぁぁ。
彼は少しでも楽になったんだろうか?
自分の「辛い」ってことを誰かに伝えることが出来たんだろうか・・・。


舞台は一転、あかるくなり、BALLONの衣装のスキート。
TAKA.とはやぴに風船を膨らませてあげる。
うん・・・
スキート、風船を膨らますパントマイムをするときは、片手は口につけるんだよ。
風船、咥えただけでは空気を入れられないでしょ?
・・・って2日とも伝えたくてうずうずしたww

もらった風船をすぐに空に飛ばしてしまうはやぴ。
でも飛んでいく風船を喜ぶ無邪気さ。

たくさんを風船をとってきてみんなに配っているうちに、(お着替えの終わった)Jさんが出てきて、見守るww
最後は4人並んで風船を空に飛ばして・・・

「BALLON」
「オオカミ」の続編として出された曲なのだけど、ぜんぜん明るさが違う~。
流した涙がいつか、虹になるように。
花の種をつけた風船を飛ばして、世界中に花が咲きますように。
って曲。

いつも上手で見ていたから、下手でこの曲を見ると
最後の「解き放て~~~~」で目の前がJさんっていうお得感。
空を見上げるのがいい~。


で、このあたりでTAKA.が
「みんなの心も晴れて・・。あ、そうそう、外も晴れたらしいよ」ってMCでいうから
外の天気が気になっていた私達も、ちょっと安堵したのに、
終わって出たら、土砂降りだったという。
外でみんな
「た~か~っ!ふってんじゃん!emojiって言ってましたww

 
 
 
 
はい、またこの辺からあいまい・・・。
もう2~3曲やったはず。
たぶん「笑顔が叶いますように」もやった。
手をふるの全然出来なくて、途中で辞めた。
1日目上手ではJさんが、客席に向かって「よくできました」って拍手してくれるんだけど
ごめんなさい・・・私はできません・・・emoji
ってなった。
あれは難しすぎる・・・二回練習したけど無理だ!
(もっと練習しろって)

2日目のこの辺りになるともうすぐ終わり・・ってわかってるから、
手を振るよりも、目の前のJさんを少しでも目に焼き付けたいという気持ちが大きくて
途中手を叩くのも忘れていたよ。

斜め後ろのキツタさんに
「まあちゃんが祈るようにJさんに見とれてたねemojiって言われたけど、
・・・・否めませんemoji


最後・・・・なんの曲だっけ?
それすら覚えてないという。

あ、最後は「雨上がりのキミとボク」だったかな?
そこでさっきのTAKA.の「もう外も晴れた」発言があったかな?


アンコール開け
あれ?ここでワンダーランド?異次元ライダー?
いま、いろいろ聞いてきたけど、どれだったかさっぱり思い出せない。

タオルを振り回したような気がする。
次の曲かな?
タオルを回すのはサマキラとスノキラとあと・・・なに?
「Don't be afraid」だ!たぶん、そう!(笑
タオル回して
「お~いえい!」emojiってやって
「まだ終わらせないぜ」「おわらせないぜ!」って叫んだような気がする!
もう最後だから恥もなんもないわ~って思っておもいっきりやった!

そしたらJさんが
「もっと声だして!」
「もっとイケル!」

「もっと腹から声だして」
ってすごい大声はりあげてたの。
音が大きいからかき消されていたけど、1日目も2日目もかろうじて聞こえた。
なんとなく、大きな声をだしような人ではないと思っていたから意外!
終わったら客席に満面の笑みで「合格」って言ってるような感じだったのは私の妄想?

すんごい楽しかった~emoji

で、テンションMAXの中はやぴが
「ここでJさんから重大発表があります」って言い、客席が「えっ」ってなる中、
ちょっと息があがっているJさんがマイクをうけとって一言

「おどります!」

アンコールなのにここから4人で怒濤のダンスの嵐!
TAKA.もはやぴもがつがつ踊る~~~
もちろん、Jさんもスキートもがつがつがつがつ踊りまくる!
もう楽しくてしょうがない~~~

3人の下をJさんがころころころって転がって、3人がジャンプしてよけつつ、
ドルフィンなんちゃら・・・って技をする。
そしてくいっと起き上がるJさん。数拍送れて、3人も同じように起き上がる。

あとで「あれは信頼関係がないと出来ない技です」ってJさんが言って
はやぴが「Jさんが転がってくるからびっくりしてとんじゃった」って言ってた。

それから・・・
あぁ、ほんとにもう曖昧。
最後の曲が何だったのかも思い出せない。
うん・・・
困ったww

あっ!最後の最後だけ思い出した
「beautiful life」


ちなみ。
アンコールでは1日目は黒いツアーTシャツ。2日目は白いヴィレバンのTシャツ。
下は最初にきていたデニムのやつ。
Jさんの靴下はやっぱりアディダスでしたww

あれはずっと履いてるんだよね?
違うのをはき直したのかな?

ばろんの服で、Jさんの脇腹に白いゴミがついてる・・って1日目に思っていたんだけど
2日目にもついてて、あれはなんだろう?って思ったら
多分、塩拭いてたみたいだね。
そりゃ・・・あれだけ踊るもん。
不思議なことに、泉奏くんは汗をかかないけど、
Jさんはしっかり汗をかいていました。
ボーカル組より運動量は半端ないから、早めに汗だくになってて、
「あ、やっぱり汗かくんだ・・・」って思った。

2日目の最初のMCの時は、一旦はやぴだけがしゃべり初めて、他の3人が水分補給と汗を拭くんだけど、
Jさん途中でもう一回汗を拭きに後ろにひっこんだからね。

指も、中指の付け根・・っていうか手の甲にあるグーしたらでてくる骨の部分がやたら大きくて赤かったのはどっかにぶつけたんだろうか?
指は長くて細いのにごつっとしていて、男の人の指で、先だけ赤かった。
爪は綺麗に几帳面に切りそろえてあった。
腕は血管ががっつりあって、首筋にも血管がいっぽんあった。
首のほくろは思ったよりも大きくなくて、
くちびるのほくろはしっかり色っぽかった。
唇はほんのりピンクで歯並びもよくて。
もみあげ、1日目はあんまり感じなかったけど、
2日目は時間がたつごとに「あれ?もみあげある?」ってなってきて、
あと3日でまた綺麗にしないとね・・・なんて意味深なことを考えている。
同じく、うなじは綺麗に刈り上げられていて
その部分は黒くて、髪の毛はうっすら赤い。
男性ホルモンのなせる技の・・・おヒゲも存在感がでてきて・・

つまり。


なまなましかったの。じぇいさんが。
あ、
人間だ・・・って思ったww

みんなに「サイボーグ」って言われたり
「何をやめたい?」って聞かれて「人間を辞めたい」って答えたり(おいおい)
ストイックすぎる人で、
2.5次元のほうでは完全に、人間離れしているから
この
なまなましさが・・・すごくよかったemoji


はぁぁぁぁ・・・
そういうのも含めて・・・この人ってエンターテイナーとしてすごく魅力的だと思った。

やっぱ・・好きだわ。

1日目はなちさんと、黒うささんと、ふーちゃんといっしょに


アフターしました~!
なんと、黒うささん、ミーグリ当たってて!!
お店でどんなだったか教えて貰ったり、
チェキみせてもらったり。

いいな~あのメンバー達と会えるなんて!!

舞台でJさんがたこ焼き焼くマネしてたからたこ焼き頼んだけど、
たこがちっちゃすぎておいしくなかったよ。


2日目は終わってなちさんとも商店街ではやばやと別れました。
みんな地方に帰らないといけないし、
私も翌日の仕事を考えると・・ね。

で、家に「ご飯残ってる?」って聞いたら「わからん」って

しょうがないからスーパーでおつまみ買って

1人打ち上げ~。
ライブハウスでもらった缶酎ハイが2本あるからね!
黙々と1人で飲んでたら
めっちゃ酔っ払ってしまった。


ロボットを壁ドンさせるww

ま☆にこれ撮ってたら
「ママ・・なにやってんの?」って不思議がられた。
「ん?壁ドン」
「は?」
「いや、ロボットで壁ドンやってみようと思って・・・」

それ以上はつっこまれず、そっとしておいてくれました。
うふふ。
色のチョイスは・・・ご想像にお任せしましょうww


そんなことをしていたら寝落ちってました・・とさ。



ってなわけで。
幸せな、幸せな2日間は終わり。

朝起きたらすべてが夢だったんじゃないかと思ったり。
あ~~~たのしかった。


絡んでくれたみなさん、ありがとうございました!!
新しくつながってくれた、しんじょうさん、
お名前お聞きしてないけど、水曜のりりいべで会えるかな?っておはなしした
2日目お隣に座った親子さん。
(始まる前に仲良くなってしまった)
出会えてうれしい~。
ありがとう!!


明日はいつもはお休みだけど、
水曜日に・・・つぎは2.5次元のほうにいくのでお仕事いってきます。
あ、もう2時半になっちゃう!早く寝ないと

おやすみなさい
















 
 
 
 
 
 
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  

6月18日(日曜日)は、
「心霊探偵八雲」を見に行ってきました。

千秋楽のを見たかったのに、よいお席が取れなかったという・・・emoji
なので、マチネのほうで。

11時頃に広島からこられるおかみさんが到着とのことで
それに合せて、あすほさん母娘、うさちゃんと
京橋駅でまちあわせたら・・・私が最後だったemoji

で、
先月もきた「大阪ビジネスパーク円形劇場」へ。

うん、1ヶ月前にもここにいたなww

地下鉄できたおかみさんとも無事合流し、
とりあえずお昼ご飯することに。

ツインタワー内のガストでおひるごは~んemoji

じゃがじゃが(笑)

私がたべたのは、トマトのクリームスパだったんだけど、
今日、そこにいた5人が目的な出演者さんの、0.5次元すくないアノヒト
たまに「ジャガイモ」と称されるので(笑
あえてみんなで頼んでしまったemoji

どうやらIMPホール?では、韓流のグループのイベントをやっていたらしく、
女子達があつまってわちゃわちゃしておりまして。

ガストでよこに座ったグループさんがその方々のファンだったのかな?
めっちゃ・・・うるさかったemojiemoji


あぁゆうのをみると、
「自分たちがそうなったらダメだよね。
応援しているグループの印象がさがっちゃうよね」って反省する。
うん、
ケント先生に「うちのメイトちゃん達はいい子だからemojiって
言ってくれるようなメイトになろうねemoji



13時開演で12時半開場。

行ったらもう、開場してて、
しかものんび~り、物販でDVD予約までしちゃったわ。
ついでに、
OH-SEさんの写真セットも買っちゃったemoji
先行予約特典も、出演者の写真を一枚くれるのですが、当然のようにOH-SEさんをいただき、
S席プレゼントでは、出演者のポストカードとクラッチバックをもらって、



うぉぉ~~~。
スーツ姿のおせさん!
かっこいい・・・。
大人の魅力たっぷりだぁぁぁぁぁぁ。

いつもは17歳の絆創膏つけた赤い髪の・・・ごほんげほん・・emoji

席はDブロック。
最初ははじっこのほうかなと思ったら、ど真ん中!
4列目は段上がりでめっちゃよく見えた!
めっちゃ近かった!


円形ホールで、ブロックとブロックのあいだの通路でもお芝居をよくしていて、
どこから演者さんがでてくるか分からない感じ!
お客さんが座っている椅子以外全部舞台なのです。

私は「心霊探偵八雲」ってシリーズを読んだこともなくて
一応、マンガになっているやつの1巻だけ読んで登場人物のひととなりを見てみたレベル。
でも十分楽しめました。
まぁ・・
正直わかりにくい部分もあった・・かな。
あと、360度全部が舞台なので後ろ向いてたり横向いていたりでお芝居することも多く、
ホールの音響なのか、
演者さんの声量の問題なのか、
聞き取りにくい台詞があったのも否めなくて・・・ちょっと残念だったかな。


大学の時計塔には黄泉の世界に通じる鏡があり、夜12時に覗くと死者と会うことができる。
しかし、そのモノはやがて死ぬこととなる。
そんな噂の時計塔で殺人事件が起こった。
犯人は、
八雲といつも一緒にいる、晴香(美山花恋)とされ、連行されてしまう。
しかし、今までいくつもの事件をいっしょに解決してきた、五島刑事・石井刑事は
晴香が犯人だとは思えず独自捜査を始める。
八雲は晴香のことを何も知らないと自覚し、悩む。

ってな感じのお話なのですが。
これに「時計塔の幽霊」という本を書いて賞をとった学生は「時計塔の幽霊に書かされたモノ」という謎の言葉をはなつし、
殺された女性の恋人や、3年前にここであった自殺事件などなど・・
事件はどんどん複雑になっていくのです。


で、

お目当てのOH-SEさんは、晴香を連行しちゃう小野寺刑事さん。

後藤刑事や石井刑事のようなちょっとおちゃらけたのとは違い、
めっちゃクールで厳しい刑事。

でもこの人の3年前のあの事件にかかわっていて・・・


いやいやマジで、かっこよかったっemoji

八雲は舞台の上で正面向いて立って
小野寺さんは舞台下でそれと相対峙する・・と、
ほんと目の前におーせさんが立つのよ。
するとね・・・

う、うなじが・・・emoji

ほら、2.5次元関係では生え際は諸事情により見ることがないのですが、
そのせいもあって、あの人達って髪型が2ブロックだったりするのね。
おーせさんもうなじあたりがそってあって、耳下とか首回りがすんごいすっきりしてて
それがもう・・いろっぽくて・・・

「首・・・くびがぁぁemojiってなってました。
あと、
なんかね・・・ドキドキするのemoji
目の前に立つと、なんってか・・・2.5次元のアノヒトの時とは違う
なんともいえないこの胸のどきどきはなんなんだろう???

スーツかっこいいし・・・
目がするどくて、だいたいがにらんでるし・・。
ただ、
石井刑事・・扮する佐野大樹さんとのやりとりで、
石井刑事が小野寺さんを抑留されている晴香ちゃんから離そうとして居るシーンで

石「小野寺さんっ!すんごい、物的証拠がでたんです!」って主張するだけど、
小「なんだ?その物的証拠って?」
石「えっと・・・いや、あの、すんごい、すんごい、物的証拠なんですっ!」
小「だからなんだといってるんだ?」
石「だから・・えっと、とにかく来てください」

って掛け合いがあって
たぶん、どのタイミングでついていくのか、どんな風に誘い出すのか・・は
多少のアドリブがあったっぽくて、
なかなかついて行かない小野寺刑事に必死になって説得する石井刑事が・・・面白すぎて。
ここで、小野寺刑事、思わず笑ってました(笑)

たぶん、笑ったのここだけだと思うemoji

一度も踊らない役だけど、
最後の最後は、バールを持った犯人と戦うシーンがあって
さすがに身のこなしは軽やか~~emojiemoji
かっこいい・・・・。


もうほんと、2時間ずっと「おーせさん・・・かっこいい・・・emojiでした。

最後の最後、カーテンコールが終わったら・・・もう、スーツのおーせさんは見れないんだ。
っておもうと、寂しくて・・・emoji
また・・おーせさんで俳優さんでもダンサーでもやってくださいemojiemoji
36歳?35歳?の、おーせさんが・・・かっこいいです。はい。

あ、
17歳もかわいいけどね(笑

ソワレの大千秋楽を見る方を待って
あすほさんとむすめちゃんと、うさちゃんと一緒に

お茶しておしゃべり~。

お~せさんの話も、もっと他の話もね。

で、
大千秋楽終るころに戻って、
パンダさんと、くららさんとご一緒して
(うさちゃんはお家に帰りました)

近くの和民で

かんぱ~~い!emoji


あぶり〆鯖は、卓上でバーナーであぶってくれるという。
すると
鯖がやけるいい匂いが漂って・・・
おいしかったです。


ここはやっぱり、

奏君の好きなお肉を注文するよねemoji

今頃おじぇいは北海道で・・あ、いや、そのえっと・・・emoji

さっきまでスーツだったあの人が嫌いな
   
しいたけをあえて頼むというww

おいしかったですemoji
こんなおいしいモノ・・・なんでアキラ君嫌いなのかなぁ・・・emoji

そうそう、パンダさん、くららさんのお二人から
ポスターをもらっちゃった。
それが

田中涼星くんのサイン入り。

田中涼星君・・・ごめん、ネタバレするけど、犯人だったりするのね。
第一発見者の警備員さん役。
最初に「これ、第一発見者だけの証言で晴香ちゃんは犯人になってるけど・・・警備員あやしくない?」って一瞬思った。
でも、
3年前の自殺と、同時期の3年前の嫁と子を交通事故で亡くした教授もアヤシイよな・・
って思っちゃったんだよね。

あと、警備員さんが「もしや、犯人?それとも共犯?」って思ったのは


emojiemoji男前すぎたemojiemoji


こんな背が高くて顔ちっちゃくて、男前なモブ・・・いないよね?(笑
って途中で思ったの。
警備員役にしておくにはもったいないんじゃない?
だからあとで重要な役として出てきそう~って。

そしたら犯人だったから、「ほら!男前やもん!そう思ったわ」って心の中で叫んだよww

バールもって引きずりながらあるいて、目がいっちゃってる顔で・・
お~せさんにおそいかかる涼星くん・・・
いいっ!
狂気がすてきっ!

でも・・
うん、サインどうしよう・・・
おーせさんのサインなら飾るんだけどなぁ・・・・emoji



打ち上げ終わって、電車で帰ってきたらまぁまぁそこそこ遅い時間で・・emoji

帰ってきたらちょっとよくなっていたお腹の調子がまたおかしくなって・・。
はぅぅ。

今日(月曜日)は一日中、つかれなのか腹痛のせいなのか
だるだる~~~~っと過ごしました。


明日こそ、のんびりしたい~っ


 






5月27日土曜日、

お昼前に

大阪ビジネスパークにおりました。

円形ホールって初めて。

うさちゃんと一緒にライブは連番していたんだけど、
うさちゃんは他のお友達とくるとのことで
ぼっちでお昼ご飯でも食べようかとおもったら、
お誘いいただいたので
IMPって建物のカフェに合流!

東京のチコたん
愛知のもこちゃん
大阪の祐理さんと合流してお茶~emoji
んで、ギリギリまでおしゃべりしていました。

会場にいくと

物販はすでに終わっていた。
はや~っ!
聞くところによると、始まるのも遅かったらしく、
実質30分ぐらいだったみたい。

指定席なのでのんびり入場~。

このチケットは2部のやつだけどね。

のんびり入場しすぎて、始まる前にWEBERの公式タオル買おうとしたら
始まる時間に間に合わなくなりそうなので断念したemoji
「オオカミの涙」タオルがあるから別に今日はいいか。

この日は

ドラマ「今夜もLL」っていう東京MXでやってるドラマのライブなのです。

関西では見れませんが、
Mキャスっていうのを使って、ネットで見ることができます。
生放送でみれるけど録画はできないのがかなしいところ。

全12話なんだけど、4話づつちがうお話なのね。
1章(1~4話)は、パクドル主人公の「私の頭の中のパクドル」
2章(5~8話)は、ボーイズリパブリックって韓流グループの「君の瞳に花束を」
3章(9~12話)は、WEBERが主人公の「ボクらのライブ大事件」
・・・・だったかな?

現在は2章。来週最終回らしい(ごめん、1回も見れてない)
パクドルのは見たけどね。

それぞれ物語の中に、ライブがはいってきて、
それも、30分ドラマの中に結構な割合でライブ映像なので
ストーリー進まないじゃん!
っておもいきや、
ドル様のドラマはなかなか面白かったのemoji

オタク女性と韓流スターの恋愛。
でも、ドル様は自分が韓流スターであることを知らせてなくて、
ものすっごい、ドSなのよ。
もうそれが面白くて、面白くて!!emojiemoji

ボイリパさん(ボーイズリパブリック)のも
目が見えない少女と韓流アイドルの恋愛話・・・らしい。
目が見えてないから、相手が自分の好きなアイドルであることに気がついてない。
で、手術をするかどうか・・・みたいな話らしい。

WEBERのは恋愛要素あるのかないのか?
ライブ中にライブ会場の爆弾を仕掛けた・・という怪文書が届いた。
本当に爆弾はしかけられているのか?
おそらく、犯人は身内にいる・・・
って話らしい。(これは6月から)



まぁそんなことは置いといて(長い前置き!)
その3組が実際ライブをするというのが今回。
大阪は放送ないのにやってくれるのはありがたいですね。

1部2部あって、どっちも参戦しましたが
どっちも同じように後ろww

1回目なんて私の後ろに2列も席があったのに誰も座らなかったから実質、一番後ろでしたemoji
2部は後ろから3列目ぐらいemojiemoji

ま、ゆる~くみればいいさ。


東京ではふかわりょうさんがMCをしたらしいけど、
大阪では小早川さんという方がMCで、この方、はやぴの扱いが上手だったemoji

最初にお話があって、

一番最初はパクドル。
後ろの映像に紹介っぽい映像が流れると、
下手から、パクドラゴン(バックダンサー男子2人女子2人)がしろい布をかけた人をつれてくる
センターにつくと、
ぱ~んって布がはずれてドル様登場1

会場はきゃ~~~!
1曲目は「Physical」
黒いジャケット、金の飾り。
さすがダンスもめちゃめちゃカッコイイ!!!
なぜかこの曲、中毒性があるのかたまに聞きたくなるww

2曲目は「Lighits.Camera.Action」
先日世界配信された新曲。初めて聞きました。
こちらもかっこいい!
女性ダンサーとの絡みが・・・なんかね・・・高校一年生とは思えないよね(笑)emoji

ここでMC。
ドル様のつたない上手な日本語ww
つたないのに、うますぎるっていうね。

でパクドラゴンに踊って貰っている間に、お着替えww

黒のテカテカズボンにアミアミ服にジャケットで、SupaStar 」
この衣装でこの歌となると、もう期待大!!
そして同時に不安になる。
ボイリパのファンの皆さん・・・あの瞬間をどう思うんだろうか?
不安っていうよりも・・・びっくりするだろうな~ってわくわくww

そしてその瞬間・・・。
左右にズボンがパッカン~。
緑のLEDロープライトで光るホットパンツ!!
ベルトのバックルも文字が流れていたよね。

しっかし・・ほんときれいなおみ足です。emoji
そしてジャケットがはだける度に見える、脇の下の美しさ!!
つるんつるん~。
アミアミの下の胸筋からのお腹もなかなか!
ちょうどいい締まりぐあい。
そしてお手入れしているからすべすべそうなお肌!
あと一番後ろからもしっかり見える、おっぱ・・ごほんげほん・・・emojiemoji

2.5次元の方なのでね、
ビジュアルが完璧ですわね。emoji
(パクドルは、2.5次元なダンスユニットの、朴ウィトくんが内緒でやってる韓流スーパースター・・・という設定なので、この人は2.5次元な人なのemoji
朴ウィト君は日本で生まれ育っているので日本語は上手。韓国語は話せない。
でも、パクドルは日本で生活していることを隠しているので日本語がしゃべれない・・はず。
朴ウィトくんが必至で日本語がつたないフリをしている・・っていう背景)

ドル様とパクドラゴンがはけると、白い衣装の、HEROくんが登場。
HERO君は、パクドルの弟で、韓国でアイドルをしている。
とにかく、お兄ちゃん大好き。
でも、お兄ちゃんが日本で普通の高校生をしていることは知らない。
(ナカノヒトも本当に韓国の人でアイドルしていたのね。だからこの子のつたなさは本物)

HEROくん1人でかなり長い時間場つなぎしてました。
大阪弁を駆使してた。
「大阪の人は、みんなべっぴんさんやなぁ~。右端から、べっぴんさん、べっぴんさん、ひとつとばして、べっぴんさん」
ってネタをやってて、もう、いじらしさにみんなきゅんっとなるというww

どこの大人にそんな事仕込まれたんだ?(笑

ちなみ、2部では
「一列から、べぴんさん・・・」ってやって
最後に「かんにんな~」って手を合わせて笑顔emojiであやまるという。
もう、可愛すぎでしょ? 

でお兄ちゃん・・もとい、ドル様が白い服に着替えて登場。
Perfect Match feat. HERO 」
最初、このさわやかな歌に違和感があったけど、もうかなり慣れたなww


ドル様は1部2部ともセトリは変わらなかったんだけど、
このMCの2部では「では聞いてください」っていう台詞をHEROくんが言っちゃって
ドル様が「なんでHEROが言っちゃうの?!そこ、俺が言うところだから!」って掛け合いが面白かった。
あと、1部はやたら2人ともべたべたべたべた触ってた。
もうほんとに・・・舞台上でいちゃつきすぎですemoji




で、ドル様終わって。

次は「ボーイズリパブリック
うんと・・ほんと、よくわかんない。
5人組の韓流アイドル?

1部と2部は違う曲をやっていたことは分かった。
2部の方がかっこいいダンスだった!

1部に「あの子かっこいいな」って思った子が
2部では違う子がかっこいいな・・って思ったり。

最初みんなで
「ファンの人はパクドルの背景を理解できないんじゃ?」って思ったけど
この人達も、どっかの国の王子様・・っていう背景があるらしいです。

まぁ、それにしてもパクドルの背景はむずかしいけどね。

後ろからみていると、どうもちらほらと、変わった形のペンライトを持ってらっしゃる方がいて
それがそのファンの方達なのね・・って見てた。

2部で私の前の人が、MCの時にずっと手を振っていたので、ファンの方なのかな?

ペンライト持ってないけど今日は忘れたのかな?
って思っていたのね。
そしたら、壇上でこちらに気がついた・・・うんと、名前が分かんないけど
多分ドラマで主人公をやってる方が、手を振りかえしてくれてました。

おぉ!!すごいっ!

そのファンの方かな・・って思った人、あとでWEBERのタオル回してたから、ちがったっぽい。
でもそうやって、他のファンをがっつりかっさらっていく力があるってすごいことだよね?

WEBERにもあるすにもない部分だわemoji


ただ・・・

次のWEBER

1部と2部はセトリが違ったんだけど、
1部って上手前列にボイリパのファンが多かったのね。(ペンラで分かる)
で、1曲目が「鮮やかなリーズン」だったんだけど、
目と笑顔と指で・・・・ボイリパファンをがっつり狩りにいってましたね。
いやぁ・・
やっぱ、WEBERは対バンあるほうがJさんが張り切るww

遠くからだったけど・・・もう十分伝わりましたわ。

WEBERのセトリ・・・なんだっけ?
基本、Jさんを眺める作業なので覚えてないかもemoji

1部で新曲の「BARON」をやった。2部はやらなかった。
どっちも最後は「笑顔が叶いますように」で、
手振りができなくておたおたおたした。

タオルぶんぶんまわしたのは
Don't be afraid」
たしか1部2部ともこれだったよね?
で、
それぞれが一発なにかやらなきゃ行けない部分は、
スキートもJさんもジャンプ!
はやぴはブレイクの技?
TAKA.は何かをやる助走をつけて、ただ立ち止まるっていうのを2部でやってた。
1部も面白くて(でもちゃんと見えなかった)、はやぴが笑って歌えなくなってた。

あと、2部では「MOVE」「異次元ライダー」もやった。
あれ?1部も「異次元?」あれ?記憶が・・・

「Wonderland」が2部の最初だっけ?

もうほんと記憶があいまいすぎ。


途中のMCははやぴがやってて、Jさんもちょこっとフォロー。

TAKA.は毎回自己紹介で
「えっと、一応・・・一応(強調)、ボーカルをやらせてもらっています。TAKA.です」
っていう。
なぜそこまで「一応」を強調するんだ?ww

Jさん1部では韓国語で「Jです」と言ったらしいが、お客さんのほとんどが日本人だろうので、よく分からずぽっか~ん。
2部は「・・・だったので、普通にいいました」と普通に日本語で「リーダーのJです」って答えてました。

1部は大阪弁で・・って流れがあったけど、はやぴは普通に言ってたよなぁ?
2部は大阪弁しばりでやったのはTAKA.だけ。
「TAKA.でんがな」みたいな・・Jさんに「お前、それ、もう、怒られるよ」かなんか言われてたww


そうそう、衣装は「オオカミの涙」の時の衣装。
なのに「オオカミの涙」はやらなくて。
おそらく、ドラマでのライブ衣装がコレだったからかな?


結局着替えたのはドル様だけでした。

たぶん、ボイリパのファンさんがおどろいたんじゃないかな~って思うことが、
ドル様のズボンぱか~んだけでな(笑
最初、ドル様のときにみんなが緑のペンラを持っていて、
「え?パクドルのファンばっかりなの」って思うほど、ペンラ率高いくせに
で、WEBERはじまると、ほとんどの人がタオルをもっているというww

「みんなどっちのファンなの?!」って思っただろうな。
どっちもなんで持ってるの??ってemojiemoji
 
 
 
 
ライブ部分が終わって、
MCの小早川さんが再び登場しゲームコーナーになります。

ボイリパがでて、ドル様&HEROがでて、WEBERがでてくるんだけど、
ボイリパの人たちが下手なのに上手までいってから位置につくってことをしたから、
ドル様もやって、
なんと、Jさんもやるというww

2部では運動会の入場行進のようにJさんが入場して、一番上手でくいっと方向転換して、
定位置に行くので、メンバーはそれについていくという。

お茶目がね・・もうね・・
んと・・
いろいろ背景のあるアッチのことをよぎるので、よけいに面白すぎる。

しかもこのゲームコーナー、何がおいしいって、

ドル様とJさんが並んで立つのです。

これはないよ!
次元がゆがんでるよ!!
2.5次元と3次元が並んでるよ!

そして、ドル様は一応(笑)カタコトなのもあってあまりしゃべらないけど、
3次元のJさんはよくしゃべるww
はやぴがわちゃわちゃやるので、それをフォローするのもあって、いっぱいしゃべる!
もうそれが不思議な世界!
いつも、マイク持って口元まで持って行ってそっとおろすのに・・・emoji
 
 
 そうそう、1回だけはやぴ、わちゃわちゃしすぎてJさんのそっと怒られてたっぽいemoji

あと、1人1人ライブの感想を言うのに、
ドル様の時に客席が「むふふふ」「くすくす」ってざわつくのを
客席に向かって
「し~」ってやってるのがまたよかった。

その代わり、ボイリパのメンバーも身を乗り出してドル様に注目し、
WEBERのメンバーもドル様に身を乗り出して注目するという
なんか不思議な世界でした。

私たち入場したときに「誰の応援できたんですか?」って聞かれて
半券をそのアーティストの箱に入れてくれますが、そこからそれぞれ1枚ひいて
当たった人が壇上でメンバーと一緒にゲームをするのです。

1部は椅子取りゲーム
2部は玉入れ。

箱からチケットの半券をだしたドル様、1部はHEROがこっそり耳打ちしてから読む。

あぁ。。読めない設定なのね・・・ってみんなくすくす笑う。
でもさ、
たとえば私はJ-32だったのだけど・・・・韓国人でもJ-32って読めるよね?
あ、
「さんじゅうに」が分かんないのかww


それ、2部では忘れていたのか、すっとひいてすっと読んだので
「あれ?読めるんですね」と、Jさんが突っ込んだのが面白かったww


そういえば、1部のWEBERのライブの最初のMCあたりで
はやぴだかが「唯一の日本人です!」って自己紹介して、
ちょっと会場がくすくす・・ってなって
TAKA.が「まぁ・・ちょっと、韓国人なのかどうか微妙な人がひとりいますけどね」って。
会場が爆笑!
Jさん「まぁ、勉強して(日本語が)うまくなったって言ってましたから、ねっ」
と大笑いしつつフォローしておりましたww

ドル様はドラマに出たことで、日本語がうまくなった・・・って言ってましたよ(笑


2部の玉入れ、ドル様ので選ばれたのがフォロアーさんの娘さんだったようで。
みたことあるな~って思っていました。

このゲーム、東京から結果がひきつがれていて、最終的に優勝したチームは
焼肉
がごちそうされるらしいのですが、
東京では、ボイリパ、WEBERとも1ポイントづつ。ドル様は0ポイントで、
大阪の椅子取りゲームでは、WEBERが勝利しました。

ってことで、
最終戦では、ドル様0,ボイリパ1、WEBER2
からの勝負。
ドル様は「え?俺たち、優勝、ないの?・・・じゃ、盛り上げるだけ、盛り上げるよ!」
っていいつつ
ファンを選ぶときに
「これ、あたった人どういう気持ちで参加すればいいの?優勝、できないよ?」
ってww
みなさんに「盛り上げ役で」って言われて「あぁ。。盛り上げ役、盛り上げ役、ね。わかった」
そういうサービス精神は旺盛ですからね。

でも最終的にMCの人が「このゲームで勝ったチームは3万ポイント!」っていうお約束な発言がありましてww

結果、

WEBERと、ドル様チームが同率になるという!

ここでドル様が大笑いして、笑いがとまらなくなったらしく、後ろ向いて笑ってました。
これ、泉奏によくみられるやつww
で、Jさんは普通に大きな口けて笑っていたので・・・・いつもと逆じゃんって(コラコラ)

HEROくんとはやぴがじゃんけんして、
「最初はぐ~」の、ぐ~のタイミングがあわないHEROくんに
やっぱ、韓国の人なんだなぁ・・・って思ったww
日本語ぺらぺらだけど、習慣が慣れてないのねw


で、結果ははやぴの勝ちemoji

「Jさんにおいしいお肉を~」emoji
っていうお客さんの思いが伝わりました。


ボイリパの方がたはちょっとかっこいいことに、
このゲームやった人がおごって、おいしいお肉たべにいくんだって!
男前だね!emoji





後日あがった公式の写真
 
 わかりにくいけど後ろの方のしろいちっちゃな○がわたし。
これは1部のやつね。
後ろに誰もいないっていう、本気の最後列!!
  
 2部は

左側のこれも後ろ。
私の後ろに2人?3人?
でも後ろであることには変わりないww

楽しかったからおっけ~なのだ~!


この写真を撮ったあと、WEBERのJさん以外が立ち上がるとき
「よっこらしょ」「いたたたた・・・」って
お年寄りっぽく立ち上がったのが面白かった。
そしてやっぱりJさんに「ほらほら、立ってたって、おじいちゃんじゃないんだから」ってつっこまれるという。


あと・・・書き忘れはないかな??

そうそう!
1回だけ?もうちょっとあったかな?

Jさんから「パクドルさん」って名前を呼んだのに「うぉぉ」emojiとなった。
でもドル様から一回も誰かを呼ぶことはなかった。

あ、HEROくんだけはいっぱい呼んでたな。
「ヒロヤ~、ヒロヤ~」って。
「○○ヤ~」は韓国語?っぽいね?
HEROくんはドル様のことを「お兄さんは」っていうけど、
MCのときに一回、何か言い間違ったのか「お兄さん」って言葉を忘れたのかもごもごして
出てきた言葉は「兄貴」だったww
そのまま「あにき」っていいつつ照れてあまりしゃべれなくて
途中で「お兄さん」に戻ってた。


そしてこの兄弟・・・
ゲームコーナあたりで並んで立ってると、べたべたべたべた触り合うemoji
主にHEROくんがドル様をぺた、ぺた、ぺた・・と触る。
するとドル様も腰を抱く・・・おいおいおいemoji
そしてぺた、ぺた・・と触る。
2人で見つめる。
笑う。

人前ですから、ベタベタしすぎですからemoji
お隣にHEROくんより長いつきあいの幼なじみが立ってるのにおかまいなしでベタベタ。
(↑次元違い)


正直、最初は「気持ち悪いemoji」って思っていたけど、
もうこの兄弟のべたべたには慣れたね(笑
2部は1部ほどベタベタしてなかったんだけど、
むしろ「あれ?ベタベタしなくていいの?」って思ったぐらいww


さぁ。。。もうないかな?


あったら随時書き足しますね



ライブが終わって、
みんなでアフターへ移動~emoji

ライブには参加してないけどアフターだけ参加という、あすほさんも合流して、
幹事のもこちゃん、ちこたん、うさちゃん、キツタさん、私という6人で

乾杯いたしました!emoji
2時間が短かった!
もっとしゃべりたかった~! 

でも、お店も閉まるし、終電もあるしww

また次に会えるのを楽しみに、バイバイしましたemoji

ほんと、ライブも、ライブ前も、ライブ後も
楽しかった~~!!emojiemoji

ころっく、15周年メモです。



渋谷の間違いと
名古屋の追記。


読みやすさとか無視してます。
メモだから(笑)

オープニング

KoRock
15ANNIVERSARY


って文字のフォントが変わっていく。

いっとんの姿が4種類でてくる。
最後はトイレの扉をあけたらいっとん座ってて
トイレットペーパーいっぱい持ってびっくりしてる。


階段からおりてくるところ。
缶コーヒー(?)を手を使わずに咥えているJさん。

LOVEの文字のところで踊る泰智くん。


で、
出てくる3人。

前のライブと同じダンス。

終わって。


自己紹介。
Jさんしか覚えてないけどww

渋谷は「アルファベット10番目の男、Jです!」
で、
名古屋は「えっと、A,B,C・・・っと、Jです!」
って感じでした。(ABCのところは指を折ってた)




MCがいっとん。

途中何かいいかけて「あ、いいや」ってやめる。
J「なんで途中でやめんだよ」
泰智「きになるじゃん」
いっとん「ま、いいじゃん、あとで聞こうとおもっててさ」
って感じでMCつづけたんだけど、
その「あとで」はすぐにやってきた

「この中で、名古屋の人~?」って質問だったらしい。
あんまり手を挙げる人が少なかった

「ってことは名古屋以外からきているんですね、みなさんね」って。
全部聞くのかなっておもったら誰もなにもつっこまず。

「じゃ、名古屋以外から来た人は、このあととか、
泊まるなら明日とか、名古屋の人に名古屋のイイトコロを紹介してもらって
行ってきてくださいね。
名古屋の人もイイトコロ紹介してあげてね」
って。

名古屋emoji愛つよいね~




「声だししましょう」
で、泰智くんに変わる

「みんないくぞ~」かなんかいいつつ手をあげる
「まだまだ!!いくぞ~」「お~」emoji
まだまだ煽る。
そのうちに、その声は泰智くんの生声でなく音声になってて
急に
「ひじっ」って声が追加され、左肘がピン・・とあがる。

そのまま「ひじ、ひじ、ひじっ」「足っ、ひざっ、ひざっ」
って感じで
体を部位が音楽になって、泰智クンソロで踊る。
なかなかこれが面白い。


次にJさんソロ。
渋谷の記憶よりも、アンプテンポだった。
(ほかの曲のJさんのソロと勘違いしてた)
 
 
この辺にあった、KoRock History
敗戦と予選落ちがつづく。
(でもよく見たら「決勝敗戦」だから、決勝まではいってるんだよね)

最後のアジアチャンプになったときの、ダンス。
後ろに高校生の彼らが踊ってる映像がながれ、その前で今の3人が踊るんだけど、
名古屋ではちょいちょい、Jさん後ろの自分を見ていたっぽい。

踊る前に意気込み。
泰智くんは「あれから10Kg太ったから、10Kg痩せたつもりで踊ります」

いっとん「あのとき、賞金が30万円で、3人で分けたら10万円になるので、10万円のことばかり考えて踊ってたので、今日も10万円の事ばかり考えて踊ります」

Jさん「そり込みをいっぱい入れたらかっこいいと思っていっぱいそり込みをいれていたので、
今日はいっぱいそり込みをいれている気持ちで踊ります」


終わってから
いっとん「ね、泰智!どうやって踊ってたの?」
泰智君、ほっぺをぎゅっとせぼめて、お腹をひっこめる。
笑っていっとん「え?そうやって?ww」
泰智くん「うん、こうやって踊ってた!」
いっとん「俺もちゃんと10万円のことを考えながら踊ってたよ。Jは?」
J「俺も、ちゃんとそり込みいっぱいいれてたよ」
いっとん「え?そり込みいっぱいいれたの?」
J「うん、心の中にいっぱいね」




プレゼン。

このとき、Jさんがいっとんに
「はい、ではいっとんさん」って「さん」つけて呼んだのが萌えポイントemoji
 
泰智君
名古屋城フェス
天守閣ライブ
あと・・3つぐらいあったんだけどなぁ。
なんだっけ?
あっつ、
24時間ダンステレビ?
 ~舞は地球を救う
で、いろんなダンスを24時間やるっての。
ずっと24時間ダンスを見てられるの?
それはそれで面白そう(体力の問題emoji




いっとんのプレゼンはオリジナル楽曲発売。

・泰智くんのガチカラオケ
・Jさんのマジ鼻歌

Jさんは、DVDの発売記念イベント
・名古屋城フェス
・レゴランドでのパーティ
  ここでも、ノリ放題。BBQ,花火はいっとんもちって話になってた


CDTV

10位 三浦たいち「(RE)PLAY」

かっこいい!うん、もう、正統派でかっこいいよね。
足を蹴り上げるJさんにもう、「ふぅぅ~」ってなったよemoji

あと、この曲だっけ?
泰智くんが逆立ちして、
いっとんもやって・・・
泰智くんはやるまえにズボンにTシャツをいれたけど、
いっとんはそのままやって、Tしゃつめくれて、肩甲骨あたりまで見えた!
残念ながら背中でした
せ、せなかぁぁぁぁぁ・・・
前向いててほしかったぁ~~~~
(ドル様で見慣れているけどww)



9位 宇多田たいち「花束をきみに」
   いっとん「あやまれよ」
   たいち「・・・・・」首をかしげて意味がわからないって感じ。
   いっとん「あやまれよ~」
   たいち、後ろを向いて泣き出す。けど、笑っちゃう
   いっとん「泣くなよっ!って、笑うな~。自分でやって、笑うなよ」
   たいち、前向いてなきまねしてから「ごめんなさい~~」
で、
8位 ごねんなさいのKiss Me
 二人が踊り出して、上手から後ろを知らない人のように歩いていくJ。
下手の自分の位置にきたら、急にすっと前に出て(自分の位置)、
めっちゃ笑顔になって女子のダンスを踊り出す。

このギャップに萌える!


エックスっていう謎の鶏かぶった伊藤さん(笑)にジャックされ
ヒップホップの王道な洋楽
(ここのなかのJさんのソロが色っぽくてもう、悶えてしょうがなかった)
 
 
番外編!
コレを忘れてた!忘れちゃダメなやつ!

もう絵がかけたら~って思うwwこれは絵で表現したい。(しました)


「PUFFYの渚にまつわるエトセトラをいかに脱力して踊るか」選手権ww

めっちゃ画質わるい動画で、さんが
名前と愛知県出身と血液型も書いてたかな?誕生日だっけ?
持って立ってて

emojiカニたべいこ~、はにかんでいこ~~~

って部分をニコニコ(照れた?)笑い方でのんびり両手を前にプッシュ。

次、泰智くんも同じようなプラカード。
そして踊り方は

両手を下にして、ぶらぶら~ってするだけ。
だ、脱力すぎる・・・

この後いっとんは何するんだろう?って思ったら、

いっとん、髪の毛をちょんまげにして、
白いタンクトップに膝丈の短パンに裸足。
もう、その姿だけでも「ひゃ~」ってなるww

ほっそい!
手も足も腰もほっそいっ!
そして、壁にべちゃぁ・・・ってくっついて、
踊ってない(笑)ただ、壁に張り付いているだけww


こんな感じ(笑)
顎はもっとあがっていたかもしれないww



このあと、番外編から本編に戻る。



3位 電撃チョモランマ隊「SHINE」

渋谷にひきづつき、いっとんがおせさんをやるけど、
ぜったいあれ、怒られるよ・・って感じ。
あれじゃ、おねぇじゃんww

・・・ってあとで気がついたんだけど(だからここは追記)
あのOH-SEさんは、「SHINE」のではないよね。
どっちかっていうと・・・

アキラ君?
アキラ君よく、右手を顔の横にパーの状態でもってきて、
前に振りながら歌うの。
 

今日「らぶマタドール」聞いてて「あっ!」って思った。

いっとん・・・いつもみてるほうのOH-SEさんをマネしちゃった?


2位 TRFのEZ DO DANCE

渋谷はリトルスキートがでてきたけど、今回は・・・
あれ?誰かでてきたっけ?出てきてないよね?
3人だった?よね?

イージドゥダンス!フ~!
ってみんなで拳あげました!emoji
いやぁ~~~たのしい~~~



1位 マイケルジャクソン

ハットをかぶった泰智くんが横を向いてマイケルダンス!
これがまたかっこいいんだけど、
上手から同じく、ハットをかぶったJさんといっとんがでてきて、
泰智くんを中心に踊るのがめっちゃいいっ!
Jさん・・・色っぽい・・・。
いっとんは元気!
泰智くんはうまいっ!

斜めになるのはいっとんで、
泰智クンはいっとんをささえ、
Jさんがジャケットをふりふりしていましたww


三浦大地くんのも、マイケルジャクソンのも、
ヒップホップを得意とする彼らには一番踊りやすいのか、カッコイイ~。


あと、
CDTVのお人形のバービーがだんだん胸がみえそうになっていくのが細かいポイントだと思うww




2人がはけて、いっとんがMCちょこっとして、
「い、いたい・・・いたい、いたい。ちょっとまって足つった」
ってうずくまると、

後ろのモニターに煙りが・・・
「エイトカウントでなんでも解決する」という、エイトマン登場。

「立ちつかれ」に効く動きをして、いっとんのつかれがよくなる。

他にも、お手紙の悩みを8カウントで解決していくんだけど、
ストレスで眠れないという悩み。
彼氏ができないという悩みすら、8カウントのダンスで解決!

眠れないときに最後が「ばかやろ~って叫ぶんだけど(お客さんも一緒に)
あとで出てきたJさんが笑ってて

「みんな(お客さん)ストレスたまってるんだね~。
よく分からないけど、『ばかやろ~』だけはすごく聞こえてきてたよ」
って!!

「せおいなげ~」ってのと「生きてるだけでしあわせさ~」って最後のポーズもあったなww


そういえば、

いっとんの歌は
「夢」と「名古屋」と「ダンス」でした。
(渋谷レポのときの「夕焼け」って書いたのと「夢」が一緒だった)

「ダンス」って曲、途中で

「だ~だんすだんすだ~んす、だんすだんすだ~んす・・・」
って歌うんだけど・・・
なんか笑っちゃうのよねww


んで「この曲なんだっけ?」ってJさんに言われて
「ダンスです」ていっとんがいうと
二人から

「だっさっ!」って突っ込まれる。

Jさんにやたら「題名かえようよ。ださいよ」と言われるけど
「でも、KoRockの曲は『名古屋』と『夢』と『ダンス』って、まんま俺たちじゃん!
だから『ダンス』でいいんだって」


そこでJさんが
「リハでさ、『もう一回最後のダンスをやり直したいです』って言ったら、
ほら、おれたちダンスグループだから、いっぱいダンスしてんじゃん。
スタッフさんが
『え?ど、どのダンスですか?』ってきいてきて
『あ、だから最後のダンスです』
『最後?最後のダンスって・・どのダンスですか?』ってなって、
もう、ややこしいからさ~名前かえようよ~」

っていう裏話を教えてくれましたww

 でもいっとんが「まぁ、このまんまが俺たちじゃん!」みたいなことを言って
「あと、キャップとか?」って泰智君が言ったかな?
そしたら
「きゃ、キャップってなに?どんな歌になるん?」ってことで
「キャップ、ハット、・・・とか?」
ってちょっとフシをつけてJさんが言うのが悶えるemoji

Jさん、かたくなに歌わないからねww
(「JUST」と「RED or WHITE」が貴重!・・って次元違いますが)
だから、鼻歌の特典はマジで欲しいです。

ちなみ、
「名古屋」の曲の時にでてくる「かけてみそ」ですが、
渋谷では

このノーマルタイプだったのに対し、
名古屋では


 こちらのプレミアムだったようです。

名古屋出身の著名人のフリップは
なかなか追いつかず、遅れ気味でした。

フリップ全部終わっていっとんが歌っているあいだに、
床のフリップを片付けて、上手にもっていくJさんがなんか可愛かったです。




あと・・・何があったっけ?

あっそうそう。

スペシャルゲスト!

渋谷ではエリアロックスタイラーとか、オーパーズとかDJの人とかだったけど、
名古屋は違うんだろうな・・・って思ったら、

まず、
ダンサーさんが踊って、なんとデジタルポイ!
うわっ!ここでデジタルポイがみれるとはっ
ダンス界にもこういうのが普及してきたんだな・・て思って見てた。


他にも2人踊ったんだけど、

まず、デジタルポイをした人が、KoRockの師匠らしい。
泰智君が入ったとき(KoRockじゃなくたぶんダンスレッスンに)にはもういた先生。
そこからずっと教えてくれている人。

「しかも、ダンスのあとに絶対、マジックもやってくれるの!」
って
「だからマジックできるようになった」っていっとん。
そいうえば・・・朴くんの特技がマジックだったよね(次元違い)

「なんかやってくださいよ」って無茶ぶりしたら
「わかった」ってすっとひっこんで、コンビニの袋をもってきた。
中にはコーラーのペットボトルと、筒。
一瞬にコーラーが消えちゃうってマジック。

楽屋でも「やってください」っていうと、すぐに道具をだしてささっとやってくれるんだって。

で、びっくりしたことに、
この方・・・「今は、大道芸でパペッションって名前でもやってるんですよね?」ってJさん。

たぶん、あの会場で「ひぇっ?!」emojiって変な声を出したのはわたしだけだと思うww
まだ生では見たことないけど、
ずっと見てみたいと思っていた人たちのうちの一人!?
ひゃ~~~っ!
先にナカノヒトをみてしまったよww

いつもインスタとかFBとかで写真が流れてくるんだよね~emoji
そりゃデジタルポイもうまいはずだわ~。


あとの2人の一人は、元KoRockのメンバー。
今は子どもにダンスをおしえているらしい。

1人はKoRockの弟子らしい。
3人のレッスンを受けてて、泰智君と一緒にチームを組んで(ライブに?コンテストに?)出たこともあるんだとか。

3人がレッスンしたんだ!
泰智くんは今でもワークショップやってるけど、
いとんとJさんが・・ってイメージが湧かないや。
 
 
 【追記】

焼肉シーンで、Jさんがドアップでお話ししたのは
「今だから話せるメンバーの暴露話」でした。


そういえば、このシーンの前にいっとんが
「カメラあるけど、気にしないで」
って言ったらJさんがすかさず
「いや、気にするよ。俺は気にするタイプだよ」
って言って
泰智くんがJさんを指して
「だって化粧してるもん」
って言ってた。

でも、ドアップになったころにはそれも消えちゃのか、
眉毛うすかったような気がする。
ヤンキーっぽい顔ww
で、内容が

「高校の頃、泰智がすごく好きだった子(さおりちゃん?さゆりちゃん?)に告白しに行く前と言ったあとの顔が忘れられません」

でした。
高校2年の時にすごく好きな子がいたそうで。
「泰智って、そういうの、純粋じゃん。好きって言ったら、ほんとに好きじゃん!」
ってJさん。
おいおい、あなたはそうじゃないのか?

どうやらその恋はみのったようですよ。


あとの2人もこのシステムで前にくるのかと思ったらなかった。

泰智くんがこの話のときに
「これ、俺が編集するんだよな?」ってぼそっと言って
二人に
「け!」って突っ込まれてたww





 
追記なので読みにくいブログになりましたが。

こちらもまた、ねつ造、妄想、いろいろ入っておりますので、

生暖かい目で読んでいただけたら幸いです。
なんせほんとに、今回は私の健忘禄以外の何者でもありません!

思い出したらまた追記するかもしれません。

ま、
7月末にDVDが送られてくるんですけどね。emoji(買ったからね)


渋谷と名古屋の違いは・・

名古屋のほうが狭い。そしてひとがぎゅ~ぎゅ~。
ただ、
なんとなく、アットホーム感があったな。
それは3人も地元だからかな?

あと、ほんとにっ!
渋谷もそうだったけど、名古屋は更に、


Jさんの笑顔が自然で可愛かったemoji


15年一緒にダンスしている幼なじみ。
Jさんは小学6年から(あとの2人は5年から?)

後半になればなるほど、こぼれる笑顔が可愛すぎた!

あぁ、もう、たのしそうだな~っ!

またみたい!
WEBERのJさんではなく、KoRockのJさんが見たい!
あの、柔らかい笑顔が見たい。

とはいえ、
こんな風に、WEBERのJ、KoRocKのJ、あと次元の違う泉奏。
全部違う人に見えるぐらい、バラエティに富んでいるので
見飽きないんだろうなって思う。



はやくDVDになって~~~っ!










5月3日
渋谷O-EASTで行われた
 



KoRock15周年ライブのメモです。

もう、
ほんとにスマホのメモ帳に
ぽちぽちメモったものを

コピペして、ちょこっと手直ししたものですemoji


実は
5月12日に名古屋でも同じLIVEがあるので
ネタバレがNGの方は読まないほうがいいです。




最初はこの間イベントで踊ったやつ。

https://youtu.be/JQSJBzDVyTU
コレemoji


衣装は白地に青と赤が入った上下。(下は黒ズボン?)
途中、3人でフロアーを回るときにJさんだけ前のジッパーをさげる。

中は白シャツ。
あれ?ガードの固いJさんだけなぜ?って思ったら、あとの人もそのあと前をあける。
いっとん、踊ると肩から上着がズレるっぽい。
 
とにかく、終始さんの笑顔がいい。
WEBERのときよりも目に変なチカラが入ってなくて心底、楽しそう!!
1人でおどるとき、ほかの2人とは違うジャズっぽい曲調で
色気が感じさせられる。
あとで出てきたゲストに
「あれ、Jが曲つくったの?」って聞かれ「はい」って答えてた。
最近、よく曲も作るよね~(歌わないけどねww)
WEBERのダンスのフリもJさんつくるし、
ライブの曲も作ったりするし、
2.5次元のも忙しいし・・・

ほんとこの人、大丈夫なん?ってぐらい働いてるよねemoji
 
いっとんは後ろの刈り上げがめっちゃ、刈り上がってた!
あれ、触りたいわー、絶対気持ちいいだろーなって感じ。
頭の上はふわっふわな茶髪。
時々、帽子をかぶると完全に髪の毛収納出来てるのは、やっぱり例のアレの時のためね。
ソレ用の髪の毛なんだろーな。
よく横向いて喋ってるからなおさら刈り上げとフワフワが気になった。
いっとんは喋ると、時々パクドルになる。朴ウィトじゃなくて(笑
 
泰智くんは、ミスターバードさんに見える(笑)
顔も似てるし、アニメーションダンスするから余計にかぶった。
 
スクリーンに文字。
小学年のときに結成され、小学年の時に小6とかいて「ころっく」とチーム名をつけた。
それから、コンテスト出場記録。
いっぱい出てるけど、めっちゃ落ちてる!!emoji
もっと順風満帆だとおもってた。
それでも、いっぱい挑戦し続けて今があるんだなー。
 
後ろに当時の写真がでるんだけど、高校時代のJさんの容姿だと、私、絶対好きにならない(笑)
だって、めっちゃヤンキーー!!emoji
ヤバい。近づけない。こわー。
あれでお勉強できる秀才なんだから見た目て人は判断できないよね。
 
ギャッツビーのアジア大会で優勝!!
そのときの映像が後ろのスクリーンにうつって、前で現在の人が同じ振り付けで踊る。
正直、高校生の彼らは優勝したとしても高校生。
同じフリの現在の人はキレもいいしうまいし、何にしても軽々とやってのけちゃう
さすが!!
 
企画会議の時と同じくプレゼンする。
泰智くん
フェスがやりたい。(←これ、間違ってますJさんのプレゼンでしたemoji
名古屋城が会場。
天守閣がライブ会場。
150人の出場者。
150店(300?)の出店。
 
い「たこ焼き屋さん、何件ぐらい?」
た「ざーっと30件!(?)」
J「3件でえぇわ」
い「わたあめ屋さんは?」
た「ざーっと400件!」
い「わたあめ、くるくるしまくり!」
と言って、横移動しながらくるくるする。
J「4件でええわ!」
 
た「やっぱ、天守閣がライブ会場!」
い「あそこは城主の場所だから、みんなを見下してライブする!」
J「・・・・城主じゃないけどな」
泰智くんといっとんに、ぼそっとツッコムJさん。
これがなかなかよい。
 
いっとんは、前回プレゼンした共演したい人を全部なかったことにする。
 
電チョモ、3人のお母さん、ドアラ、河村名古屋市長などなど。
 
かわりに、オーパーズ、Qさん、高橋優さん。
Qさんはいっとんの神様らしいです。
高橋優さんはめっちゃ好きらしい。
私も好きだから嬉しかった
 
Jさんは「前にDVD発売って言ってましたが、決定しました!
 言ってみるもんですね~」
もちろん、予約しました
しかも、中京テレビさんが制作!
いいものができるよね?
特典映像とかも期待。
 
DVDは叶ったので、次の希望としては
「パーティ」やりたい。
名古屋城ででかいやつ。(泰智クンと内容かぶる)
 
もしくは
レゴランド。
花火もバーベキューもあって、乗り物乗り放題!!
乗り放題の費用はいっとんが出す!
たいちくん案
 
プレゼン終わる。2階が関係席なので、2階を意識してのプレゼンでした。
 
 
もうこの辺から順番あやふや。
スペシャルゲストってでて、DJの人がやって、途中から左右に誰か出て来て踊る。
増える。
メンバーもでてくる。
後で知ったけど、エリアロックスタイラーのメンバーだったらしい。
動画でしか見た事ないし、それもちっちゃいから分かんなかった
「これ、よく見た事ある振り付けだなーなんだっけ?」って思ってた
 
オーパーズ。さっきいっとんが「コラボしたい」って書いてた人もそこにいるらしくて、
「コラボしたいって口で言ってよ。画面で知ったらさー」って照れてた
それから、オーパーズの演奏と歌とラップでみんなで踊る。
オーパーズ、好きかもemoji
検索しようと心に決めた
 
それから・・なんだっけ?
CDTV
 
画面に
トラ、ロンドンの兵隊っぽいやつ、バービイ
が現れてっぽいのが始まる。
 
10位、
全然おぼえてなくて、ゆずきちゃんに教えて貰った
三浦大知くんの楽曲。
題名わかんない。(→(Re)PLAYだと名古屋で確認)
3人が結構激しく踊ってました!emojiemojiemoji
 
9 位
宇多田たいち(笑)
「花束を君に」

舞台上手で泰智君が歌い、後ろはこのMVの泰智君バージョンが流れる

その動画が面白すぎてなかなか歌がはいってこないww
 
そして、
いっとんが出て来て、たいちくんに怒る。
い「ふざけるなよ!ちゃんとやれよ!あやまれよ!」
た「えーつ。ごめんなさーい」
い「そんなんじゃだめだろ!ちゃんと、あ、や、ま、れ!!」
た「ごめんなさいー」
って流れから
 
8 位
「ごめんなさいのkissing you」    E-ガールズ

いっとんが下手、
たいちくんが上手でおどって、そのうち真ん中からJさんがでてくる。
これがまじ、可愛かったemoji

この女子っぽい振り付けを3人が、ちゃんと女子っぽく踊る。

笑い方も可愛らしいの!もうほんと、悶えるemoji
鬼の修行奏?なにそれ?誰の話?って感じemoji


たぶん、Jさんは何かのキャラになりきるのがうまいのかも?
って思った。
コレを踊っているときは女の子でした。emoji 
 
あーもう記憶あいまい。
 
あと、電チョモの「SHINE」も。

いっとんが歌を担当。ってことは、アレおせさんだよね?(笑

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 8 9 10 11 12
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
まあ
Webサイト:
性別:
女性
趣味:
手芸・読書・大道芸・音楽
自己紹介:
平成10年生まれのみ☆
平成15年生まれのま☆の母です。
コザクラインコのテトもいます。
ロボットのぞみクンと出会ってから
大道芸が好きです。

読書も好き。
映画見るのも好き。
漫画読むのも好き。

最近は2.5次元コスプレダンスユニットにも夢中。
2A推し。

なんでも興味があるお年頃・・・(笑

最新コメント

P R

Copyright ©  -- まあの日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]