忍者ブログ
HOME Admin Write

まあの日記

つれづれなるままに・・・

このブログはほぼ最後のほうまで10月入ってすぐ書いたのですが、
なんだかんだで放置されていたものでして・・・emoji

今更ながらUPしちゃいます。
 emoji




早くも10月になってしまったぁぁぁぁぁぁ。

今年もあと3か月・・・
ってことはあの人たちも・・
いや、それはまだ考えないっ!!
今、存在することを喜ぶのだっ!
悲しむのはいなくなってからだっ!!


ってことで

10月はいりまして、さっそくの2日(土)に、
かな~り前にチケットとった

「×××HoLic」の舞台を見に行ってきました。

私もま☆も


原作のファンなのですemoji

なので、出ている俳優さんとか全く分かりませんw
ただ、今流行りの2.5次元舞台なので、
来場されている女子たちはおそらく、
この出演者の中に、推しがいらっしゃるのでしょうね。

ちなみemojiのポスターの中、全員、男性です!!

ひゃ~~~~きれいすぎる~~~~emojiemoji


土曜日は学校があるので、ま☆とは京都駅で待ち合わせ。
待ち合わせは、3時だったので、それまでに京都にいって、
ひとりであっちこっち観光しようかとかな~~~りかんがえたけど、
やっぱ、このご時世だし
あまりウロチョロするのもなぁ・・・って思って、自粛。

いやいや、京都に行ってる時点でだめだろ・・・ってお声も聞こえそうですね。
はい、すいませんemoji

京都駅でま☆と落ち合い、二人ともお昼たべてないので、
伊勢丹はいって、

和幸で、かつ丼食べましたemoji
ま☆はヒレカツ定食だったかな?
私はソースよりも、卵とじぐらいがよかった。

お腹めちゃめちゃすいていたので、ふたりともぺろっとたべて、
まだ入場まで1時間ぐらいあったので、
「スイーツ食べたい」って気持ちが・・・・

するとレストラン街の1つしたで、道の駅フェアーと題して
日本全国の美味しいものばかり販売してる端っこに、
イートインで鹿児島のお店が!

そう、鹿児島と言えば!!

シロクマ!!

義母の故郷が鹿児島なので、
たまに本場のやつ送ってもらうんですが、
白くまっておいしい!
練乳のかき氷!!あま~いemoji

さすがにおなかいっぱい・・・・
ってとこで


京都劇場に到着。

10年ぐらいまえに、劇団四季の「美女と野獣」見に来て以来です。
座席は

後ろ・・・emojiemoji

まぁ、いいや。俯瞰でみたいからね

キャストの役名をみて、どのお話をするんだろう?って思っていたら、
いろんなストーリー、をすごいスピードでこなしていきました。
2時間なのに盛沢山!!


とりあえず、侑子さんが美しい・・・・emoji
一つ一つのストーリーで、侑子さんは違う衣装に変わるんですが、
めっちゃお着替え大変だっただろうに。

四月一日君(わたぬきくん)も、上段で倒れていて、暗転してすぐ一番下の段で起き上がる・・・とか、
え?瞬間移動したん?ってぐらいの速さ。

だから話がどんどん進んでいく。

小指の話とか、
アジサイの話とか、
あと、
座敷童・・・めっちゃ可愛かったemoji

百物語はほんと怖かったわ。
ここで
「あ、ホリックって怖い話やった。お化けの話やった。忘れてた。しまった~emoji
って思ったww


でも、怖いのダメな私でもこの話、好きなんだよね。
是非是非読んでほしい。

最後は女郎蜘蛛の話。

女郎蜘蛛の話は

昔やった、ドラマのホリックの、安達祐実さんがめっちゃよかったんだよね。


https://youtu.be/5SsksTiauvs
アイタイ

これ、ドラマの主題歌のMV。
世界観がまさしく、ホリック!!


ドラマの話はおいといて。


舞台はとにかく、ホリック原作にちゃんとしっかり忠実な感じで出来上がっていました。
ほんとにできるんだろうか?っておもうところも
しっかり表現されていました。
すごかった~!emoji

まだ千秋楽だか、その前日だかに、CSで生放送?されてたのですが、
すっかりわすれて半分しか撮れなかったんだよね。
11月に再放送があるので、それは忘れずに録画しておかなくちゃ!



終ってでてきたら、綺麗な京都タワー。
なんせ京都駅前にあるからねぇ。


実は、後日ある旅行でオソロを着るために
明日穂さんに服をお渡ししなくてはいけなくて、

例のあれです(笑)(このへんは10月末に書いてます)

これねemoji

ちょびっと遠回りだけど、実はこのルートが一番安上りっていうねw

駅まできてもらって、改札挟んで無事お渡しできました。

そしてまた家まで帰ってきました。
普段使わないルートを使うのってすごく新鮮だよねemojiemoji


久しぶりに、ホリックの漫画よもうかな~。
やっぱDVD(ドラマの)見るかな?
PR
実は9月18日から23日まで私、お休みです!emojiemoji

21日(火)は定休日
22日(水)は夏休みをとりました!(9月までにとらないとけなかったの)

ただ、この6日間毎日なんらかの用事があっての~~~んびりできるのは
比較的22日ぐらいだったかなemoji


とはいえ!!!!


のんびりできたのはお昼だけ!
(あ、21日午後もお片付けしようとしてぶったおれるように寝てたのでその分22日にがんばりましたけどね)


お昼からもうカレーは仕込んで
(帰ってきた人からセルフで食べられるようにしてあります)

19時からのWEBERで、Jさんとはやぴがでるネット番組をみようと頑張っていました。

が、
この番組2時間もあったらしく、いろんなアイドルがでてきてクマムシさんとトークするんですが、
WEBERがでたのは最後。9時前だったかな。

最後だから短くない?!emoji

終ったのが9時ちょっとすぎ。
9時10分からは、ネットの画面越しに1対1でお話ができるという
トークポートがありました!

ほら、この間、アキラ君と、奏君ともやったアレemojiemoji
奏君には、「ありがとう」言って泣いて、心配そうな顔をされた、アレemojiemoji

「5年間のお礼が言えたこと」
   emoji
  これねemoji

これのJさんバージョン!!

むふふemojiemoji

これ、買うの大変だったのよ。
20時販売って分かっていたのに、ついその時間にうとっ・・emojiってしてしまい、
スタートダッシュできなかったの。
で、遅ればせながら申し込もうとしたらもう48枠中、3枠しかのこってない!
(むしろ3つ残っててありがとう)

で3つとも「他の方の予約手続き中です」ってでて買えません。

ここでふっと、アキラ君の枠の時に他の人が
「手続き中って出てもあきらめずにリロード押してたら買えた」emojiemoji
って言ってたのを思い出して、
めげずにずっとリロードしていました。emojiemoji

他の枠をみてみたら、もう売り切れていて、私がずっとポチ凸している枠しかのこってなくって
あぁもう無理だな・・・って思いつつ、
「売り切れました」って出てくれたらいっそすっきりするのにemoji
・・・っておもいながらも
ずっとぽち・・・ぽち・・・ぽち・・・ぽち・・・・・
すると
「購入決済をしてください」画面になり

ん?!もしや?!

ってなってあと3つぐらいぽちぽち押したら・・・あら、買えたemojiemoji
20時18分のことでした。



そんなこんなで最後の枠をぎりっぎりで購入したのですが、
公式さんは酷い(笑
前日に

「9月28日コス☆メン放送。
そのあと、泉奏と宇迦野リンネのトークポートします。
22日の20時から販売します」
って発表。

え?え?
WEBERが番組出てる時間?
ってか、Jさんのトークポート控えてる時間に、次は泉奏争奪戦するの?!

頭は「奏君・・・リベンジせねば・・・」って感じで。
控えているJさんのトークポートどころではありません(笑


しかも、WEBERが何時に番組出演かわからず・・・
もう、気持ちがあっちいったり、こっちいったり・・・emojiemoji

幸いさっきも書いたように、Jさんがでてきたのは9時だったのでカブらずに
泉奏争奪戦はしたんですけどね。

見事、開始10秒で購入完了しました!emojiemoji

ただ、1分後には50枠中47枠が売れてて
2分後には48枠になり、
3~5分後には50枠完売しました

さすが・・・泉奏!!emojiemoji

こんなプランチャイムの稼ぎ頭、年末で失うんだよemojiemoji
プランチャイム、大丈夫か?って心配になるよ。


あ、ちなみ、この日一緒だったリンネくんも20分かからず完売しました。emoji
リンちゃんすごい!
新メンで売り切れはなかなかないよ~
しかもこのスピード!!emoji






はい、ってことで。
やっと本文(笑







9時に番組おわってから大急ぎで化粧しましたよ。
もう3回目?だから、わかってる。
鏡をみて化粧するんじゃなくて、カメラに写しながら化粧します(笑

鏡ではみえないシミとかがカメラだと映るんですよね。
そのため、意外と化粧がっつりしてもカメラだとほぼすっぴん・・・って感じになる。
なので、カメラでうつしながら化粧します。
実際はめっちゃ濃いです(笑


み☆の部屋をまた借りようとしたら
「電話するから無理」emojiって言われ、そこをなんとか・・・と頼み込んでemoji
10分ほど借りれる事にemoji
(その間、み☆はま☆の部屋で電話します。
ま☆の部屋は関ジャニのポスターいっぱいなのでリモートできないのです)

そろそろいいかな~って部屋にむかいながら、アプリを立ち上げたら・・・

え?10分前のはずなのに、5分前になってる!emojiemoji


42分からだったのに、なぜか47分からだと勘違いしていましたemojiemojiemoji

思わず部屋をどんどんして「やばい!時間まちがってた!」って明け渡してもらい(笑
スマホをセットして、
学習机の電気つけてセットして、(←リモートにはこれが一番7難隠します)
髪の毛とか顔とかカメラでチェックして、
画角大丈夫かみて、

ふう~まにあった・・・って思ったら、
イヤフォンセットしてなくて(一応、イヤフォン&マイク推奨です)
2分前にイヤフォン・・・これがまた刺さらなくてあたふたあたふた・・・・

あと1分・・・ドキドキ

45秒・・

30秒・・・

15秒・・・・・
 あ、前の人が終わってインターバルはいってる。

8秒・・・
 なぜか私の中で8秒だけが長くて永遠につづくかと思った(笑

3秒前から私もカウントダウン声にだしてしてしまったw

 2 

  1


このようなイケメンが画面にばぁん!
(写真はイメージですw加工したけどダメなら優しく諭してください)

実際はもうちょっと引きだったと思う。




二人とも一瞬黙るww
あ、これ私がしゃべりださないとだめなやつ?

emojiこんばんは~。まあですemojiemojiemoji(←とりあえずこれはテンプレ。緊張してもできるやつ)
Jこんばんは、まあさんemoji(めっちゃ男前だぁ~~)
 一瞬、また沈黙になるww
emojiあ、あの、じぇさんが、18さいのとき、上京したとき
 私の「、」の部分でいちいち、うん、うんってうなづいてくれるの可愛い。
Jはい
emojiあっ、うちの娘が、もうすぐ、11月に上京するんですよ。
J あ~~はいはい。
 唐突に私が上京の話をし始めたことの理由が分かって、なるほど~の顔をする
emojiで、18歳で上京したときにね、お母さんにしてもらってよかったなってこと、何かありますか?
Jん~~~(ちょっと首をかしげる)特に・・・・ないかなぁ~~
emojiじゃ、何か声かけてもらってよかったって事ってありますか?私、何って声かけてあげたらいいかなぁ?
Jあ、それは、『何かあったら連絡しといで』って言われたりした。何かをしてもらえるより、何かあったら助けてもらえるの、すごくいいと思うんですよね。
この辺で手を胸にあてていたとおもう
Jだから『何かあったら連絡しといで』がよかったです。
emojiはい、ありがとうございます。私もそんな風に声をかけてみますね。

Jいいとおもいます(にこっ
右上の時計をみた!やっとここに時計があることを知ったw
のこり15秒ないぐらい?
左手の甲に書いたカンニングを見る。
emojiあのっ!来年、20・・周年ライブやりますか?KoRocKの!
Jあ~やりたいんですけどね。このご時世だからね~
emojiうんうん、でも、見たいんでっ・・・・

ぶちっ・・

途中で切れましたemoji
でも、最後ギリギリまでお話しできたし、
比較的、冷静な感じでお話したから記憶にものこってるし。

うん、よかった、よかったemoji


なんかほわっとした気持ちで終わりましたemoji






前に奏君としゃべった時は全然こんな冷静に話ができなかったのになぁ。
Jさんだとしゃべれるって・・・・不思議だww
前に、長めの握手ができるイベントでも、
Jさんには
emojiKoRocKの名古屋ライブ一人で行くんですが、一人で入っても平気なお昼ご飯って何がおすすめですか?
みたいなことをきいて、
Jん~矢場とんとか・・・・。
(私、矢場とんちょっと苦手で顔が曇ったかもしれないwwそれを察したのか)
Jあと、味噌煮込みうどんとか、手羽先も美味しいから!!
 一人で入っても全然平気だからさ。名古屋を楽しんで
emojiありがとう~。ライブ楽しみにしてます
Jうん、まってるね
ぐらいの冷静な会話ができたんだよね。

奏君だと・・・だめなんだよなぁ・・・(笑
緊張半端ない。
画面が美しいのがイカンのかなぁ?(笑


(前回の使いまわしw)



つぎ、奏君と9月28日にトークポートお話しするから、
それまでにちゃんと喋れるようにいろいろ準備しておこう!!


がんばるっ!

9月20日のこと・・・

実は

 “Dark Retribution" ~狭霧の光芒~

九瓏家の貴賓室
が当たりました。emojiemoji


九瓏家貴賓室とは・・
 アルスマグナの九瓏ケント先生のご実家にある。
 まぁ、ぶっちゃけ、ケント先生の舞台は東京キネマ倶楽部でやるんですが、
 2階は40席しかなくて全部最前列なんですね
 ちょっとお高くて、お土産付き。
 コロナ前は先生と執事さんがご挨拶にきて、
 執事さんがドリンクをもってきてくれるという
めちゃめちゃ特別なお席。
 今回はコロナのため先生のご挨拶も、ドリンクの給仕もないのですが・・・


で始発にのって、新大阪より

新幹線にのって行ってまいりました~。

始発に乗るためには3時半に起きなくてはいけません。
前夜に寝たのは2時。
30分以上ねむれなかったので、実質1時間も寝てません。
すごく寝不足・・・emoji
なので朝ごはん食べたらとっとと寝ましたemoji

先週、新幹線でめっちゃ酔ったしねemoji
でも、ふっと目覚めて、ちゃんと

富士山みえました!
夏の富士山!!雪がない~~~emoji

品川でおりて、山手線のって、原宿駅へむかう。
待ち合わせの改札・・・を間違って(笑
表参道側から、竹下通り側まで歩いて、
にしかなさんと合流しました~


若者の街、原宿!
とはいえ、まだ時間は9時。お店はあいてません。
目的は

東郷神社です!

東郷平八郎さんを祭った神社らしい。
東郷平八郎さんってそんな昔の人じゃないのに神様になるんだ~!?

勝負の神様?
なんかそんな感じらしいです(曖昧

原宿のよくみんながクレープかってるところを入ってすぐに入り口があった。
ここ来てクレープ食べてたけど、全然きがつかなかった!
はいっていくと、立派なお社!!びっくり!
東京のど真ん中にめちゃめちゃデカい神社があるんだね!

手をあらうところが
 
お花になっていました。
柄杓がなかったのは、コロナ対策でしょうかね?

最初、「年末のチケット争奪戦を勝ち抜くために行こう」とお誘いされて
それもそうだ!ってきたのに、
結局
「ま☆の受験がうまくいきますように」emojiってお願いしてしまった。
あと、学業成就のお守りと

御朱印もいただきました。
アマビエちゃん、かわいいねemoji

まだ原宿のお店は閉まっています。
もちろん、劇場にいってもはやすぎるので
開いてたマクドでお茶することに

二人ともね、体力そんな使っちゃダメ(笑
1日は長いんだから!

ってか、もうしゃべっていたかったってのもある。
久しぶりに会えたんだもん!!
めっちゃアルスについて語りました。

一番面白かったのは、先日のクロノステージのこと。
あのストーリーはよかったんだけど、1時間だったし、もうひと盛り上がりほしいよね。
ってことは、ここにこういう話をいれて、
だとしたらこの人にこういうセリフ言わせて、
だったらこっちはこれをして・・・

「やっぱ、私らに脚本書かせてほしいわ!!」emoji

っていう結論になりました(笑
メイトが一番、アルスを美味しくできるはず!!


そろそろお店も開くってことで、そこをあとにして、
竹下通りをあるいていると、ふっと目にとまった、アクセサリー屋さん。

「ねぇねぇ、にしかなさん、オソロのピアスつけようよ」
って言うと、にしかなさんも了承してくださって。
(すごく素敵なピアスしてたのに!)

二人で若い子に紛れて、あ~だこ~だ選んで

こちらにしました!

先生推しのにしかなさんは紫を。emoji
奏君推しの私は青を。emoji

「先生の舞台に行くのに、青をつけるんだねemoji
って笑われたけど、
いや、今更私が紫つけて行っても、
めちゃめちゃ青推しってみなさん知ってるから、いいのよ、青で!emojiemoji

 
マクドでググって、目的地にしてたのはここ。
「しずる」
原宿にある定食屋 原宿しずる (harajuku-sizzle.com)
漫才コンビ「しずる」さんたちの名前の由来だそうです。

和風ステーキランチ!

1130円!
やすいっ!!
ご飯こんなに食べれないよ・・・っておもったけど、
ステーキを一回、ご飯にダイブさせるとその汁で食べれてしまった。
麦ごはんだし、おいしかった。

どうやら200円でとろろを追加できたらしいので
それもアリだとおもう。

髪の毛がめちゃめちゃなが~~~いお兄ちゃんが働いていて、
なんとなく
「あぁ・・・原宿なんだな」って思ったw

そこからはもう、一直線に鶯谷へ。


お久しぶりの、東京キネマ倶楽部

東京なのに、駅からも全然迷わず来れてしまうww
でも、これで最後かなぁ・・・
だって
Dark Retribution
は、今回が最終回なのですemoji

先生、アルス辞めちゃうしね。

既に入場だったので並んで、入場。
初めて貴賓室emoji入った!!
うわぁ~~~。emoji
思っていたよりも高くない!emoji
サブステージにめっちゃ近いって言ってたけど、本当近い!
しかも今回のお席7番はめちゃくちゃサブステージに近いんです。
ただ、目の前にフェンスのポールが・・・
視界を2分されました。

椅子は今回はひとり用の柔らかい椅子。
めっちゃ心地よくてねてしまいそう。
キュウキュウなので、椅子を引いて座らねばなりません。

貴賓室には、先生のお父様、九瓏ヒロシさんの遺影が飾られています
(九瓏ヒロシさんは、3次元でいう大杉連さんによく似ています)
あと、カイトさんがいない、3人の家族写真。色あせていてはっきりは見えません。

小さい頃の、カイトさんケント先生であろう写真も。
あの事故の前ですね。

奥には九瓏ノ主学園創設者の、九瓏ハジメさんのお写真もありました。
明治時代の方だったと思う。

2階にいては誰とも出会わないので、階下に降りると、
祐理さんがいらして、素敵な着物をめっちゃじっくりみせてもらったり、
マチコさんにもめちゃくちゃ久しぶりにお会いできたし、
くららさん、パンダさんもお会いできたし、
おとりひきで、サラさんともお会いし、
最後はちゃんとダイヤさんとのえるさんともお会いできました。
のえるさんにもお写真交換させていただきました。
ありがとうございます!


始まる15分前になってようやく自分の席に。
さっきド真ん中だったポールが左にあったww
みなさん、椅子をひいたりしている間にずれたか?



いよいよはじまります。
影山さんが舞台上手からそっとでてきて、

「ケント様!」ってどうやら部屋の外から起こしている。
「おやすみ~」
いや、ケント様起きる時間です」
「違う~。今日は仕事やすみ~」
「でも、お仕事の準備をするから昼前には起こすようにと・・・」

そんな感じではじまりました。


1回しかみてないし、あんまりおぼえてないので、
ゆる~くレポ。(思い出したら追記します)

舞台にテーブルが用意され、カイトさんが上手からでてきます。
執事さんに新聞もらって、テーブルにつき、新聞を読む。
先生も下手でてきて。すごく凹んでいる。

どうやら母親で九瓏ノ主学園の学園長である、アイさんから二人に通達(?)があったらしい。

亡き父、ヒロシさんの学術の続きをするためアイさん伊織さんとフィンランドに向かう。
(今もそこに、椎名執事が残っている)

そのため、まだ延期になっていたカイト、ケントの事がきまる。

カイトは、教師をやめて九瓏ノ主学園の理事長に。(ヒロシさんの跡を継ぐ)

ケントは、部活とアルスをやめて、学園長補佐に。(アイさんの跡を継ぐ前段階)

それに納得できないらしい。

いずれ、跡を継ぐことはわかっているけど、今じゃないと思っていたし、
アルスマグナを辞めろと言われる事、ダンス部の顧問でなくなることがどうしても嫌だ。

凹むケントに執事たちはネタをして励まそうとします。
(百合野さんの、半熟男子修学旅行にてドッキリで甘い水をのまされる奏君と、察するタツキっくってのがめっちゃ面白かったww)

先生は空元気で、ご飯をかけこみ、「さ、仕事するか~」と去っていく。

お屋敷の外では、アイさんの趣味のティーカップコレクションを新しい倉庫に運ぶ、隈川さんと
なぜか私服のリンネ君が出会う。

どうやらリンネ君はケント先生がアルスを辞めるときいて、びっくりしてきたらしい。
取り乱すリンちゃん。

「どうしてみんなと一緒に聞かされたの?!僕だけはちゃんと先に教えてくれると思ったのに!」
的なww

いやいや、彼女かよっ!emoji


散歩をしていたカイトさんがリンちゃんを諭すんだけど。

その時に「カイト先生」ってリンちゃんが呼んで、
打ちひしがれるリンちゃんに不自由なからだで、杖を置いて、床に足をつけ
すがって泣くリンちゃんの背中を、最初はと毎度ながら何度も撫でてあげる。

カイトさんが「先生」っていうシーンだわ・・・って思った。
今まではケント先生のお兄さん、って感じだったけど、
やっぱり九瓏ノ主学園では先生なんだね。

でも、実はそれが悲しい事で・・・

ケント先生がアルスマグナとダンス部の顧問を辞めたくないと思っているのと同時に、

カイトさんは、教師を辞めたくなっかったらしい。


んでまぁ、色々とあって(めっちゃ雑に割愛)

ケント先生もぐるぐる闇堕ちっぽく、リンちゃんも同じく。

カイトさんは(元お付きの執事だった)香川さんに本音を漏らす。


血のつながりのない自分を、分け隔てなく育ててくれたかぁさんに感謝をしている。
だから、かぁさんの思うように生きてほしい。
それで自分が我慢して理事長になれというなら、自分はそうする。


カイトさんはヒロシさんの連れ子で、アイさんは継母になるわけですね。
ここんとこ、前々作あたりから匂わせできています。
実は、九瓏ノ主学園はアイさんの家系。
ヒロシさんは養子なのです。
だから正式には、カイトさんは九瓏家の血ではないんですね。

完璧主義者のヒロシさんはおそらく、それも踏まえて、カイトさんを厳しく育ててんだろうと。
将来、カイトさんかケント先生が九瓏ノ主学園を継ぐか分からないが、
カイトさんが継ぐとしても、文句の言われない立派な教育者にしようとしていた。

が、幼い頃のあの不幸な事故で、
カイトさんは一生治らない不自由な体になってしまう。
(不幸な事故とは&これまでのお話
 二人が幼少期、黒魔術にハマっていたケントが飼っていた犬が亡くなり、

 蘇生の魔術を使おうとしているのをみたカイトがそれを阻止しようとし、
 二人は取っ組み合いの喧嘩になり、ケントが付きとばしてカイトが食器棚にぶつかり
 その食器棚の下敷きとなった。
 《実はケントが食器棚にぶつかりカイトがかばって自分が怪我をしたことが後で分かる》

 右目と右足が不自由となり、体や顔に幾つもガラスの破片が刺さり、それを苦としたカイトさんは
 九瓏家のガラスや窓を破壊。自分が写るものを忌み嫌い、屋敷からいなくなってしまった。
 優秀だった兄に大けがを負わせてしまい、「ごめんなさい」が言えなかったケント
  大人になっても、カイトを怖い存在と思っていた。が、
 20年以上たって二人はなんやかんやで和解し、
(←1つ目のストーリー)
 生前中、父のヒロシにより、カイトは呼び戻され、九瓏ノ主学園の数学教師として着任。
 その後、ヒロシはフィンランドで病死し、九瓏ノ主学園の理事長が不在となった
 (↑2つ目のストーリー)
 この物語はその数か月後のお話)


カイトさんはこの自分では九瓏家を継ぐことはできないと家を出るが
(もちろん、小さい頃なのでそこまで考えていたかどうかはわからない。不幸があった家にいたくなかっただけかもしれない)
結局、父と同じく教育者の道を歩んでしまうんですね。


まぁ、そんな事情をしらないケント先生。

二人で大喧嘩をして。

ケント先生はカイトさんに
「兄さんはいいよな!教師やめて理事長だって!願ったりかなったりなんだろうなっ!」
的な事を言う。
んでカイトさんもキレる。


自分は父のような立派な教育者になるのが夢だった。
どうすればいいか分からなかったけど、その道筋がやっとみえた。
なのに、いまなぜ、教師をやめなくてはいけないのか!!

父のようになりたい、それを超えたい・・と思っていたカイトさんは、
理事長や教育者として・・ではなく、一教師としてのヒロシさんを目指していたんだと知る。
お兄さんも悩んでいたことを目の当たりにし、ケント先生はちょっとびっくりする。
カイトさんにしたら、ダンス部を辞めるだけで教師はつづけてもいいケント先生がうらやましいぐらいなはずだもんね。

大ゲンカして落ち込む二人。
急に、キャラが変わってネタをし始めるカイトさん。
いやまじ、目がテンでしたわemojiemoji

学校の怪談的な話。
前任の公立高校での7不思議。トイレの花子さん。
男の花子さんもいて、トイレでさぼっているとドアをどんどんたたいて、
「サボってるのはわかってるんだぞ!でてこい」って怒鳴られる。
おかっぱで、黒い服をきている男の花子さん・・・

それ、私じゃないですかっ!

的なemoji(カイトさん、まぁおかっぱっちゃぁ、おかっぱですからね)

階段にすわっておちこむケント先生もこれを見たら目がテンでしたわ。emojiemoji

ちなみ・・・
九瓏カイトさんは、姿形動きが正安寺悠造さんって人で
お声は声優の安元洋貴さんって人なのですが、
この安元さんのお声って低くてめっちゃダンディで素敵なのですよemoji

あのえぇ声でそんなハイテンションなギャグをされると、ちょっと笑う前にびっくりしちゃう。
今までのキャラもそんなんじゃなかったし~!


お兄ちゃんの捨て身の励ましで、ケント先生も気持ちが楽になる(?)


ずっと父親の声(大杉漣さん)で
「堕ちろ、カイト、堕ちた分だけ空が高く見える。ケントのみてきた風景もわかる」
って1作目から言うんだけど、その意味が分からなくて・・・


今回でやっとわかった。

カイトさん曰く、

ケント先生が
『アルスマグナや他の事などで生徒と同じ位置同じ目線で接していく』
のがヒロシさんの理想の教育で、
最期にケント先生につたえたのは
『期待しているぞ、ケント』
だったのね。
(それまで父親とはいえ、次男で優秀ではなかったケント先生は話もしてもらえない存在だった)

でもカイトさんには『ケントの見ている風景がわかる』から『堕ちろ』と。
つまり、
その景色をお前もみなさい、その教育方法を学びなさい

と言われたんだ。
だから自分は今までのような、先導して子どもたちを導く教育ではなく、
生徒と同じ目線、同じ場所で一緒に進んでいく教育者になろうと思った・・・ところだったんだ。


そして、ケント先生のそのやり方で、
ひとりの生徒・・・中学から不登校で人としゃべれなかったリンネ君が
ダンス部にはいり、ケント先生以外の子ともしゃべったり笑ったりして、
先生が辞めるときいて、家にまでやってくるほどの積極性をもつようになった。
それは素晴らしい事だ


って。


まぁ、そんなこんなで、二人で話し合う。

アイさんの気持ちをやりたいことを息子として尊重してあげたい。


でも、どうしても譲れない事は、譲りたくない。


先生はどうやらアルスマグナを今すぐ辞めなさいと言われていたらしい。
そして、オリジナルメンバーの生徒たちが12月に辞めることはきまったところ、らしいのね。
(その時点で先生はやめることになっていなかった設定?
そしてこのお話は、7月1日の前のお話ですね)

途中でも「朴、タツキ、泉、アキラ、お前らすごいよ」ってすっぱり辞めることを決意した
4人の事を語っています。
5人で始めたことだから、5人で辞める。
それは納得しているらしい。
でも、アイさんには今すぐ理事長代理就任、そして今すぐダンス部顧問を辞める
って言われていて・・・

せめて踊りたい。ダンス部顧問を続けたい。



そこで二人はそろそろヘルシンキに着いたであろう、アイさんに電話してみます。
すると、お付きでいった伊織さんが電話にでて、
アイさんにかわります。

伊織さん、さすがに燕尾服ではなくスーツだったのですが
めっちゃ見慣れてなくてかっこよかったです。
す~つだぁ~~~emoji
って心躍りましたemoji


んで、アイさんは二人に、
「私がダメといえば、あなたはやめるの?」って。
「いやです、やめたくない。」
「だったらしょうがないわね」

って意外とあっさり。

ただし、アルスマグナの活動は年内。他のメンバーと一緒に辞める事。
ダンス部顧問はつづけてもいいけど、
学園長代理の仕事と教師をおろそかにしないこと。
などを条件に、あっさり許してもらいました。emojiemoji


あ、カイトさんが教師をつづけるのもね。emojiemoji




翌日の朝、校門でリンネを待つ先生。
ここでいつもの白衣です!(ずっとジャケット姿でした)
リンちゃんは当然制服!!
なんか新鮮だ!emoji

ちゃんとリンちゃんに話をします。

アルスはやめるけど、顧問は続けてもいいってことになったよ。
アルスを辞めても、先生は先生だし、
リンネの一番最初の友達は俺だし、
これから先、リンネにたくさん友達ができても、
「最初の友達は俺」って自慢におもってるよ。
って。

カイトさんもやってきて「ちゃんと話ができたのか?」みたいな話をしてるんだけど、
チャイムがなって二人とも遅刻~~~ってなります。

「おい、門を閉めなくていいのか?」ってカイトさんが聞いて
ケント先生が
「いいんだよ。閉めたら困るやつがいるだろ?」って暗に遅刻魔のアキラ君をフォローしてます。
更に
「それに、それは風紀委員にまかせているからね」って
これは暗に奏君を指していて・・・・



出演してなくても、この二人の存在を感じさせてくれてありがとうございます!!
って最後の最後に思った~emojiemoji

あと、最後は先生が立派なスーツでも、貴族みたいなかっこいい衣装でもなく、

いつもの白衣だったことが嬉しい。emojiemoji
それだけでもなけた~~~emoji


ま、そういうお話でした。
途中途中、めっちゃ泣いて、めっちゃ笑って、また泣いて・・を繰り返し、
マスクが涙と鼻水でぐしょぐしょになり、
終った途端、規制退場しているあいだに
ウエットティッシュで顔を拭いて(化粧がとれるけどもうドロドロだったし)
マスクを新しく付け替えないといけなかったです。

やばい・・・。


終ってから皆さんと合流。
貴賓室の退場は一番最後だったのですでに外にいらっしゃいました。

一緒にお写真撮ってもらったり、
感想のべあったり・・
でも、キネマ前ではたむろえないので、とりあえず解散。


にしかなさんは大千秋楽をみるので、私はここからまた一人になりますemoji


せっかく、この時にわざわざ東京に行ったのですから、キネマだけでなくて
目的があったのですよ。
それが

執事喫茶スワロウテイルのショップのほう。

(この舞台にでていらっしゃる執事さんたちはココの方です)
お母さんが、ここの紅茶をすごく気に入ってて、
行くたびに買うんだけど、
アルスのオリメンがいなくなったらもうほぼ東京に行くことがないだろう・・と。

なのでちょっと池袋まで足をのばして紅茶を買ってきました。

新幹線もそれのためにちょっと遅くしたの。
そしたら思いのほかサクサク用事が終わり、
品川に向かうけど1時間も時間があるじゃん~~~

で、
品川ついたら待合室のスタバで

エスプレッソのフラペチーノ飲む。

思ったような味じゃなかったemoji
途中、新幹線泊まりましたって連絡がはいったりしてドキドキしたけど、
5分~10分遅れですみました。
よかった~。



無事、7時までには新幹線も出発し、
駅弁もちゃんとかえました!

あとは、ひたすら寝てましたemoji
乗り物酔いは寝るに限る!!




今回も、お会いできた方々、ありがとうございました。

本当に、この界隈は素敵だな~って、
メイトさんとお会いしたら思う。

こちらは、九瓏家から貴賓室に招かれたひとへのプレゼント。
よくわかんないけどw
透明アクリルに、九瓏家の紋章である龍が彫られている。
あとは先生からのメッセージカードですね(直筆ではありません)




さて・・・・

実は私、18日から6連休で明日も休みなのですが
さすがにそろそろ寝ます。
お昼寝のほうがぐっすり・・なんですけどね。
だめですね、この睡眠サイクルは・・・。

休みが終わる前にまたもどさねば。

おやすみなさい
9月12日に行われた
Grazioso Waltz
~Celebrate the birthday of Sou&Subaru&Rinne~

の、レポその3です。

その1は
https://maablog.7narabe.net/Entry/354/
emojiこちらからどうぞ
その2はemoji
https://maablog.7narabe.net/Entry/354/

https://maablog.7narabe.net/Entry/355/
その3はemoji


ライブレポ最終回です!(多分



マイアイドルが終わって残り2曲!!

emojiいつまでも僕たちの存在を応援してくれているメイトちゃんは立派なマイリトルヒーローです

「My Littie Hero」

いやいや、アルスこそ、わたしたちのヒーローです。
いつもありがとう。

グータッチする、タケルくんとアキラ君いい!

サビ部分でバックで端っこきて、ちゃんとカメラに目線あわせてお~ってやってくれる奏君、尊い
お手振りまでしてくれるなんて、女神です。emoji

2番、いつものように奏君とスバル君、秘かにやってるジャンケンがほぼ、スバル君が負けて
立ち上がりながら首をかしげるスバル君と、笑いをこらえる奏君。

サビ終わり、逆の下手に行くと、ツダイチにやっぱり配信用カメラ前にひっぱって行かれる奏君。
ツダイチが手袋をはめるジェスチャーすると、
奏君もちゃんとやってくれて、しかも小首をかしげて笑顔をくれました。
はううっ・・・
めちゃめちゃかわいい~

奏君の周りを元気よくツダイチが飛び、
奏君は見守る母のように回るww

最後の
emojiな~ななな~なな・・・
の朴くん、めちゃめちゃ元気!!


emojiこれからも僕たちのリトルヒーローでいてください
って締めるアキラ君。
うう・・・あと1曲なの?うそっ、早すぎるって!!

「果てなき道」
これかかると、いよいよ終わりって感じがする。

2番で、奏君が下手移動したら、タツキっくとミコトくん?タケル君がなにやらわちゃわちゃしてて、
それを「はっ」って感じで立ち止まって、見守る聖母。emoji


そしてダッシュで上手に走って、先生と腕組んでくるっと回るの好き。


emoji今日はどうもありがとうございました。アルスマグナでした~

本編、終わってしまった・・・。
けど、もちろん、アンコールがかかります。
声は出せませんが、拍手でemojiemoji

emojiすぱんこーる、めんそーる、あんこーる、あんこーる・・
私たちが言えない分、アキラ君が言ってくれますが、ちょっと違う。

「僕はつづく」

一番はアキラ君がメインで
それに朴くん、先生がかさなるんだけど、
次のタツキっくのときに寄っていくと、なぜか逃げるアキラ君。
意地になって追いかけるタツキっく。
自分の番が終わって戻ろうとしたところで、奏君とぶつかってしまった。emoji
どうやら前歯が当たった??


奏君、結局前にまでたどりつけずに、
タツキっくとイチャイチャして終わるww
ごめんなさいって謝っていたらしい。

メインどころに申し訳ないが、こっちばっかり見てしまってましたemojiemoji
天使組(奏君とタツキっくのこと)、一緒にいると平和でうつくしい~~。

2番は朴くんメインでなので、ちゃんとオセロ組並んで歌っていましたよ。emojiemoji
ここはほっこりですね

emojiはい、はい、はい、はい
言ってる間にも、奏君は配信用カメラにファンサをくれる。

曲終わり、アキラ君が最前列の人と目があったらしくて
emoji今めっちゃ目があいましたよね
ってww

目、合わせたい~~
いやそれはそれではずかしい~~~

emojiねぇ、奏君、前歯大丈夫だった?
emoji前歯?
何か言おうとして、マイクを口元にもっていく奏君。

emoji俺も前歯打ったよ。
emoji前歯、ぶつけっちゃって
emojiえ?一緒?
emojiあ、ほんと?先生も?
emojiえ?一緒?!やべぇ、ご利益がある~
emoji誕生日といっしょで、ごりやくが、あるぅ~?
emojiえぇ~?
emojiどうもぉ~
emojiどうもぉ~

この頃には口元に持って行った奏君のマイク、静かにおろされました・・・emoji
この光景、久しぶりにみるな。
アルスのトークでよく、奏君の話題になって
奏君が口をはさむ前に盛り上がって、終わる・・っていうね。

11人になっても同じだね~~ww

emojiせっかくなんでひとりづつ

emoji本日はほんとうにありがとうございました。
 誕生日イベントとということで、最初に誕生日祝ってもらう際に
 真ん中にたたせてもらったんですけど、本当に幸せなことです。
 アルスにはいっていなかったら、こんなに大勢の方に祝ってもらうことはなかったと思うので
 本当にうれしく思います。
 これからも一年がんばっていきたいと思いますので、
 応援、よろしくお願いします。

emoji本日はありがとうございました。
 まぁ、羽目をはずしてしまったのか、酷いハートマークを晒してしまいましたが、
 それはもう記憶にとどめておいてください。ただ配信に少しのこると思うともう、見れません。
 なので、なるべく、記憶にだけとどめておいてくださいとだけ伝えておきます。
 あの、昨日が誕生日で皆様からSNSなどでお祝いしていただいたり、
 コメント沢山書いていただいたり、
 え~、たくさんの、ブログにも書きましたけれども、幸せな気持ちにさせていただきました。
 これから先も、9月11日が皆さまにとって幸せな日になればいいなっと思いますので
 また祝ってもらえたらうれしなと思いました。ありがとうございました。

ううう~~~泣いたぁ~~~emojiemoji

奏君も最後、ちょっと声を詰まらせたよね?

この日も「泉奏の誕生日は今年が最後」「お祝いしていいのは今年が最後」
「来年からは、Jのお祝いはしていいけど、奏君はなし」
って気持ちがあってこの状況下で、横浜まできたのね。

でも奏君が「9月11日をまた祝ってくれたら嬉しい」って言ってもらえたのが
何よりもうれしいです。
来年も再来年も、
姿は見えなくなっても、そこに奏君がいるんだね・・・emojiemoji


そしたらさ、さらに、
emojiえっと、会場のみんな、配信のみんな、みてくれてありがとうございました。
 ズミソパイセンは、今年で卒業なんですが、
 あ、オリジナルメンバーはみんなそうなんですが、
 来年以降も、あのもちろんSNSとかでおめでとうっていうのは続けて行きたいと思うので
 よろしくおねがいしまっす!!
 配信のみんなもね、!emoji
 あとは・・・個人的には・・・敗北の少年がめっちゃ好きでした!
 ありがとうございました!

ツダイチ~~~っ!ほんと、いい子だわ。emoji

「SNSでおめでとうっていうのは続けて行きたい」ってシンメンが言ってくれたら
私たちもシンメンたちに気を遣わずに言えるじゃんね!
ほんと、ありがとうね、ありがとうね。

あと
「敗北の少年がめっちゃ好きでした」ってのは、めっちゃメイト目線の発言に思えて、
この子もアルスマグナが中からも外からも好きなんだな~ってかんじれました。

emojiお前どこの立ち位置なんだよ
って先生にもつっこまれていましたww

emojiみなさま、ありがとうございました。配信をご覧の方もありがとうございます。
 えぇ、なんかいっぱい動いた気がしますけど。えへへ
 今日は皆さんが、生でいっぱい騒げたことをほんとにうれしくおもいまして。
 しかも2階席までこんないっぱい来てくださって、後ろの方も本当にありがとうございます。
 こういう日がまたね、昔みたいにこういうことが普通にできることをねがって
 皆さん気を付けながら楽しい時間を一緒にもっともっと共有出来たらなと思います。
 よろしくお願いします。
 あと、僕は「(蜻蛉)モラトリアム」がね、久々にやって、よかったなって思います。
 僕、かっこよかったなっておもいました。
 ありがとうございました~

emojiはい、本日はほんとうにありがとうございました
 こうやって3人のお誕生日をみんなでお祝いできることも本当にしあわせでしたし
 11人と皆様と一緒に楽しめたことが嬉しかったです。
 夏はおわりましたが、アルスマグナはまだまだ暑く燃えていきますので、よろしくお願いします。

emojiはい、今日、会場にきてくれたみんな、そして配信で楽しんでくれてたみんな、
 ありがとうございました。
 いや、お誕生日っていいもんですね。何祝うにしても、
 きっと幸せしか残らない、ってあらためて感じています。
 ここで改めて、泉奏に伝えたいことは、
 え~、
マイアイドルの時に当たり前のようにセンターにきたことがちょっとびっくりしました
 普通、「いいよいいよ、っておれなんかが・・・そうですか?すみません」ってことなく、
 板についていたのが一番幸せでした。(笑
 
emojiいままでそうでしたよね?

emojiいままではそうでした。今日はお前ココだろって段取りがあったとこなのに、
 もうすでに僕がスタンド取りにいったときに、泉ココにいましたww

周りがわやわやいう。
奏君特に反応しないww
emojiうれしくてね、
 今後の成長がたのしみですね

emojiほんとに3人のお誕生日をみんなと一緒にお祝いできて楽しかったです。ありがとうございました。


emoji本日はありがとうございました
 そして泉君とスバルとリンネ、お誕生日おめでとうございました!!
 時間が足りないよ~
 もっともっと、もうもうもう、時間が足りないっ思いながら、
 全部出し切ろうと思って、気持ち伝えました
 最後まで。・まだまだ・・ちょっとあるから、最後まで楽しんで!
 帰る時まで楽しんで!

 ありがとうございました。


emojiはい、会場にお越しくださったメイトさん、配信を見て下さったメイトさん、ありがとうございました。
 そして、3人ともお誕生日おめでとう!

emojiありがとうございます

emojiいやぁ。今年もこうやって祝えて、幸せですね。
 みんなと同じ空間にいる幸せの時間・・・幸せです(←何回幸せ言うんだってツッコミたい)
 幸せな時間は有限といいますけど(←そんなことわざ知らないww)
 後、残り何曲・・・かは、ないですけどww
emojiちょ、ちょ、なんで・・・(笑
emoji前回もやったな~(笑
 ほんとにも、僕は楽しむだけなので、皆さんもたのしんでください



emojiきょうは、ありがとうございましたぁ(ふかくおじぎ
 こうやって~みなさんと、、はっぴ~な、お誕生日をおくれたので、
 happyのH、お三方にさしあげま~す
 おめでとうございます

emojiはい、本日は会場にお越しくださったみなさん、そして配信でご見てくださったみなさん、
 ありがうございました。
 あの、ブログとかでかいたんですが、バースデーイベントって、祝う側だったので、

 祝われる側って始まる前までは照れ臭いなって思ったんですが
 誕生日の歌をみんなで歌ってくださってるときの、
 会場のみなさんとか、配信のみなさんとかの、
お祝いの気持ちが伝わってきて、
 今まで味わってきたことのない嬉しい気持ちなりました
 この気持ちを忘れずに、これからもがんばっていきます。

emojiはい・・・・
 いやなんていえばいいのか。5人のときとちがって11人になるということがもういうことがないっていうか、もう全部言われたなって・・・

emojihappyのHもいわれましたもんね
 emojiごめんね~。
 emojiそう、ハッピーのHも・・って言わねぇよ。(笑
 なんだろうな、一回一回がね、すごく大切だなって。いっこいっこ、やっていくたびに
 こういうシーンあったなっとか、こういう声があったなとか
 そういう事をおもいだして、踊る事とか、歌う事・・うたで踊る事とかって。
 そういう一個一個ってすごくたのしくて。
 ただ、誰かの誕生日、きちぃ~~~っ
みんなで笑う
emoji確かにそうですよね
emojiうん、あの、パクドルも今日これたし、すごいよね、内容が。
 盛りだくさんって言った意味わかりました?
 きっといつも盛沢山だったとおもうんだけど、うちらが盛沢山っていったらこうなるんだね。
 きっとたのしい時間を・・ありがとうございます。

 
最後の挨拶だけ・・なるべく文字おこししてみました!
はぁ・・・大変だった~~~emoji

ここから告知。
写真の販売とか
なにやら40mpさんが新曲を書いてくれるらしい。
で、
それに使う写真を後日みんなから募集するからね・・ってこととか、
10月の旅行の再販とか・・。
九瓏家の舞台とかね。


最後の最後、本当に最後の曲

「HIGH FIVE ~TYP A.R.S」

この辺になると「もう終わるの?いやだ、終わらないで」って気持ちが先行して
全然集中してみれてなかった。

配信みてわらったのは、下手カメラ前の床をタツキっくが手で綺麗に拭いて、奏君を招き入れ
「さぁここで!」ってやるんだけど、
奏君は前をむいて会場にアピールしてくれるの!
しかも、投げチューemoji
それはそれでありがたい。
でもタツキっくはカメラにやってほしかったらしくて

あっちあっち、ってカメラにむかう。
奏君はちゃんとカメラにむかって膝をついててをふってくれるemojiemoji(天使
いつの間にかまた上手にいる奏君。

emojiばずらせろ!!
叫びたかったな~~~。

最後にいつもこれが楽しくて、大盛り上がりで終わるのがアルスなんだよね。


emojiどうもありがとうございました~

あぁ・・・本当に終わってしまった・・・emoji
みんなでグッピースして
おやすまぐな~~もして。

emoji今日は本当にありがとうございました
っていって
先生が
emoji気をつけて帰るんだよ

ってみんなはけていきました・・・emoji

でも、奏君とリンネ君は舞台にのこされ、とっととかえったスバル君を
奏君がよぶ。

センターに3人だけ残る。
リンちゃん奏君スバルくん

emoji本当に幸せな時間でした
本日はまことにありがとうございました

って三人でめちゃめちゃ長い時間ふかぶかと頭をさげる。

後退しつつ会場を全体的に眺めて

emojiみなさんも幸せになってください

といって袖に引っ込んでしまいましたemoji


あぁ・・・emojiemojiemoji


このライブ中、どんだけ泣いたか!!
ずっと泣いて笑って泣いて笑って、さいごはまた泣いた~~~emojiemoji


このあと大阪へ帰ったのですが、さらさんとおしゃべりしながら
「今、3秒で泣けっていわれたら、泣ける」って状態でしたわ。

しかも、ご飯たべれなくて(時間的に、コロナ的にも駅弁がもうなかった)
空腹で

新幹線で買ったアイスとコーヒーだけが晩御飯だったので、
久々に乗り物酔いをしてしまった・・・emojiemoji

静岡あたりからもうやばくて、名古屋もぎり・・
京都につくまでにもうダウン・・・
さらさんに心配かけてしまった。ごめん~。
ここんとこなかったから、わたし、乗り物酔いするの忘れてたわ。

帰宅が終電なので帰ってごはんたべることもなく、そのまま寝ましたけどねemoji



みなさんにお会いできてよかった。
あと数か月でオリメンが・・・なのに、
この日につながった人も多数いて。
ありがたいことだよね。
まぁ、ほとんどさらさんについて行って、ついでにつながってもらったようなもんww
さらさん、いつもありがとうね。


最後の落書き。
11人でのライブはあと3回

23日の「ダンマスワールド3」は多分多くても2曲だから、
フルでやるのはあと2回・・・。
その貴重なライブのチケットもあたるかどうかわかりません。

先生がいうみたいに、1個1個のライブ、イベントが大事です。


こんなご時世、いろいろね・・・あると思うんだよ。
開催していいのか悪いのか、
私がこうやって、他府県にいくのとか。
申し訳ないって思う。ごめんなさい、いかないのがいいのかもしれない。
でも・・・


終っちゃうんだ・・・ほんと、
私の中のアルスマグナは、12月で一度終わってしまう。

だから、
ごめんなさい。どうしても、どうしても、
お誕生日をお祝いしたい。
出来れば、会いに行きたいemoji


今回のこれも、配信がずっとわるわけでなく1週間でみれなくなってしまう。
かといってDVDにしてくれるわけでもない。
どんどん、消えていくコンテンツ・・・

ううう・・悲しすぎるemoji
タツキのいう「楽しい事は有限」それも真なんだろうね。
きっとずっとずっとあることはなくて、
諸行無常なんだ。

だから今しかない、この時間を、悔やむことなく行かせてほしい。
そして
キット無理だけど、でも、ちょっとでも前向きに
彼らを送り出してあげたいって思う。
私自身がその時に後悔していたくないんだ。





奏君は1月になったら、3次元にはいなくなってしまう。
(一応、2次元にはいる・・・っていう設定らしい)
私たちの前に、あの美しい姿で、美しいダンスをおどってくれることがなくなる。

本当に、しんどくて、つらくて、
ただ泣いてばかりだともったいないから、
あと少しを無理やりでも楽しんでいこうと思います。


ダメなんだろうけど・・・ほんと・・・・ごめんね。

9月12日に行われた
Grazioso Waltz
~Celebrate the birthday of Sou&Subaru&Rinne~

の、レポその3です。

その1は
https://maablog.7narabe.net/Entry/352/
emojiこちらからどうぞ

その2はemoji
https://maablog.7narabe.net/Entry/354/


一曲目は

「恋の容量∞」
テンションあげあげ~~~emojiemoji
これはもう「はい!はい!はい!はい!」って声をあげたかった~~~emoji


これの、「はい!はい」ってやるところ、煽って来るんですが
みんなはemojiemojiemojiこれで煽ってくるのに、
奏君は、右手人差し指だけで煽るの。emojiemojiemoji
これがもう、エロい!!!
emojiダウンロード
のあとの、
emojiはいはいはい
でも、指4本で「おいでおいで」やるんだけど(手のひらは上)
もうね、これがめちゃいいっ!
ふらふら~~っと行っちゃいたい!!

emojiお~~ぉお~~~
とのとこは、スバル君が後ろで奏君が前なんだけど、
同じ動きで、同じ髪色で、
おそらく来年、奏君の立ち位置になるスバル君・・・とは全然ちがうんだっ!
スバル君はやっぱ、男子なんだよね。
でも奏君は女子でも男子でもなくて、妖艶・・・。
色気がやばいんだって!!

「炎上ダンシング」
これ好き!めった踊るやつ!

これは当然アキラ君が歌うんだけど、朴くんが煽るのよね。
この朴くんの煽りが好き!
間奏で、スバル君とリンネくんがでてそれぞれ激しく踊ります。
いつもアキラ君が真ん中にたって、お尻になんか刺さる・・ってところは、
アキラ君がぐいって奏君を前におしだし、
真ん中に立たされた奏君。

emojiん?
て涼しい顔して何もしないっていう・・・笑ったww


ここでMCはいって、なぜかアキラ君の飲んでいるお水について話をする
「ちゅる水」
いやいやネンジアンっていう台湾のお茶です。
前に台湾のMIEさんにいただいたのでお家にあります。

で、みんな定位置につく。

「大切なセツナ」
これ、なかなかライブでやったことなくてねぇ。
先生がこの間「すごく好きな歌やるよ」って言ってたのは、たぶんこれ。
振付は先生じゃないらしい。
タツキ?って噂を耳にしたことがある。

この歌は本当に・・・アルスとメイトのこの12月を物語ってる気がする。

emoji愛しい日をくりかえし 思い出になることをわかってたの。
 二人 回る時計の針をとめて
 きらめく ひかりを 追い越して

とか

emojiもうすぐ最後の夜がきて、
 魔法が動き出すから・・・・
とか

emoji大切な言葉を その胸にうけとって
 こんな時にさ、どうして魔法がとける?

とか。
そして最後は

emojiこの時が過ぎさっていても まだ好きでいていいよね
 初めからずっとわかってた。

たぶん、大体のメイトさんは
アルスがいつか終わることを覚悟して、応援していたと思う。
その日が来ただけ。
(あ、新しい6人が引き継いでくれるけど、オリメンの最期ね)

アルスマグナっていう、年をとらない高校生たちと
それを一緒に楽しむその2.5次元と呼んでいる空間はまさしくemoji「魔法」emoji
ほんのちょっと、現実のアレやコレやから切り離される時間。

でも、もう・・・魔法はかからない。最後の夜はそこまできている。

でもね。

彼らがいなくなっても、私たちはきっとずっと好きでいられる。
もちろん、他の推しができる人もいっぱいいるだろう。
それでも、嫌いになって終わることがないの。
ずっと、ずっと・・・

MCで
emojiあれ?感動しちゃってます?重いっすね。
って空気をかえる
emojiこれでぱっと泉が泣いてたらおもしろいんですけどね。
奏君、ただ微笑むのみ
emoji普通っ!!
なんやかんや言って、
emoji準備取り掛かっちゃう?

なんてアキラ君が言った頃には他のメンバーがしっかりセッティング済み!
めっちゃかっこいい!


薄くて申し訳ないが、ほんの落書き。

真ん中の奏君アキラ君をこの位置に促すのがよかった。
そして、アキラ君、ぴょんってこの台に座るのが可愛かった。
そして
2Aの二人のお手手・・・くっついてるよねっ!emojiemoji

あと、この絵でわかってもらえるかどうかなんだけど、
奏君の立ち方がすでに、エロいのよっ!emoji

この位置からはじまったのは「被害妄想携帯少女(仮」
メドレーなので短くなっています。
「被害妄想~~」は先生ツダイチスバルタツキ奏君アキラ朴くんで。

途中、タツキっくを誘惑する奏君

えっと・・・どこ撫でてるの?
そこって・・ピーーemojiemoji

短いので全員を誘惑して、タツキっくをないがしろにするところはナシです。
タツキっくに反逆されるの、好きなのになぁemoji


そして、お誕生日グループの、スバル奏君リンちゃん
なんとなんと「バレーリコ」!!

これ、迎春祭以来!!仮屋崎さんと濱野堂さんがいらっしゃらないのでもう二度とみれないと思っていました。
でもこれも、先日の2Aトリオの生放送でちらっと言ってたから、やっぱあるのか!ってなった。
奏君が
「古くて1回しかやってなくて、動画にもなくて、振り起こしが大変で、
俺、あんまり教えられない楽曲があって苦戦している」的な事を言ってたんだよね。


床に座ってて、両手ついて、くるっと回りながら立つっていうフリ、
リンちゃんめっちゃかっこよくできてた!emoji
リンちゃんこの2年でめきめきダンスうまくなったよね!


シンメンによる「リモコン」
これも昔、迎春祭でやったけど、それとは違う振付だったので、
ツダイチあたりがふりつけしなおしたのかな?

先生と奏君がでてきて「LUVORATORRRRY!」

これもやってくれると信じていた!!
奏君のお誕生日曲だもんね。
この曲でアルス沼にどっぽんemojiしたので、生でみれてうれしい~~~emojiemoji

途中で他のメンバーがはいってくるの・・・なんか好き。
踊らないけどね。スタンバイするの。
ラボラトを満喫したい!!
でも、次の曲にワクワクしちゃう~~

オリメンたちだけで「蜩モラトリアム」
この曲は、アルスを知った頃はそうでもなかったけど、だんだん好きになっていった曲。

もちろん、ガタイがでかくなった(いい意味で)、タツキを持ち上げるのもなしね。

ただ、途中アキラ君が前で座って、奏君が後ろのところ、
奏君アキラ君を抱きしめて立ち上げるのがもうっ!

ぇ~~~~っ!emojiemojiemoji

って叫んだ(心の中で)emojiemojiemoji

奏君の手袋を噛むところがまた、えっろいんだけど、
今はコロナの感染予防でそこはなし。
ただ、
奏君、にやっとわる~~い顔して笑って、唇を指でなでて、舌なめずり!!
やっば・・・・・それはあかん・・・あかん~~っemojiemojiemoji
風紀委員が風紀みだしとるやないかい!(もっとやれ

全員での
「敗北の少年」
奏君は真ん中の檀上にいて、途中から降りるのが
動画みたいに途中から参加している感。
あのラスボス的な。

半分しかなかったけど、美味しいところはいれておきましたよ・・・って感じがいいです。


MCはいります。
emojiね、メドレーだったでしょ?結構懐かしい作品もってきましたからね。

ってアキラ君がしゃべっている間に、みんながスタンドをもってくる。

emojiなんかやると思ったでしょ?・・・ただもたれるだけ~
ってスタンドにもたれかかる。
先生、相当しんどそうww

それに会場が笑いをこらえる分、拍手するとそれに照れる。

emojiコメント読めてないので、コメントよみましょう
ってみんなで後ろの画面をみるんだけど、
先生、謎のうろうろ。

emojiそれ、マイク越しでいってもらっていいですか?
急に奏君が先生にいう
emoji俺はとまったらうごけないかもしれない・・・って先生はいいました、配信のみなさま
だから先生は動いています。決して怪しいものではありません

emoji暑くないですか?体調わるくないですか?
って客席に問うも、檀上のメンバーから「あついです」って声が上がるww

emojiメンバーじゃないです
emoji暑いです
emojiだ~れ?ぼそぼそ言ってるの?
emojiそれが、スバルです!スバルなんですよね。
emoji大丈夫だよ、お誕生日イベントなんだからさ
emoji何を言っても許されますよ!!
emojiなにっていったの~?

emojiぼくら、まだ・・
emojiはい、ありがとうございます~
って、全部言う前に阻止される。アルスの洗礼をうけてるww

emoji体調悪い子いない?

ってこっちに話をふるけど、
朴君が手をあげる。
でも反対側の先生も
emoji体調悪いです~emoji
って手をあげてたらしい。
だれもいじってくれなくて、ちょっとすねてましたw


奏君、リンネ君、スバルくんがセンターで
「君こそマイアイドル」

ツダイチのアオリからはいるのは前回のATフェスから。

emojiみんな盛り上がる準備できてますか?
 じゃ、ズミソパイセン、おねがいしやすっ


っていうと、奏君何かセリフがあったのに、笑ってしまって言えなくなるww
で、アキラをみて二人一瞬、目が合うw

emojiっちょっとまってね、ちょっと・・いま、びっくりしちゃったみたいでww
もっかいおんなじの。

ちゃんとアキラ君が奏君をかばってあげるのが、いいよね。
普段、あんなにつんけんしている二人なのに、そこんとこ一番わかってあげているの!

emoji同じのをおねがいします。
っていうと、ツダイチも「段取り通りなのに」みたいなことを言って「段取りいうな」と誰かに突っ込まれるww
この反応されたことに、ツダイチが逆に照れてるのが面白い。
emojiズミソパイセン、おねがいしやす

emoji届け
全員)俺たちの想い!
であとはまたツダイチのアオリがあります。

スタンドマイクはあるけど、アキラ君が基本歌います
emoji321 321 深呼吸せよ
とかはみんなで。
コロナじゃなかったらメイト全員で言えるのに・・・。

誕生日の人に出されるお題・・。今回は3人いるからね~。
まずは
タケル
emoji泉、夏休みあふれんばかりの想いをメイトさんに伝えて
emojiたぶん家に引きこもってばかりだとおもいますので、俺がさらに暑くしてあげましょう。

次はリクくんが質問
emojiスバル先輩に、最近冷えることも多くなってきたので、スバル王子から皆さんに一言
ん?スバルは、ママっていわれてるけど、リク君の中では王子なのか?!
emojiさむくなってきちゃったな~。あなたのそばに近寄ってもいいですか?

ミコト君からリンちゃんへ
emojiリンネ君に。グミをつかって、きゅんとさせる一言。
emojiべたべたしちゃうから、たべさせてほしいなっ

emojiかわいい~~~
emojiそ~ゆう事をおぼえたのか!?
ってアキラ君、父親っぽい発言に笑う。

emojiこの空気を換えようか!スバルママ、今日は敬語なしで、せっかく祝ってくれたメイトさんとの別れ際、こしをぬかすほどのかっこいい口説き文句を僕は聞きたい

emojiちょっと待って!今日はまだ終わってないよ。もう少し一緒にいよ。
ちょっとあざとく言うのがいいよね。

emojiじゃ次はおれだ~リンちゃん、1度目のデートが終わって、2度目のデートにさそいたいとき、敬語なしでさそってみよう

emojiね、待って。次のデートも早く決めよう

emoji奏先輩!世の中にハートの形がいっぱいあると思います!奏先輩のオリジナルのハートの形をメイトさんにとどけてください。

奏君、ちょっとまよいつつ、両手を口にあてる
そしてその手を左右にぐるっと頭の上までもってきて


このポーズwww

そのあとはゆっくり手を下しながら照れて笑って。

emojiなんだよ、ちゅ~されると思ったよ~

されたいけど、されてくださいww

この曲の途中で、スタンドマイクをめっちゃえろ~~~くしたから上に指でなでるのも
マジでやばくて、腰砕けそうにになりましたわ。


終ってからのMCでも、もちろん、めっちゃ弄られながらのお片付けでした

emojiみんな今日のは自慢したほうがいいよ。うちの、知ってるイケメンがボケたおしたってww

ってアキラ君は奏君を「イケメン」だと認定してるんですね。

emojiうぃとっちの質問がよかったね!
emojiあれいいね~、オリジナルのハートってね
すると
出てきながら
emojiまーね。天才だからね
っていう朴くんに笑った


流れでリンネ君のもよかったって話になり、

emojiりんねすごいね!
emojiなにがですか?!emoji
emojiなに?!emoji
先生がリンちゃんをかばって前にでてくる
リンちゃんはその後ろの隠れて、ぴょんぴょん飛んでるのが可愛かった

emoji褒めてる!ほめてるから!
emojiあ、褒めてるの・だったらいいいや
って帰っていく。

そしたら後ろのメッセージに

「過保護よくないぞ」って書かれて
emoji先生、過保護よくないぞって書かれています!
ってアキラくんに指摘され、

emojiカホ・・ゴ?
って急に外国人になるww


emoji残り2曲になりました~

えぇ?!
もうっ!
ってことで・・・

次回は最終回です。
そろそろ文字制限ひっかかっちゃう~~emoji


追伸:
この回は頑張って絵をいれてみましたが、
ラフ画なので大体こんな感じ・・みたいな、挿絵みたいな気持ちで見ていただけると・・・
なかなかむずかしいですねemoji

9月12日におこなわれた、
奏君、スバルママ、リンちゃんのお誕生日パーティ

Grazioso Waltz
~Celebrate the birthday of Sou&Subaru&Rinne~


の、その2です。
その1は
https://maablog.7narabe.net/Entry/352/
emojiこちらからどうぞ


1は、「無限の時間を与えましょう」が終わって暗転したところまで

ここからはそのつづきです。
後ろの画面に
ペンライトで指定する色をつけてくれってな内容の文字。

その動画のつづきで、ミドリボーイズがでてきて、それぞれ色について語る。

「草原をつくってほしい」
とか
「夕焼けのオレンジ」
とか
「ラベンダー畑」
とか。

んで舞台上に3人でてくる。
昔、朴くんがよくひとりでやっていたペンライトを使った遊び。

それぞれ独自のストーリーをくりひろげて、
そのたびに私たちはその色のペンライトをつけていく。
なつかしいなぁ・・こういうの、やってたよなぁ。


そして暗転。
次は、下手上段からスーツ着た奏君ができて、階段を下りて、
上手の下段にある電子ピアノまでやってくる。

emoji「みなさま、あらためてご来場、ご視聴ありがとうございます。
 これから皆様に、感謝の気持ちをこめて、兄さんと演奏しようとおもっているのですが
 本日は残念ながら兄さんが会場にはきていません。
 ですが、オンラインで兄さんとつながっているので、兄さんを読んでみたいとおもいます。
 兄さん」


お兄さんはこれないらしい。
泉ユズルお兄さんが、画面にでてくる。
オーストリアのウィーン LIVEって。
そうか、生中継って設定なのか

お兄さんご挨拶の最後
emoji「じゃ、奏、いくよ」
の声が優しいのなんの!!

この人ずっとダンスに反対してて、ピアノに集中しろ、アルスマグナを辞めろ
って言ってた人なんだけど・・・
もう、全然違うじゃん。


でもさ、
12月に奏君がアルスを卒業するんだけど・・・
もしかして、それってこのお兄さん・・・いや、泉家の差し金もあったんじゃないだろうか
と、ちょっと勘ぐっている

だってアルスのオリジナルメンバーの中で、
アルスをやめて一番喜ぶのは、泉家だからね。
(アキラ君は両親他界、朴くんとこはドル様やってる限り文句は言わない、タツキんとこは放任、先生は死んだお父さんが『生徒と同じ立場で物事を考える教育』を推してくれたからね)


年があけたら、奏君はピアニストになるべく、練習の日々になるんだろうか?
(っていう、設定です)

で、二人で「BLUE ROSE」を演奏する。
奏君のピアノ、去年よりもちょっと難しくなった?
ちゃんと生で弾いていましたよ。おぉ~ってなった。

忙しいのに、練習、したんだね。

最初は穏やかで、どっちかっていうとお兄さんのバイオリンが主導。
よくわかんないけど、Aメロ?終わって、ほんの少しバイオリンのソロのとき、
最後の方は奏君、お兄さんをみている横顔、素敵です



転調して、次は奏君が主旋律を引く頃には、激しい曲になっていて・・・。
ピアノの音と、バイオリンの音が絡んで、めっちゃいい。

emoji「奏、お誕生日おめでとう」
お兄さんのほうをみる奏君は、弟の顔をしている。
emoji「ありがとう、にいさん。」
そして前を向いて。
emoji「そして皆さんも、ご視聴ありがとうございました」

すぐに上手にはけると
間髪いれず
emoji「奏、来たよ‥ウィーンからきたよ」
アキラ君が下手からでてくる。
メンバーがばらばら~ってでてくるんだけど、
先生がマイクをバイオリンにみたててやってるんだけど、
メンバーも見てないし、カメラも写してないっていう・・ね。
会場にいた人だけが目撃した、先生のボケでした。

emoji盛沢山だったね

ほんと、盛りだくさんだったよね。
ここまででもう、チケット代上乗せしないといけないんじゃ?レベル!

朴君あとで登場(奏君もまだ)
emojiどこいってたの?
emojiえ?あ、ドル様おくってきた。
emoji僕たち4人でモニターでドル様みてたんだけど、その時どこにいってたの?
emojiえっと・・おなか痛くって
emoji未だに(言い訳が)ソレなの(笑

この辺のオリメンのやりとりが面白すぎる。
emoji僕たちず~っとモニターでみていたくらいだから

emojiみんな(メイト)と一緒よw



emoji何があるか分からない中で開催できるって・・・
 ほんとうにうちらはが礼儀がいいんだな
emojiえ?どういうこと?
emojiマナーがいい
emojiえ?ぼくたち?
emoji違うよ、みなさん(お客さんを指す)だよ。
 うちら変なのしかあつまってないんだから。これみて普通ですって誰が信じる?!

アキラ君のいう「うちらは礼儀がいい」の「うちら」はメイトのことで。
メイトを「うちら」って身内のように表現してくれるの嬉しいは、うれしいことです。


8月にやったATフェスは無観客だったから、こうやって2階の奥までお客さんがいるのは嬉しい
って話になって。
しかも今回は、詰め詰めだったからねぇ。
ペンライトがぎゅうぎゅうなのってきっと去年の2月のニューイヤーパーティ以来じゃない?

あと、ひよこちゃんに全部もっていかれた

ひよこちゃんwww

じゃ今夜のひよこちゃんに出てきてもらいましょうか
って、ひよこちゃん呼ばわりされてリンちゃん、奏君、スバル君が登場して真ん中に立つ。

emojiねぇねぇ、ひよこちゃんやって
emojiぴよぴよ言って!

ってからかわれるけど、
奏君はふたりに

emojiこういうときは言わなくていいですよ。

っていう。

アキラ君なんて、
emojiねぇねぇもうやめちゃう?かたっくるしいこともいやだし、誕生日やめちゃう?
とかいうけど、めちゃめちゃ楽しそうなのよ。
心がぴょんぴょん飛び跳ねている感じがする!!


タツキっくがいつもの、調子っぱずれな微妙な音程の
emojiはっぴば~ずで~つ~ゆ~~~
を歌うww
それでも、昔に比べたら全然うまくなった(ちょっと面白くないww)
最後ちょっとためすぎって思ったのは、その間にプレゼントを用意する為だね。

後ろの画面にはお肉の絵文字がすごい弾幕になっているのでemojiemojiemojiemojiemojiemoji
また奏君のお肉イジリが始まる。

奏君、また笑って大きなケーキ(のパネル)の後ろに隠れて笑うww

そして、プレゼント。

リンちゃんはサックスのネックストラップ
スバル君はオーダーメードの栞(革製、名前入り)
奏君はハーバリウム。

スバルの栞について
アキラ君が
emojiそれ、しゅんって振ると、ナイフでてくるから
emojiどういうことですか?
emojiスナイパー寄りにしようとしてますよね?
emojiうん、ママはスナイパー。だれか漫画描いてくれないかな?

奏君、ハーバリウムの箱開ける前に
めちゃめちゃ箱みてる。
emoji爆弾なわけないんだからさ
emojiこれは・・くえるのかな?


emoji最近花にハマっているってきいたから
emojiそう、花にハマってるっていってたからさ。毎日殺伐としたせいかつしてるんだから

っていうと奏君、アキラ君に怒った顔で向き合う。
emojiどういうことですか?
emojiごめんなさい。こう、華やかになればいいなって
emoji華やかじゃない風にいわないでください。いちおう生活は・・そんなに
emojiあ、そうですか、充実してました?
emoji充実は・・・まぁ。地味かもしれませんが・・・充実はしています
emojiあ、よかったです。


開けてしばらくハーバリウムを見ていた奏君。
照明があたってさぞかしキラキラ綺麗だっただろうね。

そして、とあるフォロアーさんの絵に描いてあった
「これが、俺が祝ってもらえる最後の誕生日・・・」
っての、泣けた~~~
このシーン、それだったのかぁぁぁぁぁぁemoji


アルスの誕生日の歌を歌う

前回はアキラ君の誕生日だったからリンネ君とタケル君がうたったんだっけ?
で、
これもフォロアーさんの誰かが言ってた。

アキラ君がこの歌をうたを歌うのはこの日が最後・・・なんだよね。
メンバーの誕生日はこれで最後なんだもん。
ちょうど去年の奏誕祭で初披露して・・1年だけだったなぁ。

歌っているあいだに3人は下手から上手へ移動しながら客席に手を振っていくemoji

転調したら、リンちゃんがとびだしてぴょんぴょん跳ねながら踊る。
その次はスバル。足技を主にいれながら踊る。

奏君まっすぐ前にでて、何もしないでただ立っている。
客席を全部眺めて眺めて、ありがとうございますって言って、
にこってわらって、めちゃめちゃ深々と頭を長く下げて・・・・

はい、ここで号泣~~~emojiemojiemoji
奏君!奏君!奏君!奏君!
って心の中で叫んでた。
こちらこそありがとうだよ。本当に、本当に、ありがとう。


リンちゃんが頭をさげる。
emoji今日はありがとうございました。とっても幸せです。
スバルくん
emojiこんなに沢山の方においわいしてされて本当に幸せです。ありがとうございます
奏君。
emoji、もういま、幸せなので、またこの幸せをみなさんと一緒に分かち合いたいと思います
ありがとうございました





emojiどうですか?満足しましたか?
emojiいやぁ、幸せでした
emoji調子乗んな!こちとらまだライブはじまったところなんだよっ!!何浮かれてんだよっ!
emoji今日はそういう日じゃないんですか?
emojiなにおまえら、ねりあるいてるんだよ!こちとら、まってるんだよ!
emojiうしろもいたよ!
emojiいつくるんだって、まってましたよ!
emoji僕たち、バースデーでもそんなことしてないよ!
  (この辺でまた奏君笑う)
emoji先生にぼく、ここ何やるんでしたっけって聞いたもん!


今回、奏君にハーバリウムあげたけど、
花束はないの??
ってちょっと思った。
けど、よく考えたら前日に、WEBERの誕生日イベントでJさんめちゃめちゃ花束もらってたから
これ以上もらっても飾るところがないのかもしれない・・・



ここでお誕生日の色々は一旦終わり。
ライブパートに入っていきます。
(レポが遅々としてすすんでません。)
(ここからちょっと簡単にしてく!終わらないもんww)

本当は全部を一気にUPしようとしていましたが、
(読む人がいるかどうかは分かりませんが)読むほうも大変だろうということで
とりあえず書いた分からUPしていくことにしました。

1/4としていますが、はたして4部作で終わるんでしょうか?(笑\


こちらは9月12日の


Grazioso Waltz
~Celebrate the birthday of Sou&Subaru&Rinne~

というライブレポです。

平たく言えば、奏君と、スバル君と、リンネ君のお誕生会です。emojiemoji

そのうち、ライブ以外レポもUPします


KT Zepp YOKOHAMA 

ここのZeppは初めてきました!
無事、たどり着けたよ!奏君!!
(4日のトークポートで奏君に「初めて行くからたどり着けるか心配」って言った。
詳しくは
https://maablog.7narabe.net/Entry/351/  
  emojiこちらにて

座席は後ろから2列目・・・・
過去最後尾ですemoji
でも、このライブ落選した人も多々いたので、あたっただけでもめっけもん!!emoji

私の席運の悪さは今に始まったことじゃなく、
席運のいいさらさんを巻き込んで閉まって申し訳ないんだけどね。


冒頭は、予告していた通り、パクドル様でした。
(パクドル様とは。
 全世界的な韓国出身のアーティスト。
 その正体は誰も知らない。
 が、まぁぶっちゃけ、朴ウィトなんだよね。
 朴ウィトがみんなに内緒でやってるスター。本人はばれてないつもりだが、みんな知ってる
 ・・・・っていう設定・・じゃなくて、背景)


結構ながくやったんだよね。途中メドレーもあったし。
ドル様(パクドルのこと)には、パクドラゴンっていうバックダンサーたちが付くんだけど、
その中に、見たことある黄緑色の長髪と、ダークグリーンの短髪がいましたw

ドル様の話をしっかりやりたいところなんだけど、
先がながくなりそうなので端折るww

いやほんと、ここ長かったのよ。
そして、普通にK-POPのかっこよさだし
ドル様は相変わらずスタイルいいし、ダンスはぴか一!!emoji

「悲しみのオットカジョ」って曲はもう笑うしかなかった(感染予防のため声出して笑えなくてつらい)
パクドラゴンの一人(ロイドに似てる人)がもってきた、霧吹きをなぜか取り合うしww

MCのときには座っちゃう。
あっついって言いながら、ロングジャケットを脱いで、
「暑いけど、着るんだよね」って片言でしゃべりながら、短いジャケットを着るしww

最後はスーパースターで、途中長ズボンをパクドラゴンたちが引っ張って、
中から電飾ホットパンツがでてくるし!emojiemoji
その時は上はアミアミで、B地区しっかり。おへそもしっかり!

あ、黄緑色の長髪と、ダークグリーンの短髪も、おへそ部分はシースルーなので、
腹部はみえてて、おへそもばっちりでした。
二人ともノースリーブだから上腕二頭筋、やばい!
特に短髪!(リク様)の腕、やばいっ!!emoji


ドル様のライブ、大阪でやってくれたら行くのになぁ・・・
やっぱないのかなぁ?ないんだろうなぁ?
ドル様も2次元に帰っていくんだろうなぁ・・・。emoji

この日、奏君とスバル君とリンちゃんの誕生日なのに、
この尺でドル様をやったってことは・・・
たぶん、これがドル様、最後なんだろうな。
12月の卒業公演に、ドル様はもうでないんだろうな・・・emoji


んで、暗転。(リクくん、反対側にはけようとしてたww)

薄く、青白い照明のなか、スバルが立って、すくっとその両隣で先生と泉が立ち上がる。

emojiろっ骨をあけて~~~~

ひっ・・・emoji

やる事は予告されていたから知ってたけど、もうでるの?!
「ごめんね ごめんね」
これ、見たかった。
先生のHRでも見たい曲は?って質問で
「ごめんね、ごめんねがみたいemojiって勇気だしてさけんだやつww

去年の1月、コロナがまだ世間に出てなかったギリギリの頃、
大阪の、ニューイヤーパーティでみたの。
あの時は5列まで段上がりで目線がまっすぐ奏君で、
この怖い怖いダンスをまのあたりにして、固まってしまった。


emojiろっ骨を開けて~ 私のスープをのむの~

絶対、人間ではない動き。足はそのままで上半身だけぎこちなく、でもなめらかに。


emoji胃から直接口づけで~
先生と奏君は真ん中にたちつくすだけのスバルに亡霊のように近寄り、
その耳に左右から指を一本刺す。
スバルは苦しみだし落ちる。

初音ミクの歌声が高音で狂気にかわっていく。emojiemojiemoji

二人にあやつられるスバル君。

2Aトリオ生配信時に先生が「振り起こしが大変だった」emojiっていって、
奏君も含み笑顔でうなづいていたのですが、
ほんと、これはなかなか・・・ねぇ。
音やリズムに合ってないわけじゃないけど、妙な違和感が残るような動き。

私のすわっていた場所からは見えなくて、
あとで配信で見たんだけど、

3人が縦にならんで、奏君先頭で千手観音のきもちわるい、うねうねのやつをやったあと、
先生とスバルは左右に散って、
奏君が二人をあやつるような雰囲気になる・・その瞬間、
奏君の口角が一瞬だけ上がるの。
目は怖いままなのに。

これ,配信でみてぞっとしたポイントの一つねemoji(「ぞっとポイントはいくつもありました」)


emojiパパじゃない人をすきになるわたしを

のところの首のアイソレーション、すきだわ~。
気持ち悪くてww

emoji帰るとパパはたくさんの人と一緒で
 私が戻って来るって信じてたって言うの

ってとこ、スバル君は先生と奏君におおいかぶさられ、
二人のすきまから手をだして、最後の助けを乞う。
でももちろん、彼が助かる術はありません。

すっかり堕ちてしまったスバルの手をあやつる先生、と奏君。
先生の顔・・・もうほんとうに、魔女なんじゃないかって笑顔。
奏君はまだ理性がある感じ。いや、理性っていうのは、悪い意味のww

そして、また初音ミクの声が高音に響いて狂気になると、
今まで一緒にあやつっていた先生の首を奏君が締めて

ぐきっつ・・・って鈍い音がする。
先生をほおり投げると、先生はそのまま奏君に操られるようになる。

奏君、ひきつった笑顔。
やっと、ここに立てた・・・って顔。
嬉しくも、悲しくも?
先生の首をしめた手をふっとみる。
スバルをうしろから羽交い絞めにして、腕をなでる。
にやっ・・・って怖い笑顔だけど、またすぐに真顔になり、
やっぱりほおり投げる。
たぶん・・・満足できてないんだな。emoji


そしたらその瞬間、後ろの先生が前かがみから上体をおこしたかと思うと、
その顔がすごく、すごく、狂気にみちた笑顔で、
照明のせいもあって、本当に魔女のようで・・・(悪魔じゃなくて、魔女なのがよね)
まるで、こうなるのも自分の計算通り・・・って感じ。

奏君がきていたジャケットをすっと後ろから脱がすと、
奏君はまたふっと顔が変わって、
支配するものから支配されるものになってしまったのが分かる。

そのあとはもう、先生の独壇場。二人を従えた、真の支配者になる。



曲が終わるころ、左右から他のメンバーがまるでゾンビのようにはいってきて、倒れて行く。

最後は二人、先生に寄り添うように膝間づいで終わるんだけど、
寄り添い方がねぇ・・・もう、奏君、めっちゃ慕ってる感があってよいemojiemoji
だけど、それも先生は払って、二人は床に倒れる。



そしたら
「無限の時間をあたえましょう」が始まる。

emojiお~いでお~いでかーらす
 真っ暗闇のなかで~
ここのダークアルス、やばいね。

中央の段にい先生。
床にたおれている生徒組。
(あと左右の上段にタケルとミコトがいた

emoji溶けない飴をあげましょう。
 羽と足をくださいな

で、床のそれぞれにたおれていた生徒組は、先生にかけよるんだけど、
みんなほぼ四つん這いとか。
奏君も、まぁまぁ遠いところに倒れていたらしく、
四つん這いで段下の自分の位置につくんだけど・・・・

あの、泉奏が四つん這いで歩くんだよ。emoji
やばいっ・・・なんのプレイ?(コラコラ)
そして先生に手を伸ばして何かを乞う。
奏君が床に手をついて、片手で先生に手を伸ばして、
「ちょうだい、ちょうだい」ってやるの・・・・

うわぁ・・・えっちだ・・・(何が?!emoji


アルスをしって一番最初に「どの曲が好き?」って聞かれたとき、
この曲だったんだよな~。

まじで、ダークアルス、いいんだよ。怖くて、うつくしくて。emoji

弾きとばされてみんなそれでもたちあがるけど、朴君だけ立ち上がれなくて。
やっぱりタツキがとどめに首をしめるんだけど、
先生が壇上で同じことをしている。

つまりタツキのソレも先生があやつってる。
タツキは自分が最後のとどめを刺したことを後悔して苦しむのに。

でもすぐにまた皆と同じになる。
ここも怖いよ、ほんと。

生徒組が4人から10人になったことで、
先生のあやつってる支配者感がめっちゃあって余計に怖い。


emoji君の体すべて飲み干すまで
のところ・・・
奏君、手を口の横にもってきて指をうごかすんだけどこれがドエロいemoji

emojiともにたのしみましょう あぁ~~
で、動画では奏君は首をしめられちゃうんだけど、
今回は先生が奏君を捕まえて、ただ抱きしめるのみでして。
それでも先生の顔がまた・・・いいのよね。
笑顔が怖いのよ。魔女のやつ。
堕ちる奏君・・・
あとはそっと立ち上がらされ、
そのまま抱きしめられる。
なんとなく、幸せそうな顔・・・・。

結局、奏君は「支配する側」よりも「支配する側」が幸せなんだよ。
先生はもちろん、全員を支配する者。
ちょっとした反抗心で下剋上をねらったけど、
そうはいかない。


ここまでで・・今回のチケット代、チャラになったわ・・ってぐらい充実でしたemoji
固まってペンライト振れなかったわ。
やばいものを見せられている感、半端ない。


そうそう。
ここまでで大体・・・30分ぐらいみたい(配信でみたら)
いやいや、ほんと・・・充実した30分。

とりあえず、この「ごめんね、ごめんね」からの「無限の時間を与えましょう」の流れ、最高だった~~~


私の勝手な解釈。


烏の王候補は先生と奏君の二人いた。
でも、どっちもまだ何か足りない。
そこで、スバルをつかまえてきて立派な烏にしたてようとした。
なかなか手ごわいけど、
二人かがりでなんとかスバルを烏にできたとたん、
奏君は裏切って、先生も自分の思い通りにしようとした。

が、
それも実は先生の計算のうち。
自分を裏切らせて、その力を奪ったら、自分は裏切ったことにならない
そして
王はひとりになる。

優秀な部下、泉奏も手に入る。

そこに烏たちがあつまってて、王に飴と足を乞う。

ここで再び、奏君は標的にされるけど
抱きしめ方がものすごく愛おしい者を大事に大事に・・って感じに見えたから
やっぱこの子が一番のお気に入り・・・


ってことで。
まずはその1終わりにします。
長くなるとこのサイト、文字が書けなくなっていくんだよね。
今回ライブパートだけで3部作ぐらいになる予定・・・ww
9月4日、トークポートってイベントがありましたemoji


生配信後、
メンバー一人と1分間、ネットを介してお話ができる・・・ってイベントです。
少し前にグッズ付きチケットの販売があり
今回のメンバー的には、当然のごとく、チケットは即ソールドアウト!
(実質13分だけど、「もう買えない」ってつぶやいてるのは10分足らずでしたemoji


だって実質・・・

推しの1分を自分の為に使ってもらえる!emojiemoji

ってことよ!

1分を独占できるのよ!emojiemojiemoji


やばい!!emojiemojiemoji

ま、実は初めてではないんですけどねww

 前回のレポ
  emoji
https://maablog.7narabe.net/Entry/315/



まず最初に

トークポート生放送がありました。
https://youtu.be/UCWBsYigg0I?t=181

2Aトリオ!!
やばい、これは3TOPといっても過言ではない3人が並ぶなんて!!

30分、充実しているようで短いようで・・・な時間が終わり、

私は


この予定。

最初に奏君のチケットとれたんだけど、もっとあとの時間をとったつもりだったら
意外と早い時間だった。
アキラ君はあえて早い時間があいてて、考えずにポチったんだけど、
すぐに奏君が始まるって感じemoji


この日どこにも出かけなかったんですが、
夕方から化粧がっつり!!
あと、カメラ写りをめっちゃチェック!emoji
不細工は何をしても不細工だしemoji
BBAは何をしてもBBAだしemoji
DBは何をしてもDBなんだけどemoji

でも、見ている相手がなるべく不快にならないように・・・emoji
私をそのきれいな網膜に写すことすら、申し訳ないので、
記憶からも、抹消してください
  emoji
 はい、もう、キモイヲタク拗らせてますemojiemoji


今回も、み☆の部屋をお借りしています。
みなさん、カメラの映り・・・ってか、
顔の七難を飛ばすには、学習机の電気が最適ですよ~!emojiemojiemojiemoji
(これから増えるZOOM懇談会とかあるお母さん方に情報共有)

エモい写真をとるときは、お風呂の電気がいいっていうのは昔きいたけどね
(そしてやったことがある)


心臓が飛び出すほどのドキドキをしつつ、
10分前に入室可能になり、
どうやら前の人と自分の間のインターバルは15秒って事らしいので、
私のカウントダウンが15を切ったとたん、本当にド緊張やばくて
(今頃お水飲んでる?深呼吸してる?とか想像した)

カウントダウンが0になったとたんでてきました


写真はイメージです(笑

ご本人をかなり加工(邪魔なシールはった)したのでご了承ください。

でもスマホの画面にこの人がこの笑顔でいるんだよ。
もうそりゃ

「わ~~~」ってなるよね。


とりあえず、おちつく

emojiお?!
(だか、「ん?!」だか言った)
emojiアキラ君、こんばんわ~。まあです。
emojiおう。こんばんみー
(ここ、ツッコムべきだったのに!!めっちゃ後悔)
emojiあのね、3年前のフロリダ相談でね、娘が全然勉強しませんって言ったの。
emojiあぁ(絶対覚えてない風)
emojiその娘が今年、また受験生でね、あの時の夢のまま、看護婦さんになるためにめっちゃ勉強しているよ
emojiおぉ~~~そうなんだ!(ちょっとまえのめりになる)
 そういうの、うれしいよね
emojiあの時は全然勉強しなかったけど、今は言わなくても猛勉強してくれてるよ
emojiそうなんだね~。えらいよね、今、医療従事者は大変だからさ~
 (この辺忘れた。医療従事者さんたちが大変ってことをめっちゃ語ってくれたw)
 そんなのになろうと思ってくれてることが、ありがたいよね~
emojiうんうん
emojiあのさ、もうあと10秒なんだけど?
emojiあっ・・えっと、あの、アルスに会えて5年間、ありがとう!たのしかった
emoji(もうちょい前のめりになって姿勢を整えて、合掌emoji
  いやいやそれはもうこちらこそありがとうね~
emojiアキラくんの事、好きになってよかった
emojiありがとね
emojiいやもうほんとありが・・
頭下げてあげたらもう終わってましたemoji

でも言いたいこと言えたし、
アキラ君が語ってくれてるのをじっと見ている数秒は幸せだった!!


そして、奏君までもう時間がありません。
何をしゃべるか・・・全然きめてない。
ってか、

実はこの前に1分間のシュチュエーションをしたら、それだけで泣くっていう・・・emoji
それで全然練習にならなかったのよ。


奏君まであと15秒!

きっと今頃あの美しいフォルムでお水のんでるのかしら?
胸に手を当てて「ふう」って息を吐いているのかしら?
きっと、ぱち・・ぱち・・・とゆっくりめの瞬きをしているのかしら?

それを想像するだけで大満足でした(始まる前に満足するww)

カウントダウンが0になる


スマホ画面にこのお顔!!
やばい!やばい!やばい!やばい!
(加工しているので許してください。だめなら優しくたしなめて)

奏君の美しさに見とれている場合じゃない!!

ぱちぱち・・と大きく瞬きをする奏君。
emojiこんばんは~emojiemojiemojiまあです
 (とりあえず両手で手を振る)
ちょっと前のめりになってくれる。
emojiはい、まあさん、こんばんは。
奏君はちゃんと名前を呼んでくれるところがいいよねっ!
神対応!!emoji
素敵!emojiemoji
天使!!emoji


でも実は・・・奏君にはボロボロでした。
記憶があまりありませんww

emoji9月のお誕生日ライブ、行きますね
emojiあぁ・・はい。(ちょっとうなづく)
emojiあのね、横浜行ったことなくて(ごめんウソついた。横浜は行った事ある。Zeppに行った事がないだけ)ちゃんとたどり着けるかどうか不安なんだけど
emojiそうなんですね
emojiでも、そうやってね、行ったことないところに行こうって思えたのはアルスのおかげなの。
emojiはい
emojiあのね、アルスにあって5年間、すごくすご~く楽しかったの。
emojiはい(ふんふん・・と。めっちゃ聞こうとする姿勢)
emoji知らないところにもね、知らない人とも会えたしね、あっ、武道館も!
emojiあぁ~(ちょっと顔がぱっとする)
emojiはじめてだったの!武道館!アルスがつれていってくれたの
emojiそうだったんですね
emojiうん、だからね、ありがとう!
emojiはい
emojiアルスに会えて、奏君を好きになってほんとによかった。5年間幸せでした
 (左目だけ涙がでてきて、ちょっと拭くと、
 奏君がはっemoji・・って顔をして前のめりになる)
emojiおれも・・・幸せでしたよ。
emojiありがとう、ありがとう、あのね・・あの・・

ってところで切れました。
めっちゃ思い出しつつ書いてるから、微妙に違うとおもうけど、
かなり私、早口の弾丸トークなので、
奏君は「はい」しか言えてませんww

もっと奏君がしゃべる内容をかんがえたらよかった~~~。

次あったら・・・


あるかな?


あったら、次は、1分間奏君にしゃべってもらえる内容にしよう。
そして
笑顔でバイバイしよう。



あるかなぁ?




みなさん、レポが素晴らしいし、emoji
もっとちゃんと会話されてるし、emoji
私の内容なさすぎて凹んだわ~emojiemoji

あと「ちょっと早いけど誕生日おめでとうございます」を言うの忘れた~~emojiemoji


ちなみ、奏君との会話、終わってからマジ泣きしましたemojiemoji
普段、平気だけど、たまに思い出すとぐずぐず泣いちゃう。
だって
本当に幸せで楽しい5年間だったんだもん。



はぁぁぁぁぁぁぁ(大きなため息)


あっそうそう!
少し前に動画があがったのね!

https://youtu.be/lxOG8K8b5jI

「Q極進化論」 アルスマグナではなく、★(クロボシ)です。
奏君は一応、ゲスト?

前回の「アイカ」に続く第二弾。

こちら、初見でふっと
「ん?この振付だれだろう?奏君がめちゃめちゃJさんのダンスしてる」
って思ったのね。

外側だけ泉奏で、中身がJって感じ(いや、実際そうなんだけどさ)

そしたらこれ、奏君の振付だったらしい。
なるほど!!
そりゃ、毎週KoRocKのダンス振付してるんだし、KoRocKっぽくなるわな


なぜか・・・


アルスで全然「踊ってみた」があがらないので、
こうやって他のグループに誘ってもらって、
一つでも「泉奏」がこの世に生きた証拠が残るのはうれしい。


本当は
「アルスマグナの泉奏はいなくなっても、
他のグループでゲストみたいにおどってくれませんか?」

って聞きたかったけど、
これは聞いちゃだめなのかなって思って聞けなかった。

アキラがいなくなるなら、自分もいなくなる

って決断を尊重してあげたい。
(でも、アキラ君は今後も脚本家や演出家として裏方として残るっぽいけど)


でもでも・・・・

まだまだモヤモヤモンモンとした4か月をすごしそうです。





追記・

これもついでにかいておこう
トークポートの翌日9月5日は15時からWEBERのネットサイン会があったんですよ。
10月に発売されるアルバム。
まぁ、1セットは買おうとおもっていたので、ネットサイン会参加しました!!
そしたら


https://youtu.be/eolZSSAigfM?t=2310

なんとJさんに名前書いてもらえました~~~
38分30秒あたり!!
(これたぶんその時間から始まるように設置されているはず)

苗字バレますがemoji

最近、サイン会はこっちでお願いしている。
「まあ」だけではすぐに書き終わっちゃうんだもん。
意外とプラスしたのが画数おおいのか、1画づつ確認している姿がなんか可愛いemoji


それにしても、この日のJさんはなかなかの・・・不機嫌でしたなemoji

しょうがないよ。
前日、奏君と先生が「なかなかふり起こし(以前踊った振付を思い出す作業)が大変」って言ってて
やっぱ自分がメインになるから出番がおおいし、
ダンス以外にも、たぶんピアノ弾くから練習しないといけないし、
ダンスの練習する時間とか本当になくて・・・

この日も朝早くから練習するって言ってたもん(奏君がww)

だから10月に発売するアルバムのサイン会なんて、今やることじゃないんだよね。

しかも、奏君誕生日ライブの前日の9月11日の誕生日当日、
ライブはしないでも、
Jさんの誕生会と称してイベントするんemoji(有料配信)

前日、それはないんじゃない・・?ってちょっと思った。
18時から1時間としても、
早めにこの日は帰って寝て、翌日の早く横浜に行かなきゃなのに!!
だからみんなあえて、ライブの前日は練習もお休みなのに!


そりゃ・・・機嫌もわるくなるわなemoji

今日上がったKoRocKの「踊ってみた」にJさんがいなかったのは、
前日の、2Aトリオのアレなのか、この日のWEBERのサイン会なのか・・・。

ひとりなん役もしている彼はやっぱ忙しいんだね・・・
来年になったらちょっと楽になるのかなぁ?(でも、奏君がいなくなるのはやっぱつらい・・・




8月22日は、大阪城公園のクールジャパンホールに、梅棒見に行く予定だったけど、
出演者とスタッフにコロナがでたため中止。
残念だかけど、しょうがないemoji


でも、クロノステージVol.5〜憧憬のConflict〜の配信チケット購入しまして。
こちらはお家で楽しみましたemoji
なので、16時半までお家をばたばたお片付けしまして、16時からパソコン前にスタンバイ!!
・・・・しようと思ったけど、
全然おちつかなくて、結局ギリギリまでお片付けとか晩御飯つくったりしてました(笑

なぜなら・・・
既にみた人からのちらっと入ってくる情報によれば

なかなかいい話らしい!!

脚本・演出:神生アキラ

って時点で「おいおい、おちゃらけかよ~emojiって思っていたんですが、
全然そんなことないらしい。

もちろん、笑う所も多数、感動も多数・・・って。
まじが・・

以前、アキラく・・・いや、OH‐SEさんが脚本演出した
「若手ごり押し企画」の福井大輔君主演舞台が、ふざけまくったもので、
笑ったけど、笑ったけどね・・・内心(・・;)←こういう感じだったのよemojiemoji





お話は宇迦野リンネ君の一言から始まります。

「ふざけるなっ!」

6人全員が舞台にいるものの、怒鳴った相手は津田ダイチくん(通称ツダイチ)
ツダイチを含め、全員がきょとん&戸惑い。
大人しく人見知りなリンちゃんが大声で急に怒り出したっぽい?

ツダイチが「夢は6人で武道館」って確かに前に言ってた。
それについて怒っているらしい。

「軽々しく武道館とか言うな!!」

ごめん、ここでもう私は号泣していましたemoji

リ「分かってないからメイトちゃんを連れていくとかいうんだっ!」
ダ「俺だってアルスとして一生懸命武道館ってかんがえてるのにさ」
リ「なった気になるな」
ダ「は?」
リ「何もわかってないくせに、アルスになった気になるな!」
ダ「ふざけんなよっ!じゃ、俺は何になるってんだよ!」


もうね・・リンちゃんのセリフが正直いって、去年の今頃の私の心と全く一緒だった

3月に6人がアルスマグナになりますって聞いて、
全然受け入れられなくて。
しかもその時にツダイチが「いつか武道館に行きたい」って言うのをきいて
「は?簡単にいうなよなemojiって秘かに思っていました。
それ、行けたとしても5人の礎の上に成り立ってるものだから、ね。
あなたが行けたとしても、それは「行った」のではなく「連れて行ってもらった」んであって、
SEEDだった時代(ごほんげほん)と何ら変わらないからね

ぐらいの嫌な事をかんがえておりました(次元警察ごめんなさい)

簡単にそんなセリフをいう新しい子・・・ってのはやっぱイラemojiってするわけで。
でも、

ツダイチがちゃんといい子で、しっかりアルスの事を考えていて、
新メンバー6人も、前向きにいっぱい考えて努力していること
今はもう知っているから昔ほどの、気持ちはないけどね。


でも、ずっと抑え込んでいた自分のそのある意味嫌な感情を
ドストレートにリンちゃんが叫んでくれて。
あと・・

これ、脚本がアキラ君ってことは、
アキラ君、メイトの困惑と怒りと悲しい気持ち・・・分かってくれていたんだなって。

それが嬉しいし、申し訳ないしで・・うううemoji

そしてツダイチの叫びは、新メン6人の叫びに聞こえた。

じゃ、どうしたらいいんだよ!!
俺たちだってとまどってるんだよっ!

って。

本当に、本当のところは知らないけど、
一応、公式さん的な話でいうと(それが真実とは限らないからね)

彼らは5人とともに「アルスマグナ」になるべくして集められた。


次元警察ごめんなさいのお話でいうと、
me can jukeの後ろで踊るSEEDだった3人と
よくわかんない名古屋の事務所に所属する、グループのリーダーと
知り合いの人んとこの一番弟子と
お世話になってる演出家さんがあずかっている子。

この中でアルスと同じ事務所なのはSEEDだった3人中2人だけ。
あとは全員違う事務所の子。

寄せ集め?かき集められた?
どう見ても「昔から知り合い」「仲良しだった」「同級生だった」「同じ部活」
では、ない。

そんな彼らは、
アキラ君が「アルスマグナを辞める」と言って、
でもアルスマグナを存続させるため、集められた6人。

でも
彼らは5人がいなくなることを知らなかったって言ってた。
(本当かどうかわからないけど)

そもそも、去年辞めるのは、アキラ君だけの予定だった(?)

去年のクロノステージ前に5人で話し合って、
2021年12月で5人が卒業・・・って結果を、
6人はいつ聞いたのかは知らないけど、

それはそれは不安でいっぱいだったと思う。
リンちゃんがいうように

簡単なことじゃない・・んだよね。


それはみんな同じことを考えているみたい。
スバル君とタケル君の場面では。

ス「泉君みたいにきれいにおどれないし、あたまもよくないし。
タ「スバルはスバルじゃん、それでいいんじゃないの?
ス「ごめん…ちゃんと説明できてないね。こんな時、泉君だったらちゃんと・・
タ「スバルはスバルじゃん!!

そうだね・・・ってなるんだけど、言い聞かせるように。


ス「来年からは自分たちだけでやらないといけないし。

それが本音だよね。
どうやってもオリメンと同じことはできない。
けど、
頼る人はもういなくなってしまう。
スバルはなんだかんだ、軸となる人になりそうだし。


タ「大丈夫?」
ス「何が?」
タ「スバルって優しいから、自分だけでも大変なのに、
 みんつい甘えちゃって、ママーって!!
 それが重く感んじちゃって、いつか爆発するんじゃないかなって
  emoji
 フラグ?って思った。
 いつか、爆発したスバルがみれちゃうんだろうか?

だってあの泉奏だって、取り乱した舞台があったからね。
(クロノステージVol.3)



ツダイチはリンちゃんに言いすぎたことを反省する。
リク様と話をするシーンは、二人がめっちゃいい子ってわかるし、
リク様、やたらえぇ声でしたわ。


スバルとタケル君がリンちゃんを心配して電話するも、出ない

ス「もうそっとしておこう?」
タ「だめ!もうあいつと一人にぜったいさせない」

良くも悪くも、そのまっすぐさ、いいぞ、タケル君!!

でも、ミコト君のある方法で、リンちゃんからスバルに電話がかかってくる。


リ「僕がわるいの、わかってるんです。でも・・・ごめんなさい。

ス「明日は学校くるよね?みんなまってるよ

リ「・・・・ごめんなさい。

タ「おいいいか、リンネ!お前の言ってることは間違ってないぞ、
 お前が勇気だして言ってくれたことは、今の俺たちにとって必要なことだとおもってる
 リンネの悩みは俺たちの悩みでもあるんだからさ
 だっておれたち、アルスマグナであるまえに、友達なんだからさ!

 ひとりになりたいときがあるのも分かる
 でもこれからは相談してくれよ、
 リンネが一人で苦しんで、抱え込んでいるときに、
 なんもできないなんてそんなん寂しいじゃん
 な、そうだろ、リンネ!!!

タケル君、えぇこという~~~~emojiemoji
と同時に、

アキラ君、なんていい言葉をリンちゃんにかけてあげたんだぁぁぁぁemojiemoji
(脚本家びいきemoji
なかなかアキラ君、リンちゃんに厳しい事をよく言うのに、
でも、あれって可愛くてかまってるように見えちゃうのは私だけ?
アキラ君は可愛い子をイジメたくなるタイプの人だもんねww


このシーンの前、リンちゃんが一人でスマホで
アルスの1回目の武道館ライブ「迎春祭」をみているんだけど、

「アキラ先輩越しの先生がかっこいい」
って
「先生は…僕のヒーローだった。今も・・・」

って
このシーンも好きだった!!


んで・・・
まぁ、なんだかんだあって(ここまで詳細に書いたのに急に雑ww
だってここまでぐらいが好きだったんだもん)

リンちゃんはリンちゃんでツダイチに「言い過ぎた」って思ってるし、

ツダイチもリンちゃんに「言い過ぎた」って思っているので、

あとは二人が会って、ふたりでして。
大円団!!

ってお話だったのね。
大体、1時間ぐらい?

この後はライブパート。
あと、先日の「ピニャータパーティ」の時にもやった、
スバル君がマスター役の
「喫茶クロノス」ってコーナ。
(リンちゃんがお客で、ダンスを注文し、出てきた人は何の曲がかかるかわからないけど、その曲で即興で踊らないといけないやつ。
かなり前のクロノステージ1と2でやってた名物コーナー)

千秋楽はがタケル君がでてきて踊ってましたが、
一旦戻って、木刀もってきて振ってた・・・ような記憶がww
その時、脱いだサンダルを舞台においてきちゃったらしい。

その流れのまま、リンちゃんは歌って、

その次にでてきたリク様がさっとサンダルとってソデに片付けていましたが

これが、この後、最後にあったアキラ君(天の声)のお叱りをうけておりましたww

「タケル!忘れるな!、スバル!お前が片付けないとだめだろう?リク、よくやった」
的なww


そうなんです、この舞台、最後にはアフタートークがあって、
アキラ君の天の声が総評するのです。
残念ながらお姿はみれないんですけどね

(この日、OH-SEさんというアキラ君によくにたダンサーさんがオーバーオール着てこの会場に出没し、来ていたメイトさんたち多数が目撃されておりましたww
普通に一般のトイレとか入って言ったり、横切ったりしていたらしい。
あくまでも、OH-SEさんなので。アキラ君ではなくemojiemojiemoji



それもおもしろかったんですが。
あと、新メンバーの「アスファイト」って曲は、6人だけの初めての曲。
コレの時に、ツダイチが泣いてた・・とかなんとか。
もう1回みようと思って、アーカイブみそびれちゃったemoji


新メンバーだけのイベントも、これから彼らだけで進むためには必要なんだけど、
わかってるけど、
今しかない、オリメンの時間も大事にしてほしいって思った。
あともうちょっとしかないんだから・・・。





でも、まぁ・・・

来年も彼らを応援しないでも、、、ないかなぁ・・・っておもわせてくれる舞台でした。


推しは・・・・ん~~~リンちゃんかなぁ?
でも、やっぱ奏君やアキラ君やタツキっくへの愛には及ばないんだよなぁ?!emojiemoji





まだ大阪に緊急事態宣言が出てない頃、
何気に劇団四季のスケジュールみたら


あれ?めっちゃいい席なのに空いてる・・・・emoji

ってことがありまして。

2日ぐらい迷って購入しちゃいまして。
8月25日行ってきました。


緊急事態宣言出てるから悩むところではありますが、
サクッと行って、さくっと帰ってこようと。


23日から一応学校がはじまってるま☆、この日は午前中のリモート授業だったので、
それが終わってダッシュで電車にのりましたemoji
(正しくはダッシュで父の車に乗り込み、ちょっと遠いほうの駅におくってもらったのです。これが一番早い行き方でした)


リトルマーメード!

大阪四季劇場は3回目だから迷わずこれた!
でも、すでに開場時間は過ぎていましたemoji



始まる前に、ま☆が一言

「ウチ、ママが人魚姫読んでくれたから知ってるけど、ディズニーの話は知らん」
って

え?まじ?見たことなかったっけ?
私1回だけあるんだけど、あれは子どもと一緒じゃなかったのか?!

そして母

「人魚姫?知らんなぁ」

えぇ~!原作も?!原作も知らないの?!
海の藻屑(泡ってのもある)となって終わる、あのBAD ENDバージョンも?!

この二人の共通した特徴は・・・本を読まないemoji

いやぁ・・・びっくりしたわ。
いるんだ、話を知らない人ってww


そして座席は、下手一番端っこなんだけど、前から2列目!!
いや、
1列目は全席開いてるので、実質1列目!!!
一番端っこだけど、なぜ開いてたんだろう?

まぁ端っこのおかげで左側が見えにくいけど、
めちゃくちゃ迫力はありました。

2階のほうががっつり人がいる?って思っていたら、
たぶん、
リトルマーメードって、空を飛んでいるのが多いから?
私、ずっと首を上にあげていて、ちょっと辛い(笑
だからこの席が空いてて、後ろが満席だったのかも?!



でもでも、舞台の上でアンサンブルの人たちとかめちゃめちゃ近くだったし、
アリエルが足になったときの足のきれいさemojiがめっちゃ目の前で見れた!

あれは・・・蚊ひとつかまれないよね。
海の中にいるんだもん、蚊に噛まれた跡とか、おかしいもんねemojiemoji



まぁ、ストーリーなんてうちの母みたいな人しか知らないことはないでしょうからemoji
端折りますけど、

1回しかみてないディズニーバージョンも、船の上で王子様が魔女と戦って大円団じゃなかったっけ?

なぜかお城にやってくるタコの魔女。
水がなくても動けるのか?!っておもったw

あと、ディズニーバージョンって、隣の国の王女様(助けた姫と勘違いされる最終的に王子様とくっつくひと)は出てこないのね。


子どもたちはこのバージョンのリトルマーメード見て、
原作に近いやつを見て、
どう思うんだろう?
って単純に興味がわいたemoji


まぁ、いまどきは「ぶんぶく茶釜」もみんな仲良しのエンディングで終わるらしいからね。
こっちのハッピーエンドが身近なんでしょうね。




終って
お昼をちゃんとたべてないので「おなかすいた~~」ってなるものの
ご飯を食べる気になれず、
とりあえず、難波まで戻って
(梅田がよくわからないのでw)

Moguのパンケーキたべた~!

私は何回もきてるけど、
母にこのパンケーキを食べさせたかったの。
やっと念願かなったわ~。


左のはま☆のりんごのブリュレのやつ。

私は生クリームのってるやつ。
いろいろのってるんじゃなく、普通にパンケーキの味をたのしみたかったの。
やっぱこっちのほうがおいしいかもしれん~emoji




夏休み、コロナもあってあんまり行けてないからね。
大学巡りはしたけどもw

まぁいい思い出になったんじゃないかな?


あとは、ま☆には勉強がんばってもらわないとね。
(とか言って、秋にもある舞台みにいくんだけども・・・emoji



気が付いたら前のブログから1か月ほどたってたemoji

いや、いいんです。
もう書かなくてもいいかなって思っていたぐらいだから(笑


今日は寝落ちもしてないのにちょっと眠くなくて・・・emoji
またその理由はいつか書けたら書く。



8月1日AT☆フェスっていうのがありましてですね。

こちらは、神生アキラ君、榊原タツキ君のお誕生日ライブでしたemoji

アキラ君は8月5日。
タツキっくは6日が誕生日で、

数年前は大体大阪の2DAYSで、直接「おめでとう!」って言えたんだけど、
今回は配信のみ。emoji

日清パワーステーションリブートってところで
映像に特化したスタジオだったので、いろいろ素敵な演出がありました。

って、あれこれも書きたくなるけど、それはまた気が向いたら、ね(たぶん気が向かないemoji

ただ、冒頭がme can juke!で、この二人はこれで最後・・じゃないよね?
まだ9月にあるよね?!
って期待しつつ。

次の榊原家のtea partyの最後、メイドさん、中島執事さん
そして
タツキっく、リンちゃん、朴くん、タケル君、ミコト君、
全員が深々と礼をしたときに、

あぁ・・これが榊原家の最終回なのか・・・って思って、泣いたぁ~emojiemoji

違うかもしれないけどね、12月にまたやるかもしれないけどね。
でも2時間ぐらいのライブの中に、榊原家はできないだろうなって。


タツキっくの衣装、可愛かったなぁ~~~emoji
あ、これ、誕生日の日に描いたタツキっく。

ほぼ1時間で描いたからこんなので許して。

当日の衣装、これだった。
こんな衣装が似合うのは、黒執事のシエルか、タツキっくぐらいだと思うわemoji

ちなみ、

アキラ君もお誕生日絵描いた。
これも1時間ぐらい。

それ以上かけたらもっと上手に描ける自信もないからこんなもんで許してください(笑

来年、もう彼らにお誕生日はありません。
来年あるのは、福井大輔君と、OH-SEさんの誕生日です。

そのことが悲しすぎて、SSは書けませんでしたemoji

でも、来年、勝手にお祝いしてるかもしれない。
彼らは3次元にはでてこなくて、2次元で生きている・・・って言ってたもん。
お祝いしてもいいよね?


3日は、ま☆が2回目のコロナワクチンの接種emoji
(基礎疾患枠で早めに打てました)
お世話になっている小児科でファイザーを打ったのですが、
その夜から発熱がぁemojiemoji
37度後半をずっと翌日の夜ぐらいまで引きずって、
塾を3日ほどリモートにしました。(夏期講習だけ行ってます)


ちなみ、8日には旦那が1回目の接種をしたんですが、前日から大騒ぎemoji
「俺、明日死ぬかも・・」って言う始末。
いやいや死なないから。
1回目だし、大丈夫だからemoji

案の定熱は出なかったのですが、「なんとなく、しんどい気がする」って。
ま☆に「パパ、病は気からやで!」ってツッコまれてましたわemojiemoji


でも前日に「明日死ぬかもしれへんから、美味しいお肉食べたい。おごったるわ」
って美味しいお肉を買ってくれたので、それも良しとしましょうemoji


熱がさがってほっとした5日には、また某大学へオープンキャンパスへ。
まぁまぁ遠いと思っていたけど、そうでもなく、
本人もそこそこお気に入りの様子。
こちらでは

妊婦体験もさせてもらいました。
「お母さんもどうですか?」って言われたけど、
私は本物の妊婦体験済みなので、ご遠慮しました(笑

他にも、聴診器をロボットに当てて「これは〇〇という病気の人の肺の音です」とか聞かせてもらったり、
血圧をしゅぽしゅぽするやつで測る方法を教えてもらったり。
私も楽しかった~emojiemoji


帰りに、天王寺で途中下車して、
パスタハウス、AWkitchen
ってお店で

お昼ご飯!!
パスタ、おいしかったし、

サラダバイキングでお野菜もいっぱいたべたし、
なにより、

14階で眺めがよかったです。
(私たちは窓際ではなかったので、遠くからみてました)

景色だけでも贅沢な感じがするよねemojiemoji

ご飯たべて、
ま☆はお友達に誕生日プレゼントを買って(もうどこの店で何を買うか決めてたみたい)
さっさとお家に帰りました。

7日も某大学のオープンキャンパス。
こちらも通学路、めんどくさいかなぁ・・・って思っていたら・・・まぁまぁめんどくさかった(笑
とはいえ、所要時間は短めなので慣れたら楽かもね。

あと、思ったよりもいろいろよかったです。
学校自体は昔からあるけど、移転してきたらしく、建物は新し目。
なのに、ちょっとそうでもなさそうな風貌は、海側にあるからかしらemoji

印象がよさげなので、第一志望で考え中。
(とはいえ、第一志望が2つあるww)
受かるといいんですが・・・。

大学の近くでご飯をたべて、わざわざ途中下車して、

スタバの桃飲んだ~!

これ、めっちゃ飲みたかったんだもん。
桃、好き~~~emojiemojiemoji

んでもって、み☆に迎えに来てもらいましたemojiemoji
(このあと、さっきも書いたけど、旦那のおごりのお高いお肉を買いに行きました)


9日、10日もオープンキャンパスの予定だったんですが、
どうやら予約がとれてない・・・っぽくて。
あと、ま☆がもう、気が済んだらしくて、ここでひとまずオープンキャンパス巡りは終わりにしようということに。

私もいい加減、付き合うのは疲れたわ~emojiemoji

あと、オープンキャンパス巡りするよりも勉強してほしいしねemojiemoji


そして15日



emojiま☆の18歳の誕生日emojiemoji

18歳だよ。
信じられないよ~~~。
まだ小学高学年の感覚だよ~~~(連日大学見に行ってるけどww)

実はこの日、ま☆は大好きなジャニーズJr.のライブにいってたので、
ケーキもお祝いも後日の予定だったのですが、
ライブの時間が思っていたよりもはやかったので、急遽、ケーキ買いにはしりました。

1日のケーキとおなじお店です。
ただ、ホールケーキは売り切れていたんですが、15分まってつくってもらいました。

晩御飯が

お好み焼きだったので、ここにも書いてみましたemojiemoji

この日のライブの物販のものと、
後日、本人の希望の化粧品をプレゼントしましたemoji


この週は・・・いろいろあったといえばあったんですが、それはちょっとオイトイテemoji

いうなれば

よくコロナ前に飲みに行ってた中のある人に、あるお話・・っていうか相談させてもらったり、
職場で気さくにはなしかけてくれていたある人にも、お願いしたり、相談させてもらったり。

そして、20日には乳がん検診を受けたりww


そんな感じでしたかね。

んで21日は旦那が
「美味しいエビフライがたべたい!」って言ってたのを、自分で調べたらしく、

車でエビフライ専門店に連れて行ってもらいました。
ABkitchen

なんでも、東京で食べたエビフライが忘れられないらしく、
大阪でも食べれるところはないか…ってしらべたらしい。

これは、ま☆が食べた、ハンバーグ付きね。

私はハンバーグなしのやつをたべましたが、とにかくデカい!!emojiemoji
エビフライひとつで大満足です。

後、私、尻尾もたべちゃうし、お腹もほぼたべちゃうんだよね。
殻っておいしいよね~~~emojiemoji


コロナのこともあるので、車で行って、食べてすぐに帰宅しましたemojiemoji


あとは・・・
まだ、ライブの当落も何も決まっていない時に

ま☆に
「どうせママはいくつかのライブやらイベントやらに行くやろ?」
って言われ
「でも、最後だから当たらないかもしれない」
って凹むと
「いや、なんやかんやで行けるから!」
って言われて買った、青いバラ。

それを使って

こういうの、作りましたemoji

奏君の誕生日、今のところ有観客でやるようなのですが、
なんとかかんとか、当選しました!emoji(1/3ぐらいはずれてるっぽい?)


最後の奏君のお誕生日、お祝いしてきます!!

これが、最後じゃなかったら・・・大人しく配信で済ますんだけど、
最後だから・・・行かせて・・・おねがい・・・・emojiemoji



あとは・・・

あ、22日は本当は梅棒~おんどろ~を見に行く予定だったんですが、
こちらは出演者とスタッフにコロナが複数名でたので中止emojiemoji

その代わり、アルスマグナ、新メンバーだけの「クロノステージVol.5」千秋楽のネットチケットを購入しました。

本当は数日前から配信してたんですが、全部は買わない。それはもったいない。
って思ってて。
Twitterで見た人が「よかった」「これはいい」「アキラ君の気持ちが」「新メンががんばってた」ってのをみて、
めっちゃ見たい気持ちがウズウズ・・・
でも、今後の出費を考えて我慢我慢!!

で、
やっとこさ見れました~~~

開始5分で泣いた~~~~emojiemoji

そのあとも、ことあるごとに、笑って、泣いて、笑って、泣いて…を繰り返し、
終ったらぐったりでした。

新メンのあれこれもだけど、
脚本演出が、アキラ君なので、これが新メンたちにアキラ君が託そうとしている事なんだな・・
って思ったし、
メイトが思っていたことを代弁してくれたし。

なんかもう・・・うう・・・

そのお話はまた今度にします。

さすがにそろそろ寝なきゃ。
明日・・・ちょっと・・・いや、かなり憂鬱なことがあって、眠れないかもだけど、
お布団にははいらないと・・ね。


おやすみまさい~




連休3日目の24日は、

ま☆と一緒に某大学へ、オープンキャンパスにいってきました。
実はここで3校目。
県境をまたぎました。


家をでたときからなんとなく喧嘩。
実は前日からま☆と私の仲に亀裂が・・・emoji
それは私が悪いんだけどねemoji

(前日、塾の説明会にま☆を送っていったあと、
1時間って聞いてたからネカフェでぼ~っとしてたら、30分で終わったらしく、
電波届きにくいところにいた私にはそのLINEがなかなか届かず。
30分弱待った後、電車で帰ったっていう事件があったのです

でもさ、いちいち、帰ってくる言葉がキツいし、
「8時の電車に乗る」って言って、スマホ画面も見せたのに
「8時に家を出るってゆうたやん!emojiって怒ってるし。
おかげで電車も1本おそくなってしまった。


日傘忘れた私は、駅から10分歩くのも辛かったemoji
当然、ま☆は日傘の中には入れてくれません。
けちんぼっemoji


2時間弱かけてたどり着いた学校で、
体験授業も遅刻して入れてもらったので、半分しか聞けず。
すごく不思議な話でしたww

なんで体験授業でソレやるの?・・・っていう、ね(笑

仏教系の学校なので独特だなって思って
私は仏教系高校から大学だったから平気だけど、
そういうのに慣れてないま☆はどうなんだろう・・・って聞いたら
ま☆的には「おもしろかったで」と。
そういうもんなのか?

体験授業から、誘導されて行った場所がまたよくわかんなくて。
在校生とお話をしましょう
ってゾーンだったらしく、なんとなく話をして。

展示されているものもちょこっと独特で(笑


入った時に「食堂券」をいただいたのですが、まだ食堂が開く前に全部おわってしまって
さぁ、どうしましょう?

時計みたらまだ1時間も滞在してないじゃんww


でも「もういいわ」というのでその学校を後にしました。
とはいえ、
この時点で3つの学校のうち、2番目によかったらしいemoji


帰りはバスで移動~~~。
まだ11時ごろだったのですが、朝ごはんをたべていないま☆は
「おなかすいた~」っていうので、ご飯たべていくことに。

いわゆる「おばんざい」の日替わり。

あっ、県を超えた先は京都でした!
学校から、バスでむかったのは京都駅。
地下のグルメストリートみたいなところで、物色し、
せっかくだから京都っぽいお店にしてみました。


ま☆は結局海鮮丼たべてたけどね。

ちょこっとづついろいろたべれておいしかったし、
暑かったのでそうめんがつめたくてうれしいです。


お腹いっぱいになったのに、京都駅まできた目的を探して回ってみつけました

スタバの47都道府県の京都のやつ~~~
まっちゃきな粉!これすごくいい!!

実は

和歌山のミカンものんだし、
(桃を買いにいった7/6)

2つ目のオーキャン行ったときには

兵庫のチョコも飲みましたよ!(7/10)

大阪の

ミックスジュースももちろんいただきました!
(隣にあるのはほうじ茶ラテ)

私の中では大阪と和歌山は・・・なんとなくう~ん・・って感じ。
兵庫と京都がめっちゃおいしかった。

京都のきな粉と抹茶があってて、今のところ優勝!!emoji


奈良のほうじ茶ラテものみたいけど、
行く予定の日にはすでにおわってるので、無理だろうなぁ~emojiemoji


京都駅で念願の抹茶きな粉飲んで、
10月にある予定で来る、京都劇場の場所を確認して。
(私とま☆ばらばらできて、現地で待ち合わせる予定)

電車で一路大阪へ。
大阪駅でおりて、てくてくてくてく・・・・
あっつい・・・日傘欲しい・・・emoji


木の向こうにあるのは、ライヨンちゃんemoji
そう!
MBS!!毎日放送にきました。emoji


目的は、ジャニーズJr.の

Aぇグループ!のパネル目的です。
ま☆、好きなのよ。佐野まさや君が。


一生懸命撮ってるのを後ろから盗撮しましたww

めっちゃたくさんの子がきていて
ソーシャルディスタンスのためか並べるように柵もしてありました。


ま☆の現在の好きランキングは
1位安田章大君(関ジャニ∞)
2位大倉忠義君(関ジャニ∞)・佐野まさやくん(Aぇグループ!)
3位渡辺翔太君(snowMan)

だそうですよ。
まさか、ま☆がジャニーズにはしるとは思わなかったけどねww


ここからあることをしよう~ってなって、電話で予約すると
「18時の回ならあいてます」って
申し込みして、難波に向かいますemojiemoji
とりあえず近くまでいこうってことになり、
JR難波駅あたりへ。

WEBERがリリイベしたオーキャット!

昔々、J少年がここで何度も練習していたらしい。
って
リリイベで言ってました。

この日もダンス練習している子がいっぱいいました。
J少年はその昔、よく大阪にきてレッスンうけていたのか、大阪の人に教えてもらっていた為、
5年前の私が彼を知った頃は、大阪弁でしゃべることが多かったんですよね。
最近はあんまり聞かないけど、
時々KoRocKの3人でラジオしてるときには大阪弁がでるのが、なんとなく嬉しいemoji


泉奏の姿で「服」と「靴」のイントネーションが大阪弁だったことがあったのも、萌えたemoji
(正しくは愛知弁だとおもうけど)



時間がまだまだまだまだあるので、
ここのジュンク堂にいく。
ジュンク堂好き~


左➡この日持って行ってた図書館で借りた「悪魔の夜鳴きそば」もちぎ

右➡ジュンク堂で買った「すみれ荘ファミリア」凪良ゆう


「神様のビオトープ」を買おうと思ったのに、思わずこっちを買ってしまったemoji
「神様のビオトープ」って市の図書館にないんだよね。emoji
あとで調べたら「すみれ荘ファミリア」は図書館にあった・・・かりればよかった・・・emoji


時間があったので、結構奥の方まで行けました。
本屋さんって好き好き!emojiemoji
そしてジュンク堂、好き好き。emojiemoji

「悪魔の夜鳴きそば」はこの日の道中で読了しました。
今は「すみれ荘ファミリア」をよみはじめてますが、面白いです!emojiemoji



まだ2時間弱あってどうしよう・・。
ただ、私たちの足もそろそろ限界・・・なので、
マクドでまったりしました。
コーヒーお代わりして飲んだよww

んで18時に予約していたのは

謎解き~~~~emojiemojiemoji

しかも、いつもやってるカフェ謎じゃなくて、
本当に部屋に閉じ込められる奴!!!


この手の謎解きって6人でやるんだけど、
そのため、知らない人と一緒に説くことになるのね。
ただコロナの影響で、申し込んだグループで挑めることになっておりまして。

ふふ、コミュ障(?)の私らにはぴったり!!

「あの子の部屋からの脱出」っていうのをやりたかったの。

サークルで知り合ったゆなという女の子のおうちに仲間があつまった。
みんなで出されたジュースのんだりしていたらいつの間にか睡魔が・・・。

気が付いたらベットに手錠をかけられてつながれている!!

40分でゆなちゃんは帰って来る。それまでにこの部屋から出ないとっ!

ってストーリーでした。
本当にベットに手錠でつながれるところから始まります。

2人だからか、それとも標準なのか、スタッフさんが
「私は幽霊なので気にしないでくださいね」ってスタンバっててめっちゃヒントくれますww
(幽霊ってことはストーリーに関係ありません。ただ、見えてない存在でありたいという趣旨でしょう)


めっちゃ楽しかった!!
スタッフさん、めっちゃヒントくれた!!
ほぼま☆が解いてくれたemojiemoji
んで、


ギリギリの39分50秒で脱出成功しました~~~
いや、まぁ、もしかしたらスタッフさん、おまけしてくれたのかも。emoji



久しぶりに謎解きしたけど、たのしかった~~~~emoji


で、
ようやく帰路につきましたemojiemoji

この日、み☆は友達の家に泊まりにいくって言って、
旦那はご飯いらないって言ってたので、
ちょっとおそくまで遊んで帰れました。
帰りはお惣菜かって帰ったよ。

楽しかったけど、疲れた~~~。

ってか、
何しに私ら出かけたんだっけ?!

7月末の連休が、私にとってはemojiめちゃめちゃ連休!!emoji


で、まず1日目の22日はいつもの友達と、難波いきました~。emojiemoji

書いてないけど、
7月6日にも遊んだんだけどねemoji(またいつか書きますわemoji

でも、私だけ違うところで働いているのでみんなに会えるのは楽しみ。
いっつも寂しいもんemoji


待ち合わせは難波高島屋の

ここ↑
鼎泰豊(ディンタイフォン)
すごいね、「でぃんたいふぉん」って入力したらちゃんと変換された!
日本語にこの漢字があるのか分かんないから変換できないとおもっていたよ。


みんなが来たことないっていったから、
美味しい小籠包たべにいこ~って。

とはいえ、
ひとりは台湾の本店で食べたことある人なんだけどねww


酸辣湯もおいしいemoji

すっぱくもなく、辛くもないけど、酸辣湯w
でも、おいしいんだよな~

いつも小籠包6つにしてもらうけど、今回は4つのままにして

マンゴーピンたべました!!

いわゆる、台湾編マンゴーかき氷ですね。
かき氷部分が練乳をこおらしたのをけずってて、
ふわふわ~~~
食べると、かき氷をたべているというより、
アイスクリームを食べている感じがすごい!emoji

350円で追加できるので、ミニかき氷だと思ったら、
ちゃんとしっかり1人前きたのでびっくりした。
でも、ぺろっとたべちゃったよ。
これは普通のお値段だしてもたべたいやつ!


お店でて、
次の目的地は


ワークマン女子!!


難波にできたワークマンの女性ものがたくさんあるというお店。

・・・・っておもったけど、
そんなにたくさんもなかった気がするemoji


レインコートとレインブーツが他の店より豊富!
あと、エアコン付きのジャンバーの種類が豊富!!
夏フェスにいくときには重宝しそうなものが多数。


ってかんじかなぁ。

特にほしいと思うものがなかったですemoji


ここから長堀まで行くっていうのでなかなかの距離だな・・っておもいつつ。
途中、ユニクロ寄ってもらって



アームカバー購入!
(これ、写真クリックすると買えるサイトにいくけど(怪しくないです。楽天です)
1780円って高すぎない?emoji
たぶんユニクロで買うと、990円ぐらいのものよ。
あと私、特価で780円で買ったwemojiemoji
黒がみつからなくて、グレーにした)


仕事いくときにね、暑いのよ、直射日光が!
エアリズムだからちょっとでも涼しいかと思って。
ただ、さっきつけてみたらそうでもなかったww

途中、いろいろお店に脱線しつつ、
このメンバーで難波くると、絶対長居しちゃうディスニーSTOREでも長らく物色してました。
(友だちが爆買いしてるのを、3人が爆笑しつつ見るっていう図。)

目的地の、長堀のリゲッタっていう靴のお店。
私が夏に履いてるサンダルとか
冬に履いてるショートブーツはこちらの商品です。
歩きやすいし、足が痛くならない!




こ~ゆうやつ!!
リゲッタにしてからお医者さんいかなくなったもん!!
そりゃ、歩きすぎたらあっちこっちいたくなるけど、
それでも膝とか足の裏とか、すぐに痛めていたところは痛くならない!!
ソールが全然ちがうの。柔らかいとかではなくて、
ちゃんと足の裏の凹凸に合わせてつくられているから、
一点に体重がかかるんじゃなくて、全体に分散されるからいいらしい。
歩きやすいように前が丸くなっているのも特徴!!
めっちゃ\オススメです!

はい、ここでも友人が爆買いしており、3人は笑いながら眺めるっていう図でしたww


Uターンして(追記・リゲッタは近々なんばパークスに引っ越しするらしい。ありがたい行きやすい~)
アメ村にちょこっと足をいれて、目的のお店をさがす。
私と友人Bさんの間で「ここじゃなくない?」「こっちの道をまっすぐでしょ?」「いやもう一本向こうだとおもう」
っていいつつ歩いていくと
目的のお店が私の思っていたところに!!




なかった・・・emoji

一瞬、私のほうが間違ってた?っておもったけど、ググったら
そこであってて、しかも
閉店していたemoji


まじか!
あんなに混んでたお店なのに!!
コロナでなのかなぁ?

くそぉ~~コロナめぇ~~~



しょうがないので、駅の方まで戻って
0101の裏のMOGで


パンケーキたべてきました~

マンゴーとか桃とかもあったけど、結局塩キャラメル&ナッツ。
あまぁ~~~
「熱いうちにソースかけてくださいね」っていわれたので、慌てて全部かけたら
えらいこっちゃになったww

でも、時折顔をのぞかせる、何もかかってないところの味がこれまたよかったので、
次回はシンプルにパンケーキだけをたべてみたいです。


ここまできたらまぁまぁいいお時間!!emojiemoji
みんなで高島屋の地下食料品売り場にてお惣菜を買ってかえりました。

すごい久しぶりでたのしかった
「次、なにいく?」って話になったけど、なし崩しのママになったので、
またそのうち、何か計画をたてよう。
でも、


暑いからなぁ~~~emoji







前回、「滅びの前のシャングリラ」を読んでから、
読書熱が・・・ま、正直、微熱が続いている感じだったわけですが。

めっちゃ読みたい~って気持ちでもないけど、
読む本がほしい・・ぐらいね。


で、
家に積読しているものをよむことに。



「ファーストラブ」島本理生

直木賞をとった作品らしい。
映画化もされてましたね。
読んでから見ようとおもっていたけど、いつの間にか上映され終わってましたemoji

コロナ禍で映画の宣伝もなかなかできないのが残念ですよね。


「動機はそちらで見つけてください」と父親を殺害したアナウンサー志望の女子大生が言った。

いったい彼女になにがあったのか?
包丁を買い、父の職場にいき、人気のない女子トイレで父を刺した彼女の動機とは?

その事件を書籍化する依頼が、臨床心理士の真壁由紀にきて、それを探る。



ま、ここからちょこっとネタバレになりますがemoji

環菜(捕まった女子大生)は、小さい頃からすごくきれいな子で、
美術教師をしていた父の教室で、中学頃までモデルをしていた
父は継父のため反抗すると「戸籍を抜く」という脅しをかけられていたようだ。
だが、そこが動機というには・・・ちょっと・・・

一方、継父に虐待されていた?されていなかった?ってことを証言してくれそうな実母の母は
全く環菜の味方にはならず、
むしろ検察側に立ち「罪をつぐなえ」というスタンス。
「あの子は嘘つき」「大げさに言うだけ」・・などなど。

接見で環菜は表情のない意見の言わない「私はうそつきだから」という感じだったが、
由紀や、
国選弁護人であり、由紀の旦那の弟であり、由紀と大学時代に深いつながりがあった・・っぽい(その中身はまた明かされますが)、迦葉との接見ですこしずつかわっていく。


真綿でじわじわと締め付けられるような苦しみをもつ、環菜の過去と今。
そして自分の目の前しか見えてない大人たち。

由紀の過去。迦葉との関係、夫である我聞との今。
環菜の事件を読み解こうとすると、そこがまた明らかにされていき、
由紀自身の今の心を変えていく・・・

泣くって本ではないんだけど、その分、胸の奥がどぉ~ん・・・って苦しい話でした。


映画・・・CS放送とかアマプラとかであったら絶対みよう!!うん!!emoji



そしてこちらは一晩で読んでしまった

52ヘルツのクジラたち 町田そのこ

こちらも、碌でもない大人たちに苦しんだ子どもたちの話としては
「ファーストラブ」と同じかもしれない。
「ファーストラブ」は表面上平和で、いい家族だったけど、
こっちは表面上もなにもかも最悪・・・emoji
(いや、結局どっちも中身が最悪だから、一緒だけどね)


三島貴湖(きこ)が大分の海が見える田舎にひとりで住み着いた。
仕事もせず、ただ祖母の古屋にすむ彼女を村のひとたちはこそこそ悪い噂をする。

貴湖は都会の人付き合いが面倒でここに来た経緯もあり、
自分の悪口をいう、田舎の人たちと仲良くする気持ちもなかった。
が、
床修理にきた村中と少しつながりができ、
そのうち村に、お風呂に入ってなさげでがりがりの少女?少年?がいることに気が付く。
声もでず、汚い服とがりがりの中学生ぐらいの子ども。

かつて。
貴湖は実母と継父と弟の家族だったが、継父にとって血のつながりのない貴湖はないがしろにされ
弟はまるで王子のように扱われていた。
実母も貴湖をフォローすることなく、継父のいわれるがまま。
ネグレクトともいえる虐待のような毎日から、労働の搾取まで。
とにかく、この家族のなかで貴湖には人権がなかったともいえる。

ただ、そこから救ってくれたのは、高校時代の友達と、その友達のアンさんだった。
でも、またある事件が起こって・・・結局、この大分の田舎にたどり着いた。

そんな経緯もあって、このぼろぼろの子どもをほおっておくことはできなかった。

この子は、
どうやら昔は校長先生をしていた町内会長の孫で、
かつて美人でちやほやされていた琴美の子どもらしい。
が、琴美は全く育児をするつもりもない。
祖父は「見たくないものは目にいれたくない」らしく、存在すら無視している感がある。


貴湖も、この子も、
誰かに助けてほしいと声をあげようとするが、どこにもソレは届かない。
だから誰にも気が付いてもらえない

そんな子だった。


52ヘルツのクジラ・・・っていうのは、
他のクジラの鳴き声とヘルツが違うため、近くにいてもその音を他のクジラが感知することができない。
大きな海の中、もしかしたらすぐそばにいるかもしれないのに、
その声が聞こえないから、結局会えずにひとりぼっち・・・

っていう意味があるらしい。
彼女らのように、声をあげても誰にもその声が届いていない子どもって
まだまだこの日本にもいっぱいいて、
不幸な事件がおこったり、
不幸な大人になってしまったり・・・・。

つらいなぁ・・
って思って、これは最後に泣いてしまったわ~emoji

この本を読んでいてずっと頭にながれていたのが

「SOS」SEKAI NO OWARI
でした。


映画化されたらこの曲がテーマ曲にぴったりだと思うんだけどなぁ~emoji




上記の2冊を読み終わった頃に、次予約していた本の順番がまわってきました。


お探し物は図書館まで 青山美智子

どっかのランキングで1位になっていたのと、
図書館好きな私には「図書館」ってだけで惹かれて予約したやつ。


オムニバス形式なんだけど、
小学校とコミュニティセンターに併設している、小さめの図書館が舞台。
その市にはもう少し大きめの本館はどこかにあるらしい。

コミュニティセンターでお稽古事をするひとが、ちらっと寄ったり、
近所の子供連れが寄ったり・・・
あまり人がたくさん来ている雰囲気もなさそうな、まったりしたところ。

それぞれ悩み事があるらしい。
何か足りないもの・・それを探しに来る人たちを
司書さんが探している本をきっちり提案し、
でも、実は本当の悩み(?)のヒントになる1冊を提案する。
提示した本ではないテーマの1冊に利用者は戸惑うが、
それを借りて読んでみると、ふっと違う視点になれて、
解決の糸口になったりする。

ほわ~っとしたあったかいお話です。

みんなこの図書館を利用しているってことは、登場人物はご近所さんだったりする。
そうすると近くも遠くも、かかわりがあったりして・・・

ってところも面白かったですね。


図書館っていいよね~~~~
ってつくづく思いました。

図書館行きたいなぁ(今日仕事の帰りにこの本返しにいくけど。ゆっくりはできないからなぁ)



積読中だった「ファーストラブ」と「図書館の神様」を読んでしまったし、
図書館で借りているのはこの「お探し物は図書館まで」だけなので、
新しく読む本がなくなってしまったemoji
どうしようかな。今日借りてこようかな。

そういえば、
本屋が教科書売ってるちょっと遠い(駐車場もない)1店しかなかった、うちの市に
来月早々、本屋さんができるらしい!!emojiemojiemoji
待望のやつ!!
「本市にほしいお店は?」ランキングで断トツの1位だった、市民念願の本屋さん!!
楽しみでしょうがないです~~~~emojiemoji



スマホからあがるかな?
って、テスト。




写真を横にするとか、できないのかー


7月5日テトが我が家に来て10年になりました。
その時のお祝いの写真

10年で、人間の40歳とか50歳とからしい。
まぁ、元々野良の子なので、本当の誕生日はわからないけど、
うちに来たとき、多分1歳にはなってないとおもうんだよね。

ここにきて、ちょっとおとなしくなった気がする。
はしゃぐ時ははしゃぐけど、その回数が減ったかな

今も止まり木で寝てます
近づくとすぐに起きますけどね。

エアコンつけ始めたので、夏バージョンで窓際にいます。
エアコンの風が当たらないところね。
窓のカーテン少しだけ開けておくと、たまに窓の外に母がきて遊んでくれてるようです。
あと、じーっと窓の外を見てることも多いです。


かと言って、カゴから出たくないってがなる事もしばしば
典型的な内弁慶なんです

ま⭐︎が夏休みになったので、
私が仕事行ってても、遊んでくれてる事でしょう

さ、私は仕事行ってくるかー

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 8 9 10 11 12
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
まあ
Webサイト:
性別:
女性
趣味:
手芸・読書・大道芸・音楽
自己紹介:
平成10年生まれのみ☆
平成15年生まれのま☆の母です。
コザクラインコのテトもいます。
ロボットのぞみクンと出会ってから
大道芸が好きです。

読書も好き。
映画見るのも好き。
漫画読むのも好き。

最近は2.5次元コスプレダンスユニットにも夢中。
2A推し。

なんでも興味があるお年頃・・・(笑

最新コメント

P R

Copyright ©  -- まあの日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]