忍者ブログ
HOME Admin Write

まあの日記

つれづれなるままに・・・

mixiには飛ばしてないのですが、
このブログの一個前にブログがあります。

5月12日のKoRock15周年ライブのメモね。

メモすぎて、連携つけてないemoji(FBは飛ばしてしまった~)


で、ライブ以外のことですemoji


まず、
朝9時半梅田出発のバスに乗り込むべく家をでる。
ま☆より5分早く。emoji
本当はあとで出て戸締まりしたかったけど、電車だからしょうがない。

で、梅田のバスターミナルで、キツタさん母娘さんと合流!
たまたま、同じバスだったの!
しかも、

座席も隣だった!


そしてそのバス


超快適だった~emoji

3列しかないんだけど、椅子がめっちゃいいし、
一番後ろだから気にせずたおせるし、
フットレストもあがるし、
ブランケットも借りれるし、
携帯充電もできるし、
使ってないけどジャケットかけるハンガーついてるし。

これで名古屋まで2500円!
キツタさん母子は一人2000円だったらしい!(タイムサービス?)
まじでこれは快適すぎて、名古屋で降りたくなかったもんww

名古屋駅で黒うささん、あすほさん母子と合流し、
ひとまずお土産を購入。


電車にのりつぎ、大須観音駅へ!

ライブハウスの場所を確認しようと歩いていて、
「この辺のはずなんだけどなぁ。おかしいなぁ」って立ち止まったら
目の前だったというww
 
エレクトリックレディランド

職場で「名古屋のLが2つつくライブハウスで・・・」っていうと
若い子に「エレクトリックレディランドですか?」と聞かれたので
有名なライブハウスなんでしょうね?

まだまだ時間が早いので大須の商店街をぶらぶらすることに。

大須観音!

大道芸人祭りのときにきたけど、あのときはすごい人だったし、
2~3カ所で大道芸やってたから
こんなに何もないの初めて見たわ。
広いのね。

あすほさんの娘さんは歴女らしく、めっちゃ写真撮ってました。

で、ココを通り過ぎ(今気がついた!誰も手を合わせてない!あわわ、申し訳ないです~)

商店街に入ってすぐに目的地!

ここの唐揚げ
 
右2つは辛いの。
左のは塩味。

ここは名古屋のニコニコ町会議だっけ?
ケント先生がきて唐揚げたべたところ。
だからみんな「先生の唐揚げ屋さん」と呼ぶww

https://www.youtube.com/watch?v=kFHhMK9K02k
↑開始早々5分あたりのところ。


唐揚げ屋さんの斜め前に

水曜日のアリス、大須店

こちらが確かⅠ号店だったはず。
心斎橋のは2号店です。

みんなで入ってみました。
で、

ペンダントと、大須限定缶バッチ買っちゃった。
「限定」に弱い私。
(バックは前に水曜日のアリスで買った愛用の鞄)

そしてみんなで大須商店街をてくてくてくてくemoji

今度は

いっとんの唐揚げ屋さん(笑)

こちらはいっとんが愛用している唐揚げ屋さんらしく
(いっとんのふるさとは名古屋です)
店頭にいっとんのサインもあります。

大須大道芸人祭りの時に食べたよね。

そろそろお昼ご飯・・ってことで
もうデニーズにはいった。
大須商店街はお店いっぱいあるけど、
比較的食べ歩きなお店が多いんだよね


デニーズで、
冷麺っぽいパスタと、お肉のどんぶり付。

冷麺・・・やっぱパスタじゃものたりないわ。
そうめんみたいなふにゃふにゃなんだもん。

そこでスマホみたら、「もう物販で人がいっぱい」って情報はいってきて
食べ終わったらそくざに向かうことに。
でも、出て気がついたけど
このデニーズの前

このメイドカフェって・・・
先生がきたところじゃない?(上の動画38分頃)

って思ったら、全然違ったemoji
やっぱあれ、矢場とんの近所だよね?

商店街の端っこだったので、また再びてくてく戻って
ライブハウスにたどり着く。
まだ整列する時間じゃないけど、なんとな~く列っぽいものができててならんでいたら
「DVD列はこっち、物販列はこっち」ってなって
DVDしか用はなかったのでまったり並ぶ~。

この赤い人から手前がDVD列。だいたい2/3ぐらいのところにいます。
そしてそこから向こう側、歩道の上に並んでいるのが、物販列。
はんぱねぇ~。

ちなみ、歩道上がりきったぐらいのひとで、
大人気のJさんのイヤーカフは売り切れたそうです。

渋谷でもあっという間だったけど、名古屋はさらに少なかったらしいemoji

私はDVD、あもちゃんの分を買って、ミーグリくじ引きは・・・


もちろんはずれ~。emoji

いいんだ。新幹線の時間もあるんだもん(強がり)
 

子ども達の物販も終わって(カフスは買えませんでした)
時間までどうする?ってうろうろ。
近くのカフェでお茶することに。

6人はいれるのはなかなか難しく、「2階ならなんとか」というので



こちらから2階へあがる。


時間たっぷりあると思ったので

たっぷりコーヒー頼んだら、たっぷりすぎて持ち上げるのが怖かった。
お口から迎えにいきましたわよ。

ここの伝票がなんと
  
 バクっていう!emojiemoji

かわいいかわいい!
おもしろい。
お会計したあとは


みんなのところに帰ってきました(たぶん?)


ライブ入場!!
600キャパのところですが、結構ぎゅ~ぎゅ~。
段上がりの2列目にいたんですが、そこって通路だったらしく
人が通っていくのをよけていたら
一回、めっちゃ背の高い方2人が降りるのを諦めてソコに立っちゃったので
「はっ?emoji」ってなった
そこは見えません。
で、
私とおとなりのもい子ちゃんでぶつぶつと
「それはないわ~」「そこにたつとみえへんわ~」
って言ってたら
果敢にも段差足りに降りてくれました。
よかった。

そうでなくても私の前の人しゃがんでて気がつかなかったけど
立ち上がったらめちゃ高くてやばいっっておもったのに~。


まぁ、なんとなく無事ライブははじまって終わり。

maablog.7narabe.net/Entry/41/
maablog.7narabe.net/Entry/45/ 
 ↑
渋谷と名古屋のちょこっと。追記と加筆と。



終わって、みんなで集合。

ここでお別れの名古屋勢と別れを惜しんで、
みんなで新幹線にのるべく帰ってきました。

実はかなりお腹すいていたので、
ぶらっとこだまについている、ドリンク券使えるキヨスクに。
「もう、閉店します」っていわれつつ



お肉のお弁当買った~。emoji

ライブレポにも書いたけど
Jさんがお肉たべてる姿が・・・はぁ・・・。

しかし、かなり遅い時間だったので食べてたのは私とあすほさん母子ぐらい?
すいません・・・
お弁当の匂い充満させちゃって。


京都で少しおくれていたこだまemojiは、
新大阪で時間通りに到着。


・・・・これ、伏線だったのかもしれないemoji


新大阪でJRにのるべくホームにいくと、「5分おくれ」ってでてた。
おかげで乗ろうと思っていた電車より1つ速いのにのれるね。

でも実は反対側だったので、慌てて降りる。
ホームを変えていくと・・・ホームにすごい人!

「9分遅れ」ってでてる
・・・・これ、今すぐにきたとしても、大阪駅で次の電車に乗れないかもしれない。

「15分遅れ」
もう、これ、大阪駅で乗れても、最寄り駅まで無理だ・・・


「もうすぐ電車がきます」的なアナウンスがあったのに、
すぐに「まだきません」ってアナウンスが続く。
どうなってんの?

そのうち、
「どうやら人身事故のようです」ってアナウンス。
ど、どうやら?
そして
「23時29分発の電車は、0時40分に出発予定です」
ってアナウンス。
えっと・・・1時間おくれてるの?
ってかもう、電車ないよ!!
うちの最寄り駅、0時30分到着が最終だよっ

「タクシーでかえるわ」って私。
「御堂筋にする」ってうさちゃんに、みんなで「はっ!」emojiとなる。
そうだ、御堂静線があった!

慌てて改札にいくと、ICカードで入った人がそれを取り消すための手続きでごった返していて・・
たまたま新しく取り消しできるようになった改札が目の前だったので、ささっと出る!

そして、民族大移動ばりの人数が御堂筋線向かってつきすすむ!
(途中みえたタクシー待ちは長蛇の列でした)

なんとか御堂筋線の最終に乗れました!


が。
難波から最寄り沿線の行けるところまで行ってタクシーに乗ると、
7000円近くのタクシー代が必要。
このまま御堂筋線最終駅のなかもずからだと、3000円ちょっと。

なので、私は最終駅までいくことにした。

大阪駅から乗り換えてかえるキツタさん母子は無事電車で最寄り駅までいけたらしい。

難波で乗り換えるうさちゃんは最寄り駅までいけないので、カラオケでオールしたらしい。

一方なかもずまで行くつもりだった私は、「動物園前」あたりでふっと思い立って調べ直して、
天王寺でJRに乗り換えて、行けるところまでいった方が
家により近寄れることが分かったの。

ただ、御堂筋線も5分ほど送れてて乗り継げるかな・・・。
outだったら天王寺からタクシー・・・emoji

イチカバチかはしりましたよ!emojiemojiemoji



なんとか、JRの最終電車に乗れました~(こっちもちょっと送れて出発した)


大阪はすごい雨降ってて。
傘もってないので、タクシー乗り場の屋根の場所にたどりつくまで雨に濡れて並んでましたemoji

最終客待ちのタクシーがいっぱいいてあっという間に屋根のところにたどりつけたものの、
次は私ってときに、ぱたっとタクシーがこなくなって・・・

ひゃ~~ってなりましたわ。

まだ後ろにいっぱい並んでいたから、もうこないってことは内だろうと思ったけどね。


で、
ようやく乗って家に帰ったら1時30分過ぎてました。emojiemoji

はぁ・・・
大変だったぁぁぁぁemoji

でも家まで1200円のタクシー代でたどり着けましたemoji
がんばった!わたしっ!


この日出会えたみなさん。

ありがとうございました~emoji

お菓子たくさん用意できてなくてごめんね。

声をかけてくれてありがとうございます。
コレに懲りず、また声をかけてください。
お願いしますっ!!!


KoRockのダンスライブはほんとに楽しかったけど、
こうやって現場にいって、声をかけてくれる方々がいて
みんなでわちゃわちゃお話ができるのが
何よりも楽しかった~~~。

キツタさん、娘さん、
ほんと、出発から最後の新大阪パニック(笑)まで、一日中ありがとうございました!
うさちゃん、
「御堂筋線で・・」て言ってくれてありがとう!
おかげで家に帰れたよ~。
又遊んでね!味仙も、病院カフェも行こうね。
あと、○○の漫画の貸し借りもしようね!
あすほさん、
京都でさらりとバイバイでごめん~。
また今度は「鴨川ホルモー」聖地めぐり、企画お願いします。

あとは・・
あ、よっしーちゃん、ライブまにあってよかったし、
もい子ちゃん、一緒にライブみれてよかったし、
もこちゃんは、いっとんの動きにぴくん、ぴくんと反応しているのが可愛かったし・・・

もうほんと、みんなありがとうね~~。

次はLLライブでお会いできるかな?
リリイベかな?
全ツかな?

またよろしくおねがいします!















 

PR

ころっく、15周年メモです。



渋谷の間違いと
名古屋の追記。


読みやすさとか無視してます。
メモだから(笑)

オープニング

KoRock
15ANNIVERSARY


って文字のフォントが変わっていく。

いっとんの姿が4種類でてくる。
最後はトイレの扉をあけたらいっとん座ってて
トイレットペーパーいっぱい持ってびっくりしてる。


階段からおりてくるところ。
缶コーヒー(?)を手を使わずに咥えているJさん。

LOVEの文字のところで踊る泰智くん。


で、
出てくる3人。

前のライブと同じダンス。

終わって。


自己紹介。
Jさんしか覚えてないけどww

渋谷は「アルファベット10番目の男、Jです!」
で、
名古屋は「えっと、A,B,C・・・っと、Jです!」
って感じでした。(ABCのところは指を折ってた)




MCがいっとん。

途中何かいいかけて「あ、いいや」ってやめる。
J「なんで途中でやめんだよ」
泰智「きになるじゃん」
いっとん「ま、いいじゃん、あとで聞こうとおもっててさ」
って感じでMCつづけたんだけど、
その「あとで」はすぐにやってきた

「この中で、名古屋の人~?」って質問だったらしい。
あんまり手を挙げる人が少なかった

「ってことは名古屋以外からきているんですね、みなさんね」って。
全部聞くのかなっておもったら誰もなにもつっこまず。

「じゃ、名古屋以外から来た人は、このあととか、
泊まるなら明日とか、名古屋の人に名古屋のイイトコロを紹介してもらって
行ってきてくださいね。
名古屋の人もイイトコロ紹介してあげてね」
って。

名古屋emoji愛つよいね~




「声だししましょう」
で、泰智くんに変わる

「みんないくぞ~」かなんかいいつつ手をあげる
「まだまだ!!いくぞ~」「お~」emoji
まだまだ煽る。
そのうちに、その声は泰智くんの生声でなく音声になってて
急に
「ひじっ」って声が追加され、左肘がピン・・とあがる。

そのまま「ひじ、ひじ、ひじっ」「足っ、ひざっ、ひざっ」
って感じで
体を部位が音楽になって、泰智クンソロで踊る。
なかなかこれが面白い。


次にJさんソロ。
渋谷の記憶よりも、アンプテンポだった。
(ほかの曲のJさんのソロと勘違いしてた)
 
 
この辺にあった、KoRock History
敗戦と予選落ちがつづく。
(でもよく見たら「決勝敗戦」だから、決勝まではいってるんだよね)

最後のアジアチャンプになったときの、ダンス。
後ろに高校生の彼らが踊ってる映像がながれ、その前で今の3人が踊るんだけど、
名古屋ではちょいちょい、Jさん後ろの自分を見ていたっぽい。

踊る前に意気込み。
泰智くんは「あれから10Kg太ったから、10Kg痩せたつもりで踊ります」

いっとん「あのとき、賞金が30万円で、3人で分けたら10万円になるので、10万円のことばかり考えて踊ってたので、今日も10万円の事ばかり考えて踊ります」

Jさん「そり込みをいっぱい入れたらかっこいいと思っていっぱいそり込みをいれていたので、
今日はいっぱいそり込みをいれている気持ちで踊ります」


終わってから
いっとん「ね、泰智!どうやって踊ってたの?」
泰智君、ほっぺをぎゅっとせぼめて、お腹をひっこめる。
笑っていっとん「え?そうやって?ww」
泰智くん「うん、こうやって踊ってた!」
いっとん「俺もちゃんと10万円のことを考えながら踊ってたよ。Jは?」
J「俺も、ちゃんとそり込みいっぱいいれてたよ」
いっとん「え?そり込みいっぱいいれたの?」
J「うん、心の中にいっぱいね」




プレゼン。

このとき、Jさんがいっとんに
「はい、ではいっとんさん」って「さん」つけて呼んだのが萌えポイントemoji
 
泰智君
名古屋城フェス
天守閣ライブ
あと・・3つぐらいあったんだけどなぁ。
なんだっけ?
あっつ、
24時間ダンステレビ?
 ~舞は地球を救う
で、いろんなダンスを24時間やるっての。
ずっと24時間ダンスを見てられるの?
それはそれで面白そう(体力の問題emoji




いっとんのプレゼンはオリジナル楽曲発売。

・泰智くんのガチカラオケ
・Jさんのマジ鼻歌

Jさんは、DVDの発売記念イベント
・名古屋城フェス
・レゴランドでのパーティ
  ここでも、ノリ放題。BBQ,花火はいっとんもちって話になってた


CDTV

10位 三浦たいち「(RE)PLAY」

かっこいい!うん、もう、正統派でかっこいいよね。
足を蹴り上げるJさんにもう、「ふぅぅ~」ってなったよemoji

あと、この曲だっけ?
泰智くんが逆立ちして、
いっとんもやって・・・
泰智くんはやるまえにズボンにTシャツをいれたけど、
いっとんはそのままやって、Tしゃつめくれて、肩甲骨あたりまで見えた!
残念ながら背中でした
せ、せなかぁぁぁぁぁ・・・
前向いててほしかったぁ~~~~
(ドル様で見慣れているけどww)



9位 宇多田たいち「花束をきみに」
   いっとん「あやまれよ」
   たいち「・・・・・」首をかしげて意味がわからないって感じ。
   いっとん「あやまれよ~」
   たいち、後ろを向いて泣き出す。けど、笑っちゃう
   いっとん「泣くなよっ!って、笑うな~。自分でやって、笑うなよ」
   たいち、前向いてなきまねしてから「ごめんなさい~~」
で、
8位 ごねんなさいのKiss Me
 二人が踊り出して、上手から後ろを知らない人のように歩いていくJ。
下手の自分の位置にきたら、急にすっと前に出て(自分の位置)、
めっちゃ笑顔になって女子のダンスを踊り出す。

このギャップに萌える!


エックスっていう謎の鶏かぶった伊藤さん(笑)にジャックされ
ヒップホップの王道な洋楽
(ここのなかのJさんのソロが色っぽくてもう、悶えてしょうがなかった)
 
 
番外編!
コレを忘れてた!忘れちゃダメなやつ!

もう絵がかけたら~って思うwwこれは絵で表現したい。(しました)


「PUFFYの渚にまつわるエトセトラをいかに脱力して踊るか」選手権ww

めっちゃ画質わるい動画で、さんが
名前と愛知県出身と血液型も書いてたかな?誕生日だっけ?
持って立ってて

emojiカニたべいこ~、はにかんでいこ~~~

って部分をニコニコ(照れた?)笑い方でのんびり両手を前にプッシュ。

次、泰智くんも同じようなプラカード。
そして踊り方は

両手を下にして、ぶらぶら~ってするだけ。
だ、脱力すぎる・・・

この後いっとんは何するんだろう?って思ったら、

いっとん、髪の毛をちょんまげにして、
白いタンクトップに膝丈の短パンに裸足。
もう、その姿だけでも「ひゃ~」ってなるww

ほっそい!
手も足も腰もほっそいっ!
そして、壁にべちゃぁ・・・ってくっついて、
踊ってない(笑)ただ、壁に張り付いているだけww


こんな感じ(笑)
顎はもっとあがっていたかもしれないww



このあと、番外編から本編に戻る。



3位 電撃チョモランマ隊「SHINE」

渋谷にひきづつき、いっとんがおせさんをやるけど、
ぜったいあれ、怒られるよ・・って感じ。
あれじゃ、おねぇじゃんww

・・・ってあとで気がついたんだけど(だからここは追記)
あのOH-SEさんは、「SHINE」のではないよね。
どっちかっていうと・・・

アキラ君?
アキラ君よく、右手を顔の横にパーの状態でもってきて、
前に振りながら歌うの。
 

今日「らぶマタドール」聞いてて「あっ!」って思った。

いっとん・・・いつもみてるほうのOH-SEさんをマネしちゃった?


2位 TRFのEZ DO DANCE

渋谷はリトルスキートがでてきたけど、今回は・・・
あれ?誰かでてきたっけ?出てきてないよね?
3人だった?よね?

イージドゥダンス!フ~!
ってみんなで拳あげました!emoji
いやぁ~~~たのしい~~~



1位 マイケルジャクソン

ハットをかぶった泰智くんが横を向いてマイケルダンス!
これがまたかっこいいんだけど、
上手から同じく、ハットをかぶったJさんといっとんがでてきて、
泰智くんを中心に踊るのがめっちゃいいっ!
Jさん・・・色っぽい・・・。
いっとんは元気!
泰智くんはうまいっ!

斜めになるのはいっとんで、
泰智クンはいっとんをささえ、
Jさんがジャケットをふりふりしていましたww


三浦大地くんのも、マイケルジャクソンのも、
ヒップホップを得意とする彼らには一番踊りやすいのか、カッコイイ~。


あと、
CDTVのお人形のバービーがだんだん胸がみえそうになっていくのが細かいポイントだと思うww




2人がはけて、いっとんがMCちょこっとして、
「い、いたい・・・いたい、いたい。ちょっとまって足つった」
ってうずくまると、

後ろのモニターに煙りが・・・
「エイトカウントでなんでも解決する」という、エイトマン登場。

「立ちつかれ」に効く動きをして、いっとんのつかれがよくなる。

他にも、お手紙の悩みを8カウントで解決していくんだけど、
ストレスで眠れないという悩み。
彼氏ができないという悩みすら、8カウントのダンスで解決!

眠れないときに最後が「ばかやろ~って叫ぶんだけど(お客さんも一緒に)
あとで出てきたJさんが笑ってて

「みんな(お客さん)ストレスたまってるんだね~。
よく分からないけど、『ばかやろ~』だけはすごく聞こえてきてたよ」
って!!

「せおいなげ~」ってのと「生きてるだけでしあわせさ~」って最後のポーズもあったなww


そういえば、

いっとんの歌は
「夢」と「名古屋」と「ダンス」でした。
(渋谷レポのときの「夕焼け」って書いたのと「夢」が一緒だった)

「ダンス」って曲、途中で

「だ~だんすだんすだ~んす、だんすだんすだ~んす・・・」
って歌うんだけど・・・
なんか笑っちゃうのよねww


んで「この曲なんだっけ?」ってJさんに言われて
「ダンスです」ていっとんがいうと
二人から

「だっさっ!」って突っ込まれる。

Jさんにやたら「題名かえようよ。ださいよ」と言われるけど
「でも、KoRockの曲は『名古屋』と『夢』と『ダンス』って、まんま俺たちじゃん!
だから『ダンス』でいいんだって」


そこでJさんが
「リハでさ、『もう一回最後のダンスをやり直したいです』って言ったら、
ほら、おれたちダンスグループだから、いっぱいダンスしてんじゃん。
スタッフさんが
『え?ど、どのダンスですか?』ってきいてきて
『あ、だから最後のダンスです』
『最後?最後のダンスって・・どのダンスですか?』ってなって、
もう、ややこしいからさ~名前かえようよ~」

っていう裏話を教えてくれましたww

 でもいっとんが「まぁ、このまんまが俺たちじゃん!」みたいなことを言って
「あと、キャップとか?」って泰智君が言ったかな?
そしたら
「きゃ、キャップってなに?どんな歌になるん?」ってことで
「キャップ、ハット、・・・とか?」
ってちょっとフシをつけてJさんが言うのが悶えるemoji

Jさん、かたくなに歌わないからねww
(「JUST」と「RED or WHITE」が貴重!・・って次元違いますが)
だから、鼻歌の特典はマジで欲しいです。

ちなみ、
「名古屋」の曲の時にでてくる「かけてみそ」ですが、
渋谷では

このノーマルタイプだったのに対し、
名古屋では


 こちらのプレミアムだったようです。

名古屋出身の著名人のフリップは
なかなか追いつかず、遅れ気味でした。

フリップ全部終わっていっとんが歌っているあいだに、
床のフリップを片付けて、上手にもっていくJさんがなんか可愛かったです。




あと・・・何があったっけ?

あっそうそう。

スペシャルゲスト!

渋谷ではエリアロックスタイラーとか、オーパーズとかDJの人とかだったけど、
名古屋は違うんだろうな・・・って思ったら、

まず、
ダンサーさんが踊って、なんとデジタルポイ!
うわっ!ここでデジタルポイがみれるとはっ
ダンス界にもこういうのが普及してきたんだな・・て思って見てた。


他にも2人踊ったんだけど、

まず、デジタルポイをした人が、KoRockの師匠らしい。
泰智君が入ったとき(KoRockじゃなくたぶんダンスレッスンに)にはもういた先生。
そこからずっと教えてくれている人。

「しかも、ダンスのあとに絶対、マジックもやってくれるの!」
って
「だからマジックできるようになった」っていっとん。
そいうえば・・・朴くんの特技がマジックだったよね(次元違い)

「なんかやってくださいよ」って無茶ぶりしたら
「わかった」ってすっとひっこんで、コンビニの袋をもってきた。
中にはコーラーのペットボトルと、筒。
一瞬にコーラーが消えちゃうってマジック。

楽屋でも「やってください」っていうと、すぐに道具をだしてささっとやってくれるんだって。

で、びっくりしたことに、
この方・・・「今は、大道芸でパペッションって名前でもやってるんですよね?」ってJさん。

たぶん、あの会場で「ひぇっ?!」emojiって変な声を出したのはわたしだけだと思うww
まだ生では見たことないけど、
ずっと見てみたいと思っていた人たちのうちの一人!?
ひゃ~~~っ!
先にナカノヒトをみてしまったよww

いつもインスタとかFBとかで写真が流れてくるんだよね~emoji
そりゃデジタルポイもうまいはずだわ~。


あとの2人の一人は、元KoRockのメンバー。
今は子どもにダンスをおしえているらしい。

1人はKoRockの弟子らしい。
3人のレッスンを受けてて、泰智君と一緒にチームを組んで(ライブに?コンテストに?)出たこともあるんだとか。

3人がレッスンしたんだ!
泰智くんは今でもワークショップやってるけど、
いとんとJさんが・・ってイメージが湧かないや。
 
 
 【追記】

焼肉シーンで、Jさんがドアップでお話ししたのは
「今だから話せるメンバーの暴露話」でした。


そういえば、このシーンの前にいっとんが
「カメラあるけど、気にしないで」
って言ったらJさんがすかさず
「いや、気にするよ。俺は気にするタイプだよ」
って言って
泰智くんがJさんを指して
「だって化粧してるもん」
って言ってた。

でも、ドアップになったころにはそれも消えちゃのか、
眉毛うすかったような気がする。
ヤンキーっぽい顔ww
で、内容が

「高校の頃、泰智がすごく好きだった子(さおりちゃん?さゆりちゃん?)に告白しに行く前と言ったあとの顔が忘れられません」

でした。
高校2年の時にすごく好きな子がいたそうで。
「泰智って、そういうの、純粋じゃん。好きって言ったら、ほんとに好きじゃん!」
ってJさん。
おいおい、あなたはそうじゃないのか?

どうやらその恋はみのったようですよ。


あとの2人もこのシステムで前にくるのかと思ったらなかった。

泰智くんがこの話のときに
「これ、俺が編集するんだよな?」ってぼそっと言って
二人に
「け!」って突っ込まれてたww





 
追記なので読みにくいブログになりましたが。

こちらもまた、ねつ造、妄想、いろいろ入っておりますので、

生暖かい目で読んでいただけたら幸いです。
なんせほんとに、今回は私の健忘禄以外の何者でもありません!

思い出したらまた追記するかもしれません。

ま、
7月末にDVDが送られてくるんですけどね。emoji(買ったからね)


渋谷と名古屋の違いは・・

名古屋のほうが狭い。そしてひとがぎゅ~ぎゅ~。
ただ、
なんとなく、アットホーム感があったな。
それは3人も地元だからかな?

あと、ほんとにっ!
渋谷もそうだったけど、名古屋は更に、


Jさんの笑顔が自然で可愛かったemoji


15年一緒にダンスしている幼なじみ。
Jさんは小学6年から(あとの2人は5年から?)

後半になればなるほど、こぼれる笑顔が可愛すぎた!

あぁ、もう、たのしそうだな~っ!

またみたい!
WEBERのJさんではなく、KoRockのJさんが見たい!
あの、柔らかい笑顔が見たい。

とはいえ、
こんな風に、WEBERのJ、KoRocKのJ、あと次元の違う泉奏。
全部違う人に見えるぐらい、バラエティに富んでいるので
見飽きないんだろうなって思う。



はやくDVDになって~~~っ!










東京から帰った翌日5日はぼ~~~~っとすごして。

6日は、珍しく旦那も一緒に四條畷イオンへ。
この間行ったとこだけど、ま☆が行きたいと。
本当は、大阪城の餃子フェス行こうと家を出たら、雨降ってきたので
屋根のアル場所に・・って急遽きまったのね。


んでGW最終日の7日

メイトさんの黒うさちゃんと一緒に遊びに行ってきましたemojiemoji

まず、ビックステップ近くのマクドで朝マックemojiしようと行ったら
10時34分到着だったので・・・もう普通のメニューにかわっているというemoji

で、席はあいてたので奥の席に座ったら、死角になるお隣におじさんがコーヒー片手に座ってて
しばらくすると、据えた匂いが・・・

あかん。。。
失礼だけど、
この人の隣で食事は無理だemoji

なので移動emojiemoji

そのうち、うさちゃんが到着して、ちょっとおしゃべりしてから、
ビックステップへ。

うさちゃんの好きなクリエーターさんが出典している
ハンドメイド展

とはいえ、

お店は4~5件ほどしかでてなかった。

もともと、ゴスロリのお店が企画したものらしく、
お店が全部そっち系。
めっちゃ可愛いんだけど・・・私はむりだぁ。
あ、でもここのお店のは
甘いだけじゃなくて、ちょっとダークな感じもあって、
それはなかなかよい!emoji

3000円以上買うともらえる抽選券で、
なんと、うさちゃん1000円券(当日のみ)をGET!!
「あぁ・・どうしよう・・」とうろたえるうさちゃんemoji

一旦、近くの、フライングタイガーコペンハーゲンに行って落ち着くww

ここ一周して、更に・・・

水曜日のアリスまで足を伸ばした。
並んでいる人はいたけど、警備員さんが
「10分ほどではいれますよ」というので待って入ってきた。

特に何も買わなかったんだけど、
この店は見ているだけでも楽しい~。
私もうさちゃんもアリスが好き!
だからここのお店も大好きなんだよね




再び、ビックステップに戻って、作戦会議(?)をたて
結局悩み悩んで
ねじのピンバッチを買ってた。

あれ、考えたら。・・・ネジだからロボットにプレゼントするのもよかったかも?
あ、でも、
今度いつ会えるかわかんないんだったemoji

Jさんが履いてる赤い靴をさがしつつ、
心斎橋筋を本町方面に歩いて、ダイソーをめざしていたんだけど、
途中
 
https://r.gnavi.co.jp/hn05jgjp0000/

うさちゃんが「いつも行ったら終わってるから入りたくてもはいれなかった」
というこちらのお店に行ってきた。
「もつ鍋 やまや」

ランチは、
福岡の有名な明太子のお店「やまや」の明太子が食べ放題です!


やばい、これはやばいよ
 
ご飯すすみまくるもん!!

私は豚の生姜焼き定食にしたのですが、
ほかにも唐揚げ定食とかメンチカツ定食食べてる人がいたんですが
どれも量がおおいっ!

揚げ物にしなくてよかった・・っておもったぐらい。
高菜も食べ放題なので、
高菜と明太子と白ご飯だけでも十分でした!

でも、この生姜焼きんのお肉が、生姜焼き用じゃなくて分厚くてめっちゃおいしい!

ご飯もおかわりできるので、めずらしくおかわりしちゃた。



お腹いっぱいになって、心斎橋筋を歩く~~~

途中のパーツショップで
 
ブルーローズを見つけた。emoji
むふふ。
これで何か作るっ!
夏のツアーに向けて・・ね。


ちらちらっとお店をのぞいたりして、
道頓堀まで戻ってきて


「あっ!あそこいきます?」って

実はある脱出ゲームを予約しようとして、昨日いっぱいでとれなかったのね。
その店をうさちゃんが今朝覗いたら、2名空きがあるってでてたよって。

行ってみたらやっぱりもう満席になっていたんだけど
(6人で1回です)
そこは、「謎解きカフェ」でお茶しながら、謎解きができるらしい。

じゃ、そっちやってみよ~ってことで中にはいってみた

はい、時解です。

http://www.tokitokiescape.com/index.html

こちらのシステムは
いくつかの謎解きがあるので、それを選びます。
謎によって、値段も難しさも違う~・
私達みたいに2人で1つの謎を解く場合は、+500円必要。
飲みものは300円からだったから
たとえば千円の謎を選んだら


1000円 +ドリンク代(2人分)+500円(追加人数分)となるわけですね



思った以上に難しかったemoji
 
 店員さんにも何回かヒントもらって、
かなり長い時間かけて終わりました。

もう、へろへろだったわ~~~。

本当は日本橋まで行く予定だったけど、
ここで時間をいっぱい取ったので時間が亡くなって・・・私は一足先に帰ってきました。


ほんと、謎解きおもしろかったわ~。



本当は日本橋まで行くつもりだったのですが、ここで私がタイムアップ。
で、離脱して帰ってきました。


さぁ、あしたからまたお仕事!(火曜日休みだけど)
がんばろ~
5月3日
渋谷O-EASTで行われた
 



KoRock15周年ライブのメモです。

もう、
ほんとにスマホのメモ帳に
ぽちぽちメモったものを

コピペして、ちょこっと手直ししたものですemoji


実は
5月12日に名古屋でも同じLIVEがあるので
ネタバレがNGの方は読まないほうがいいです。




最初はこの間イベントで踊ったやつ。

https://youtu.be/JQSJBzDVyTU
コレemoji


衣装は白地に青と赤が入った上下。(下は黒ズボン?)
途中、3人でフロアーを回るときにJさんだけ前のジッパーをさげる。

中は白シャツ。
あれ?ガードの固いJさんだけなぜ?って思ったら、あとの人もそのあと前をあける。
いっとん、踊ると肩から上着がズレるっぽい。
 
とにかく、終始さんの笑顔がいい。
WEBERのときよりも目に変なチカラが入ってなくて心底、楽しそう!!
1人でおどるとき、ほかの2人とは違うジャズっぽい曲調で
色気が感じさせられる。
あとで出てきたゲストに
「あれ、Jが曲つくったの?」って聞かれ「はい」って答えてた。
最近、よく曲も作るよね~(歌わないけどねww)
WEBERのダンスのフリもJさんつくるし、
ライブの曲も作ったりするし、
2.5次元のも忙しいし・・・

ほんとこの人、大丈夫なん?ってぐらい働いてるよねemoji
 
いっとんは後ろの刈り上げがめっちゃ、刈り上がってた!
あれ、触りたいわー、絶対気持ちいいだろーなって感じ。
頭の上はふわっふわな茶髪。
時々、帽子をかぶると完全に髪の毛収納出来てるのは、やっぱり例のアレの時のためね。
ソレ用の髪の毛なんだろーな。
よく横向いて喋ってるからなおさら刈り上げとフワフワが気になった。
いっとんは喋ると、時々パクドルになる。朴ウィトじゃなくて(笑
 
泰智くんは、ミスターバードさんに見える(笑)
顔も似てるし、アニメーションダンスするから余計にかぶった。
 
スクリーンに文字。
小学年のときに結成され、小学年の時に小6とかいて「ころっく」とチーム名をつけた。
それから、コンテスト出場記録。
いっぱい出てるけど、めっちゃ落ちてる!!emoji
もっと順風満帆だとおもってた。
それでも、いっぱい挑戦し続けて今があるんだなー。
 
後ろに当時の写真がでるんだけど、高校時代のJさんの容姿だと、私、絶対好きにならない(笑)
だって、めっちゃヤンキーー!!emoji
ヤバい。近づけない。こわー。
あれでお勉強できる秀才なんだから見た目て人は判断できないよね。
 
ギャッツビーのアジア大会で優勝!!
そのときの映像が後ろのスクリーンにうつって、前で現在の人が同じ振り付けで踊る。
正直、高校生の彼らは優勝したとしても高校生。
同じフリの現在の人はキレもいいしうまいし、何にしても軽々とやってのけちゃう
さすが!!
 
企画会議の時と同じくプレゼンする。
泰智くん
フェスがやりたい。(←これ、間違ってますJさんのプレゼンでしたemoji
名古屋城が会場。
天守閣がライブ会場。
150人の出場者。
150店(300?)の出店。
 
い「たこ焼き屋さん、何件ぐらい?」
た「ざーっと30件!(?)」
J「3件でえぇわ」
い「わたあめ屋さんは?」
た「ざーっと400件!」
い「わたあめ、くるくるしまくり!」
と言って、横移動しながらくるくるする。
J「4件でええわ!」
 
た「やっぱ、天守閣がライブ会場!」
い「あそこは城主の場所だから、みんなを見下してライブする!」
J「・・・・城主じゃないけどな」
泰智くんといっとんに、ぼそっとツッコムJさん。
これがなかなかよい。
 
いっとんは、前回プレゼンした共演したい人を全部なかったことにする。
 
電チョモ、3人のお母さん、ドアラ、河村名古屋市長などなど。
 
かわりに、オーパーズ、Qさん、高橋優さん。
Qさんはいっとんの神様らしいです。
高橋優さんはめっちゃ好きらしい。
私も好きだから嬉しかった
 
Jさんは「前にDVD発売って言ってましたが、決定しました!
 言ってみるもんですね~」
もちろん、予約しました
しかも、中京テレビさんが制作!
いいものができるよね?
特典映像とかも期待。
 
DVDは叶ったので、次の希望としては
「パーティ」やりたい。
名古屋城ででかいやつ。(泰智クンと内容かぶる)
 
もしくは
レゴランド。
花火もバーベキューもあって、乗り物乗り放題!!
乗り放題の費用はいっとんが出す!
たいちくん案
 
プレゼン終わる。2階が関係席なので、2階を意識してのプレゼンでした。
 
 
もうこの辺から順番あやふや。
スペシャルゲストってでて、DJの人がやって、途中から左右に誰か出て来て踊る。
増える。
メンバーもでてくる。
後で知ったけど、エリアロックスタイラーのメンバーだったらしい。
動画でしか見た事ないし、それもちっちゃいから分かんなかった
「これ、よく見た事ある振り付けだなーなんだっけ?」って思ってた
 
オーパーズ。さっきいっとんが「コラボしたい」って書いてた人もそこにいるらしくて、
「コラボしたいって口で言ってよ。画面で知ったらさー」って照れてた
それから、オーパーズの演奏と歌とラップでみんなで踊る。
オーパーズ、好きかもemoji
検索しようと心に決めた
 
それから・・なんだっけ?
CDTV
 
画面に
トラ、ロンドンの兵隊っぽいやつ、バービイ
が現れてっぽいのが始まる。
 
10位、
全然おぼえてなくて、ゆずきちゃんに教えて貰った
三浦大知くんの楽曲。
題名わかんない。(→(Re)PLAYだと名古屋で確認)
3人が結構激しく踊ってました!emojiemojiemoji
 
9 位
宇多田たいち(笑)
「花束を君に」

舞台上手で泰智君が歌い、後ろはこのMVの泰智君バージョンが流れる

その動画が面白すぎてなかなか歌がはいってこないww
 
そして、
いっとんが出て来て、たいちくんに怒る。
い「ふざけるなよ!ちゃんとやれよ!あやまれよ!」
た「えーつ。ごめんなさーい」
い「そんなんじゃだめだろ!ちゃんと、あ、や、ま、れ!!」
た「ごめんなさいー」
って流れから
 
8 位
「ごめんなさいのkissing you」    E-ガールズ

いっとんが下手、
たいちくんが上手でおどって、そのうち真ん中からJさんがでてくる。
これがまじ、可愛かったemoji

この女子っぽい振り付けを3人が、ちゃんと女子っぽく踊る。

笑い方も可愛らしいの!もうほんと、悶えるemoji
鬼の修行奏?なにそれ?誰の話?って感じemoji


たぶん、Jさんは何かのキャラになりきるのがうまいのかも?
って思った。
コレを踊っているときは女の子でした。emoji 
 
あーもう記憶あいまい。
 
あと、電チョモの「SHINE」も。

いっとんが歌を担当。ってことは、アレおせさんだよね?(笑
東京2日目。5月4日

朝、普通の時間に起きて、ぐだぐだする。
9時すぎにホテル出発!
待ち合わせの東京駅に到着して、朝ご飯食べれるところを探す。

ホテルに朝ご飯ついてないし、コンビニ見つけられないので待ち合わせの前にご飯たべておかないとっ

この間から「マフィン食べたい」
って思っていたので、マクドに行こうとすると、途中のお店に
「マフィンセット 390円」emojiって見つけた。



なかなかおしゃれなところだ!
改札の目の前あたりなので
回転率も早い!



ハムチーズのマフィンに、コーヒーは+50円で大きいのにする。

マクドのよりもやっぱ・・・あっさりしてて
食べたかった味じゃない~っ!
そりゃそうかemoji
だめだね、貧乏舌は。


丸善本屋の前でtamtamさんと待ち合わせして、

これをGET!
1500円なり~。

これは、丸の内界隈を歩きながら謎をといていく、
いわゆるリアル謎解きゲーム
https://www.nazotown.jp/special/ligare2/



ただ、当然のごとく・・・


ネタバレ厳禁ですっ!

だから詳しい冒険をかけません。
残念・・・emoji

なので
ネタバレに鳴らない程度にemoji


公式ホムペによると、バスに乗らないといけないらしい。
でも、
歩いて行けるので頑張って歩く。



途中、イベントやってるところを通ったので、
謎解きの前に出店のご飯をたべようか?
って話もしたけど、
どの出店もすごい列だったので
ただただ、雰囲気を楽しむだけで出ちゃう。

この謎解きは
指定された場所にいき、冊子とスマホのヒントを元に謎を解いて、
スマホに答えを入れると、次に行く場所が分かるようになっているのね。
まず、一番最初のポイントにはたどり着いたけど、
そこでの問題が分かんない。

ってか、

答えを入力しても全然入らない。
なぜだ~~~


最初から躓く我々emoji

気がつくと私達の周りには同じ冊子を持った人がいっぱいいて、
私達より後できて、どこかに去って行く・・・

うう・・・置いてけぼりをくらう。


なんとか、
その次のポイントにたどり着いて、
そこを解けなかったのに、次のポイントの場所の問題だけは解けたので
スルーして行ってしまってwww

 
でもこの頃には前兆があり、
次の問題はなんとか解けて、


さぁ、その次のポイントあたりからアヤシクなった。

サイトにつながらないemoji


いくらやってもサーバーエラーで真っ白。
そこのポイントにはすごい人がいたからかな?とちょっと離れてみたけど全然だめ。

たま~~~につながって、答えを入力するページに飛ぶと真っ白。


問題を解くよりも、
サーバーにつながることのほうが大問題となった。


なんとか次のポイントにいく。


さっきまですごい人がポイントにいたのに、
次のポイントにはぽつんぽつんと人がいるだけ。

そしてやっぱりサーバーエラー。emoji
もうどうやってもつながらなくなってしまった。


私達が問題解けなさすぎて、時間かかりすぎてるのもあるし、
サーバーにつながらなすぎて時間かかりすぎてるのもあって、
もう、お昼ご飯というより、おやつの時間になってた。

tamtamさんは次の予定があったので

「もう、諦めようか」emoji



私達のスマホが悪いのかなぁ?
でも、2人ともつながらないしなぁ・・・
って思ったら、
歩いている方に「すいません、サイトにつながってますか?」って聞かれた。
その人もつながらなくなったらしい。

みんな一緒だったのねemoji



お昼ご飯食べようと思っていたお店が混んでいたので、
違うお店にした

地下にあるんだけど、
外にはテラスっぽい場所があった。
あ、写真はぼけぼけですいません。
おしゃれだったんだけどなぁ・・・。

で、

パエリアと
昨日から肉を食べた過ぎて


スペアリブまで食べてしまった!!

やっと肉たべれた~~~。

tamtamさん、かぶりつきながら
「野獣になった気分~」って言ってるのが可愛かったemoji

ここでかな~~りいっぱいお話した。
アカン話をしてしまったなぁ・・・と、ちょっと反省emoji




で、
ここでバイバイする予定だったのemoji

私は新幹線の時間までネカフェでも行こうか?って思ったけど
そんなに時間もないかな?
う~ん、どうしようかな・・・
カフェで長居でもして、
今朝ぽちぽちしてた前日のライブのメモの続きでも書こうかな。

って感じで。

そしたらtamtamさんが

「ね?まあさん、一緒にいこうよ。一緒に行ったらあと1時間半一緒にしゃべれるよ」
っていう誘惑emoji

「でもさ~、行ったら『は?なんで来たの?』って思われそうじゃない?」
「え~大丈夫だよぉ~」

う~ん。

まぁ・・
新幹線までヒマだしな。
tamtamさんが6時半に入って、私がそこから品川に向かったら、
丁度お土産買って新幹線の時間になるから・・・いいか。

ってことで
またまた電車にのって、バスにのって

たどり着いたのは


ネバーエンディングランド
・・・に、名前が変わったんだよね?

のぞみクンのお店。

何年ぶり?おととしの夏にきたんだっけ?
看板も外構もちょびっと変わってる・・・ような気がする。

前に椅子をおいてくれていたので、
そこに座ってオープンまでおしゃべりして、
6時半になって、扉がひらくと、


あっ、のぞみクン出てきた~

ちょっとびっくりした顔してたww
だって予約入れてないもん。来ると思ってないだろうし。

バイバイだけして、ちゃんとバイバイもふりかえしてくれて、
tamtamさんが中に入っていったのを見届けたので
私は帰ってきました。


道も変わってたので、代田橋の駅までちょっと迷ったよemoji


そこから
新宿にでて、品川にいき、お土産と晩ご飯を買ったら
まだ1時間弱も時間があって。
ベンチで座ってぽちぽちぽち。

tamtamさんがまだ時々LINEで相手してくれたので退屈せずに新幹線を待てました。


駅弁よりも、パックのお寿司にしてしまった。
同じ値段でもこっちのほうがいいかなと。
おいしかったよ。


ってなことで。



GWの一番のお出かけ、東京旅が終わりました~~~。

今回も東京でいっぱい相手してくれた方、
お会いしてくれた方、
ありがとうございました!

おかげで楽しい2日間でした。


みんなが大阪来たときはぜひぜひ、声かけてねっ!


さぁ、
 次は
KoRocK15周年ライブのお話。


覚えてるかな?
 
 
 
 
 
 
 
 5月3日、早朝。5時半。

家を出まして。

途中、大阪駅前あたりで乗った電車が「信号が赤のため急停車しました」emojiって停まり。
も、もしや・・・
大阪駅で身投げ?
やめてよ~~。GW終わってからにしてよ~~~(コラコラ)って思ったり・・。

ま、信号は10分後に変わってなんとかなり、
無事に
 
朝7時3分の、のぞみに乗ることができました!emojiemoji

本当は新大阪駅で朝ご飯たべようと思っていたけど、
さっきの電車の遅れにより、ちょっと不安になったので駅弁買おうとしたけど、
なんだかんだで・・・

助六寿司にしてしまった。
こっちのほうがおいしそうだったんだもんemojiemoji

結構、2時間半はあっという間で。
途中いいお天気だったから

富士山emojiもしっかり見えました!emoji
いいね!すごいね!さすがだね!
何回見ても、関西人だからか富士山は見え始めてから終わるまで
がっつりくいついて見ちゃうよemoji

9時26分品川到着。
JRの乗り継ぎちゃんとできるかな・・・って不安だったけど、
降りたら・・・「あ、見たことあるww」って。
そういや、東京駅まで行くより、品川でおりることのほうが多いもんね。
しかも品川はわかりやすいemoji

ちゃんと待ち合わせの
渋谷駅ハチ公口emojiに到着できましたemoji
ここで、いつメン。
miyabiさん、ゆずきちゃん、あもちゃんと合流。
そのまま、本当は
 
肉グルメ博emojiに行こうとしたけど、
行ったら、主にテイクアウトだったの。
そこで食べて飲めないんじゃん~ってことで

記念写真だけ撮ってきたemoji
あ、これ左側にあもちゃんも写ってるからね!

で、みんなでうろうろして、
ロイホに入ったものの、まだモーニングemoji
食べておしゃべりしたものの・・・・

うん、
ココで話す話emojiじゃないよねemojiemoji

ってことで、

カラオケに移動~~~~emoji

個室だからね~
どんな話でもばっちこ~~い!
そしてさっき食べたからツマミも何もなしで

ひたすら飲む~~~~emojiemoji


あもちゃん、噂通りめっちゃ歌うまくて、
夏キスのダンスのキレがよくて、
私が歌ってたんだけど、ちらっと見て、吹き出してしまったぐらい!

miyabiさんがゆずきちゃんに持ってきた某写真集をみて

「うん、やっぱ服は完全には脱がない方がエロいよねemoji
って結論に達したり。

もう話の内容、書くと、
ピーーーー
しかかけないってような会話を朝っぱらからしてemoji


そろそろつまみを・・・ってころに
私は一旦離脱。
(おつまみはしっかりつまんでから退出しました)

結局・・・4杯ぐらいは飲んだ?
で、1人スマホの地図見ながら渋谷を歩いてemoji


み~~~つけたっ!

TSUTAYA-O-EAST

噂に聞くライブハウス!ここか~っ!
うん、
なかなかの場所にあるね。
ラブホと風俗の中にあるってww

私だけなぜ先に来たかというと、
3時からの物販が2時40分からに早まったという情報があったのね。
私はDVDだけでよかったから、別に並んでもいいや~って
物販開始ぐらいに並んだの。

そしたら、DVDも物販も待機列が同じだったので全然前に進まない。
結局、
「16時半になると、入場列を作りますので並んでもそれまでに順番が来なかった方はライブが終わってから購入してください」
って。
一応、ライブまえにDVD予約すると、ミーグリ当たるクジが引けるのね。
もしもライブ後になるとその権利はないの。
当たるわけないけど、ワンチャン、クジを引きたいっemojiemoji

ようやくあと少し・・。
でも、これ、ギリoutかなぁ・・・?ってぐらい。

もしだめなら、来週の名古屋で買おう!(←もう一回行く!)
って思ってたら、
なんとか買えました!


ミーグリemoji




外れましたemojiemoji


そんなもんだよね。
ここで運を使い果たしたらだめだよね?
運を貯金したと思おう!emoji


一旦外にでたらすぐに待機列ができはじめます。

あっそうそう。


私は何しに東京にきたのかというと

KoRocKの15周年LIVE!emoji


一応説明しておきます。
もう、ブッチャケな話をします。

ナカノヒトなどイナイ派の人は飛ばしてくださいww


KoRocKとは、
泰智(←ごめんなさい。ずっと太智だと思っていました)
いっとん
J
の3人組のダンスユニットです。
 
 
み☆におととしの10月頃に
「ね!ね!この人達みて!すごいから!!」って見せられた動画が
あの髪の毛にぎやかなダンスボーカルユニットだったわけですね。

はい、お人形で表してみました。

で、
最初は「はぁ?なんでこんな格好で踊るわけ?意味分からんemoji
っと一蹴しておりまして。
でも何回も何回もみせられて、毎日毎日見せられて、ふっと

「あれ?この白い子のダンスだけ、他の人と違う」
って思い、
「この子はきっと、このキャラクターだからこんな踊り方なんだろうな。
ってことは、
このキャラクターじゃない時はどんなダンスをするんだろうか?」
ってことで、
ナカノヒトを探し、それが「J」という子だと知り、
それから、「J」の動画を見まくり、

で、KoRocKのダンスで
まんまと、ハマったのですemoji

なので、最初は泉奏ではなく、KoRockのJさんなんです!

でも、KoRockはほとんど活動してなくて、
してるのは、泉奏かWEBERで・・・。

(ちなみに、いっとん(左)は朴ウィトで、泰智くんはロック兄弟です)

 
で、
今年は15周年でたまたまLIVEやるってことで、
これはもう、東京でもどこでもいかねばっ!
コレを逃したらまた何年もみれないっ!

実は今回のLIVE前に、前哨戦のようなLIVEを2回やってますが
それは200キャパで20アカほど申し込んだのに全部ハズレ。

今回も実は4人で12アカ申し込んで、全滅だったんですが、emoji
お譲りしてもらって、やっとこさ4枚GETしたってわけです。emojiemojiemojiemoji

実はチケの当落の前に新幹線&ホテルは予約していたんですけどねemoji
(だってGWだから安いところからふさがっていくし、新幹線もとれないと困るし)

まぁ。


LIVEの内容はあとで。
長くなるので別にします。

この東京旅は3部作にする予定です(笑)





で、



LIVEが終わり、
LIVE前にお会い出来なかった方々ともお会い出来、
私はみんなの後ろをつらつらついて行き・・・


「お店紹介するから」ってお兄さんに
「肉がたべたい!」って主張したら
「お肉の食べれるお店あるよ!」ってことで付いていたら・・・・


肉ねぇじゃん!emojiemoji


少々お怒りになりつつ
とりあえず

本日2回目の乾杯~~~!!


総勢8人だったかな。
miyabiさんとゆずきちゃんは端っこでラジオきいてるし、
私のお隣ののえるさんとmiyabiさんの娘さんは執事について語り合ってるし、
私は目の前の、まちこさんといっぱいおしゃべりできたものの、

「わぁ~い、まちこさん!今日はいっぱい聞きたいことあるの~emoji

って思ってたのに、
聞きたいこと何も聞けず・・・emoji

まちこさん、めっちゃ手芸がすごいのですよ!
私がさっきあげた人形の服なんてもう、小学生の遊び?レベルで、
まちこさんのは売り物のレベル!
そしてこの間UPされていた
作業するためのアレコレの収納がすごくて、
それを教えて貰いたかったのに、

酔っ払ってるからか、しょうもない事ばかりで全然聞けずに終わったという・・・・emojiemoji

あぁ・・・大失敗・・・emojiemoji

実はみんなで「2件目行こう」って話もしていたのね。
お肉食べたかったのに、お肉ないんだも~ん。
(↑肉にこだわったのはLIVEのお話で)

でもまぁまぁお腹も満たされたし、
さぁどぉする?って感じで。

結局、2件目行かずに私はホテルに向かうことにしました。
まだチェックインもしてなかったしさemoji

渋谷から半蔵門線にのって、半蔵門駅で降りて。
ま~ったくお店も自販機も見つからなくて
(翌朝みたら駅でて反対側向いたらすぐ横にコンビニあった!)
しょうがないからホテルに向かうと
すぐにみつけたんだけど、

ピンクのネオンって・・・・・ラブホ?emojiemoji

って思っちゃって
おそるおそる近づいたら


普通のホテルだった!
ビジネスホテルでもなくて、ちゃんとしたホテルだった!

ラブホ?なんて疑ってごめんなさいemoji

しかも「禁煙と喫煙どちらがいいですか?」なんて聞いてくれるし、
お部屋も思ったより広いし、
シャンプーもリンスもちゃんといいやつだったし!

うわぁ!
もっと早く来て、のんびりしてもよかったかも。


いや、あの楽しい時間のほうがやっぱ大事だなemojiemoji


お風呂入って

本当は忘れないうちに、レポをメモろうとおもったんだけど、
もうその気力がなかった・・・

だって

11時から4杯飲んで、
21時からも4~5杯飲んで、

朝4時半に起きて(3時間も寝てない)、ここまでたどり着いたんだもんね。


ってことで、

この日はおやすみ~~~。



次は、翌日のお話。
ライブはそのあとに書くね(←半分ぐらいは書いてる)











もう日付が変わったので昨日になりますが、

WEBERリリースイベントに行ってきました。

ナンバのO-CAT!!emoji

近いemoji
(あ、嘘つきました。うちはもっと南のほうの田舎です。電車で一本ってだけですemoji
だってさ、
前回、大阪の日程の都合がつかなくて、
名古屋の木曽川イオンまで行ったんだよ。
それに比べたら全然ちか~い

でも、今回、み☆は「WEBER行くより寝ていたい」と朝裏切ってemoji
一緒に来てくれるはずのま☆はなんと土曜参観で学校。
・・・・あれ?私は参観に行かなくていいのかって?

中学の参観ってほとんど行ったことない。
お母さんもあんまり来てないし・・・emoji
(今日はまぁまぁ来てたらしいが本人が「こなくてい」というので甘えました)

み☆の行く行く詐欺のため、10時からCD販売だったけど遅く到着。
(起きるのを待ってた)
ってか・・

1人で行くの?うわぁ・・どうしよう・・・。ってなってた。
正直・・・


行かなくてもいいかな・・・emoji

って思ったり。
でもここで行かなかったらもう二度と行かない気がする!
○崎○さ○しさんは、それで行かなくなったんだもん。

そうだ!

1人でライブやイベントにいける、大人になるんだっ!!


行ったら知り合いはいるけど・・・
でもなぁ・・
って気持ちをなんとかふるいたたせて


思ったところとちょっと違って迷子になりかけたけど、
無事到着


CDもGETしました。

1セットだけね。(あくまでも、セットww)

1部は一般席で見るんだけど、もうそこそこ人が集まってて、
1列目は埋まってたのでその後ろに立ってたら
目の前の最前列の人がいなくなった!
うわっ!めっちゃベストの位置で一般最前列!emoji

リハ
もしっかり見れました。

TAKAは長袖。あれは衣装のジャケット脱いだだけかな?

はやぴはミッキーのTシャツ。かわいかった。

スキートJさんはWEBERの夏のツアーTシャツ。

スキートは細身の黒パンツでくるぶしが見えてた(靴下の存在確認できてない)
足首の細さ!!!

Jさんも黒のパンツでストレート。しっかり足首までみえないやつ(見せてくれ~)
赤いスニーカー。
腰からじゃらっと鎖がたれてた。
ベルトが穴あいてるタイプじゃなくて、ばっくるでとめるやつ?っていうのかな?
たぶん、かなり長くて余った部分がたら~んと垂れてた。腰の細さが分かるね・・・emojiemoji
Tシャツで、某かぶり物のキャラのためか、きれいに後ろが刈り上げられているのもあって
めちゃめちゃ首が長くみえた!
いつもの三角のイヤーカフしてた!

リハなのでダンサー組は位置を確認するぐらい。

TAKAとはやぴが歌う。

「バロン」の音がうまく決まらないらしい。
「笑顔が叶いますように」のあと、もう一回、ちょこっとだけ流してた。
いつものように、無表情でリハするJさん。あんまり笑顔はない。
目線もだいたい下の方。
下手にいるときにふっと横をみると、ちっちゃな子が手を叩いていたので、
ふわっと笑って手を振っていた。(2回)
はぁ・・
ちっちゃな子になりたいemoji

2回目の「バロン」の時にしゅ~ちゃんが必要以上にバトンをくるくる回していたら

ゴン!

って音がして、落としてたemojiemoji
拾って振り返ったとき、ちょっとほっぺを膨らましてたのが可愛かったemoji
 


一緒にいてくれた、黒うささん&お友達は1部は優先に入ったのでバイバイして、
キツタさんは家族のところに行ったので、ぼっちで待機。

だが、
優先エリアに全員入った後
「優先エリアを開放します!」とのことで、
柵をとっぱらって、スタッフさんの誘導のもと、ゆっくり前進!!
結局、黒うささんの真後ろに立つことが出来ました!


でね、
ここが最高の場所だったのemoji
 
MCのお兄さんが呼び込みしてWEBER登場!!

最初は「鮮やかなReason」
この振り付け好きなんだよね。
でも、さびのところ私達も手を動かすのすっかり忘れてて見とれてた。
あわわわ
ってなってしまった。

おばちゃんは対応力ないのよ~。

emoji鮮やかなReason人はみな~

ってところはJさん満面の笑みで、客席を見て
うんうん、上手にできたね。よしよし。
って感じなんだけど、

emojiそのすべてがかさ~なって~
って一旦うつむいて、顔を上げるときのすごく怖い・・ってか真剣な顔。
目力がすごくて・・

さっきの笑顔からのギャップが好き!


「BARON」
さっき、リハでさらっと見たけど、本気で踊るとまた全然違うし、
さっきのJさんは基本、無表情。たまにメンバーに耳打ちする感じだったけど、
今回は満面の笑みですごい!
あと、今日はほくろがくっきりしてる!!
唇のほくろ・・・好きemojiemoji

さっきふわっと移動していたところも、しっかり踊りながらやると全然違うよね~。
正直、まだフルで聞くのは初めてだったんだけど、
全然曲が頭にはいってこなかった。
踊ってるのをガン見していたら、BGMにしかならないemoji

結構、この曲はJさん下手に行くことが多いので、前に人の頭があってちょと見えにくい。
でもスキマを縫って必死で目で追った~。

emoji悲しみ~苦しみ~ときはなて~~~

の、はやぴの高音!!
そしてみんな上を見上げるのがいいね~。
1回目はお天気がよくて青空広がっててそこに響く声とみんなの目線・・・
(とはいえ、舞台は低い屋根があった)



「異次元ライダー」ここで聞けるとは!!
好きだけどね、
好きなんだけどね・・・

はい、これも私、みなさんについて行けません。
WEBERは基本全体的についていけませんww

「わいるど、たか!」
とかお客さんのかけ声は、皆さんに一任するというスタンスでemoji
おばちゃんは若い子のあの高い声がでないのですよ。
(でも、おばちゃんも結構来ててほっとした)

1人1人のパフォーマンスのところ、Jさんのダンスが下手気味(真ん中だったけど)で
ちょっと見えにくかったのが残念。
スキートのはしっかり見えました!

でもJさんの段階を踏んだパンケーキからの起き上がり!
いやぁ、最高でした~


ついでに2回目はここで
「Don't be afraid」でした!

Aメロ?それぞれが一発なにかヤルって部分で、スキートがジャンプして、
天井近くにあるパイプをタッチ!

それをみてJさんの闘志に火がついちゃったんでしょうね?
そんなしゃがんだりはしてないのに、普通にジャンプして、天井にしっかり指全体がタッチしていました。
スキートがにこにこしつつも悔しそう~。
Jさんはふふふって笑ってました。

はやぴはブレイクの技をして、
TAKAは?っておもったら・・・

なんとハケて行ってしまって・・・何かもってくるのかと思ったら出てこない。
はやぴは歌いながら「え?え?」って探しに行って
なぜか大爆笑していたので、何をしていたのやら?


あとで「何をしていいのか分からなくて、隠れた」的なことを言ってましたが、
絶対見えないところで、見せちゃ行けないような事をやってた・・・と妄想するemoji



「笑顔が叶いますように」
で・・事件が!
はい、これは1回目に学習したんですが。
 1回目で立っていたのは黒うささんの斜め後ろ。
黒うささんとお隣の肩と肩の場所。その前には若い女性(顔見てないけどたぶん若い)
で、

舞台ではこの延長線上がJさんの立つ場所だったようです。
ちなみ「鮮やかな~~」の時より、ちょっと外側。

 でね、
Jさんは・・次元が変わったあの白い人でもあまり前方の人を見ません。
目線です~っと舐めるだけ。
あとは遠い目をしていることが多いかな。

なのに!
この時はこっちを強い瞳でがっつりみて・・・笑って・・・

やばいやばい!
目線が合う!
黒目がこっち向いてる!!!

きっとね、前にいる若い女性を見ているんだと思うんだよね。
いや、たぶん、この辺の4人ぐらいに目線をあわしているんだと思う。
でも、

「見てる!」って
十分夢見れるほど!!

で、
私、2部は優先とりまして。

 26番だったのですよ!

最前列は15席。ソレは無理。
だとしたらあの場所の一番前をとらなくちゃでしょ!

ってことで、
さっきお姉さんがいた場所をGET!
で、
もう、2部は!!

しっかり見つめ合いましたemojiemoji

もう素敵すぎる・・・
目線合いすぎる。合っていいのかな?って思っちゃうほど!
目線そらした方がいいんだろうか?って思っちゃうほど!
でも、「絶対そらすもんかっ!」って頑張った!
もう、

Jさんと私の戦いだ!そらした方が負けだ!emoji

ってぐらいの勢いで、見つめた!
おかげで目が乾いて、ぱしぱしになったよ(瞬きも忘れるほどw)

あとね、
ターンしたときとか、
ちらっと舌ペロしてるのを見た。
あぁ・・・舌がぁ・・・舌がぁ・・・emoji
 
 
ごめんなさい、実はもう、これのおかげで、
リリイベの細かいことを忘れています。
もっといろいろあったのに!!

あ、今思い出したのは、
「鮮やかな~」かな「BARON」かな?
たぶん、「BARON」だな。
下手でTAKA.とスキートが踊ってる間だと思うんだけど、
Jさんがとってるポーズが・・・色っぽいと思ったの。
文章で表現できないのがもどかしい。

右足はまっすぐ右手もまっすぐ下がる(バトンもってたかな?)
左手がジャケットの裾を軽く握る。
顔は左したに向けて伏せている・・って。
あぁ・・語彙力emoji

別に色っぽいポーズではないの。普通によくあるポーズ。
なのに、その体のラインがなまめかしい・・・emoji

あと、相変わらず奏君のジャケットの裾はお尻を全部隠すほどの長さなのだけど、
後ろのスリットが結構深くはいっているので、
ターンすると、ひらっとめくれてお尻が見えるのが・・・「あぁ、お尻emoji」ってなりました。
前はジャケットのボタンがダブルなのでそうはいきません(笑



Jさんが下手で踊っている間、2部はスキート見てました。
だってね、Jさんと目があってると思うってことは、スキートがソコに立つと目が合うわけですよ。(もちろん、そのつもりってことであって、本当は分かってない)
なのに、下手のJさんを見るわけにはいかないじゃないですか~。

しゅ~ちゃん・・可愛いemoji(しゅ~ちゃん=リトルスキート=スキート)

歌ってるわけではないんですが、歌詞を大きく口パクしながら、心を込めながら踊るのが
もう、可愛くて、可愛くて。
Jさんとおなじフリをしているのに、印象が違うのって、ダンサーさんあるあるですね。


あとは・・・
あ、最後の挨拶で告知の時に
はやぴが途中でまごまごってなって「ごめん、お水のんでくる」って引っ込んだら、
笑ってJさんが
「じゃ、リーダーの僕が代わりに」って翌日のMBSのライブイベント参加の告知をしていました。

1回目の最後の挨拶でははやぴが最後の1つを「じゃ、次はJさんから」って急にふってたような・・・。

しかもはける寸前、はやぴが「次は握手会です」を噛んで
「次は、あ~あああ」って全部「あ」の口の形で言って、何言ってるか分かんなくて、
TAKA.が
「・・全部噛むってすげぇな・・」ってつぶやきながら引っ込んでいきましたww



そうそう2回目の始まるときも、MCの人が「うえばぁ」って言えなくて
「うえ、う、うぇぶ、うえば、うえばぁ・・」って感じになってて、
メンバーが
おっとっとっと・・・・って感じで出てきました
Jさんは最後に笑いながらするっと出てきたけどね

 TAKA.が「き、きむらさん!きむらさ~ん、ちょっとぉ~~」ってつっこんでるのが面白かった。

 
 




あっという間にリリイベ終わり。
2部は握手emojiもしてきました!

TAKA.

私「TAKA.今日、いつもより髪型かっこいい~!」

T「ありがとう!え?今日だけ?」

私「うん、今日だけ!!」

T「え?なんで?なんで?」

素直にはがされて横移動するも、私の前の人ははがしに強くてなかなか移動せず、
TAKA.としゅ~ちゃんの間にしばし待機emoji
次の人と握手しながらも、ちょっと気にしてくれてました。


スキート

私「今日楽しかった!」

ス「ありがとう」

私「しゅーちゃん、かわいいね」

ス「え?ほんと??ありがとう~」

そしてまた、間にたつ私emoji
しゅ~ちゃん、ちらっとコッチ見てくれたww
この間にはやぴにしゃべることを考える(いつもノープラン)
んで、結局思い浮かばないww

はやぴ

私「はやぴ、今日たのしかったよ」

は「わぁ、ありがと!」

素直にはがされるww
当然、また間に待機させられて、落ち着こうとする。
ちゃんとしゃべるんだ!
次が本番だ!(コラコラ


Jさん

私「じぇいさん!今日ね、ぼっちできたの。迷ったけど勇気だしてきたの!
来てよかった、楽しかった」

一気にまくし立てたから、Jさん、うわっ・・ってなるemoji

J「あ、ありがとうね。ばいばい~emojiemojiemoji

あぁ・・終わったemoji

いつもいつも、思うんだよね。
もうちょっと落ち着け、私!!
早口でまくし立てるから、いつも「あ、あぁ・・emojiemoji」って反応されちゃうemoji
次があれば反省して、
もっと短い言葉のキャッチボールができるように。。。

ちなみ、
Jさんと握手しているときに、
親指でJさんの親指の付け根あたりをさわって撫でてしまった。emoji
む、無意識ですよっemoji
終わってから自分の親指の腹の感触があぁあぁぁ。

私、変態じゃん(←今更とか言わないでww)


終わってから手がいい匂いしたのは・・・誰の匂いだったんだろう?
前回とは違う匂いだった。
Jさんではない。
誰かが「TAKA.かな?」って言ってたからTAKAの香水かもしれない。

前回も握手のときに、くんくん匂いをかいでやろうと思ったのに忘れてしまった。

これもつぎこそ!


新曲の「BARON」は風船。
前回の「狼の涙」の続き。

狼が流した涙が虹に変わっるように・・・。
風船につけた種をとばして、世界中に笑顔の花がさきますように・・・

なので
スタッフさんから

花の種を貰います。emoji
これ、何種類かあったらしい。

なんの花が咲くんだろう?
まだ植えてないんだけど・・・早く植えないとね。


最後の挨拶を近くでみたいと、キツタさんのところで一緒に握手をみていると
そろそろ周回が始まった頃、
すごく屈強な外国人の男性が握手列にやってきた!

周りの人から「ヒュ~」とか「いえぇ~い!」とか歓声と拍手がemoji

たぶん、そこにたまたま居合わせた外国人の旅行者さん。
あとで聞いた話によると、握手しようと待機列に並ぼうとして
「CDを買わないとできません」と言われ、CDを買いにいくも、
1枚では握手できませんということになり、
そこにいた女性2人が
「私達が残りの1枚づつを買いますので、是非とも握手していってください」と言ったらしい。

でっかいTAKA.すらちっちゃく見えるほどの大きな人!
メンバーもびっくりして、すごく楽しそうに握手していました!

外国人さん、最後に壇上でファンに向かってわーい!
ってやると、ファンがまた「うわ~」って湧きました。

このノリ・・・大阪っぽい?emojiemoji

Jさんも最後の挨拶で
「WEBERもとうとう、ワールドワイドになりました」emojiって喜んでましたww




ぼっちで行って、誰も相手してくれなかったらどうしよう・・・
おばちゃん1人で若い子の中に紛れているのはつらいかも・・って思ったけど、
結局、
黒うささん&お友達に「一緒に行く~」ってお願いして、

サイゼリアでお昼ご飯、ご一緒してもらえたし、

キツタさん親子や、のりさん、ヨーキィさん、堅揚げさんともお会いできたり、
よっしーちゃんにはチケのやりとりもできました。
喘息あゆさんや、十苗さんも声かけてくれて、ありがたい!
ほんに、顔をおぼえてなくてごめんなさい。声かけてくれてありがとう。

行ってよかった。
楽しかったです。

Jさんに言ったように、ほんとに「行くのやめようかな」て悩んだけど、
楽しかったし、頑張って行ったから、
Jさんと見つめ合った・・っていう気持ちにもなれたんだもんね!
あんな幸せなことはもうないかもしれない?(あってほしい)


例の外国人の方が握手をする少し前に、
ま☆が旦那と一緒に到着。
旦那はもちろん、離れたところにいて近寄ってはきませんけどね。

一緒に最後までみて、

「おなかすいた~」って。まだ5時半だったけど、
旦那のお気に入りの串カツ屋に連れて行って貰いました。


取り合えず乾杯


串カツはおいしいんだけど、ソースはちょっと苦手な味。
どっぷりつけずに、
半分だけにしたらおいしかった。

その様子を旦那が
「は?ソースついてへんやん」っていうけど、

あなたみたいに、何もかもソース味にはしたくないのだよっ!
できれば、塩こしょうでたべたいぐらいでした。

ちなみ、細い路地みたいな場所にあります。
ここにお店が?ってとこ。


しゃべってて、「次、餃子いこ」と旦那がいうので、
てくてくあるいて、
これまたちっちゃなカウンターしかないような
餃子専門店へ。

乾杯、2回目。



普通の餃子。

ソレを鉄板に並べて生玉子を真ん中においたもの


生卵をつけて食べると、ニンニクの匂いが和らいで
まろやかな味になりました。


旦那が「餃子よりおいしい」といったシュウマイ。
それを店主にいうと、怒られたそうですww

でもとろとろでクチにいれたらとろけてしまった~。
これはおいしい。


エビ丸ごと餃子。
えびとお肉の割合がはんぶんづつ。

    
ソーセージに餃子の皮を巻いてやいたもの。
そとは皮でぱりっとしてておいしかったよ!



チーズミルフィーユ。
餃子の皮とチーズを重ねて揚げたものをスイートチリソースで食べます。
これもおいしい!!

ついつい、お酒が進んでしまって。

帰りの電車は爆睡していましたemoji

 

お腹も心もいっぱいいっぱいな1日でした~~~。

 
4月20日(木)のこと。

お仕事終わって、お米を買いに行かねばいけなくてemoji
めんどくさいな~
でも、もうお米ないしなぁ・・
ってTwitterみていたら、

「Jさんが出ている黒執事やる」ってのを見た。

え?え?まじ?
Jさんがその昔、『黒執事』の舞台に出ていたのは知ってたけど、
いっぱい『黒執事』の舞台ってやってるから、
どれだどれなのかは全然知らなくて・・・

で、思わず「いつですか?」ってリプすると
「今日の18時です」とお返事いただいて。

あと15分!emojiemoji

んで、
CS放送だったので探して、録画OKemoji
その時間17時58分、ギリギリ~emojiemoji


お米買いに・・・って思ったけど、ちゃんとチャンネル間違っていないか確認。
前回、それでマスカレードを失敗したからね。

冒頭すぐにいたアンサンブルのナカ、お顔かくしていたけど、Jさんが分かったemoji

もはや、愛だねemojiemoji
(サカナクションのMVの「ミュージック」に出ているJさんは未だに分かんないけど)

これは途中。

もう、ダンスすごいよぉ。
アンサンブルだからいろんな格好をするし、いろんなダンスをする。
主役や役名がついてると
一つのキャラしかやらないけど、
アンサンブルはいろんなキャラをやるからお得だと思う~emojiemoji


そして、
この立ち姿・・・

どっかの誰かによく似ているww


反転したらそっくりだよねemojiemoji

んで、
途中で後ろ髪を引かれる思いでお米買いに行ったけどemojiemoji
帰ってきてご飯ささっとつくって
食べながらおっかけ再生して見てました。


いやぁ・・・
これ、


面白いねemoji

『黒執事』って初めて見たからストーリーも何も知らなかったけど、
やばい・・・・ハマる世界観だ!!
http://www.kuroshitsuji-stage.jp/
んで何よりも

シエル・ファントムハイヴ役の
田中偉登君が、可愛くて可愛くてemoji

年齢はみ☆の2つ下。
この当時は中学2年生。

目がすごくいいっ!
にらむ目が中学2年生とはおもえないっ!

主人公は彼の執事のセバスチャンなのだけど、
もう、シエルに釘付けでした。
・・・あれ?Jさんは??ww


ちゃんとした(?)2.5次元舞台を初めて見たけど、
ほんと・・・世界観をキッチリ作っていたらこんなに面白いモノだったんだね。
ってか、
やっぱ女子はこういう19世紀のヨーロッパとか、
そこでのちょっとダークなお話とか

好きだよね~emoji

しかも、絶対的に自分を守ってくれる存在!!
絶対的に守られていると自信のあるシエル。
・・・・
うん、よいよいemojiemoji

あ、さっきから「Jさん」って書いてたけど、
この舞台での彼の表記は「矢田悠紀」さんでした。
確か、薄桜鬼の舞台も「矢田悠紀」だったはず。


そうそう、
この舞台に魅入られすぎて、10時からのアキラ君のラジオを聞きそびれましたemoji
録画してるからあとで見ればいいのに・・・とまらなかった。



週末は
ま☆と二人で四條畷イオンにふら~~~っとemojiemoji
一般道でちんたらいくと、2時間ぐらいかかるのですよww
高速乗ったら名古屋近くまで行ける時間emoji


前にここが出来たときに行ったんだけど、
すごい人で、旦那も一緒だったので、
あんまりお店を見れなかったんだよね。


おひるごは~ん。

フードコートの中華屋さん。
おなかぺこぺこでセットをたのんだけど、多かったかも。
晩ご飯いらないぐらいおなかいっぱいになった。
でも、セットのワンタンスープがすごくおいしかったのemojiemoji

ご飯食べたら

ま☆はいつものように、ゲーセンねemojiemoji
ラブライブ!のゲームを1回だけやって、満足したようです。
 
私は

ダンボー2つGET。
本当は・・・前にも書いたけど、紫がほしかった。
ここはもう全部何色か分かっている状態で購入できます。
その代わりガチャガチャより100円高い400円。

紫の代わりに白を買った。
これ、塗れるかな?
(紫のダンボーはいません)



ダンボーいっぱいww

これで打ち止めの予定!
ちゃんと並んでいるのは写真撮ったときだけで
いっつもごちゃごちゃ転がってるし~。

この日、
JUNONも欲しくて、本屋さんでみたけど、
立ち読みでいけるぐらいしかなくて・・・。

代わりに

コンビニでJUNONの写真プリントだけしてきました。
推しだけね。

あと、パクチーレモネードってものがあったので
パクチー好きは試さなきゃ!って飲んでみた。

そんなにパクチーの味はしない。
後味だけかな?




昨日日曜日は、家でいろいろ・・・

その間に、

「るろうに剣心」みてました。

あと、「アオハライド」もね。


ちなみ、「るろうに剣心」をなんで見たのかは
これに
田中偉登くんがでているからなのです。
あの道場に通っているちっちゃな男の子、ね。

いやぁ・・・
全然違う。
成長ってすごいね。
 
  
  さぁ・・・


仕事いってこよ。

1週間はじまる~~~。






 








昨日はお休み。
日曜日に家のあちこち片付けたので、
今回はソッチは手抜きで。


もう一つやらねばならないアレコレをやっておりましてemoji
しかも好きなことなので、まぁ、全然楽しい。

でも「HDD減らさねば・・・」というのも思い出した。
うちのDVDのHDD、そろそろいっぱい。
映画をとるものの、全然みれてない~emoji
そろそろ旦那に必要なものも消されてしまう・・・
 ↑
旦那が一番録画してるのに!



何がいいかな~って・・・選ぶのもめんどくさいのでww
一番端っこにあったのを見た。
それが先日とった





ストロボエッジ




いやぁ・・・きゅんきゅんですね。
「片思い」って
なんてこんなに胸を締め付けられるのでしょうか~emoji


主人公の仁菜子ちゃんが好きになった男の子、蓮くんにはモデルの彼女がいた。
最初から失恋している恋。
でも、
「友達でいてね」

そんな仁菜子ちゃんに「ずっと友達でいるのはつらくない?」って
ちょっとチャラい安藤君が
「だから俺にしなよ」。


んで、
安藤君と蓮くんにもなにやら過去があって・・・


まぁ、福士蒼汰くん、かっこいい!!
学校にこんなかっこいい子いたら、そりゃみんな狙うよね。
んでもって、
モデルの彼女に「ずっと俺がいるから」とかいうのって反則!!
ほんとにもうっ!


そして
安堂くん・・・いい子っ!
チャラい見た目なのに!

仁菜子ちゃんが安藤君を好きな姿をみて、好きになった。
ってのも、
最初から失恋しているという・・・。


もうみんな、せつないよぉ~~~




み☆は映画館でみて「面白くなかった」って言ってたけど
普段の生活にきゅんきゅんemojiの足りない私には十分でしたわ。emoji


こんな風に誰かに恋をしたい、こんな風に誰かの想われたい!

ってのがぎゅっと詰まっておりました。
あぁ、高校生に戻りたい・・・・emoji


あ、戻っても女子校だったemoji


あと、「アオハライド」も録画しているからそのうち見よう~!!

若者は生活の中にきっときゅんきゅんがあるんだろうけど、
おばちゃんはこうやって補充せねば!
ねっemojiemoji
めずらしくま☆が「明日、京都いこう」と言い出した。

久しぶりにデジカメで写真を撮りたい。
桜を撮りたい、と。

なぜ京都かというと、その前にちょこっと
太秦映画村で夏に実写化される「銀魂」のイベントがあるという情報をみたのね。
http://www.gintama-kyoto.com/

「いきたい!いきたい!」と。
ただGWなのでまだ当分先。

その流れから
「じゃ、桜でも撮りにいこうよ」emojiと。

んで
なんだかんだもあって

そういえば、前に「これたべたい~」ってま☆と行ってた
抹茶ティラミスも食べたいね・・って話にもなりました。


抹茶ティラミスのお店を調べると、とりあえず2時間だの3時間だの待たねばならないらしい。
オープンと同時にいくとなんとかなる・・・という記述もみつけて、
朝8時の電車に飛び乗り、
2時間かけて、京都の河原町駅に!!

駅から近所ですぐ・・ってのは分かっていたのですが、結局ちょっと迷子emoji
すぐに見つけて、到着したら丁度オープンと同時の10時。
当然のように列ができていましたが、そう長くない。

おぉ?これはっ!

って思ったら

コレを配布されました。
これ、13時20分に食べれるんじゃないよ。
「この時間から並んでください。そこから1時間かかるか2時間かかるかは分かりません」
って・・・。
ま、まじですか・・・。
つまりこの整理券

「並んでもいいよ」

っていう整理券なの。なんちゅう・・・

時間までどうするか・・・
むしろもうあきらめるか・・っておもいつつ。

他にも調べていた、辻利の抹茶パフェにするかともおもったけど、
こちらも並んでいるし、
もうひとつの予定だった平安神宮にいくか・・って思ってバスにのったけどemojiemoji

ギアいく?」ってことになり。

バスを降りて三条に向かうことにしました。emojiemojiemoji

途中
  
鴨川のほとりに、出雲阿国の銅像

歌舞伎を始めた人だけど、女性なんだよね。

遊女が歌舞伎をするようになり、どんどんエロくなっていくから
女性が壇上に上がるのを禁止されて、
男性だけの部隊になり、女形というものができたらしいですよ。


鴨川沿いにも桜が・・・。

あぁ、出来たら映画『鴨川ホルモー』の聖地巡りもしたいemoji


途中であった川と桜。
もう葉桜になってきましたね。

てくてくとあるいて見つけた

1年ぶりの「ギア」専用劇場!

ただ、朝からご飯もたべずにここにきたので
おなかぺこぺこemoji
しかも歩きながら当日券予約もしたので、
11時45分までにはいればいいため、
どこかで腹ごしらえすることにして、ここを離れます。

すぐ見つけたファミリーマート!
おにぎり買うわけではなく、

5月27日の大阪ビジネスバークホールである
『今夜もLL スペシャルライブ』のチケットの発券emoji

水曜日の10時から東京MXでやっているドラマのスペシャルライブ版なのです。
今やってるパクドルと、
次にやる韓流グループと
最後にやるWEBERがでます。

パクドルJさんが共演って・・
なんか・・おかしい。
次元が違うww

で、
このチケ隠してあるけど、10列目です。
はう・・
たぶん・・・うしろのほうですemojiemoji
ぐすん、いいんだ、いいんだ。



夏のWEBERのツアー、2つとも良番きたから、そっちで堪能する!emoji

とはいえ、ちょびっとへこみ気味。
お腹すいてるからなおさらかなemojiemoji



てくてく歩いていると

矢田地蔵尊、発見

名前だけで惹かれて写真とりました(笑)
(Jさんの本名が矢田悠記さんといいます)

矢田神社をまだまっすぐすすむと

 
本能寺!!
 (すんません、↑書き直しました。)

日本史勉強しているので、プチ歴女なま☆、早速

写真撮ってましたよ。

ただ、
「ま☆のなかで、織田信長はもう死んでるからさ~emoji
・・・
・・・・・ま☆のなかって?
織田信長は、ま☆の中じゃなくても、死んでるよ?(笑

よく分からないけど、もう歴史の授業で本能寺の変は終わった・・ってことらしいww

そういうよく分からないところが可愛すぎてemoji、こっそり撮った。

なにやら必死でお願いしている様子。

前にもえらく長く手をあわせてるなぁ・・って思ったら
「ライブのチケットあたりますように」emojiだったから
きっと今回もおなじようなものでしょうemojiemoji



結局、本能寺からでてうろうろしてたら、時間がなくなったので、
ギア劇場まで戻って

隣のタリーズコーヒー
ホットドックとコーヒー。

私はアボカドドック。
ま☆は抹茶ラテ。
どっちも今日のテーマ「緑」をチョイスしているww


30分ぐらいまでまったり。
ここは携帯の充電もできるのでありがたいですemoji
 
 
とりあえず小腹もおさまり、

小さな入り口、細い階段を3階まであがると
 
ギア!!

1年ぶり!



始まる前。
 
予約の時
「見えにくいお席があいてるんですが」と言われて
それでいいですといったので、
本気で見えにくい席だったemoji

段上がりに上ると全員のお顔はみえないemoji

でも2回目だったので大丈夫!emoji

面白かった!!
最後は・・・

泣いたemoji

ラストを知ってるから結構早めに泣いてた(笑


廃工場で、それに気がついていないロボット4体。
ある日、動き出したお人形に翻弄されていく。
お人形と握手すると、
人のようになめらかに動き出すことが出来る。
そして、それぞれの得意なことをして、またロボットに戻る。

そして、そして、いたずらドールが・・・

ってお話なんですが、

登場人物がロボットと人形のみなので、
台詞は1つもりません。
それがまた面白い。

海外の人も見に来る所以ですね。

終わってからの舞台。
紙が敷き詰められている。

もちろん、
私達のところには紙どころか、風もこなかったですemoji


この日のキャストさんたち。


赤はパントマイマー
青はマジシャン
緑はジャグラー
黄色はブレイカー

がそれぞれ日替わりで演じられています。
 
あ、白のドールもね。

今回、ジャグラーがリスボン上田さんだったので、
当日券があれば・・って思って見に来たの。
背が高いから段上がりにのぼるとほぼ、お顔はみえなかったww

いつも見る、空の下の大道芸でのリスボンさんとは
なにか違う雰囲気で、それがまた面白い。

お化粧されているし、
何より、ずっとしゃべらない!!

ロボットっぽい動きも初めて見たよ。

光るデビルスティック、めっちゃきれいだった~~~emoji


 
 
 ギアは1時間半で終わりだったので
 頑張って元来た道を戻る。
 
  
抹茶館に到着したのは

ギリギリセーフ!emoji

「並ぶ権利」の時間に、ね。
そこから並ぶ。
とはいえ20分ぐらいでした。


メニューはコレ。

噂のまっちゃティラミスはドリンクつけても850円だったかな?
800円だったかな?

ドリンクのなかにはお抹茶も含まれます。
なので

抹茶ティラミスと、抹茶のセットemoji

上にふりかかってる抹茶はほろ苦い。
そしてなかは

とろっとろです。
そしてあまあま~~~。

その中には抹茶がしっかりふくまれているスポンジもしっかりあって、
その上下の苦みと、真ん中のすごい甘いマスカルポーネを
口の中で混ぜて、丁度よくする。

苦みと甘みが口に結構長めにのこって・・・。

ドリンク足りませんでした。
コーヒーにすればよかった(笑

升には入ってるのはおしゃれでいいのですが、
隅っこをとるのはちょっとだけむずかしかったかな。


再びバスに乗るemojiemoji

そしたら・・・
三条を通っていった(笑)
最初に乗ったバス、途中でおりずにもうちょっといけば、
ギアまですぐにたどりつけたのねemoji

そして

平安神宮到着!

ひろ~い!
きれ~い。

朱塗りの門にたどりつくまでにあったしだれ桜。
すごくきれ~い

この写真を

 
撮ってるま☆。

を、撮る私。

あはは。

こっちむいてくれないんだけどね。
でも、
うん、
かわいいのでemoji(親ばか

門の中に入って向かって左側にある


 
白虎楼

なんとなく、「千と千尋の神隠し」っぽい。

右側には蒼龍楼というのもあります。

この白虎楼の近くから入場料600円払ってはいると


しだれ桜が一面!!

おぉ!!
これは素敵だ!


顔を隠すことを条件に撮らせてくれたemoji


ミニチュアモードでとってみたら
ちょっと変わった感じの写真になります。

そんなこんなを


一生懸命撮るま☆。
 


日本最古の電車と桜。

光がむずかしい。


水面に写る桜もきれい

 
あちこちいろんな桜。

普通の桜もたま~にあって、
比べてみると、花の大きさが全然ちがうのね。
しだれ桜はかなり細かい花。
だからよけいに、はかなげにうつるのかもしれませんね。


  
湖面にしだれる桜



違う方向から違う桜をミニチュアモードで撮ってみた。


歩きながら撮った写真をチェックする

 

 
おなかいっぱい、桜を堪能しました。


日本人も外国人も、両方のお客さんも多くて、
なかなか風流に愛でるということは出来なかったけど
それでもきれいなものはきれい!

ま☆は「金閣寺の桜も撮りたかった」と。
確かに、
あの建物と桜と青空は・・・映えるだろうね。


・・・って

そういえば、「ギア」見る前はすごい雨降ってたのに、
めちゃめちゃいいお天気になりました。

ふふ

私もま☆も・・・晴れ女なのでね。
なんとなく「あぁ、きっと終わる頃にはやんでるでしょう」emojiと変な自信があったww


大きな鳥居の真下で京都駅までのバスを待つ。


朱塗り・・やっぱきれいだな。

時間があれば、ここから「鴨川ホルモー」の撮影地、
吉田神社の近くまでバスで行けるのですが
さすがにもう時間がないemoji

やっぱ、ロケ地巡りは赤推しのメイトさんたちと来よう!emoji

 
やってきたバスはすでに満員で、
無理矢理のったものの、わたしとま☆で「残りの人は次のバスで」と言われてた。
なのでほんとに満員電車波の混雑でした。

途中、途中で人がおりるけど、乗ってくるので
それなりに最後まで満員。

やっとこさ京都駅にたどりついた。
 
京都タワーをつまんでみるww

なんだかんだとホットドックと抹茶ティらスミしかたべてないので
お腹すいて、
「何かたべてかえろうよ」と私がいうものの、
ま☆が
「食べるなら大阪かえってからがいい」と。
え~~~っ!せっかく京都にいるのに?


電車で大阪まで戻り、
二人とも梅田をよくわかってないので、
前に黒うささんと行ったヨドバシカメラのレストラン街に行って、2周まわって


「天神ホルモン」ってお店にした。

安くて、鉄板焼きのお肉を食べれるみたい。

あと、
ホルモン、すきemoji

カルビとホルモンのセットにした。


ご飯少なめで・・・っていいそびれて、普通にはいってきたのがそこそこ多くて。
「これ、かなり残しちゃうかも」
って思ったけど、
お肉のたれが濃くて、ご飯ないとだめなやつだったわemoji

んで、
ホルモンがすくない・・・
ホルモンだけのセットにすればよかったかなemoji



ご飯たべたらさっさと帰宅~~~~emojiemoji



振り返ったら、ものすごく充実した一日だった!!!



その反動もあって
今日は洗濯干したのと、お散歩中のワンチャンと戯れただけしか
外にでてません~~~。


プラスマイナスで丁度いい・・・ってことで・・・
 先週末のお話。

私の定休日の火曜日に職場の人が入学式あったので、お休み交代した関係で
7日の金曜日はお休みで、3連休みでした。

まだま☆が春休み中だったので

「カラオケいこうよぉ~」というので
ひっさしぶりに二人でカラオケへ~emojiemoji


だめですね、歌えませんemoji

カラオケって時々行ってないと、声の出し方がわからないんですよね。
2時間だけだったのですが、
終わる頃にようやく
「あ、声の出し方が分かったかも?」って感覚になりましたww


ちなみに、
最近の歌、全然しらないので
歌える歌も増えませんemoji


カラオケ・・・誰かいきましょう(笑)

いや、

一人で行く方がいいかな・・・(へたくそだし




実は金曜にま☆が「ゲーセン行きたい」というのでそのまま向かおうとおもったけど
行きたいってとこが遠かったので翌日にすることに。


土曜日はその「ゲーセン行きたい」ってemoji

ま☆が「やりたい」っていうゲームはあんまりあちこちにないらしくて
調べてみたらりんくうイオンにあったのね。

少し前に行ったらリニューアルされてたけど、旦那が一緒であんまり見れなかったから
ゆっくりみたかったしね。

りんくうイオン・・・遠いけどね(笑
途中、DVD流しながら運転emoji
もちろん、画面をがっつり見れるのは赤信号の時だけなんだけどさ。


はぅぁ・・・emoji

なんだかんだあって、先月末の武道館をあの距離で見て、
1年前の武道館を見てみたら・・・
あぁ・・なんか・・

すごいなあ・・・って。
きれいだな~emoji


朝ご飯食べてなくて、もうお昼もだいぶすぎていたのでお腹すきまくり。
こちらもリニューアルしたフードコートに行って、前回きになっていたものをチョイス。


 
チキン南蛮マウンテン!

ほんとにお腹すいててしかも、
朝から「チキン南蛮たべたい~」ってわめいていたの(笑)
だからすぐに「これ!」って選んだけど、
実際、でてきたのを見て・・・「あ、むり・・emoji」って思った。

写真で見たときは食べれるとおもったけど、
実際、3Dでみるとちがうねemojiemoji

数えたら10個ありました。
そのうちのいくつかは「これは1個と数えていいの?2個なの?」ってサイズもあり。

1つ買って、みんなでシェアするのがいいかもemoji

ま☆はゲーセン2回も行って
やりたかったゲーム堪能し、
私も新しい本屋さんがすごく心地よくて、
ま☆と合流したときにはまだ半分ぐらいしかみてなくてwww

まだ読んでない本があったので買わずに帰ってきたんですけどね。
でも、
読みたい本はいっぱいあったよ。


うろうろして、気がついたらなかなかの時間がたってて
慌てて帰ってきました。

とはいえ、道中は長いemoji

麗しい、うるわしい・・・・emoji
ってほくほくしながら、帰宅しました。


あ、チキン南蛮は

お持ち帰りできましたemoji
やっぱ食べきれない人が多いんだろうね。

この夜、晩ご飯も食べれなかったので
これはみ☆の晩ご飯になりましたとさ。


日曜日、子ども達は二人とも予定なしだったのに、
み☆も、ま☆も友達から連絡があって、
二人とも遊びに行ってしまった。

えぇ・・・
旦那と二人・・・ですか?
ひえ~。emoji

鞄見に行く!って旦那が行ってたので「いく?」って聞いてみたら
やっぱ、私と二人では嫌みたいで
「いかない」と。
ほっとする(笑

でも、家に二人でいてもつまんないので
(旦那はイヤフォンして動画みてるか、ゲームするので会話することもできません)
一人で手芸屋さんに行ってきました。emojiemoji


思ったもふもふ布は、春なので値下げされててラッキー。
ほんのちょっとでよかったので
5種類を10センチづつ切ってもらうという、
めっちゃめんどくさいことをお願いしてしまった。


手芸屋さんは1時間もせずに終わり。
このまま帰ってもつまんないしな・・・って思って、
途中のマクドに寄り道。


一人でマックフルーリー食べて、
スマホをぽちぽちぽちぽち・・・・・

気がついたら1時間もたってたよemoji

まぁ、
それなりに充実した休みだったかな?(笑


本当は花見に行きたかったんだけどなぁ・・・。
誰も桜に興味がないみたいだからなぁ・・・。

なので、
翌日の月曜日、朝ちょっとだけ早く行って

職場の裏の公園まで遠回りして
ほんの少しだけ桜見てきましたemoji

きれいだな~~。



ついでに。

昨日の13日は職場の歓送迎会でした
 
ビールの乾杯・・・うん、苦い
ビールなんて久しぶりに飲んだよ(一口だけど)


同じフロアーにいる、隣の係は退職者とか入れ替わりとか
いろいろあって、
知らないお顔の方もいっぱいいて。

よく、お見かけする方が異動されてきていて
お話したら、
私と同じ小中出身でひとつ上の人でした。
(高校は公立の一番賢いところに進学されたのでもちろん違いますemoji


お隣の係は、まぁまぁ深刻な係なのでemoji
普段、わきあいあい・・って空気でもないのですが
(8年前にも私、そこでバイトしてたけどそのときよりは柔らかいかな?)
飲み会になると、みなさん、
賑やかで楽しい人たち~~~。

めっちゃ楽しかったです。

しかも、
なんとな~く2次会にまでいくことに。

もんじゃたべたよ。
お店の人が気さくな人で、
連れてきてくださったエラいひとたちと、もう、ツ~カ~仲。(表現古すぎ!emoji

店「なにする?」
上司「つまみになるもの」

店「何飲む?」
上司「安くてうまい酒」

それだけでなにやら出てくるというwww


わいわいやって、電車に一駅だけ乗ってアイス買って

ぼちらぼちら帰ると、お月様がまんまる。

もしかして?
って調べたら、

これが十六夜の月でした。

満月の翌日の月。

十六夜・・・うん、この間、マクドでぽちぽちしたのは
まさしく十六夜の・・・・ね(笑


で、
今朝は・・・


二日酔いで目が覚めました。
あたまいたい~。


でも、

仕事だわ。

いってきます












長い題名ですが。

ここんとこ見たい映画と読んだ本と興味たドラマをくっつけてみましたwww


まず、
5日水曜日に、
み☆にせがまれて「暗黒女子」を見てきました。

友達誘ったけどみんな怖がってついてきてくれなくて、
でも1人で見るのは怖い・・っていう。

ついつい「いいよ~」って言ったモノの私も怖くて、
どうしようかと思ったけど、

「お化けはでる?emoji
「お化けはでないemoji

ってことで、じゃ平気かなと。

水曜はお仕事があるので終わってからだと、20時半しかない。
しかも、
なんばパークスか、堺浜シーサイドステージか、りんくうイオンか、八尾アリオか・・。

どこもとおいわっ!

晩ご飯食べてから
まだマシかな?っていう、堺浜シーサイドステージへemojiemoji


フードコート行ったらシャッター閉まってて、
よくよく見たら、
平日15時までって。

えぇ!
15時ってはやすぎるっ!
どんだけ田舎やねんっemoji

ここは田舎というよりは、工業地帯の真ん中。
なんでこんなところにこんなの建てたんだろうってとこで
昔はお店もいっぱいあったけど、
いまはお風呂屋さんと映画館とパチンコ屋さんしかないという・・・

映画館の中にはご飯屋さんとゲーセンもあって
 
これ懐かしいゲーム。
画面にひたすらボールをなげこむやつなんだけど、
2人でやったらめっちゃ楽しかったよ。
ストレス発散になった~

翌々日には筋肉痛だけどねemoji

チケット購入emoji

え?J列にしたのには意味はないですよっ!
ほんとにっ!(笑


映画自体は・・・まぁ、怖くはない。
気持ち悪いかもしれないemoji
オチを知っていたので最初から「あぁ・・あれは、アレだな」と思っていた。
でもストーリーは知らなかったので純粋に面白かったよ。

超お嬢様学校の中、
太陽のようなみんなのあこがれだった少女が花畑で倒れているのを発見された。
どうやら校舎の上から落ちたらしい。
彼女はなぜ死ななければならなかったのか?

彼女が主催していた「文芸サークル」のメンバーが
彼女の死をテーマに小説を書き、定例会で朗読をする。
そうすることによって、彼女の死の真相に近づこうという趣旨。
定例会は毎回同じく、闇鍋をつつきながら進む・・・・


って話。
メンバーたちの小説が主な映画で、一つの死に対してそれぞれの視点から書いている
っていうか・・・
なんというか・・・・wwwemoji

でも、面白いと思った。この感覚。

終わってからみ☆と「アレは誰が一番の悪者だったか」っていう話で盛り上がりました。

結論

思春期の女子って怖いよね・・・www


映画でいうと、
昨日11日に撮りためた映画のひとつ、


「おと・なり」を見た。

これも面白かったよ。
まったり~とした映画。

カメラマンと、フラワーデザイナーを目指す2人は
「むつみ荘」に住んでいる隣同士。
会ったことはないが、日々、
互いの生活音にいやされていた。

仕事やプライベートで嫌なことがあっても、
お隣さんの存在を感じているだけで・・

って話。
で、実は2人は・・・・・だったからっていうオチもなかなかよかったemoji


本はやっと

「君の膵臓をたべたい」住野よる

図書館で順番が回ってきたので読みましたemoji

病気で長く生きられない少女と
人とコミュニケーションをとろうとせずに生きてきた少年の
ほんのしばらくの間の物語。

悲壮感が全然ない少女は「残り少ない日々をいかに楽しく使うか」にこだわる。

「人間、いつ死ぬか分からないから、やりたいことをやっておく」
が、テーマかな。

よくあるような闘病日記的なモノではなく、
「いかに生きるか」ってかんじ。
あと、コミュ障の主人公の男の子との会話のテンポが軽やかで面白い。


がっつり本をよみたんだ~

って人には物足りないかもしれないけど、
リハビリには丁度よかったemoji
 
そして、今日は

 https://youtu.be/uvdUj1rSQ8I

東京MXってテレビ局にて放送される
「今夜もL♡L~私の頭の中のパクドル~」を見たemoji

毎週水曜日夜10時からの30分番組で、大阪では残念ながら放送していませんが、
スマホアプリかネットで
「エムキャス」って検索してみると出てきますemoji
ただ、録画ができないのが残念・・・


ドル様のは4話で終わり。
そのあと、韓流グループの方々のドラマが4話アリ、
そのあとはWEBERのドラマが4話あるという!!
ってことで約1人次元のゆがみが生じていますemojiemoji(泉奏≒J)


んで、今日はそれの1話だったのですが・・・


面白かった~~~。

パクドルってのは、アルスの朴ウィトくんの・・・内緒の姿(笑
隠れてやっている(?)韓流大スター(という設定)なんですね。

今回はヲタクで、メイトなさえないOLが
ドル様と偶然出会って恋に落ちる・・?ってお話。

仕事でわ~ってなったとき、
恋におちて、わ~ってなったとき・・・

彼女は「助けて~アルス~」って叫びます。(おそらく、脳内で)
すると、
脳内に彼らが出てきて、あれやこれやと指南していくんですね。


これ、脳内(笑)

奏君、白くてどこにいるんだろう?状態ww

スクショの位置・・・失敗してるww
もっと麗しいからemoji

こういうシーンが何度かでてくるし、
ライブ会場は、年末のクリスマスプロムだし。

女の子の部屋がもうグッズいっぱいで、
大きな二次元のポスターは、やっぱり3次元になって彼女の脳内会議を始めるし・・・。

そしてドル様は、めちゃくちゃ俺様でドSで、なかなかemoji

朴くんにアレやられたら「は?」ってなるけど、ドル様は許せるな(笑

来週も楽しみですemoji


ってことで、
さぁ、もう寝よ。

おやすみなさい








東京旅のお話を書き終えて、

さぁ、残りをささっと終わらせよう。


東京から帰った翌日とその次の日で
5ヶ月いた職場が終わりました。

最初は何をしていいのか分からず。
周りも何をさせていいのか分からず。

でも、ちょっとづついろんな人に教えてもらって
いろんな事ができるようになって、
たのしかったです。

係長は最後の日「一緒に仕事ができてよかった。きてくれてありがとう」って言ってくれたのが
めっちゃうれしかったです。


元々、専門職さんが入ったら契約終了という約束で、
この春から2人も専門職さんがはいることになり、
古巣のほうが「もどっておいで」と声をかけてくれていたので、
そちらのほうにいってます。

朝始まるのが少しおそくて、終わるのも少し遅いので
生活のリズムをつけるのが・・・ちょっとまだ慣れないかな。



で、
 
そんな私の新生活(?)はおいといて。


4月1日は、み☆の大学の入学式でした

職場の友達の娘さんも一般入試で同じ学部にはいったとのことで、
大学最寄り駅で待ち合わせ。
み☆は「友達といくから」って別々に行くことに。

えぇ~~~まじかぁ・・・。

で、ふっと、東京に行ってたから受け取りできなかったCDを難波タワレコにもらいに行かなくちゃ行けないことを思い出し、
入学式の始まりが15時半だったので難波寄って行くことに。


ってかさ、
CD予約して、タツキっくの写真出たからみ☆に
「写真あげるからCDもらってきて」て約束したのに、
結局、「友達と約束してるからむり」って言われて・・・。

 はい、こんな格好(当然右側が私)で難波タワレコいってきましたよ。
コサージュつけたらそのまんまなので、それは外して。



受け取ってきた~。

え?同じCD3枚って?
違うよ~。
A盤・B盤・通常版の、1セットです。
はい、
セット単位で考えましょう(笑)

今回、リリイベないから、3枚しか買ってないからね!emoji

A盤は「絆ストーリー」のMVが
B盤は「炎上ダンシング」のダンスバージョンがそれぞれ入っていて、
それがもう楽しみでemoji


絆ストーリーは、新生活を始める人に向けての応援歌。
まさしく、
この日にぴったりの曲です。

タワレコから日本橋駅までてくてく。


少し前にいた東京とは違う景色(笑)

うん、やっぱ・・・
こっちが落ち着くわぁ~~~~emojiemoji

偶然にも、み☆も、合流する友達も同じ電車にのって目的地に到着したので
(でも車両が全員違った)
駅で難なく合流できました。

み☆はお財布忘れたらしくて(ICOKAはもってた)、「お金かしてぇ」と。
最低限だけね。


  

高校と同じ敷地にあったとはいえ、
めちゃめちゃ広いので、こちらには来たことがなかったです。
そして・・・

すごい人!!!
入学式、3回にわけてやってるのに、牛歩でしかあるけないほどの人!人!ひと!!!

こんなにたくさんの入学生と保護者がいるんだね。

迷子になりそうな敷地内を、前の人についてひたすら歩く。
自分たちがどこにいるのかさっぱりわかってないww

そしたら中庭?みたいなところで

応援団とチアリーダーと吹奏楽部による演舞がはじまる。

すげぇ・・・
私、ちっちゃい3流女子大だったからこんなのなかった・・・。
応援団、めっちゃかっこいい・・・emoji
男の世界ってかんじ!! 
も、萌える・・・・(コラコラ

最後まで見てたら保護者席がなくなりそうだったので
途中までみて入学式のおこなわれる体育館に向かいました。
なんとか会場に入れ、保護者席のほぼ後ろに座れました。
(入れない保護者は違う会場にて、入学式のライブビューイングとなるようです)


大学紹介の動画はこれまたすごくかっこいい。emoji
すごいな~いまどきだな~

かとおもいきや、
教授たち?は、
昔の四角い板をあたまにのっけて房つけたような帽子をかぶって、
中世ヨーロッパみたいな格好だし・・・

こんな世界観も面白いわ。


学長のお話は・・・うとうとemoji
友達に
「寝てたな」emojiってわらわれたよ。

無理だよ。あんな演説emoji
だからさ、
クロノス学園の理事長みたいな話してくれたら、全然寝ないからさ!

終わってから学部ごとに退出。
そのまま、保護者も誘導される。

終わったら別々に帰る?なんて話てたけど、
保護者にも説明があるのかしら?
とぞろぞろぞろぞろ歩いていたら(本気でもう自分たちがどこにいるか分かってない)
ある館の1階にて

「5階が保護者さんの控え室ですが、エレベーターが乗れませんので、1階の食堂で待っていただいても結構です」と。

え?え?説明会じゃないの?
まってるだけなの?
だったら帰るのに~~~っemoji

でも、まぁ、ここまで来たし、
まつことにして食堂いくけど、
食堂もいっぱいで・・・

「あったか~い」コーヒー飲もうとしたけど、
生ぬるい微糖コーヒーしかGETできず。
ま、いいけどさ。

友達と一緒だったからおしゃべりしてたらすぐに子ども達も終わったようで。

み☆はお財布忘れて友達とどこかにいけないので、
私と一緒にかえることに。

日本橋で降りて、

二人で入学式のお祝い乾杯しました。

あ、み☆はまだ未成年なのでジュースですよ!!

み☆のリクエストで

世界の山ちゃん!!

ここは昔、バードさんのファン懇親会できたところだわ。
懐かしい。
あと、

うん、
山ちゃん・・・よく名古屋で食べたよね・・
あのときは楽しかったね
ってみ☆としんみり・・(笑
もうなかなかそういう機会はないだろうな。emoji



とはいえ、

世界の山ちゃんはおいしい~~~
難波でも食べれるようになってよかった~~~。

ここなら何回でもこれるもんねemojiemoji


はい、
こんな感じでみ☆と私の新生活がはじまっております。

大学生になったら携帯代とお昼ご飯は自分で払ってもらう代わり、
携帯を自室にもっていってはいけない・・という制約はなくなります。
あと、
バイトも遅い時間までするようになるし、
友達となら(へんな人数割りじゃなくてねw)多少旅行もいいかな。

自由を手に入れる代わりに
そこに、責任もあるし、
小さな傷を負うことがあっても、
大きな傷を負う怖さも自覚してもらいたいな・・・って思う。

一生、心に追わなければいけない、体に追わなければいけないような傷を負わないように、
そっと見守らないといけないのは・・

もう、親としては責務なんだけどね。
ある程度本人の自覚も必要だよね。


ずっと私の親は過保護すぎて、
こんなオバちゃんになっても私を過保護に心配するんだけど、

今度は逆に、おろおろ心配する側にたちそうです。

でも、まぁ

み☆にとって、広がった世界が素敵なものであふれますように・・・




「初めての経験だって恐れることは全然ないさ、
信じよう キミの仲間と 君自身を
物語始まる Let'go!」  (BY 絆ストーリー)






 

前日、朝5時に解散し、お風呂にも入らずとりあえず布団に潜り揉む。

で、7時に起床。
もうちょっとのんびりでもよかったけど、
やっぱシャワー浴びたいし、
荷物をつくらねばなりません。

なんてったってこの日が長い東京旅の最終日なのです。

あの

ぱっかんな鞄をどうにかしなくてはいけませんemoji

飛行機にもっていって預けるか(手荷物は無理なサイズ)
クロネコさんにお願いして送るか・・・。
鞄を捨てて段ボールを買って荷物を詰めて送るか。

どっちにしても、乱暴にあつかわれると、すぐにぱっかんするかもしれませんemoji

悩んだあげく、
クロネコさんにお願いして送ることにしました。
鞄捨てていったら、この鞄処理するためにホテルがお金はらうことになるだろうし・・emoji

荷物をつめて、入り口あたりには細かいモノは入れず、袋にはいったものをいれて、
もしもひらいても中の袋がちょっと見えるだけぐらいにして。
再びガムテープでとめ、
スーツケースのベルトを十字につけ、
さらにゴミ袋にいれて、その上から送付表を貼ります。

フロントの人に事情をせつめいするも、おじさま理解してくれたのかどうか・・・。
「この向きにおいてもいいですよね?]
「あ・・やめたほうが・・とりあえずこのまま・・」
ってお願いして。
もう、ビニール袋の中になら多少出ちゃっててもしょうがないかな・・・なんて思いながらemoji

そしてみんなとロビーで集合。
旦那様から息子ちゃんのケンケンをひきとったあもちゃんとも駅で合流して、
電車のりついでのりついで・・・

 
はい、最初の目的地!
駅から「こっちで合ってるのかなぁ?emojiってどきどきしながら
スマホの地図を見つつ進む。

すると角のところでスーツケースもってる女子2人発見。
「同じ目的なんじゃない??」なんて言いながら進んだら、
あもちゃんの知り合いだった。
そう、メイトさん!

ここは

彼らが新しいアルバムのB盤で
どっきりを撮った港区芝商店街!
http://www.shiba-shotenkai.com/

先生、タツキっく、奏君、朴君のうちの誰が辛いモノをたべているんでしょう?
ってのをアキラ君が当てる・・っていうゲームなんだけど、
実は手配を間違って、全員辛いモノを食べていて
それをアキラ君は知ってる・・っていうどっきりなのね。

で、
1件目は鯛焼き屋さんでそのどっきりは成功するものの
メンバーが「おかしい!」って言い出して
スタッフが暴露して、

2件目は逆にアキラがどっきりにはまるってやつ。
全員辛くないものをたべているのに、アキラ君は全員辛いモノをたべていると思ってる
で、
間違ったアキラくんは胃けいれんで救急車を呼んだことがあるという
めちゃめちゃ辛いラーメンを食べさせられるの。

その2件目のラーメン屋さんが

ここ!(写ってるのは次女)
西応寺生駒軒
http://www.shiba-shotenkai.com/blog/product/saioujiikomaken/

さぞかしメイトさんで混雑しているかと思いきや
1組だけでした。
ただ前日にやはりメイトさんがおしかけたのか、
辛いブートジョロキアがなくなってしまったらしい。
辛くない担々麺ならあるというので

いただきました!

これ、マジでおいしい!!!
からくないのでよかった~~っておもうほど、おいしかった。
近所に住んでたら絶対ヘビロテすると思う!
野菜いっぱい入ってるし、スープも最高!!!

食卓の上にある辛いやつが、ブートジョロキアの軽いバージョンだから
それをいっぱいいれると多少近くなりますよ
とお店の人が親切に教えてくれましたemojiemoji

私は辛いの好きだからしっかりいれましたemoji

そして

メンバーが座った席にすわったの!
私が座ったのは朴くんの席かな?
ま☆はタツキっくの席。
あもちゃんが奏君の席で
ゆずきちゃんが先生の席。

同じ景色をながめたんだぁ~。

私達がたべていたらやはりどんどんお客さんがはいってきて、
一般のお客さんっぽいひとと
(ビジネス街なのでお昼休みの人が多い)
明らかにメイトさんと!

ソコを出て、
お腹いっぱいだけど、もう一件、いかねば!

そう

鯛焼きのお店!
写ってるのは・・・わたしですww

みんなが買った後私が最後に買おうとすると
「売り切れです」と言われて「えぇ?!emojiemojiって思ったら
待つなら焼くよと。

「待ちます!」って言って、その間おじさんとめっちゃ話し込んでしまった。

「ライブかなにかですか?」
「あ、そうです。武道館だったんですよ」
「昨日からお客さんがいっぱいきてねぇ」
「そうでしょうね~。」
なんて話をしてて・・

そこから撮影したときの話をいっぱい聞いちゃったemoji

実はおじさん、彼らが何者か・・・知らないって言ってたww

「あの人達、すごい格好してるでしょ。何してる人が知ってました?」
「音楽やってるひとなんだろうな・・と」
「あ、音楽っていうか・・歌も歌うけど、ダンスをおどるひとたちです」
「へ~ダンス?!」
「知らなかったんですか?」
「うん、急にきて、撮影いいですか?って言われて・・」
「えぇ?そんなんですか?」
「そうだよ、それからちょっと打ち合わせしてね」
「へぇ~~~」


「びっくりしました?ほら、姿がアレだから」
「そうだね。白い髪の人とかね、どうなってんだろうなって」

そのあと、何かいっちゃあ「白い髪の人が」って言ってたので、こっそり奏君推しだなとww

「白い髪の人がよくでてきますね、印象的でした?」
「あぁ、いやぁ・・白い髪の人がいちばんこっちにいたから」
ん?そうだっけ?そのまえに、先生とタツキっくがいなかったっけ?

他にも
「一回に何個づつ焼くんですか?」
「一個づつ焼いてるよ」
「えぇ~そうなんですか?」
「うん、焼き具合を見ながらね~」
とか
「辛いよ~」
「そんなに辛いんですか?でもカレーの辛いのは得意だから大丈夫ですよ」
「今まで、救急車で2人運ばれたよ」
「え?まじで・・・それはちょっと怖いかも」
「好きな人はやみつきになるみたいだけどね」
「そういう辛さなんですね。ちょっとこわいなあ・・」
「あはははは」

そんあんなこんなで出来上がった
 
激辛たいやき!
ブートジョロキア入りのカレー鯛焼きです。

一口たべて「うわ、辛いね」
って言ったら周りが「え?そんなもん?」って・・・

そういえば焼いてるのをまってるときに、
ゆずきちゃんが変な息遣いになっていました(笑
「もう、涙もよだれも汗も出て・・」って
いう中
「うん、辛い、からい」ってぱくぱく食べてしまった。

miyabiさんもぱくぱくたべたらしいので
私と同種の人なんだわww

でも、辛いのよ。これ、相当辛いだろうな~って思う。
おじさんに
「これ、メンバーみんなたべたんですか?」
「全員、全部たべたよ~」
「え?全部たべたの?」
「うん、その代わりそのあと、ヨーグルトのんでたよ」
ってww

カレーは辛かったけど、生地がめっちゃもちもちしてて、
それこそカレーにぴったり合いました!emojiemoji
あの生地じゃなかったら食べられないかもemoji

ヨーグルトはないので

自販機で「いちごミルク」買って飲んだ~。
そのおかげか、辛さはすぐにひいたよ。


芝商店街での目的は果たしたので
次の目的地へ向かう。

でもmiyabiさんとはここでお別れ。
まだ病み上がりだからね。
無理をしたら傷口がひらいちゃう~~emoji



 
歌を歌いながら、歩く二人が可愛くて。

あ、ま☆は私にくっついてあるいてましたよemoji


 電車のりついでまたいくと・・

https://youtu.be/kKHri9RTmEU

 
ヤキモチの答え、の撮影現場!



ここ!


ほら!ここ!!

で、

ほら、同じ「4時10分」のポーズ!!

桜咲いてるかなぁ・・って思ったのに、
残念でした。


で、
東京旅3回目のココスに入って

抹茶パフェみたいなやつ。
あんこは抜いてもらったemoji

ドリンクバーも頼んだので、時間ぎりぎりまでみんなでおしゃべり。
12月に会って、でも、
LINEでほぼ毎日しゃべっているので
久しぶりな感じがなくて・・・
3日間いっぱいおしゃべりして・・



ここの最寄り駅でまずはゆずきちゃんとバイバイして、emoji
次に東京駅であもちゃんとバイバイ・・・。emoji

だんだん寂しくなっていくけど、emoji
ここで別れても、またすぐに会える気がする!!
(ってこのブログ書いてる間もLINEでしゃべってるしww)


3人になって、とにかく成田行きのバスを探す!
その前に、ささっとお土産を買って(めっちゃ並んでた!)
調べたら事前に予約なしでも乗れる高速バスを見つけてダッシュ!
ギリギリ乗れず。10分待って、
ようやく乗れました。


成田についたのはそんなに余裕もなく。
第三ターミナルはイマイチよく分からない。
どこが搭乗口なのかさっぱり・・・で
狭いターミナルを迷子になってました。emojiemoji


でも今のうちにご飯食べておかないと!
ってことで

たこ焼きたべる。
パフェたべたから晩ご飯ってほどのはいらないしね。

ささっとたべて、・・もうすぐ時間が・・・。


で、なんとか保安検査所を見つけたらすごい列が!
だ、大丈夫かっ!

時間間に合って、保安検査所を通ろうとすると
いきなり
「荷物、もう一度検査させてもらいます」って言われるし。

え?なんか入ってた?!


渡されたときは鞄あいてたから、調べられたんだな。
ぐちゃぐちゃに入れてて恥ずかしい。
たぶん、3人分の携帯の充電器のコードが入ってたから??」

爆弾だと思われた?emoji


搭乗口までてくてくと長い距離を歩いて、ようやく待機場所に到着して・・・。
これが私達が命をあずける、Jetstar!



先に手伝いが必要な人と2才までのお子さんと一緒に搭乗ずる人が呼ばれたのですが
そのあと、放送がかかって

「●●便、大幅遅延のお知らせをいたします」

え?遅延するの?さっき旦那に「●時に帰る」ってLINEしちゃったのに・・

って思ったら
「振りかえ便は、明日の朝8時●分出発、搭乗手続きは朝4時から・・・」

え?

朝、4時!?
8時・・・?

え?え?今夜帰れないの?

明日仕事なんだけど・・・


一人でパニックになってオロオロオロオロ・・・・・emojiemoji


そしたらま☆が
「ママ!落ち着いて!うちらの便じゃないから!
北海道とかの便やから!」

って。


え??

そ、そうなの・・・?

そういえば私の周りの人誰もおろおろしてませんでした。

いやぁ・・はずかしい・・・・emojiemoji


最後の最後まで東京旅、気を抜くことができませんでしたww

翌日・・・届きました

 
すごい量の「上にモノを乗せないで」シール!!

中身もパッカンすることはなく。
クロネコのおじさま、優しくだっこして渡してくれました。

クロネコさん、
ホテルのおじさま!
ありがとう~~~~!!!

ちなみ、
この鞄にガムテつけたので、その粘着をとるために
1週間かかりました。
いろんな方法を試してみて、
最後はシールはがし+消しゴムで、なんとかなりました。


鍵はしっかり持って行きましょう!
かぎさえあれば・・・この旅行のアレコレ大変なとこはなかったんだもん。

でもね。



いやぁ!!楽しかったよぉ~~~~

そういうハプニングも!
聖地巡りも、
よく分からないヲタな世界も、
もちろん、
武道館も!
仲間も、

ほんと、楽しすぎた!!!
満喫しすぎた~~~

みんな、ありがとうねっ!!!!


さぁ・・

その旅から1週間も立っておりますが、
ブログ書き終わったらやっと、夢から覚めることができる気がする。

もう新生活もはじまってるけどね。

また稼いで、次の「楽しい」のために・・・がんばろう。



しんどくなったら
ほら、
先生が言ってたもんね。

「俺たちはいつでもここにいるから。かえっておいで」
って。


じゃぁ・・
   またね!emojiemoji
















東京旅、いよいよ一番のクライマックス!!

4日目!!

この日の目的地は 

武道館~~~~emoji


朝、あもちゃんとゆずきちゃんがホテルにやってくる時間に準備して、
フロントまで降りて合流する。
実はこの2人とmiyabiさんもアフターのあとこのホテルに泊まるの。

で、荷物を預けに来たって訳ですね。

昨夜よりも近道して、ココスに向かう。
ちょっと早めのお昼ご飯をいただく。

平日だからランチ~セットをいただけましたemoji
うふふ。
がっつり~。

ご飯みんなで食べながら、
お昼とは思えない、しらふとは思えない話を
わぁわぁやって
なかなか武道館まで足が向かないwww

でも、重い腰を持ち上げて、電車に乗りました。



人生に2度目の武道館!!!
はい、今回は

私立九瓏ノ主学園平成28年度全国決起集会

なのです。
ライブとはちょっと・・・違うww

全国・・ってことで、本当に全国からいろんなメイトさんがいらっしゃるので
いつもTwitterでからんでいるけど、
初めてお会いするかたや、
2回目?なかたもいて・・。

ずっとつくっていたこれ

これもここでお配りする用だったんですよね。


が・・
私が人の顔を覚えられないからと、荷物をごそごそやっている間に
「え?●●ちゃん?さっきいたけどもういないよ」って言われたり・・・
あんまりお配りできなかった・・・

もっとみんなに会いたかった。

あと、「お昼ご飯を早めにたべちゃたから」ってこともあって、
飯田橋まで行って

みんなで乾杯~~~

まだライブ始まってないのにwww

もう、ここから楽しすぎるわ~~~emoji

そんなのもあってあんまりお会いできなかったんだよなぁ。

そうそう、

アルス引越センター(笑)のトラックもちゃんと見ましたよemoji


入場して席をさがすと・・・

えぇ!
ちょ、ちょっとまって・・・


ど真ん中!3列目emojiemojiなんですけどっ!emojiemoji

なにこれ、ちかいっ!やばいっ!!
この広い武道館でこの場所って・・・めちゃめちゃすごくない??

とはいえ、メイン舞台からはまぁまぁな距離。
メイン舞台の前にあるサブステージにきたらものすごい近いです。

やばいやばいやばいやばい・・・・。

ま☆と2人で見て、
私の反対お隣は、私と同じぐらいのお母さん(その横が娘さん?)
お母さん、赤のペンラを謙虚に振ってらしたので
私は横で
「この年でも、ペンラがつがつ振ってもいいんだよぉ~」って思いつつ、
振っておりました(笑
ちなみに、
青の単色2本と、
変色1本。

私のもう一つの変色はま☆にとられてしまった。


もちろん、振るときは、後や前に迷惑にならないようにねemoji

15分前ぐらい?
制服をきた風紀委員2人が登場!
1人は濱ノ堂さん。1人は最近風紀委員担った人。白鳥?なんだっけ??
いつもの仮屋崎先輩はやっぱ出ないんだなぁ。
もう踊らないのかな?
仮屋崎先輩のキャラ好きなのにな。

いま、アフリカで花を探しに行った?研究に行った?
だそうで・・。
後日Twitterで
「ゆきの、もう少しアフリカにいるから後のことはまかせたわ」
ってつぶやいていらしたのでいつかは出てくれると信じたい!

風紀委員のお二人はいつものアレ。
風紀「応援グッズは胸の位置に!・・はい!」
会場「応援グッズは胸の位置に!」
風紀「携帯の電源は、おふふ~~・・・はい!」
会場「携帯の電源は、おふふ~~~」

のかけ声をします。

あと、ペンライトのON OFFの練習
画面のコンちゃんがON とかOFFとかを教えてくれるので素早く消したり付けたりしないと!emoji
迎春祭の時は初ペンライトでどうやって素早くやればいいか分かんなくてばたばたしたなぁ。
 今回はちょっとはマシだったわ。

 そしてお二人はいったん引っ込む。

始まるのをどきどきしてまつ。
 
 
 
 会場に鳴り響くチャイムの音!
さぁ、総会のはじまりだ!

メンバー1人1人でてきて、最後に真ん中舞台の下から出てきたのは、
「え?くいだおれたろう?」emojiemoji
って笑っちゃった、赤と白の縞々な上下パジャマに、
三角帽子までかぶって、お布団もったままのアキラくん!
目覚まし時計が鳴り響きます。

慌てて飛び起きて走って行く。

舞台上では先生たちが上手に
生徒は奏君が先頭になって下手から出てきて、朝礼をしている様子?

段上がりではアキラ君が制服きて、
漫画みたいに食パンemojiを咥えて走って行く!!

生で食パン咥えて走るのは初めて見たよ。
もう、こういう昭和感のあるところが面白くて好きだわ!

どこかで食パンを食べ終わったのか、
そっと生徒の後から現れて、前に、前に、こっそり進んでいく。
奏君の後(2列目)に陣取って、そのままにしておけば
遅刻したこともばれずに(?)済むのに、
いたずら好きなのはじっとしてられないんでしょうね。

奏君を後から膝かっくんして、

あとはもう、みんなに追いかけられて・・・・・emojiemojiemojiemoji

ほんとにマンガやアニメのような始まり方に笑った。
  
この間、クロノス学園の校歌が流れておりました。
今年はみんなで歌わないのね。
 
 
しばしいろいろあってからクルと思っていた
ボカロメドレーがいきなりキター!!

セトリがあまりよく分からないんだけど、

リモコン
被害妄想携帯女子(笑)
 ってのしか分からない。あと2曲何?
うちの次女曰く「罰ゲーム」か「立ち入り禁止」?
どっちもツベで聞いたけど会ってるような・・・違うような・・・。
誰か教えてくださいw

んで、
被害妄想携帯女子(笑)の時にソレが起こった!!

先生下手、タツキっくセンター位置。

先生がタツキっくの方を向いて、タツキっくの顎クイ!
顔をタツキっくに寄せる。

「きゃぁぁぁぁ~emojiemoji
場内、紫推しも、黄色推しも、そうでない人も(結局全員)、みんな悲鳴あげたね!
でもね、

すっと先生がひいたと思ったら、後から奏君がすっと上手側に現れて
タツキっくのあごに指を・・・

え?え?奏君もやるの?
先生emoji×タツキemojiは、免疫あるけど、
奏君emoji×タツキemojiは、免疫ないよっ!emoji

し~か~も~~~
顎クイしたあと、奏君から顔をかなり近づけて・・・
え?え?え?
やらないよね?やらないよ、ね?
(もちろんやりませんでした)

もう場内さっきよりもひゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁemojiってものすごい悲鳴でしたわemojiemoji
ふ、風紀委員長が風紀を乱してどうすんのっ!
でもきっと「恋愛は校則違反ではなりませんから」って眼鏡をくいっとやりそう
(いやいや、恋愛じゃないからっ!emoji

このシーンのことをあとで長女と話をして
2人ですぐに
「タツキは魔性」
って意見がすぐに一致したことをご報告します。

ほんと・・最近はアキラくんとも一緒によくいるもんね。
「一番困ったときに頼りのは?アキラくんっ!」って言ってたし。
(先生と奏君の立場はっ!)

しっかし・・・天使組はやっぱビジュアル的によいわぁemojiemoji

もう私の頭のなか大混乱の中、あっという間にボカロメドレーが終わった。


アルスといえば、ボカロでがしがしおどる!

ってイメージなので、
もっとやって欲しかったなぁ~~emoji

まぁ、目の前であの顎クイ2連発見れたのは何よりもよかったけどねemojiemojiemoji


いったん全員ひいて・・・

壇上一番上の高いところに、演台がおかれており、
ソコに現れたのは 九瓏アイ理事長先生!

3次元では声優さんをしている、佐久間レイさんによく似ていらっしゃいます。

ほら、これ、「生徒決起集会」だからさ、
理事長先生のお話ってのがあるわけよね。

九瓏アイ先生はケント先生のお母様でもいらっしゃるので
同じ色の濃い紫の長い髪をまとめてよこにながしていらした・・という記憶emoji
衣装は乗馬服に、ムチ。

「あなたらしく生きなさい。やりたいことをやりなさい。
それで、躓いたときはここに帰ってきなさい。
いつも、いつも、私達はここにいるから。
だから思い切って進んで行きなさい」

ってようなことをおっしゃってくれていました(という記憶ww)

ほんと・・なんでさ~本当の学校の先生はこういう事をしゃべらないのかねぇ?
難しい言葉を並べて演説されるより、
こんな風に生徒に語りかけてくれたら、
みんなちゃんと聞くし、愛校心ももつのにね。


ほんと、アルスはその役目をしていると思う。
現実世界は社会人も学生も主婦も何にも属していない人も
それなりにしんどいことが多くて。
たまに「うわ~~~っ」ってなっちゃうこともあるけど、
そんなときにこの『2.5次元世界』ってのは調度いいんだよね
違う世界、でも2次元のぺらぺらした世界じゃないから自分もそこに入ってる。
ここに来たときは、九瓏ノ主学園の一員・・って立場になる。

ちゃんと「本当の世界じゃない」ってみんな分かってるからこそ、
そこに時々身を寄せて、違う自分になって、

現実的ではない理想の男の子達がいて、
それに恋をして・・・・ってのを楽しんで、
また3次元の元の生活に戻って頑張る活力を蓄える。

「Preasure! Treasure!」を先生方とか生徒とかいっぱい出てきて
アイさんを中心に歌って、踊って・・・・。



アキラ君が下手から遅刻のいいわけをしながら歩いて出てくる
「あ~ぁ、また遅刻しちゃった。昨日遅くまでニコラジパーク聞いて・・」
アキラ君のレギュラーラジオ番組名をどこかで出すという約束を
ここでさらっと言ったらしくて、みんな気がつかず、
ライブが終わってから「ニコラジって言ったっけ?アキラ君・・忘れたな」ってみんなが言ってたの。
次のラジオでちゃんと「ココで言ってました」って教えてくれました。

で、
「おい、おい!」ってアキラ君を呼ぶ声。あ、この声は・・・

アルスロイド!

アキラ君の声のボーカロイドの声。迎春祭以来です。
あのときは等身大のロイド君、今回は3頭身のビジュアルで登場して、
アキラ君とラップ対決!!
どんどん早くなる言葉。
最初はお互いをディスってたけど、最後はたたえ合うラップになっていく。

アルスロイドはアキラ君自身でもあるからね。
失われた記憶の一部。(だと私は解釈している)
だから喧嘩で終わるのはいやだよね。


ラップ対決が終わったら
場内は暗転し、青い光につつまれ奏君がセンターにでてくる

みんなは「きた!」って予想して、「あぁぁぁ」「ひゃ~~」「ふぁぁぁぁ」って声があがる。
メイトさんみんなの、期待と不安・・・

すると下手壇上にも人影がでて、場内また声があがる。

「ひゃぁぁ」

でたっ泉 弦(いずみゆずる



奏君のお兄さんで超有名バイオリニスト。
お兄さんは、
奏君が超音楽一家の泉家のプレッシャーから逃げるために、ダンスをしていると思っている。

「武道館がいい機会じゃないか。ダンスはやめてピアノに専念するんだ」
「兄さん!おれは、ピアノをおろそかになんて・・」
「だめだ。ダンスはやめて」
「いやです、俺はダンスを辞めません」
「ならば、この曲、お前が作った『blue rose』でお前の本気を見せてみろ」

って感じの台詞のやりとりがありまして・・・
お兄さんの生バイオリンで奏君が踊り出す。
バレエを中心にした振り付け。

中盤からメンバー4人もでてきえて、一緒に踊りました。

う~ん・・・
振り付けは正直、舞台のヤツの方が好きだな。
バレエは難しいよね。
迎春祭のバレエリコはよかったんだけどね。

ここで絶対やっちゃいけなかったアクシデントemojiがありまして・・・emojiemojiemoji

奏君とお兄さんの真剣なやりとり、
ダンスをやめろ!
やめません!
いや、やめろ!
俺はどっちも手を抜きません!
って
緊迫したシーンのなか、
壇上のおおきなスクリーンが急におかしくなったの。
で、
再び写ったのは・・・

奏君のお尻の度アップ!!!

いやあのね、みんな見るよ(笑)
でも、今じゃないから。
いま、真剣な話をして、メイトさんによってはうるうるしてるから!
ここの
お~~し~~~り~~~~
をでで~~~~ん!
っと出されても・・・ねぇ。
(おそらくスイッチャーさんのミス)

しかも、すぐに画面が切り替わらずに、ながくその状態。
奏君はお兄さんの方を向いているので、画面に自分のお尻が映ってるのを見ながら
真剣に「俺はダンスをやめません!」って芝居を続けるの、大変だっただろうな・・・
(あ、芝居って言っちゃだめ?)を

笑っちゃいけない・・・笑ったいけない・・・・と思いつつ
メイトさん、くすくす・・・くすくす・・・
堪えきれない笑い声が、
相当な人数のなか、無視できない大きさになっていき・・・

でも最後まで奏君は芝居をつづけましたemoji

このアクシデント、DVD化しても写らないんだろうな・
いや、
写らなくする方法があるのかなぁ?
だってでかい画面だったしなぁ・・・。

ぜひ、いれておいてくださいemoji
(特典映像でもいいから!)


ダンス終わって最後、
メンバーがでてきたことに戸惑う奏君
「俺が呼んでおいたんだ。お前の本気がみたくてな」
「にいさん・・」
「お前・・・ここに居場所を見つけたんだな。よかったな」
メンバーははけていく

「俺はもう、ベルギーに帰る。
もし、お前がこれからダンスやピアノをおろそかにすることがあったら、
すぐに戻ってきて、今度こそダンスを辞めさせるから、いいな!」

と言ってはけていく、弦おにいさま。

壇上に1人残された奏君はいつものポーカーフェイスから
屈託のない17才の青年の笑顔になり、

「うん」

と言ってはけていく・・・


その「うん」が・・なんとも・・・emoji

小さい頃から「弦くんじゃないほう」と呼ばれ、眼鏡をかけて自分を隠して
彼の陰で生きてきた。
高校2年でダンス部にはいって、やっと自分の居場所を見つけたけれど
それまでずっと兄に対して持っていた強いコンプレックス。
なのに、
やっぱ・・・

兄弟なんだな・・・。

アキラや朴くん、タツキ、先生には「うん」って返事しないもんな。
あんな屈託のない笑顔をみせないもんな。

ものすごく印象深い「うん」でした


次は

パクドルHEROくん。
こちらも初披露の兄弟ですね。

HERO君はパクドルの弟で、韓国ではアイドル活動をしているのです。
(パクドル≒朴ウィト)

今まで黒い衣装でゴールドとかシルバーがはいってて、
露出がめっちゃ多くて、
アミアミの上着に、
ぱつんぱつんのホットパンツに、
電飾までつけて・・・
っていうセクシーなパクドル様が

HEROクンと一緒に真っ白衣装でさわやかな曲を歌うなんて~っ!


https://youtu.be/ZvHZNg7iRMs
曲名は「Perfect Match feat. HERO」
↑これはMVのディザーだけどね。

うん、このMVはちょい気持ち悪い。
2人仲良すぎ。いちゃつきすぎemoji

朴ウィトならいいけどさ、
ドル様があんなにでれでれしないでほしぃぃぃ。

それでも最後まで
衣装がぱか~んと割れて、セクシーおみ足が拝めると希望をもっておりましたが、
2人は最後までさわやかにはけていきました。

ざ、ざんねん・・・emoji


次は、榊原家の執事の中島さんと、いつもよりおおいピンクのボブなメイドさん達。
そしてそして、
プロムの時の「冬の私服」の姿の
(王子様っぽい服だけどね。良家のぼんぼんだからね)

プロムの時と同じ曲、

「夢路香りて宴と為す」


ウサギのぬいぐるみのコンちゃんと一緒に踊りますemojiemoji
プロムの時は執事の中島さんがいなかったけど、今回はなかなかよい役割をはたしてくれまして。

途中、舞台上の奈落の穴にコンちゃんを落としてしまうタツキ。


http://ameblo.jp/hoshimoto-yuzuki/entry-12260570111.html
  ↑このなかにそのお姿が!

今まで顔は黒い仮面でかくれていたけど、今回からはちゃんと顔を出しました。
中の人・・などいないのですが、
よく似た人は、星元裕月さんというこう見えて立派な男性なんだとか。
最初、女性だと思っていたからびっくり。

タツキっくよりほんの少し背が低くて、イメージぴったり。
めっちゃ可愛くて、キュートで。
なのに、おしゃべりすると、ちゃんと男の子の声!!
そりゃそうだけどwww

踊り終わったら、6月のTea partyの告知をして、
「魔法が解けちゃうemoji」ってはけていきました。



最後、ケント先生・・・。
某カンニングしたセトリには『NAzNA』とあるのですが、これは曲名?だよね?

ケント先生のところもお兄さんとかなりの確執があるのだけど、
今回、お兄さんがでるという発表がなかったので、ちょっと安心。
していたらっっ!!!!!

プロムの時とおなじく、執事達が出てくる。
https://www.butlers-cafe.jp/
↑こちらの執事さんたち。
(執事カフェスワロウテイル。舞台での活動もされております)


九瓏家、太陽の五箇条を唱える執事達。

主人とはすなわち光。その輝きを敬い、愛し、心からお仕え致します。


目を見開き、耳を傾け、貴方のご要望を察します。


誇り高き燕尾服に身を包み、常に貴方の後ろに控え、影のように付き従います。


貴方以外に主人はなく、私の全てをもって貴方にお応えいたします。


我々の信条に嘘偽りないことを誓います。



そして
闇。
月の五箇条

光あるところに影あり。その因果を解し光に仕えよ。

目を閉じ、口を噤んで、耳を塞げよ。


闇色の衣に身を包み、影に与せよ。


影以外に真実はなく、影知る者に許されぬことは無し。


何人たりとも貴方の影は踏ませない。



・・あ、これ、ググりましたemoji
そんなん、覚えてません(笑


んでもって、
先生が青年な王子様の格好出てくる。
ふぁぁぁぁ・・・かっこいい・・・・emoji


で、踊るのですが
いつもの黒魔法のダンスの時は、必死で、苦しい顔をしているイメージだったのに、

今回はなぜか・・・・笑ってる。
しかも、その笑顔、ぞくっとするほど、怖い・・・

え?先生、怖いよ、なんか、怖いよ。
あの一番冗談言っちゃう、いつもへらっとして、ぼやっとして、
バカやっちゃう先生の顔じゃないよ、
「俺たちがいるから」って励ましてくれる先生の顔じゃないよ。


目が釘付けになりました。
やばい、これ・・

で、
恐れていたとおり・・・?

先生はすごく怖い楽しそうな笑顔で
執事の中の瑞沢くんの首を絞め上げて・・・

声もあげられず、「ひっ」ってなったよ。
こわいよ、怖いよ。

でも、その怖さが、ゾクゾクして、たまらなくて・・・
はぁ・・
センセイ・・・emoji
ってなったww

先生がくるっと向きを変えて颯爽と退場していく様もかっこよかった・・・・。


後日・・・
このスワロウテイルという執事さんたちのいるお屋敷に帰ったメイトのお嬢様が
瑞沢さんに
「センセイに首を絞められてましたね」っていうと
瑞沢さんは
「いいえ、あの高貴な方が私どもに手をかけるなどということはありません。
ケント様は私のタイ(リボン状のネクタイ)を直してくださったのです」
とおっしゃっていたそうで・・・。

いやぁ・・・すごいね・・・。



次は一瞬、何がおこったのか分かんなくて・・・
アキラ君がぴちぴちした赤い服、
奏君がぴちぴちした青い服。
だったので、
2人でマタドールの衣装着て出てきた?って思ったら、
新衣装だったらしい。
そして、新曲!
新ユニット名!ww

曲名は「Red or White」

ユニット名は「me can juke!」(みかんじゅく)だったかな。

なんで・・みかん・・・emoji
もう、2Aでいいのに・・・emoji

どんな歌だったか・・・うん、正直よくわかんない。
のりのいい歌だった。JUSTみたいな。

JUSTの時もそうだったんだけど、武道館って基本音響がよくないんだよね。
だから、歌詞とか聞き取りにくい。
歌を聴くというより、踊っているのをみているほうが多いかな。


2人でユニット名を作って・・・ってことは、
公式さん、この2人でCD出したりとかイベントやったりとか考えてるの??
メイトさんの中でも私もそうだけど、2A推しの割合多いから公式も本腰入れた?
でも・・・奏君・・・忙しいからねぇ・・。
アキラくんも・・ナカが・・舞台とか・・やるのかやらないのか分かんないけど25周年トカ・・・ボソ

まぁ、これは、運営さんもアレだし、期待せずにいい子で待ちましょうemoji

とりあえず、
足をぶぉんっ!と振り上げたときの
奏君の太ももは下から拝めたので、私はそれ以上望むモノはないです。ありがとうemojiemoji


あのね・・
この辺りからずっと気がついて思っていたんだけど・・・
奏君がずっと笑ってた。歯をだして、本当に笑ってた。
たぶん、作った笑顔とかじゃなく、
いやむしろ、彼のキャラは笑っちゃ行けないのに、
笑っちゃ行けないことを忘れてるのかしら?それぐらい楽しいのかな?
それとも、我慢してやっとコレ?
っておもうほど、ずっとずっと笑ってた。

あぁ・・・たのしそうだなぁ・・
って
その笑顔みていたらうれしくなった。

奏君じゃなくて・・・もう1人の事を思った。
その人が「泉奏」であることを楽しんでいるのが・・うん、ちょっと安心した。

時々、どうなんだろう・・って思うことがあったからさ。
やっぱり・・・なのかな・・とか。

よかった。


次は、
先生が真ん中の一番上に立つ。
長い・・・槍??ぶん回して、
和装で。
ふわっ!かっこいい・・・

さっきは洋装の貴族様だったのに、今度は和装!!

そしたら、下手にタツキっく。上手に朴・・だったかな?
先にスポットライト浴びたのは朴で、ナギナタを振り回していた。
その次に、タツキっく。小刀2本。

一番下上手から、奏君が刀を持ってでてくると、
ソコに降りたタツキと戦う。

上段では先生と朴が。

音楽に合わせて殺陣を舞う。

アキラ君が真ん中からでてきて・・・


ミロク乃ハナ

夏のツアーの水干の衣装でもかっこいいけど、
やぱこういう戦う和装はさらにかっこいいよな~。

・・・・ってことで、
ここから後半戦になるので、一旦きりますね。
たぶん、全部書いたら、文字制限かかっちゃう~~~emoji

続きは
「平成28年度全国生徒決起集会Vol.2」にて・・・


   
   
   
   
   

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

プロフィール

HN:
まあ
Webサイト:
性別:
女性
趣味:
手芸・読書・大道芸・音楽
自己紹介:
平成10年生まれのみ☆
平成15年生まれのま☆の母です。
コザクラインコのテトもいます。
ロボットのぞみクンと出会ってから
大道芸が好きです。

読書も好き。
映画見るのも好き。
漫画読むのも好き。

最近は2.5次元コスプレダンスユニットにも夢中。
2A推し。

なんでも興味があるお年頃・・・(笑

最新コメント

P R

Copyright ©  -- まあの日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]