忍者ブログ
HOME Admin Write

まあの日記

つれづれなるままに・・・

正直言って、忘れてました。

2月12日、

SEKAI NO OWARI
京セラドームライブ!

だって、半年前だもん。予約したのemoji
そういえば2月だったよな。
いつだっけ??
って思ってて、
チケットくるまで11日なのか12日なのか実は分かってなくて・・・(笑



届いたチケット。
アリーナ席Dブロック。
そもそもドームは野球する場所であって、ライブする場所ではないので、
座席は並べ方次第。
どういう配置なのかさっぱり。

でもだいたいこれかな?ってのをみたら、
アリーナのど真ん中でした。


FCの物販開始が10時から。
ま☆の希望により、9時に到着して並ぶ。

ドームの陰でさむいわ。


はい、これが物販列~~~emoji
まだ前の方よ。
後はう~~~んと後までいって、
更に折り返していました。
 
で、FCのあとに一般。
めっちゃ待たないとだめだろうな。

私たちはだいたい1時間半ぐらいで買えたので
ガチャガチャ行こうとしたら、
ガチャガチャの列が遙か遠くまでならんでて、あきらめましたemoji

 
朝ご飯代わりにフードコートのミスド食べて
購入したものを整理
 
ラババンとアクキーと、
スマホの防水ケース。
あと、左上のポストカードみたいなのはポップアップカードになってて、
FCの人だけのミーグリ抽選で、外れたらもらえましたemoji


実はドーナツ食べた後、すぐに、お昼ご飯に鍋までたべちゃったというww
(写真撮ってない~emoji

イオン内をうろうろして
 
カラーのロボット発見!
ガチャガチャのカプセルに入ってたので選べなくて・・

黄色はいいけど、
と、がほしかった・・・
今考えたらあともう2回挑戦したらよかった・・・
(赤と紫がほしいんだっ!家にがあるからww)

黒いこの子を紫に塗ろうか・・・(紫はなかったかもしれないし)


2カ所あるゲーセンにはクレーンゲームでどっちにもLOVEの人形がいて、
みんなめっちゃ挑戦していたけど、
とれてるのは一回もみなかったわ。
アーム弱すぎ。


そろそろ・・ってことで入場口に向かう。
調べてみるとキャパは5万5千人。
でもそれだけのチケットを売ってるとは思えないけど、そのぐらいの人はきているはず。
なので入場も大変だろうと思ったら、ほぼ誰もいなくてあっさり・・。

座席によって入場する場所が違うし、
入場開始から開演まで2時間もあったしね。

んで。
 
中にはいったらこの大きな木がどぉぉ~~~~んっ!
天井まで届く巨木!!

そして川の流れる音。
鳥のさえずる音。
さえずる・・・なんてかわいらしいモノではない、鳥のぎゃーぎゃーいう声。

一瞬にして、異世界に迷い込んだ感じです。

私たちはBakeryというゾーン。Dブロック7列目

他のアーティストさんの座席表をみると、ど真ん中!

なので花道があればもしかして近いかも?
って思っていたら

花道はなくて。


その代わり、

真ん中にど~んとステージがあるんです。
つまり、


これ、埼玉の座席表なんだけど、
ほら、真ん中に木があるでしょ。
そこがステージ。
しかも、1~4列目がない!
つまり、

3列目!!
これでいうと、木の右側の位置ですね。

やばいやばいやばいやばい!
こんな席、いいの?
ほんとに間違ってない???
何回も確認したし、誰かが来るたびに
「席間違ってませんか?」って言われるんじゃないかとどきどき。
後をみると、スタンドの上の方まで人がいて、
この人たちの前に自分がいると考えると・・・・もう、おちついていられなくて!

今までセカオワなんて「あれって、人だよね?」レベルのサイズでしかライブ見てないから
もう、ほんとびっくりです!!


今回のスタッフさんはこの衣装。
カメラマンさんも、警備員さんも、チケットのもぎりも
全員これ。
そういえば物販は今回普通でしたね。

んで
2時間もあるので会場を1周してみた。
 
こんな風に荷物を運んでいたり、野菜を売っていたりするひと。
(実際は売ってません)
ここは本当に異世界です。

木の四隅には
 
入り口にあった肖像画の彼らがいます。


鳥のグリモン


ゾウのラグーン


オランウータンのウンババ

 
シカのチャッキー

こんな感じでいるのね。


座席のゾーンはこういう看板がたってて案内してくれます。

私たちはBakeryだったけど、cafeとか、barとか、いろんなお店の名称がついてました。

そろそろはじまる??ってときに、
横から仮面つけて、黒い衣装を着た
 
楽団のような人たちが柵にはいってきて、
木の周りを回って、中に入っていった。

これ・・・あとで考えるとメンバーがまざっていた・・よね?
そこしか入るところないもんね。


スクリーンに
スターライトリングをONにしてください
ってでてきたので、

ONにすると光った~~~

あ、これは前回のDinnerで購入したものです。
ちゃんと使えます。


しばらくすると。


照明が消え、
わかりにくいけど、木の木漏れ日が・・・。

あ、今更ですが、

このライブは写真撮影OKです!
ただし、フラッシュ撮影と、動画はNGです。
  ↑
 これ、すごいと思うのよ。

今時SNSで拡散されたら、広告費用いらないもんね。
たぶん、作ったモノに自信があって、
これをみたら「行きたい」っておもってもらえる!だろう・・・ってことで
OKなんだろうなと思う。

だって写真なんてきれい撮れないし、
生でみたほうが全然数倍も素敵なんだもん!emojiemoji

ちなみこの日が千秋楽なのでネタバレも大丈夫ですemoji

とはいえ・・・

セトリとかあんまり覚えてない。
あとでま☆に聞くww
ま☆全部メモってて、私に送ってくれたけどそのデーターがどっかにいってしまった。

とにかく、
木漏れ日のあと、明転して、賑やかな軽やかな音楽がなり、
動物たちが動き出す。

オランウータンのウンババがいう。

「この国には昔から伝わる『タルカス』という話がある」

彼氏とデートに行きたいゾウのラグーン。
角を削りに行きたい、シカでおねぇのチャッキーは、最初聞く耳をもたない。

でもウンババにさとされて、トリのグリモンが話し始める。


ウンババ曰く
「ただし、グリモンが話す『タルカス』とサリーが話す『タルカス』はちょっと違うんじゃ」

そして、
グリモンが『タルカス』という話を始める。

昔々・・・



そのお話の合間にライブがある・・って感じ?


一曲目は
「炎と森のカーニバル!」

最初に目の前に来たのは

深瀬さん!!

4人は4方向一人一人いて、回ってくるらしい。

最初にふかせさんがみれてめっちゃうれしい。
スターライトパレードも深瀬さんが目の前だった。

とはいえ、
スクリーンに映るのでメンバーがどこにいてもちゃんと見えます。
木の向こう側でもね。



照明によって雰囲気がどんどんかわっていく。
これは2曲目
「DATH DISC」
いきなりかっこいいのん、いれてくるよね!!



「スターライトパレード」が終わってから、メンバー移動したんだっけかな?


あ、これは目の前にLOVEがきたときだね。
DJ LOVEはDJブースを自分で押してきましたよ。


深瀬さんもだったけど、Nakaginも楽器的に動けるので、
隣のブースまで行っちちゃう~。

Nakaginのターン。

「マーメードラプソディ」を歌ってくれたので
Nakaginパート多くてラッキーだった!emoji




「LOVE THE WAR」の時に
炎がばんばんあがって、
すんごい暖かくて、熱くて、
ちょうかっこよくて!!
でも、
この距離で私たちがこんな熱いって事は、
壇上にいる人たちはもっと熱かっただろうね。
(メンバー以外に楽団が14人います)

そしたら急に


15分休憩ってwww

ちなみ、
ここまでのストーリーは

この平和な国にには、国民に好かれている王様がいました。
そこにタルカスという男が妻と娘と一緒に暮らしていました。
ある日、嵐が来て、タルカスの娘が家の壁の下敷きになっていまいます。
王様に助けを求めに行こうにも嵐で行けません。
でもきっと、王様はたくさんの兵隊をつれて助けに来てくれる。
タルカスは下敷きになって身動きとれない娘を励ましました。

嵐は何日もつづきましたが、王様の助けはきません。
娘は3日目になくなりました。

嵐がやみ、タルカスは王様に会いに行きました。
すると、同じように嵐の被害にあったのに、王様がどうして助けてくれなかったんだ!
と怒っている国民達があつまっていました
その声が大きくなり
「王様!でてこい!!」という声があがっていました。

そこに王様がでてきました。
とても眠そうに・・・

「俺たちが嵐で困っているときに、王様はぬくぬくと眠っていたのか!」
と国民達は怒り心頭でした。

その怒りは革命となり、
王様は最後に、処刑されていまいました。


というお話。

そして
15分休憩のあと

ウンババは言います。

「それは、グリモンの『タルカス』じゃ。サリーの『タルカス』はちょいと違う」

「サリー?サリーってだれなの?」

「それは・・・・」

頭上に

く、くじら!!!

でかい・・・・

2部は
この鯨が「サリー」。
ずっと会場をゆっくり泳いでいました。

今度はこのサリーがストーリーテラーです。

それは・・・それはとっても悲しいお話。
 
このとき初めて聞いた曲
「Error」は、

軍事用ロボットの歌。
恋をして、エラーが発生する。
エラー音がうるさくて
恋をした君を殺そうとするけど、殺せない・・って歌。
http://www.uta-net.com/song/216100/

歌詞
うわぁ・・・
どっかのロボットみたいな歌だぁ~~。

やっぱまだかってない「HEI-HO」買おうと思ったww
(でも帰りに物販寄ったら、ほしかったB盤がなくなってた)



これはSOSの時かなぁ・・・

DJ LOVEが目の前で、スモークがすごくて・・・
その神秘的な雰囲気と
英語の歌詞を歌う、深瀬さんの声がきれいで・・・

泣きました。
マジで泣きました。
涙が、止まんなくて・・・・emoji

お話と歌がリンクしていたんんだよね。

サリーの語る『タルカス』は王様目線のお話。

王様は嵐の日、助けを出そうとした。
だが、平和すぎるこの国に屈強な兵隊はいない。
今、出動させたら兵隊の命が危ない。
それなら自分が・・・と思ったが、
自分が死んでしまうと、この国は誰が守るんだ??

嵐がやんだら、子どもの多い地域から助けを出そう。

王様はずっと作戦を練っていました。寝ずに・・・

嵐がやんで国民の声がして、外にでると、
国民達が怒っていた

「ちがうんだ!嵐がやんだら、子ども達の多い地域から・・・」
「もうしわけない、全部の地域を助けることはできなかったんだ・・・・」

国民の声が大きすぎて、王様の声は誰にも届かなかった。

革命が起きて、王様は処刑されることになりました。
ギロチン台に首をかけたとき、

王様は悔しくて泣きました



そう、
誰も王様の声をきいてはくれなくて。
「助けて」「違うのに・・」って言う言葉を
誰も聞いてくれなくて・・・・


そこに深瀬さんの声で「SOS」という歌が流れて・・

誰かが「たすけて」って叫んでいる声が聞こえない・・って歌。

静寂にちゃんと耳を傾けて。



https://youtu.be/NYbZ4nR0g38
これ最初に聞いたときから、ゾクゾクして
鳥肌がたったの。
こんな曲作れるなんて・・・やっぱすごい・・って。


つらつら流れる涙がやっと止まったと思ったら
次が

「Hey Ho!」で
楽しい歌なんだけど、

emoji誰かからのSOS
きっとこのまま「誰かの」ままほおっておいたらきっと忘れてしまうだろう

とか

emojiこの嵐の中船をこぎ出す勇気なんて、僕にあるのかい?

とか。

今度は
タルカス本人の目線になって・・・

タルカスは王様の異変(?)に気がつきました。
でも、
一度燃え上がった怒りの炎を消すことができませんでした。
「怒り」というものは、
そういうものなのです。


王様が死んでしまって


国民が泣きました。
その声がどんどん大きくなって、ドラゴンの声のように響きました。

そして
毎年この日はどんな争いも一時休戦する日に決めたのです

ってことで

「ドラゴンナイト」

で本編が終わりましたemoji


前回のDinnerは、なんとなくだけど、
「ANTI-HERO」がテーマっぽかったんだけど、
今回はこの「ドラゴンナイト」がテーマってか、
ここにつながる曲だったようです。


アンコールはいつものように、
お客さんの「スターライトパレード」で。


これ、アンコールだっけ??(笑
「RPG」
やってから、

さおりちゃんが
「ただいま~」ってMCちょこっと。
これがこのライブの最初で最後のMCです。

さおりちゃんは大阪では、大阪弁のイントネーションでしゃべってくれます。

ここで
夏にはシングルがでます
って告知。

お客さんが「うたって~」っていうけど
「事情があるんだよ、事情が!夏まで待って」ってNakagin。


そして最後は

「インスタントラジオ」
銀テープ、ぱぁぁぁぁぁん!!


思いっきり争奪戦emoji
いやもうなんかさ・・・みんな、あさましいよ。

私の頭上に落ちてきたのを、ぶわっと後の人が手を伸ばしてぐしゃっともっていったしww
(一家のお父さんだったわ)

でも、その次にふわふわふわ~~と漂ってきた1本を
ゆっくり、ふんわりGETしました。
おかげで、折り曲がらずきれいな1本でした。



ちゃんとタルカスっぽい絵が描かれていて、これは可愛い。

二本も三本もあってもしょうがないと思うんだけどねemoji


最後、みんな集まって、四方向で頭を下げて
 


このまま
真ん中にある孤島のような舞台からどうやってはけるんだろう?って思ったら


こういうのが舞台にやってきて、
メンバー2人づつのり、
1/4周ぐらいだけど移動して、壁の中に消えていきました。



これって・・
勝手な想像かもしれないけど。

ドームで端っこに舞台つくってみんながそっち向いているようにすると、
一番後は本当に見えないよね。

真ん中に舞台つくると、
最前列もいっぱいできるし、
後もほんの少しだけでも、近い。

最後の乗り物にのって帰って行くのも、後に向けての配慮なのかなぁ?


4人の動物たちはそこそこのサイズがあるので
その子たちがいるから見えない・・って位置には当然座席がないので
かなりあいた空間ができます。
詰めたらいっぱい入れるのに。
でも、
そこを妥協したらだめだよね


全部終わって。

「退場規制します」

ってアナウンスも流れ。
私たちは出口に近かったのでそこそこまえのほうで退場ができました。

おかげでおうちに帰ったのは九時過ぎ。
スーパーでお弁当買って帰りました。


セカオワは、ほんと、ライブじゃなくて、
ショーだと思う。

前回、ツアーが終わってすぐに、次のツアーの発表があるんだけど、今回はまだない。
あるにのかな?ないのかな???

っまた次のショー・・・いけるといいな










 







   












 

PR

週末は・・・いやいや、ほんと、楽しかった

まずは、
2月11日(土)のお話から。

手芸が趣味のメイトさんで梅田&中崎町巡りをしようというお話があったけど、
りえおささんがこれなくて、
黒うささんとデートになりまして。

でも、りえおさんが「渡したいモノがあるから」って阪急梅田まできてくれるのとのことで
11時にそこで集合。

私は

10時過ぎにとりあえず難波に到着しまして、難波タワレコにて、
某コスプレダンスユニットの8枚目のシングルの予約をしちゃいましたわ。

今回はリリイベなくて、
抽選でトークショーにあたるんですが・・・

こういう運、ないんだよねemoji
だから積まない。元々買う予定だった3枚だけ(それでも3枚!)

でコンスタンティンが出たら当たりemojiなのですが

はい、はずれ。
しかも・・・

がいない・・emoji

外れはしょうがないのに、推しにかすりもしないなんて・・。
まぁ、タツキっくを引いたので、これをエサにとりにいくのはみ☆にいってもらうことになりましたけどねemoji


意気消沈して梅田へemoji



待ち合わせ場所にてりえおささんと合流!
お話していたら、黒うささんとも合流!!

ここで立ち話して、
チョコもらっちゃった。
ごめん~、何にも持ってきてなかったよ、私emoji


それからとりあえずグランフロントのHMVに寄って、そのまま

スカイビルに向かいました。emoji

12時からハンドメイドの即売会みたいなのがあるのでソレ目的だったのですが、
まだちょっとだけ早かったので

 
タリーズでマシュマロ入りのショコラドリンク。
あまあまあまあま~~~~っemoji

甘すぎて喉にクる!!
でも、
トークショー外れたショックと、
奏君もアキラくんも写真をGETできなかった悲しみを
甘いドリンクと、
黒うささんとのおしゃべりで癒やされましたemojiemoji

楽しくて、ここに来た理由をわすれるとこだったよemoji



本来の目的を思い出した二人は、滝見小路をふらふら~。

こういう雰囲気、好き!いい!emoji




そうそう、ミゼットがあった!
これむか~~~しむかし、近所にあったのを思い出す。
エメラルドグリーンのはげたような色だったのは
かなり乗りこなしていたやつだったのかな?

おもったほどお店は多くなかったけど、
黒うささんはさいしょのお店で一目惚れした水引のぱっちんどめを
2A色購入して、
私たちは次に向かうことにしました。

私のリクエストでビックカメラへ。

目的は家電でなく、
貴和製作所。
手芸用パーツ目的!
最近、手芸もスランプ、文章書きもスランプでどうしようもなくて、
今回の雑貨屋さん、手芸屋さんめぐりでなにか脱出するきっかけにならないかなぁ・・と思っててね。
こちらの作り方のを買って、


材料もそろえて・・・
あとは

やる気のみだemojiemoji

ここ、ほんとに楽しかった!
楽しすぎて、
黒うささんをかなり待たせてしまった。
ごめんね。

で、おなかすいたのでここのレストラン街で

おひるごは~ん。

本当はホットケーキとグラタンのセットの写真にふら~っときたのに、
そのセットがなくて、
ついつい、
かりかりチキンとタルタルと五穀米のセットを頼んでしまった。
かなりおなかいっぱいになったよ。

ここからてくてくてく・・・とemojiemoji推しの話をしながら歩くと
目的の場所まであっという間に到着!!

そしてその前に

「あっ!バードさん!!」emoji
ロフト前でバードさんと会ったww

会った・・っていうか、バードさん2回目のショーが終わってお片付けしていました。
お久しぶりだ~~。
おしゃべりしていたら、雪が降ってきてemoji
「3回目やるんですか?」ってきいたら
「う~んやるかなぁ?」って。
人通りはすごく多いけど、さすがに雪が降ってると立ち止まる人もなかなか・・・。

でも、あの、誰もいないところからすごい人数あつめたバードさんだから
きっと3回目もたくさん人を集めたんだろうな・・・

『だろうな』ってことは
はい、
ごめんなさいemoji

見ないでロフト入っちゃいました。
あんまり時間なかったんだもん。

ヴィレバンとか・・見て。
黒うささんとご一緒だとね・・・
普段、見たいけどなかなか勇気がなくて見れないあのゾーンを堂々と見れて
しかも
おすすめ聞いたりして、楽しかったです!!
子供と一緒だと、立ち止まれないwww
(何ゾーンかはご想像にまかせますw)
でも、天王寺のヴィレバンでみた、あの写真集・・・なかったemoji
ここはその品揃えが少ないらしいemoji


毎日放送前をとおって、またてくてく歩いてemojiemoji
地図をみながら迷子になりそうな感じであるくんだけど、
さっきまでものすごい人がうろうろしていたのに、
すっかり、人がすくなくなって、
町並みもちょっと前の町並みっぽくなって・・・

そのレトロ感がいいっ!

で、見つけた目的のお店

tenten城
https://twitter.com/selectshopten2?lang=ja



ハンドメイド作家さんたちが作品を持ち寄って販売しているんですが、
あまあまあまあまな作品や、
甘くて、怖い作品や、
独特すぎる作品などなど、面白すぎる!

そしてこの建物も素敵!
入りぐちの取っ手が

これ!シャベルじゃんww

古いおうちにペイントして、補強して、
その感じがぶっとんでて、可愛い!

買わなかったんだけど・・・

マフラーでね、
「ドグラ・マグラ」夢野久作
って書いてあって、
そのうしろにその小説の一部分が書かれている・・・ってのがあってね。

それの、「人間失格」バージョンと「汚れちまった悲しみに」バージョンと
それ、巻いたら見える場所がちょこっとだけじゃん。
絶対・・・可愛いと思う。
絵じゃなく、文字が書かれたマフラー!!


お値段がまぁまぁだったので、あきらめました。
CD3枚買っちゃったしさ~。


そのお店でもらったフライヤーと、
黒うささんが指輪を買ってもらったポストカードを私ももらったemoji
ありがとう!

tenten城を出て、ふらふら~っと歩く。
なんかいい感じの狭い道があったので、
「ここいこう!」って意味もなく入っていく。

そして私がネットで見たお店

 
ことりの実
http://cotorinomi.com/


ちっちゃいお店だけど、可愛いいピアスがいっぱい。
ぶらぶらタイプのピアスはイヤリングにつけかえてくれるそうですよ。


この辺りは中崎町なのですが、
こういう雑貨屋さんやレトロな喫茶店、いろいろあって
もっとじっくり歩きたいな~

キャンドルナイトというイベントの日だったようで、
あちこちにろうそくがあって、
公園のにたくさんのろうそくの火がゆらいでいました。

これ、夜だときれいだろうな。
でも、さすがにそういうわけにはいかず、
梅田までてくてく戻って、
黒うささんとは梅田駅でバイバイしました。


1日中、ありがとう~~~。
ほんと楽しかった!!!
今度はりえおささんもご一緒して、
ハンドメイドの会やりましょうね!!

11日は
可愛いモノと素敵な町と楽しい時間な1日を過ごせました~!



















2月にはいりましたが。

まず、1月30日月曜日のお話から。
実は
夜、

胃が痛くて死んでました。



「あと、もうちょっと痛くなったら救急車を呼ぼう」
と密かに考えてました。

そこまで痛かったのは初めてかもしれない。
ってのは
旦那がいたけど、飲んでるから病院に連れて行ってもらえないし、
タクシーはこんだけの病人は嫌がるだろうし、
もう救急車呼んでもいいレベルだと思っていたしww

ふっと目が覚めたら痛みがマシになってたので呼ばずに済みました。

眠いって思った瞬間はなかったから、
もしや気絶してたのか?emoji

旦那は私がリビングで寝転んでうなっていたけど
たぶん・・・
痛がってることに気がついてないですemoji

痛がってるのに、押しのけて、イヤフォンしてゲームしてましたからemojiemoji
たぶんただ寝てるだけだと思ってただろうな・・・。


んで、胃の痛みは食中毒??
牡蠣食べたんだよね。
でもアゲクダシはなく、同じものをたべた旦那は平気だから
やっぱ・・・
ストレス??

先週末、東京からWEBERに行ったことで、
親がカンカンでしてね・・・emojiemoji
その前の週は、木曽川イオン行ったしね。

もう、いい加減、ほっといてくれたらいいのに・・・emoji


翌日、母と買い物に行った時に
母から
子供たちが「コレ好き」「アレ行きたい」って言うのも
私の責任で、そんな「好きなもの」を作らせるべきではないし、
女は好きなものを作って、むやみやたらに出かけるものではないし、
家にずっといるもんだ。

だってさ。


いやですから

はい、もうこのやりとり、うん十年やってますからね。
私が中学生からですからww

お互いに今更だと思うし、
むしろ、
いい加減、あきらめてくれたらいいのにね。

とりあえず
あれこれも全部、私の責任で私が全部悪い
ってな事をいうので

あ~そぉ?そうなのね。そうかもね。
私が悪いことにしておいたらいいんじゃない?

って開き直って無理矢理終わらせましたわ。


こうなるの、わかってたからさ、
胃が痛くなったんだよ・・・・

はぁ・・

もう、いやだ・・・



1月31日の火曜日
そんな母とのやりとりがあって
お昼すぎに
中学時代の友達と久しぶりに近所で会い

おじぇりましたemoji(スタバでお茶すること)

バナナ好き!おいしぃ~~~っ
友達はお仕事終わってすぐに来たので
ご飯たべておらず、
目の前でカツ丼とこれ、飲んでたww

なかなかの組み合わせだね。

んで・・・
なかなか濃ゆいお話を聞いて、
フードコートだったんだけど、
「こんなことでそんな話する?」って話をしたりemoji

あと、ふる~~~いお話で・・
「え??」って話もあって・・
いやぁ・・・忘れてたんだけどそんな話emojiemoji
ってか
私も相手も友達にチクった友達もみんな忘れてたのに・・・・。

とりあえず、
チクった友にも「ちくったなemoji」とLINEしておきました。
「は?何の話?」って
ヤツもすっかり忘れている模様・・・
だよね?(笑

んで翌日からは2月!

1日から職場には新しい人がはいました。
そしてお休みしていた人が一人復帰しました。


私の契約はとりあえず3月までは保証されていますが、
それ以降は、新しい専門職さんが入ったら終わり。

が、
今回新しい人は、本来私と一緒に来るハズだったまた違う専門職さん。
復帰した人は
私は働いてから長期お休みしていた方・・・

2人増えても私はいていいようで・・・。

さぁ、どうしようかな・・・
アレがアレなんだよな・・。でもできたら、コレをコレしたいんだよな・・・ごにょごにょ。


先週1週間暇だった私にも、お仕事がそれなりにあって、
新しい人とはご挨拶しかできてないんだけど、
今まで、私が一番「新しい人」だったので、ちょとうれしい。


そして
火曜日に友達と行った先の本屋でフラゲしようとしたら
「発売日当日に入荷します」
と言われて買えなかったこの本
 
ま☆が買ってきてくれました!


これは表紙で
裏表紙がね

むふふ

コレなんですよ。
夜空組!
やばい・・・


で、中を見たら


もうね、ページをめくるたびに心臓が痛い・・・emoji


この二人だともう、色気がダダ漏れで、やばいですemojiemoji
素敵すぎるぅぅemojiemoji


中に入っているジャンボピンナップ!
貼りたいemoji
でも、貼る場所なんて我が家にはないemoji

なのでスマホでぱしゃぱしゃ。
ロック画面も、
先生の肩にもたれる奏くんにしましたわ。
もうね、
大人と子供の間のアンニュイな表情がね・・・

はぅぅ。
 
 



ばしゃばしゃ写真撮ったけど、
この写真を一番最初に撮ったっていうww
唇、好き。
ほくろも好き。

ついつい見ちゃうemoji

先生も色気ダダモレ写真が並んでて、
洋服着てるのに、なにこれ!!って感じでemoji


ロック画面を見るたびに、
はぅぅぅ
ってなっちゃう~。


2日は・・・普通にお仕事行って帰ってきたら

み☆がチキン南蛮つくってくれてた!

お料理、全然しないのよ!
最近、あえてお昼ご飯をつくらずに仕事に出てます。
なかったら自分で何かつくるでしょ?って

親子丼をつくるようになったらしくて、
それでも大きな一歩だなって思ったら、
晩ご飯!!
しかもめんどくさいから私も作らない、チキン南蛮!!


2日からま☆がスキー合宿に行っていないので、
夜は普段食べられない、キムチ鍋にしようとしていたんですが、
おかげで・・・
鶏肉がなくなってたemoji
まぁいいや。
そんなことより、
み☆が作ったチキン南蛮のほうが数十倍も価値があるもん!emoji


そして今日3日は
帰ったら

チーズスフレケーキ作ってくれてた!

うぉぉ!
これまたおいしいっ!
ふわふわであまあま~~~。
疲れた体にしみるわぁ~~~


ヒマだったそうで・・・
うん、ヒマ、ありがとう。


私はすっかり今日が節分であることを忘れいたので、
み☆にとりあえず、海苔を買ってきてもらっていて、
具は冷蔵庫のものを使って


焼肉とほうれん草のナムルとキムチの巻き寿司。
それのキムチなしバージョン(ま☆用)
卵とウインナー。


ちゃんと北北西の方向をみて
無言でむしゃむしゃしました。



いつも思うんだけど、
北北西をむけばいいだけなのに、
ちょっと上むいてたべちゃうのはなんででしょうね(笑


平和だったような、怒濤だったような1週間が終わって
週末は・・・
穏やかにすごしていものですが、
さてどうかなぁ???


今日から2月。

はやっ!
やばっ!

アレも、アレもしてないっつ。

間に合うのか?

あと、コレもソレも中途半端・・・。

今週末は家に籠もろう。(塾の説明会はあるけど


弾丸東京旅行から帰ってきた翌日、

1月29日は

朝、11時に家を出発emojiemoji

関東からやってくるmiyabiさんをお迎えに行くemoji
関空までいくと橋代と駐車場代がアホほど高いので、りんくうタウンで。emoji
いつもいつも成田の到着口まで迎えに来てくれるのに、ごめんよぉ。

で、

Zepp Namba!!


つい1ヶ月ぐらい前にも来てましたねww

今回は

これっ!

SNSでこの写真流してください
って書いてあったから撮ったのに、
流しそびれてしまったemoji


物販並ぶかどうか迷ってたら、並び位置の変更とかで
女子たちが怒濤のようにダッシュしてきて、
谷に落とされたシンバの気持ちになった(BY ライオンキング)

わかるけどさ・・・
あれ、絶対事故るよ。怪我するよ。
私もこけそうになったもん。

実際、こけて怪我した人がいるらしいしさemoji

物販、どうにかしないとだめだよ。
(売り切れなきゃいいんだよ!)

私がほしかったのは写真1セットのみなので、
miyabiさんにお願いして、

み☆とタリーズでお茶emoji

おなかすきすぎて、ひっそりこんなの食べてました。


んでりゅたんと会って、お願いしていたタオルいただいて、
なんだかんだとおしゃべり。
クリスマスプロムの時にお会いして、
やっぱりタリーズで偶然再会した方と、
またタリーズでお隣同士で
おしゃべりに花が咲いて・・・
(しかもフォロアーさんたちと仲良しの人だった!)


私が黒うささんのFC入会にお付き添いさせていただいているあいだも、
み☆のお相手してくれていたようで・・・
ありがたいです。

で、黒うささんのFC入会のお付き添い特典で
ミーグリ当たらないかなぁ・・と期待しておりましたが。

お写真をいただいたのみでした。

でも、いいのっ!
黒うささん、ありがとっ!
大きなお写真。じぇいさん・・・うふふemoji


それとともに、アルバムについていたこれ

タカラモノのチケットと、限定品交換しました


これ。
オペラグラス。
あと、メンバーからのメッセージカード。
2年後の目標について書かれていて、
その下に私たちの2年後の目標をかくところがあってね。

その目標を見失わないように、遠くまでえるオペラグラス・・だそうです
(確かそう言ってた)




物販も終わり、並ぶまで時間もあるし、おなかすいてるから
以前気になっていたお店に行ってみました

miyabiさんとりゅたんとみ☆の4人で
  
ブルックリンロースティングカンパニー なんばEKIKAN店 
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270206/27091465/


 
そしてライブ前にかんぱ~~い!emoji

私は車なのでコーヒーね。

んで

ピザもおいしい!

ここ、いいよ!Zeppんときはここにこよう!!
たべて飲んで写真見てしゃべって・・・ってしてたら
あっという間にお時間です。

私たちの番号は・・・・400前半。
アルスだと喜ぶけど、WEBERだと・・・ほぼ最後のほうだったemoji
後ろに人がいなさすぎて、びびった。

ってこともあって、会場は急遽、椅子席が400弱ならべられたのですが
私たちは椅子の最後列にあえて座りました。
前が通路になってて、広かったのでこっちのほうがよく見えるかなって。

ほんと、全体がよく見えましたよ。

セットはお金かけてる!
もちろん、写真が撮れないので、メモった

これww
LINEで送ったら爆笑されたww

うにゃうちゃしてるのは階段。
長四角は柱。

ローマの廃墟っぽい感じ。
あとで、この柱をmiyabiさんに「ペンネかと思った」って言われたww



セトリとかライブの内容とかは・・・

どっかでレポ見てください。
無理っemoji


ここんとこ、アルスのプロムでも最前で
WEBERの木曽川のリリイベも前の方で、
すんごいポイントばっかり見えてたんだけど、
遠くからよく見える場所で見てたらね・・・


うん、ダンス見てるのすきだなぁ~emojiって思ったよ。

たのしいわぁ~~~emojiemoji


スキートとJさんが椅子座って、二人踊るやつ。
地声で
「・・やった?」って聞こえたのが「うわっ」ってなったわ!
あの距離を聞こえるって、なかなかの声量だぜ?

新曲の「オオカミの涙」やっぱいい曲だ。
MV今日、iTunesで公開されたんだが
400円払うのもなぁ・・・
あと1週間もすれば家にMVが3枚やってくるしww



「鮮やかなReason 」は相変わらずお手ふり難しい。
でも、お隣のお姉さんよりちょっとはできてたemoji

はやぴのソロ曲、あとで曲名きいたら「01(ゼロワン)」というそう。
夏のツアーでもやったやつ。
ダンサーさんたちが懐中電灯もってやるダンスがめっちゃかっこよかった。

TAKA.のギターもって歌うソロ曲「変わらない場所」はもう
「おれんち」でいいと思うww
MCで「そのまんまのおれんちの歌なんで」を何回繰り返すの?ってぐらい繰り返してたww

「Fast Day」で唇をかみしめているJさんは涙をこらえているのか、
ただ、気持ちがそこにぐっと籠もっていただけなのか・・・?

「タカラモノ」でみんなが輪になって何かを高くあげて、キャッチするあの振りが好きだな。


「異次元ライダー」もたのしい!
でも、
名前叫べない。恥ずかしい・・お年頃なのemoji


スキートのダンスも存在もかわいくてemoji
自己紹介のグリコも、
最後の一言を「謎かけします」って行って
「大丈夫?またわすれちゃわない?」
「大丈夫だって、書いてきたもん」
って腕まくりしたら

「あぁ~~~っ消えてるぅぅぅぅ」

そりゃあんだけ踊って汗かいたら、消えるでしょ?

メンバー大笑い。
はやぴなんてしゃがんだのか、倒れたのか見えなくなったからね。
JさんもTAKAもおなか抱えて笑ってた。


でもスキートはちゃんと覚えていたようですよemoji

お後がよろしいようで。




Jさんはとにかく、かっこよくて、かっこよくて、かっこいいemoji

もう、ダンス、すてきだ~~
お顔は見えない距離だけど、
とにかく動きが好きだ。


ってな感じで。
めっちゃ簡単だけど、
ライブが終わり。

5人で移動。
プロムのアフターでもお世話になった、

裏剣さんに予約していたの
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270202/27081081/

今回はお料理の注文とかもせず、席だけね。

まずは

本日2回目の乾杯!
私とみ☆は相変わらずジュース。

ここでも出会いが。
初めましての人だと思っていたら
名古屋のツアーの時に、サイゼリアでお隣にすわった人だったww

これまた偶然miyabiさんお知り合いだったらしい。
miyabiさん、どんだけ顔ひろいんだ?!



前回頼んでおいしかった前菜盛り。
これだけでお酒がすすむ!


 
厚切りベーコン!

ずっと「厚切りじぇぃ」と呼んでいたww

あと、こちらも前回頼んでおいしかった

ステーキ!!
うぃずみぃ!にくだぞぉ!


ほか、いろいろ頼んだし、
お酒もおいしそうなのいっぱいあって・・・

次は電車で来よう。

とにかく、ここはおいしくてボリュームもあって、めっちゃおすすめ!

雨降ってたからすいてたけど、
前回はめっちゃ混んでたんだよな。


もう、ほんと、いろんな話をして、
3次元のも2.5次元のも
あれもこれも、大賑わい、大笑い!!
楽しかった~


み☆がジュースをこぼしたら、
お手ふきをくれたあとに、
「これで拭くとシミがとれますよ」って炭酸水くれたり。

何この神対応!!
ってびっくり~~~emojiemoji

帰り際にお店の人に

「また大阪にきたら、きてくださいね」と言われたので

「私、大阪です!emoji
っていうと、みんなくちぐちに
「千葉ですemoji」「岐阜ですemoji」「神奈川ですemoji」と・・・emoji

みんなばらばら過ぎて店員さん、びっくりしてたemojiemoji
ほんと、


ライブ前も、
ライブも、
ライブ後も

たのしかったな~~~~。



WEBERは次は・・・いつかな?
とりあえず、
8日前後にシングルは家に届くはず

「オオカミの涙」
楽しみにしてましょう。

MVもね

https://youtu.be/KPtp3kHgzC4


あと、
4月にはドラマ出演とか!
http://www.universal-music.co.jp/jp/konyamoll/
あれは東京だけなのかなぁ?
大阪もみたいな~

ドル様もね。
(きっと泉奏もでるよね?ってことは・・・だよね?ま、一緒にはならないけどね)




そのライブが
5月に大阪はOBPホールであるとか。
今日、FC先行だったんだけど、当たるかなぁ?


今日はほかにもいろいろあったんだけど、
またそれは今度ってことで・・・・


お風呂入ってねよっ
おやすみ~










少し前のお話になります。
1月27日28日。

27日金曜日は、振り替えでお休みもらってまして。
いろいろ、ぼちぼちとお片付けしたり。

で、
夕方、ま☆が学校から帰ってきたら、ちゃちゃっと用意して


ま☆、こんな格好。
某キャラクターのTシャツwww

んで

コレにのるemoji

ピーチ!emoji
もう慣れましたww


が、
この夜の便の罠に気がつかなかった。
私の隣が、この飛行機のなかで一番の酔っ払い・・・emoji
酒臭い・・・

しかも、
ずっと絡まれてたemoji
めんどくさい~~~。

3本ほど持ち込んだアルコールもなくなり、2杯追加で飲んで、
おつまみについてくるお菓子をま☆がもらいましたww

まぁ、
1時間ちょっと退屈はしなかったけどね。


成田到着して、迷わずバスには乗れましたが、第一ターミナルってすでにバスが満車。
おじさんが譲ってくれたから、ま☆と二人隣通しで乗れました。
感謝です。


東京駅から品川へ移動。
品川であいてるお店をみつけて晩ご飯。


皿うどんすきなんです。
が、
これは味が濃すぎる・・・emoji
イカくさい・・
しかも、なんでご飯がついてくるんだ?
コロッケはおいしかった。


ホテルはまだ先。
電車を間違って全然違うところに行ってしまい、引き返して、なんとか無事到着。
ささっとお風呂にはいって、ささっと寝ました

翌朝。
ホテルについてくる朝ご飯は、お隣のドトールemoji

30円を追加して、これにした。

電車で品川まで行って

はい、ここ!
来たの3回目だわ。
 
 
品川ステラボウルは去年の生徒総会以来だわ。

物販開始の1時間前にきたけど、すでにかなり並んでた。
入場まで間に合うのかとやきもきしたけど、
なんとか間に合いましたわ。

缶バッチは見えないようにくじ引きで引くのですが
めでたく、推しを引けたのでラッキー


なかなかの良番emoji
ただ、呼び込みのお兄さんの声が聞こえなくて、
すでに入場だったのに、遅く入ってしまった。


U-FES TOKYO  2016

もう2017年だけどね、まだ2016年度だからね。

よくわかんないけど、
YouTuberたちのイベントのようです。

ちなみ、写真OKのイベントで、
周りのきれい系な女子たちは、1眼レフもって狙ってましたわ。emoji

2部はショーイベントらしくて、
私たちが行った1部はゲーム実況。

最初はモンスト対決だったけど、モンスト知らない私にはちんぷんかんぷんemoji



そして第二対決で

ま☆の推し、ポッキー!

マシンクラフトで障害物競走やたりしてました。

んで、
私の周り、はじめ社長のファンなんだよね。
でも、ポッキーでてきたら
あっちこっちでも
「きゃ~~~っ!ポッキー!!emoji」って悲鳴。
そんなに女子に人気あるのか・・・


このあと、星のドラゴンクエストの対決があって
イベント終了!


ハイタッチしながら退場だったのですが、
私がわかる人は、
HIKAKINさんとSEIKINさんと、ポッキーとみやゆうさんとはじめ社長ぐらいemoji
 
なので冷静にハイタッチして出て行ったんですが、
ま☆は・・・すごかった・・・。

急に
「うわぁぁぁぁ」
って大声で
「ポッキーっ!誕生日おめでとうぅぅぅ!!会いたかったぁ~~~だいすきやぁぁぁぁぁあl」

ま、まじで・・・。
すごい・・・。
ポッキーも

「お・お、おう・・」
ってめっちゃ戸惑いながらこたえているのが聞こえました。
が、
ま☆はそれも記憶がないらしいwww


振り向くこともできず・・・苦笑いのまま私は最後のはじめ社長とハイタッチしたけど
あんまり覚えてないww

ま☆の勢いで、ほかの実況者さんもさきに

「うぉぉぉぉ~」って叫んで、
それにこたえるかのように

「うぉぉぉぉ」とま☆も叫んで・・・・


ハイタッチ終わってから、ま☆、手がぶるぶるぶるぶる震えが止まらず、
泣いておりましたわ・・・emoji


よかったねemojiemoji


ちなみに、
来ていたあの某キャラクターのTシャツは、
ポッキーTシャツでした。


そこからおなかすいたのでフードコートで

叙々苑の焼肉重!

980円ぐらいしたかな?
叙々苑って、関西人には「すげぇ焼肉屋」ってイメージだし、
この値段だし、
さぞかし・・と思ったけど、
そうでもなかった・・・emoji

 
 で、飛行機の時間までどうする~って話になり、

浅草へ~~~。
途中下車したらここだったの。

んで
おきまりの

浅草メンチたべた。
肉汁やばい・・・こぼれる!
啜らないと!!!

浅草メンチって飲みものだっけ?(笑

浅草寺にお参りして


花月堂の


でっかいメロンパン!!

これ1個220円なんですが、
5個入りの箱を買うと1000円なんですよ!
しかも、
箱入りだから、持って帰るまでにぺちゃんこにならないっ!

前回、ぺちゃんこのおせんべいみたいになったので、
箱入りはありがたい。
ただ、
箱はでかいので、LCCの私たちにはどきどきでした
(無事、鞄に入った)

はいこれは某ダンスボーカルグループがきた聖地巡りですね

詳しくはこちらをどうぞww


あと
ま☆の希望で
 
花やしき遊園地へ。
ここは私も初めてです。

1時間もなかったので、

ま☆が、この2つだけ乗って退園。

どっちもよくわかんないけど、
たぶん、
今日見た人たちではない方の(ニコ動?)、ゲーム実況者さんたちが乗ってたらしい。

絶叫系が好きなま☆はどっちも大満足でした。

で、
毎回のように、浅草の駅を迷う。
都営線がわかんない。

なんとか思っていた電車に乗って、
ギリギリ、保安検査所を通ることもできました。

ピーチは30分前にチェックインして保安検査所通らないとだめなんだよね。




再びそらをびゅ~んと飛んで帰ってきました~。


帰りは静かな女子がお隣でよかったemoji



ってことで
ダッシュな感じの東京弾丸旅行は終わり~。

ピーチのおかげで東京は近くて安くなってありがたいですね。


ま、

疲れるけどね~







昨日、9時頃に帰ってきてまだ体力あったからブログ書き始めたけど、
やっパリ途中で寝落ちしたemoji

ってことで。

昨日のお話。



朝5時に起きてびゅ~~~んemojiemoji

途中

雪だぁ!emoji
多賀SAで休憩したら、雪積もってるし。
スタットレスタイヤじゃないので、この先チェーン規制してたらアウトだ・・
っておもいつつ、
そうなったら高速降りて一般道でいってやる!
って気合いで進むと、全然そんなことなくて

目的地近くのガストには予定通りに到着

疲れたので甘いものが食べたくて、
食パンをパンケーにに変えてもらった。
外側がかりとしててなかなかおいしかったです。


木曽川イオンモールがオープンする時間に到着!

今日はコレ。
ちっちゃくでわかりにくいけどemoji

WEBから広がるダンスボカルユニットの新しいCDのリリイベ!

「オオカミの涙」
コレね。

来週、28日にも、西宮ガーデンズでリリイベあるのですが
私・・行けないんです
で、しょうがないから名古屋まできちゃったわけemojiemoji

で、早速CD2セット購入!

え?単位が枚じゃないのかって?
んも~っ!
最近は「セット」なんですよっwww

A盤B盤通常版・・・の3枚で1セットね。
つまり、2セットとは・・・6枚emoji



コレ、げっとんemoji

え?41番?86番?!

アルスでは200番台がマストの私に、二桁?!
めっちゃうれしい!
2枚ともすごいっ!


と、有頂天になっていたんですけど・・ね(笑



会場で、メイトのりゅたんと会って、
モコちゃんと合流~。
あと、
ロボ友で、アルスメイトだったまいちゃんと、まいママさんも合流。

なんだかんだおしゃべりしてたら優先入場時間になりまして。

いすは真ん中は4列。
端っこは3列。

 
ちなみ、先月はこんな感じだったけど
これの3列4列・・
あと、舞台がちゃんとあったのがびっくり。
アルスにはなかったのに・・・

んで、
私は上手の立ち見最前列。
が、

最前列しかなかったですemoji

振り返ったら、
一般も1列しかなかったし・・

う~ん。


セットリストは

スノキラ
新曲のカップリング
鮮やかなリーズン
オオカミの涙

でして。

いきなりスノキラでタオルまわすから
「あ・・・タオル忘れた・・emoji」の私は
タオル持っているふりしてまわす。

見回すと同じような人が多くてよかったww

あと、
前日の東京ZEPPのツアータオル持っている人がすんごく多くてびっくり。
なんで?
この人たち、昨日は東京にいたってことよね?
移動してきたの?すごいっ!

目の前にきたJさん、当然、タオル持っているのに、
わざわざ持ち替えて
持ってない手を振ってた~!emoji

んん??
なぜだぁ?


あとで聞いたら
「持ってない人への配慮」とか・・・?

ひえぇぇemoji



MCではやぴが「愛知県一宮市木曽川町のみなさん~」ってことをやたら連呼してた気がするww

自己紹介でJさんが
「名古屋市出身のJです!」って言うから

はやぴは
「千葉県出身のはやとです」って言ってみんなに「関係ないだろ」ってつっこまれてた。


2部ははやぴは普通に「ボーカルのはやとです」って言ってた。



あとは・・・
うん、
1回目も2回目も
そんなにたくさんのMCがないんだよね。
2回目の方がちょっと長めだったかな?

まぁ、そういうキャラじゃないからなのかもしれないけど
もうちょいMCいっぱいしてくれたらよかったのなぁ・・って思った。
そしたら3曲しかできなくなっちゃうかな?

「オオカミの涙」の前に、
TAKA.が曲紹介してたぐらい。

スキートって自己紹介以外しゃべったかな?
Jさんは
2部で、オオカミの涙の前に長めの説明(TAKA.の補足みたいなやつ?)をしてた。

あとは・・・
笑う顔がよかった。
お口をめいいっぱいあけて、
のけぞって笑ってて。
で、
しゅっと顔を戻すときに、

例のあの人を彷彿とさせる、口のすぼめ方をするのemoji

うおっ?!

ってなるよねっw

脳内で、眼鏡かけるよねww


でもね。

ほんっとに、本気で

違う人だから。
いやぁ・・・
この人のすごいところって、ソコだと思う。

しゃべり方も、
顔の作り方も、
踊り方も、
なんなら全体的に、見た感じも
水の飲み方も、

違う人なんだもん。


終わって・・
握手したんだけど。


何にも思ってなくて、
とりあえず、Jさn以外には「オオカミの涙かっこよかった」って。
しゅーちゃん(スキート)には「ダンスが」って言った気がする

Jさんには

「今日、大阪からきたの~」
っていったら
「おぉ~。そうなん?」って
目を大きく見開いて、手を握ったままのけぞって。
「朝、5時に起きてきたよ」
って言うと
「え~っ」って言ってから
「あ、俺もそんなもん!」(キメ顔!)emoji

「じゃぁね、またね、ばいばい」emoji

手を振ってバイバイしてくれました

 

こ、こんなにしゃべれるって・・・ないよね。
びっくりだよemojiemoji

泉奏なら・・
「そうなんですね。ありがとうございます。またきてくださいね」
っていうbotで終わっただろうな・・・
のけぞったり、
決め顔したり、
「俺もそんなもん」なんて、絶対にいってくれないっ!




終わってから、まずみ☆にはぐして「やばい・・・しゃべった・・・」ってなって。
モコちゃんが待ってくれてるところいって、
モコちゃんにハグした。

手が・・・温かかった~っ!
遮る布がない!素手!生の、手のひら!
大きくて包まれた!!

やばいやばいやばいやばい・・・

じぇいさんが・・・
マジで、

きれいでしたemojiemoji



興奮冷めやらぬまま、
握手会は早々に終わって、

スタッフさんにマイクを渡されたけど、そのマイクの調子が悪かったのか、

「マイクなしでいこ!」ってなって
Jさん、マイクなしで叫んだ!
笑顔で、大きな声で!emoji

みんな「わぁ~」とか「おぉ!」とか「きゃぁ!」とかなったけど、
スタッフさん、再びマイクを渡すと、
それはよかったらしく、受け取って

「はい、マイクでしゃべれてよかったです」(にこっ)

Jさんの大声なんてなかなか聞けないから
テンションあがった~!!


1部が終わり、
みんなでフードコートでご飯たべよってなって
8人でわいわい。

サブウエイの野菜ましまし。

ここで初めましてもいっぱいあったけど、
それはそれでわいわい楽しくおしゃべりしました。

いやぁ・・・たのしかったぁ!!emoji

WEBERの話もアルスの話もいっぱいした~。

んで
気がついたらもう、2部の始まる時間で
慌てて戻って。

すぐに集合かかって並ぶ。

で、


86番は


後ろから4人目でしたemoji

90番台が1人しかならばなかった。

そ、そりゃ・・・3桁いかないわなww

私のリリイベ運って・・・・emojiemojiemoji


んで
ご飯ご一緒にしたゆみさんの整理番号めっちゃいいのに
「一人はいやだから一緒にいこう」ってきてくれて・・・

も、申し訳ない、こんな後ろでemoji

でも、

下手に行ったら3列目と2列目あいてて、
わたし、2列目
ゆみさん3列目座って
気がついたら1列目はみ☆とその友達と、ゆみさんの娘さん
っていう・・・
(み☆とゆみさんの娘さんは面識ありません)

なぜか知り合いが集合しました。


ちなみ、
今回、買わないで一般席で見る予定だった、み☆、
1回目にどこかの誰かから優先エリアチケットもらって入ったら

「やっぱり前でみたい!」って思って、
2部に1セットご購入!(私に2千円借金)
で、
10時に買った私が後ろから4番目なのに、
ギリギリで買ったみ☆は21番だったという・・・・。

なんでやねん・・・emoji

ほんと私、リリイベ運、ないわぁ~。


2部も1部と同じセトリ。
MCもあんまり変わらない。
微妙に違ったけど。

下手で見たので、さっきと見方はずいぶん違ったかな。


踊ってるのは下手でもよかった。
でもMCの時はやっぱ上手にJさんがたつので、あっちがいいな・・って思っちゃう。


あとは・・

あぁ、握手は今回、
全員に
「zeppいくね」って言った。

TAKA.は
「は?え?ぜんぷってなに?」みたいな顔してたから
「zepp!!来週の!大阪のっ!」って言ったら
やっと
「あぁ、待ってる!」
って。
なんで忘れてんの?w

でも、このとき2人前にいたみ☆も同じ事を言ったらしい。
そしたら同じ反応だったらしい。

忘れてんじゃなくて、聞こえてなかった?


しゅ~ちゃんもはやぴも、
「うん!まってる!」
って反応で、

Jさんも

「おぉ、待ってるよ!じゃあね、ばいばい~」
っていう、。。。ある意味、botだった。

う~。

リベンジしたいemoji

でも、
来週の西宮ガーデンズのリリイベには行けない~
(だからここに来たんだもん)


終わってから
手がいいにおいで
コレ、だれ?っておもったら
りゅたんが「はやぴの香水のにおいだよ」って教えてくれました。
結構好きなにおいかも。

でも写るなら、Jさんのにおいがよかった・・・


みんなで立ち話をながなが~~~っとして、
名残惜しいけどバイバイして、

み☆と

たこ焼き食べて

大阪まで2時間半!!
スタットレスタイヤ必要かとどきどきしましたが(もってない)
無事、規制はなくて
ノンストップでかえってきてやったぜ~!emojiemoji



昨日、
お会いしてくれたかた、ありがとうございました!
正直、
ぼっちで寂しいリリイベになるかなぁ・・って思っていたのに、
みんなでご飯も食べれて、
おしゃべりもいっぱいして、

ほんとに、行ってよかった~~~!!


楽しい一日だった!!


 





今日は、家を片付けたり、
縫い物をしたり・・・

ってやることがいろいろあったんです。

あったのに・・・



「コストコいこ~emojiemoji」ってみ☆の誘いに、
そ~いえばトイレットペーパーがなかったから・・・
とのってしまい、emoji


夜ご飯なんて
塾に行くま☆のだけつくって、
私とみ☆はどっか食べに行く?なんて話してたのに
行くのもめんどくさくて、
二人ともコストコで買った菓子パンたべて終わり。

空いた時間でせめて片付けようと思ったのに、
どうも・・・・うごけない。
うん、
困った・・・・。


机の上でこちゃこちゃやることあったので(縫い物以外)
それをやりつつ
むか~し見た

「メゾン・ド・ヒミコ」を見る。
うん、

この映画すきだわ~~emoji


離婚して母と自分を捨てた父はゲイバーのママとなり、
それも引退して、
ゲイばかりの老人ホームを作った。
その父の若い恋人から、
父が余命幾ばくもないので、ホームを手伝ってほしいと言われる。

父は許せない。
でも、死んだ母の入院代でできた借金を返さねばならない。
その父の恋人がいう破格のバイト代につられて、ホームにやってきた。
そこは
老いと、ゲイであることの差別で生きてきたからこその
明るくもせつない人たちの集まりだった・・

的なお話。


まぁ、オダギリジョーがかっこよくて、色っぽくて!
白シャツがあんなエロく見えるのはさすがです!

んでもう、
ゲイで父の恋人を好きになってしまう・・・
お互い、そういう気持ちもあるけど、
ゲイだし・・ってか、たぶん、
受けだし・・できないっちゃぁデキナイらしくて・・

そのあたりの男女なのにおかしな切なさってか・・
あと、
おいたゲイたちの諦めたような、陽気さemoji
さとった名言。
父が最後に言った、「すきよ」がもう・・・
ううう


とにかく私的にはこれ、名作なんです!


・・・・ってコレ書いてるの23時40分ですが。


今から本気だします。


ちょっとだけね。
明日はまた4時起きだから早く寝なくちゃ!


今日はお休みだったんですが・・・


忙しかった~!


午前中に、郵便局と銀行めぐり。
み☆をつれて。

普通貯金と、定期だか定額だかのお金がちょっとわかんないことになってて
み☆名義なので、連れて行くのが無難。
それから
大学の入学金&授業料の半分を振り込み。

こちらもちょっとわかんなくなってる通帳の質問とその答え合わせ。


結構時間かかったけど、
どれもスッキリして、一安心ですemoji


でも、大変なのはこれから。

家の中を掃除しまくりemojiemoji
もしかして年末の大掃除よりもしっかりしたかもしれないっwemoji

ふと、外の枯れた草もがつがつとゴミ袋に入れる。
でも「ふと」やったので
素手でやってしまって
指にグサグサ刺さってしまったよemoji



3時頃にハウスメーカーさんがやってきて、
おうちの15年点検でした。

はぅぁ・・・emojiemoji


いろいろ指摘されましたよ。
うん。
もう15年だからね。

あと、
5年前にも訴えたのにスルーされた、リビングの引き戸は今回みてくれて

「これはほんとに、大変ですね」って。

だから!5年前にも「この扉おもすぎるんですっ」って言ったのにぃ!!

今回は扉外して、コマも外して、
いろいろやってくれたけど
結局全然だめでで、むしろ悪化したという・・・emoji

どうやらレールのほうもだめになってるらしい。
こちらはもう、お願いしちゃいました。




旦那帰宅後。その諸々の結果を伝えると

扉もあれもこれも、俺の知り合いの工務店に頼むから

って

だったらさ~ずっと前から言ってたやんemoji
なんでもっと早く頼んでくれないの?
ってかさ、
アソコのココもだめになったときに旦那にいったら
「俺の知り合いの工務店に・・・」って言って
そのまんま、かなりの年数が経ってるんだけど・・・・。

今回のコレもまた数年後になるのかしら?
いや、
その数年後も来ずに終わるのかもしれない。

「もう、扉はハウスメーカーさんに頼んだから」って言ったら
ちょっと不服そうに「あ、そう」って。

不服ならもっと早くにいろいろ手配してくださいっ




点検終わったら「こんなもんか」なんだけどね。
それまでの掃除が大変すぎて、
もう、死ぬほどしんどかった・・・




おかげで今日はお買い物にはいけなかったので
我が家の冷蔵庫にはなにもはいってません~ん。

明日仕事終わってから買い物?
えぇ~~いやだ、めんどくさい~~~。しんどいぃ~~~emoji


誰か代わりに家事してください、まじで、・・・



金曜日のお話から。

1月13日金曜日
前職場の新年会でした!emoji

現職場では忘年会も新年会もないみたい。
まぁ。気楽でいいけどemoji


私を含めて、契約満了したひとたちも全員参加なので、
お久しぶりにお会いする人もいました。


家から徒歩5分の職場なのに、
仕事終わって家に帰って、晩ご飯つくってから、
最寄り駅で待ち合わせて、

新年会会場は難波!emojiemoji

も~~~っ!
地元でしてくれたらいいのに~~っemoji


で今回は

フグのコース!!

写真とってないけど、湯引きもありました。
鍋もめっちゃおいしかったよ!

フグもおいしいし、
フグの出汁のしみた白菜がまたおいしかった


皮はコラーゲンたっぷりでぷるっぷる~~~emoji



フグのあられ揚げがこれまた最高!emoji

ほか、コースにはないけど、
「女子だけ特別になっ」って
唐揚げもたのんでくれて
こちらもおいしかったですemoji



お酒飲み放題で、
男性陣は食べるより飲むばかりで、大賑わい~~~

オカタイオシゴトなのですが、
このときとばかり、普段できないようなバカ話で盛り上がりましたemoji

ダメダメ、
本性がばれちゃうからぁ~~emoji
(かなり化けの皮は外されて、バレてるけどねwww)


早い時間からはじまったので
早い時間に終わり。

みなさんは2次会に行きましたが、
女子は行きそびれたので、そのまま帰ってきました。

契約満了した人・・・私はすでに違う部署で11月から働いていますが、
ほかの人たちも、今日から違う部署で働いています。
みんな春まで。
春からまたこの部署に戻る・・・・予定。

でも・・・
私は戻れるのかなぁ??
今の部署がなかなか人材不足で、雑用係でしかないけど
その雑用する人もいなくなると・・・やばいことになりそうですemoji
新規雇用が決まると私は用なしになる契約なので
春までに新規雇用がきまるといいのですが。



昨日、1月15日

の、前に・・

み☆、大学合格しました~~~っ!emoji

13日金曜日に合格通知が来ました!
無事、第一志望の学部にはいることができそうです。

実は12日の時点である程度はわかっていたんですが
内部進学なので、
電話がかかってこなかったら合格・・・っていう、曖昧な感じで。
やっぱり通知を見ないと、しっくりこなくてemoji

ちゃんと13日に速達で届きました。
と、同時に・・・

入学金と学費の半分の払い込み書が・・・emoji

我が家にしたら、すごい金額です。
明日、お休みなので払いに行ってきます。



んで。
15日はバイトも遊びもないからどっかつれてけ~~っていうし、
「どっか行くなら私も行きたい」と母も言うし、
じゃ、近場でそのあたり~~って思っていたら
母から
「和歌山イオンは?」とかなり遠方なご提案が・・・emoji

まぁまぁの距離ですが・・
まぁ、久しぶりに母からのリクエストなので答えてあげることにemojiemoji

結局

子供たちはゲーセンを楽しむ。

母もゲーセンを楽しむ・・・・。

和歌山まで来なくてもよくない?(笑

ここにアルスのクレーンゲームはないかと一台一台見たけどなくて、
そのかわりに


SEKAI NO OWARIのクレーンゲーム発見!

LOVEじゃん!!emoji

でもこのパターンのやつはとれたことがないから
やらなかったけどね。
1回ぐらい挑戦すればよかった・・と、今になって思う。


ちょびっとうろうろして、
そうそうに帰路につきました。

ってのは

夕方「お祝いに焼き肉つれてって~」といわれていたので
焼き肉屋さんを予約していたのです!


 
「合格おめでと~」の乾杯。

メイトさんたちとはよくこの写真、とるけど、家族は初めてかもしれない。
なので子供たちはなれたもので、ちゃんととまる。
旦那も見よう見まねで、乾杯の手を止めて写真撮られるのを待っていましたwww


 
でっかいカルビの塊。
ステーキサイズはあります。



壺漬けカルビ!
これもでかいので、焼いてはさみで切ります。


壺漬け・・・食べた記憶がないんだけど・・・emoji

うかうかしてたら食べられません!
我が家の焼き肉は弱肉強食っ!

でかいカルビは

燃えた~~~emoji

油が多いので火がものすっごかったです。
トントロよりも炎があがっていました。



辛いスープも飲んでみた。
子供たちに「+3ぐらいの辛さたべてみて~や!」と言われてたべたけど
ぜ~~~~んぜん、辛くなかった。
+4ぐらいは余裕かもしれない。



でかいカルビもで壺漬けカルビもおいしかったけど、
でもなんといっても一番おいしかったのは、ハラミだったな~~。




週末、おいしいものいっぱい食べ我から
あとはちょっとおなかを休めなきゃね。



帰宅してから例のチクチクの続きをして、
とりあえず1着完成させました!

が、
そのお話はまた次にしますね。






 


週末、パソコンの復旧にとりかかっておりまして、
ブログ書くネタもなくすごしておりました。

4連休だったのにねemoji

んで、
この4連休の間にやろうと思っていたことのひとつを
やっとこさ取りかかりまして・・・


これがまた四苦八苦しております。

この間買った

これらを使って、

お人形の服を作ろうと思って。

水干・・・のね。


水干・・なんじゃそりゃ?
(ちなみ、『すいかん』と読みます)

あの、陰陽師っぽい着物と言えばわかりやすいでしょうか・

あの服を「水干」というってことから調べて、
水干の作り方とググって
人間のコスプレ用の作り方をみて、
うちのお人形のサイズを測って、そのサイズで型紙を作って・・・・

目指すは

これ。
難しい・・・ど~なってんの?

動画をみて、

https://www.youtube.com/watch?v=Zn4g0Z-mmDo&t=179s

後ろとか前とか見て、こうかな?あぁかな?
と。



ここまで試作したものの、

今日届いたこのDVD





炎夏祭!



とりあえず1回は通してみて、夏を思い出した。
あと、
基本、ライブでは奏くんしか見てないからemoji
他の人のあれこれも見れて、
やっぱDVDは必要だなと思ったわemoji


んで
実はこの中さっきのあの衣装がでてくるのね。
動画は暗いからよくわかんないけど、
DVDだとよく見えて・・・


あ、あれ?
いろいろ違うぞemoji
やばい・・

ってことで、
試作品第一号はこれから改造されていきます。

まだ試作だからぁ~~~


でもDVD見てたら

長ランもかっこよくて・・・emoji


い、いかんっ!
まずは、水干だっ


ところで、

陰陽師のあの服はなんで「水干」っていうか、知ってる??

ググったよ。

『名称は糊を付けず水をつけて張った簡素な生地を用いるからとも、晴雨両用に便利なため(『続深窓秘抄』)ともいうが、いずれにせよ簡素な服飾であることからの命名』
(wikiより)

だそうですよ。
これでちょっと賢くなったし、すっきりしたねemoji
2017年、ちゃんとできるだけブログを更新しようと
心をいれかえたやさきに・・・

パソコンさんがね。


目の前で
画面がしゅ~~とまっくらになり、
真っ白になった。

え?え?え?

なになになに?

貞子でてくる?!
こわいこわい。

ってツイートしたら

お化けに詳しいフリーライターの友人が
「貞子が出たら取材させて」
とリプきて・・

いやいや怖いからやめて!



はい、
早くもパソコン、ぶっ壊れましたemoji

2017年、なんなんだ?!
大吉でたのに、
いいことなんにもないじゃん!emoji
 (アキラくんのラジオで読まれたことぐらいかな)


スマホでアプリおとしたら書けるんだけど、
どうもスマホで長文は打てないんだよね・・・

で、
ブログ書いてるってことは・・・・

そのお話はまたあとで。


まず昨日。

1月7日(土曜日)
ま☆と二人で難波デート。

まずは布地がたくさんある、トラヤへ。
http://toraya-syouten.com/index.html
ここはほんとにいろんな生地がありまして、
じつは、アレもここで買ったし、
ソレもここで買ったし・・・・うふふ

でも、どんぴしゃなのがなくて、いったん退く。

そのままてくてくてくてく進んで
ひっかけ橋まできました。

いまもひっかけ橋っていうのかな?


このトンボリビジョンにアルスが写るというので
1時間弱まったけど、
ぜんぜんその気配なしemoji
ロッテリアでコーヒーのんだだけで終わりましたemoji

https://youtu.be/-fQOEpoH1e8
たぶん、emojiコレが放送されたんだろうな・・・・。
何時か決まってたのかな?
告知・・・全然ないからわかんない。

ちなみに10日まで放送予定です。


トンボリビジョンでアルスをみるのをあきらめた私たちは
アメ村に向かって進みemojiemoji
ふっと目についたのが

emoji「ステーキ丼」emoji

わわ!たべたいっ!
列ができていたので二人で意見が一致してならびましたとも!
すんなり列は進み、待ったという気もないほどで
入り口で食券を買うとすぐに席にとおされ、


じゃ~~~ん
ステーキ丼!

和牛とかも選べたけど、倍ぐらいの値段がするの。
これ、アメリカ産のお肉だけど
めちゃめちゃ柔らかかったから!
タレがまた絶品!!!emoji

ちなみに
Red ROCK アメリカ村店
です

ローストビーフ丼が有名なお店なので、
ステーキ丼よりローストビーフ丼を頼んでいる人が多かったけど、
ステーキ丼、おすすめします!
柔らかくてジュ~シ~だからぁ~~~emoji

おなかも満たせて満足した二人は
次の目的地

水曜日のアリス
http://www.coucou.co.jp/shop/aliceonwednesday/24033
ここの店大好き!
そんなに広くないお店なんだけど、
雰囲気がもう、ほんと、アリスの世界!!
打ってるものも、
ちょっと闇のあるアリスの感じがあって、
もう、私の好み、どんぴしゃ!
値段も、300円のお店CouCouがやってるだけあってそんなに高くないの。

ほしい髪留めがあったけど、
ま☆に「似合わないからやめとき!」と阻止され、
結局何も買わずにお店を出ました。

入るときはそんなに混んでなかったのに、
でたら列が出てきててびっくりよ。


そこからアメ村を歩く。
ごちゃっとしたお店が多いし、
個性的な若者がいっぱい。
ギターケース担いでいる人なんて当たり前にいるこの世界観も
また非日常で楽しくなります。

そしてたどりついた

アディダスショップ
http://www4.adidas.co.jp/shop/d/1522/

ずぅ~~~っと、ずぅ~~~~っと

「ほしい!ほかの服はいらない。当分買わなくてもいい、
ってか、ずっと服を買わなかったのはこの1着のため!」
と執着をして、
お正月にお年玉以外にもらったお金も渡すから!
って言って・・・
とうとう、買いましたわ

アディダスのこのパーカー。
タグは11000円って書いてた。
セールで7000円だったけど。

でも中学生の分際でこんな高いパーカ・・・emoji
生意気なっ!


本人は大喜びでした。

7000円も出すならかわいいワンピとかあっただろうに。
ま、
「かわいい」なんてもの着てくれないんですけどねemoji

そこから今度はてくてくてくてく・・・
トラヤへ戻って
やっぱりさっき見た布を買って。

日本橋まで行って

アルスのぬいぐるみさんを救出!

全然だめでしたemoji
持ち上がるのに、すぐに落ちちゃう。
あれ、天王寺のだったらとれただろうに・・。

タツキ狙いでやってたので、
店員さんがアキラひっこめて2体ともタツキにしてくれました。
だったら先生でもよかったんだけど・・・ぼそっ

ちゃんと考えていた分だけやって
早々にあきらめて、

なんばシティB2Fの手芸屋さんによって
さっき買った布の糸もGET。


こんな感じ。

ほんのちょびっとしかいらないんだけど、
50cmからしか売ってくれないので
ほとんど余る~~~。
さぁ、余ったものはどう使おうか?

その前に、作らねばね。

帰りに

毎度のごとく551の蓬莱をかって
晩ご飯も楽ちんしちゃいましたemoji


いやもうほんと、
蓬莱はおいしい~~~emoji





そして
翌日の8日は

珍しく家族そろってお出かけ。emoji



電気屋さん巡りです。

でも、巡ろうと思っていたのに、旦那の限界は2件だなと確信。

んで、
いまとなっては「もったいない・・」「もっと考えたらよかった」
とちょっと後悔しているんですが


パソコン買いました!

はい、冒頭に書きましたが、
スマホで長文打つのが苦手なので
パソコン買うまでブログもお預けしていました。


き、きれいだ・・・・

電気屋さんでも、画面のきれいさに目をひき、
店員さん曰く、
スピーカーはパイオニアのがついてて、音がめっちゃいいと。

ほんと、びっくりするほどきれいでした。

画面もでかい~

あちこち設定して、なんだかんだやって


やっとネットにもつながったし、
ツイッターもつながった!emojiえらい!私!

前回のはおそらく、
液晶部分が壊れているだけなので、
つなげることができたら、
もしかしたらハードにはいっている写真や音楽を取り出せる可能性があるとのことで。

まだそれに挑戦はしていないけど、
明日以降、やってみます。

できるかな~~??


明日はパソコンばかりでなく、
チクチクもやりたいな~emoji





 


 



 

昨日の早朝からもうおかしかったemoji

さむい・・・・ってか悪寒がする。
うう・・
やばいやつ。


とりあえず起きる時間まで粘って起きたら


あ、もう、これ、ダメなやつかもしれない。

でも熱はなかったのね。
ただ、尋常じゃない吐き気と胃痛。

年末年始にかけてごちそう食べ過ぎたのかな?とも思ったけど、
なんとなくそんなでもないかんじ。
寒気がすごかったからかもしれない。

とりあえず仕事行くべく着替えた。
お腹を圧迫しないような服にした。

でも着替えただけで終わってしまって・・・
後は子機とりだして、隣にSOS


「ごはん・・・おかゆたべたい・・」


おかゆ一口たべたら不思議と吐き気は収まって、胃痛もましになりました。

あれ?お腹すいてたのかな?


でもすでに職場には「休みます」って電話したあとだったし、
寒気はまだまだだったし、
マシになったとはいえ、胃痛も吐き気もかなりあったので
お医者さんに行くことに。

子どもがようやく旦那を起こす(おきてなかったんかいっ!)

で、市立の診療所にいくと、
「今日は内科はやってません」
なにそれ!書いとけよ!4日から開いてますってホムペにはあったんじゃんよっ!emoji

「旦那に〇〇病院にいく」っていうと
「俺、あそこの病院は信用しないから嫌だ」と。
は?
私がいくんですけど?
「◆◆病院にいけば?」
そこ、私は嫌い。だっていらない検査しまくるし、いらない手術勧めるし、
院内処方でいらない薬どっさりだすし。

「じゃぁ、△△病院は?」
って提案すると、遠いし混んでそうだしなんでそこまで行かないといけないの?オーラ。

はぁ・・
なんでこんなことで新年早々、険悪にならなあかんのemoji
しんどいんだって、わたしはっ。

「もう、どこでもいいよ!俺は連れていくだけやしemoji
「じゃ〇〇病院にして」

ってことで、ようやく家から一番近いまぁまぁおおきい病院へ。

はい、もうここで、険悪はじめ・・・しましたわ。

んで、
病院で診てもらったら、「胃腸に風邪ウイルスがはいったんですね」と。
まぁ、いわば、胃腸風邪?

はい、病はじめ・・・今年ははやかったわ。最速、4日目とはっ!www

内科の先生のお名前が「泉Dr.」って書いてあって
一瞬
 
こういう、泉奏的な先生だと嬉しいなemoji
って思ったのですが、

ジャガー横田さんの旦那さんで医師の木下博勝さんに似た人でした。
うん、
ちょっと、ちがったねemoji
 
 
正直、その時はそんな余裕すらなくて、
「点滴うって帰ってください」って言われて
点滴うってるときに
「あぁ・・・そういや、泉奏じゃなかったな。木下先生っぽかったな」と思ったんだけどね。
点滴売ってる間も寒くて寒くて・・・
ひとりで身もだえしてました。


 
 お家かえって、
朝、残したおかゆたべて、お布団入って
寝れるかな?
って思ったとたん・・・寝てましたwww

気がついたら16時半。

5時間弱寝てたemoji

普段夜でも4時間ちょっとしかねてないのにwww


んで、熱が38度ちょっとまで上がってましたemoji
でも不思議と寒気はなくて「あ、もうさがるな~」って感じがして、
とりあえずスマホみて・・
いくつかレスして・・・

気がついたら真っ暗でみ☆が「ご飯できたで~」って

6時半だった。
2時間寝てたらしいemoji

寝ようとした気も、眠たいって思ったのもなかったのにww

み☆お手製のおかゆいただきました。
み☆におかゆつくってもらうなんて、初めてじゃないかしら!!

で、
熱は37度だったのでさっとお風呂入って、またお布団張ったのは・・・8時前?

「もう絶対寝れないな」っておもったのもつかのま・・


気がついたら旦那が寝てて、

気がついたら日が変わってて、

気がついたら4時で

気がついたら6時55分のめざましが鳴った。



すげぇ・・こんなに寝れるもんなんだね!!emojiemoji


起きたら、吐き気はなくなり、胃痛はほぼほぼなくなり、
熱は35度5分だった
さがりすぎだってwww

で、ちゃんと・・・

お仕事はじめしてきましたよ!emoji
年末に残しておいた、超簡単な雑用www
病み上がりにはちょうどいい。
しかも、大量な印刷も頼まれて、
こちらもちょうどいい~~。

帰り際に入力作業してて、時計見たら、
思いっきり就業時間すぎてて慌てて帰ってきましたww


病み上がり感たっぷりの、体のだるさとくらっとする頭だったけど、
まぁ、それも今日でおさまるでしょう。


んで、
旦那はご飯いらないし、冷蔵庫に何もないし、買い物いかないといけないし、
買い物いくんなら食べて帰りたいし・・・ってことで

おうどん食べに行ってきた!emoji
おうどんなら大丈夫かなっておもって。
本当はかけうどんたべたかったのに、
釜揚げうどんが140円だったので・・・つい、釜揚げうどんしてしまって、
つい、いつものように、かき揚げ追加したら・・


気持ち悪くなったemoji

当たり前だよね。
残したよね。

はぅ・・


うどんはじめ、失敗しましたemoji



で、
帰宅して、時計見たら9時ちょっと前
やばい、アキラくんのニコラジはじまるっ!
って

ラジオつけて、
JFNのアプリ立ち上げて、
ついでに
「うどんはじめ」って題名で投稿したら


見事1発目に読まれたぜ!!emoji

やった~~~!!emoji

ラジオよまれたはじめ(え?こんな言い方であってる?)


寝込んでたもの、
うどん食べてむしろ気持ち悪くなったのもww

これでemoji報われた!emoji



あのね、
アキラ君にね「まあさん」って読まれた・・いや、呼ばれた
(正確には『読まれた』だけどね)のが何よりもうれしい。
内容よりも、

「まあさん」って・・・emoji

好きな人に名前を呼ばれるのって、ドキドキするよねemoji


ち、ちなみに・・・
のぞみクンに「まあさん」と言われてもいまだにドキっとします(笑
なかなか名前は呼ばれませんもん。


あ、でも萌えはじめはこれじゃないんだな~


夕方に発表された
うえばあの新曲のディザーとジャケ写

https://youtu.be/dxHHK5aE64w

震えた・・
かっこよすぎ・・こわっ、なにこれっemoji

最後に吠えてるのも、途中でものすっごい叫んでるのも、Jさん??
   
うわぁ・・
こんな表情するんだ・・・


普段そういうのが見えない人がやるから、なおさら

ぞくぞくする・・emoji


CDのジャケ写が





こちら3形態でございまして。

初回Aと初回Bになんの特典があるかは知りませんが(調べろよww)
(調べた→AはDVD。Bはブックレット(20p)がつくらしい)


3枚とも・・
カッコイイ・・・どうしよう・・

ほら、初回Aのジャケなんて泣いてるよ!!emoji

泣いてるのは武道館で見たこと・・・あ、いや、あれは次元の違う人でしたかemoji

も~ほんと、どれもかっこよくて迷っちゃう~emoji
って思ったら、

はい、リリイベいくので3枚とも買うんでしたww

いやぁ、
メジャーデビューしちゃうとね、1枚では握手してくれないんですよ。

でも、
Jさんの生の手だからね・・・

手袋じゃないからね・・・www


やばい・・ぶっこみすぎだemoji
いろいろと怒られそうだからこの辺でやめとこemojiemoji

 
ってなわけで、

萌えはじめはこちらでした~~~。

やっぱ・・じぇいなのですよemoji
ごめんね、アキラくんemoji

生のアルスはじめはいつかなぁ?
3月の武道館までないのかなぁ?

それまでに新曲がでて、
リリイベが間にはいらないかなぁ?




あ、ちなみに、創作はじめも・・・・・ぼそっ。

寝込みながら、何やってんだってね・・ww
しかも、アレだしねぇ・・・・。


ってことで。

新年あけて5日で
いろいろ「〇〇はじめ」しちゃいました。
あとは・・

早くちくちく始めたい!!
縫いたい!!
そっちの創作したいっ!www

あるすもいいけど、
ロボットのぞみクンはいつ見れるんだろう・・・ぐすん・・・emoji
はやくロボットはじめ・・・したいよぉ~




毎年恒例ですが

2日から義実家にお泊りです。

はぁ・・

なんで車で30分なのにお泊りせねばらならいんだ?
と、毎年思うemoji

しかも
今年はお仕事が明日、4日から。
えぇ~~っ!
お休みがぁぁぁぁぁemoji


旦那には前々から「橿原アルルに行きたい」と言ってたので
義実家ついてからそこそこすんなり出られました。
でないと
な~~~~んにもない義実家で
ひたすら見たくもない箱根駅伝みて2日間が終わってしまう・・・emoji


途中すごく渋滞して旦那がすごく帰りたそうにしていたけど、
折角ここまで来たのに!!
って頑張って行ってもらいました。
はい・・
でも車の中でほぼ、寝てましたけどねemoji

橿原アルルの駐車場はまぁまぁすんなりはいれたけど
中は結構混んでいて、
子どもアレコレを買って、
義母がお腹すいたっていうから、子どもと旦那と4人でご飯食べてもらってる間に
私はまだ子どもの買い物すませて・・

なかなか自分の買い物ってできませんねemoji
もっとゆっくりあれこれ見たかった。


義実家にまた1時間ほどかけて帰宅emojiemoji
私と娘たちはまた後部座席でぐ~すか寝てしまったけど
義母と旦那は親子なんだし、会話すればいいのに、ほとんど無言だったんだけど・・emoji



帰宅して

晩御飯はカニ鍋~emoji

蟹久しぶり~。
むくのがめんどくさいけど、
最後の雑炊はぜっぴん!

みんなWi‐Fiないと、通信制限が怖くてそんなに動画をみてられなくて、
ひさしぶりに家族でテレビ三昧だった。
ず~っとウッチャンみてたww

家でいると絶対に寝ない時間にお布団に入って。
めずらしくま☆が
「ママと寝る」というので、くついて寝たよ。
うん、
かわいい。


今朝、いつまでも寝てるみ☆のところに入って行って

いちゃつく姉妹。

こうやってるとかわいいのにね~~~。
もう、18歳と13歳ですww

いつまでもぐだぐだごろごろしている家族のお尻を叩いて、
「ららぽーと和泉行きたい」と、次女もいうので
(ほしい服があるらしい)
やっとこさ義実家をあとにしました。

この旅には毎年、テトも一緒です。
1泊2日誰もいない家は寒すぎるからね。
ヒーターつけてお買い物行ったのに、
なぜか義母がそのコンセント抜いていくし・・emoji
連れて行った意味!!!

「過保護にして・・」
っていうけど、
過保護なんじゃなくて、種類として、寒いのがだめなの!
そのぶん、熱いのは平気なんだけどね。


(でも夜はあったかかったからよかったけどさ)



 

帰宅して
和泉ららぽーとへ向かうemoji
途中道が混んでたけど、やっと駐車場にはいるってことろで
「混んでるからやめるemoji
って
おぉいっ!だんなっ!ここにきて?!
目の前だよ?ここ駐車場の入り口だよ?
なんでここでやめんの??

「ほかの休みの日にいけば?行けるでしょ?」


行けるけどさ・・・
なんなん??ほんと・・・


で、



帰りましたemoji

途中お腹すいて

マクド寄った。




でも、帰ってる途中から正直ちょっと気持ち悪くて、アタマくらくらっとしてて・・

帰宅してから寝ました。
車の中でもずっと寝てたんだけどね。
なんなんでしょ、この睡魔と、頭のぐわんぐわんと、吐き気。

明日から仕事なのに、やばい、やばいemoji

なので、


寝てました(笑


お昼、ずっと寝てたかも・・・(笑



夕方

むくっと起きて・・・


久しぶりにパエリア作った。


みんな「あんまりごはんいらん」っていうので
普段だったら絶対足りないけど、「軽く食べたい」って時はちょうどいいかな?

でも足りなかったらしくて、あとでいろいろ焼いて食べたけどね。


さて・・

お正月は終わり。
お休みも終わり。


明日から仕事だぁ~~~っ









emojiあけましておめでとうございます。
  2017年もよろしくお願いいたします。emoji



例年通り
大晦日はぎりぎりまで大掃除して
夕方には
 
しゃぶしゃぶで宴会emoji

お腹いっぱいになりすぎた・・
うっemoji

あとは紅白見て、
ジャニカンみて、毎年のようにカウントダウンして、
なんだかんだ・・・2時ぐらいまで起きてたかな?


で、
開けてお正月もいつものように

大きな神社にいって



おみくじをひく。

emoji大吉emojiだったよ!

願い事もかなうし、
待ち人もくるし(誰やねん)
恋愛もかなうし(笑)
旅もいいらしい。

うん。。これは・・・行くしかないねemojiemoji


2件目の神社


なぜか1件目も人が多くて、
このちいさい神社も人がたくさんいました。

お参りしたあとの

ぜんざいがちょっと楽しみ。


3件目の神社は


安倍晴明のお母さん、の白狐の神社。

そんなに大きくない神社ですが、
参拝客はやっぱり例年り多かったです。

今年は暖かいからかな?


お願い事は・・・

色々考えるけど、最近はもう
「みんなが幸せで楽しく」
って思うようになってきた

世の中の人全員がそこそこ満足できるほどの幸せだったら
イジワルもないし、不幸もないし、
そしたら結局は
私もイジワルされないし、不幸もないし・・・。

ねっ

めっちゃえぇことお願いしているようで、
実は自分の事をかんがえてるっていうwww

帰宅してみんなで

恒例の母のおせちをいただきました。

これを食べないと、1年がはじまらない~


お雑煮は

白味噌です。
これは夜にいただきました。


あとはひたすら寝てたかな~~?

今年はお正月休みが少ないので
今のうち!ってことがいっぱいあるけど、
どうしても
食べて飲んでしたら、寝てしまいます。
ガキ使の録画してたのをみてましたが、
半分は寝て増した。

だめだな、
やばいね・


そんな
例年通りのお正月をすごしました。


明日は義実家・・・
いってきます。


  






新しいブログにようこそ。

ブログを引っ越しして…何回目だろう。
3~4回目?


最近はさぼりつつが多いですが

あくまでも、

まあによる、まあのための、まあの健忘録

ですので。
読んでても楽しいものになるかどうかはわかりませんが、

よかったらお付き合いくださいねemoji



ちなみに
2016年までの古い日記はこちら↓
http://maamiomao.blog.shinobi.jp/


本格的稼働は、明日2017年1月1日かな~?


ではでは。

こちらでもよろしくお願いいたします。


               まあ

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

プロフィール

HN:
まあ
Webサイト:
性別:
女性
趣味:
手芸・読書・大道芸・音楽
自己紹介:
平成10年生まれのみ☆
平成15年生まれのま☆の母です。
コザクラインコのテトもいます。
ロボットのぞみクンと出会ってから
大道芸が好きです。

読書も好き。
映画見るのも好き。
漫画読むのも好き。

最近は2.5次元コスプレダンスユニットにも夢中。
2A推し。

なんでも興味があるお年頃・・・(笑

最新コメント

P R

Copyright ©  -- まあの日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]