忍者ブログ
HOME Admin Write

まあの日記

つれづれなるままに・・・

選択したカテゴリーの記事一覧
 気がついたら7月になっていて、今年もすでに折り返し?
はやいっ!!
感覚としてはまだ3ヶ月ぐらいしか経ってないよ~っ!emojiemoji
残りの半年も、3ヶ月ぐらいの感覚で終わっちゃうのかな?emoji
暑いの嫌だから、そこは素早く終わってほしいな。
あと、その辺りが早く終わると、今の仕事の契約も早く終わるからありがたいemoji


7月入ってすぐの台風には何度か濡らされましたけどemoji
まぁ、晴れ女パワーがあるのかないのか、
ただたんに職場まで徒歩5分だからなのか、
「あぁ、ぬれちゃった~」って事もなくすごしております。

とはいえ、やっぱ、
今年も七夕は雨でしたねemojiemoji
そんなまぁまぁの豪雨の中
 
チケットの発券にいってきまして。
ついでに、ま☆のお土産にシュークリームも(私もたべたけど)


前回、神番だったのでしょうがないけど、
今回は・・・真ん中かな~emoji


シュークリームは美味しかったですww
 
 
 
 8日は
ずっとFacebookではやりとりしていたけど、
なかなか会えなかった、大学時代の友だち、とこさんとのんちゃんとランチしてきました。


最初、予定していたお店が日曜日定休日でemoji
会ってから急遽、「さと」へ。
 
夏のランチ。
ハモの天丼!!

関西だけだからね~。ハモたべるの。
美味しかったです。
お家でこんなにからっと揚げられないしね。

おしゃべりがめっちゃ楽しくてemoji
実際会ったのは何年ぶり??

お仕事の話、子どもの話、とこさんの趣味(?)な海外旅行の話・・・
もう、全然話はつきません~~~!!

のんちゃんは大学時代からのお友達だけど(ずっと高校も一緒だと思ってた)
とこさんは、高校1年の入学してすぐ、2つ後ろに座っていた・・・っていう!!!
もうね、お互い、歴史を知ってるよねww

楽しくて、楽しくて、
もう

追加でデザートもたのんじゃいましたよ。
抹茶パフェ。
あんこはとこさんにたべてもらった~。

そこからまたしゃべりまくって、
気がついたら・・・周りはランチ→お茶→ディナーとなっていて・・・
あっちこっちでしゃぶしゃぶしはじめ、
そこで「あっ!こんな時間!」ってなって
慌てて帰ってきました。

またしゃべりたいね!!


10日の火曜日はお仕事お休みで、
いつものメンバーでハローワークへ。
そのあと、おきまりのランチ~~~。

もう、ランチがメインでハロワはついでだわemoji

カメラロールに残ってなかったけど、
この日はしゃぶしゃぶでした。

長らくみんなで通っていたハロワですが、
ちょっとづつみなさん卒業されていって・・・(失業保険が終わった)

来週で私ともう一人になってしまう。

(私はいま、ほんのちょびっと働いてるから、お休みの日の分として失業保険もらえてます)

だんだんみんなと会う機会が減るのかなぁ・・・っておもうと寂しい。

っていっても、その2日後にと、来週2回も会う予定があるんだけどね。




11日はま☆の個人懇談。
仕事終わって、ちょっと休憩してから出発。

いまの職場に同じクラスの子のお母さんもいらっしゃるんだけど、
その方は先生がずばずば言うからちょっと・・・って。
私はスッキリしていいな~ってこのときも思った。

複雑なま☆の心を読み取ってくれるのがありがたい。
「ま☆は天邪鬼やからな~、ホンマは素直やのにな~」
ってわははって笑ってくれる女の先生です。

「成績も希望校にまだ足りないけど、努力したら全然イケるで!
狙える、狙える!がんばりや!!」


って言ってくれました。
み☆の時なんて
「無理です。ダメです。違う学校にしてください。万が一うけて落ちたらどうするんですか!!」
の一点張りの先生だったのに!!
(塾の先生は行けるといったので、塾を信頼して受けた)
アイツは今も私が出会ったムカツク先生のトップクラスだわemoji
(他もイロイロあったからね)

実はちょっと気になっていることがあって、
本人目の前なので、それもそれとなく聞いてみたら・・・
先生がま☆に「話てもいい?」って一旦聞いてから
「実は・・・」って話をしてくれました。
そこでそんなちゃんとま☆と先生が話をしていることも知って、
あぁ、ま☆がちゃんとこの先生を信頼してるんだな・・・って分かって。
よけいに
学校のことはお任せしよう。
お家でその分、しっかりいろいろ見ててあげよう
って思えましたemoji


まぁ、思春期の女の子だからね~。
いろいろ難しいわな~emoji


昨日は夕方から電車にのって、ビアガーデンへ!

去年も行った、ホテルのビアガーデン。
前の前の職場の方が幹事をして、課を超えて色んな人があつまってきます。
今年は50人ぐらいいたらしい。

お仕事終わった人から電車にのって駆けつけてくるので
全員で集まって「かんぱーい!」とかなし。

自由にはいって、自由に帰って行くww
だから私達も気楽に参加できます。

去年にはなかったこれ!

ローストビーフを目の前でカットしてくれます。
これがなかなか分厚い!!


そしてやわらかい~~
 
ソースつけず、わさびだけでたべたんだけど、マジで美味しかった。
たぶん、今までたべたローストビーフのなかで一番だったな。

他にも

お料理は基本、スペイン料理。
でも、
最後にのんだトムヤムクンとかおいしくて、染み渡ったわ~~。


ここは毎年どれをたべてもおいしくて、
料理の種類もめちゃめちゃ多くて、
お酒も種類もおおくて、
デザート、今年はミニパフェつくってくれたりも。


しかし・・・
食べ過ぎたのか、飲み過ぎたのか?

帰ってきてからも全然酔っ払った感も、たべすぎてお腹はちきれる~って感もなく、
洗い物して、ちょこちょこっと片付けて、漫画1冊読んで、2冊目あたりで寝落ちして(お風呂を待ってた)

目が覚めたら、目が回ってたemoji

よっぱらってなくて正気なのに、ただただ目が回る。
あれ?もしかして・・・気持ち悪い?

ただ、ものすごく暑かったので汗だくだし、お風呂には入らないと!!って
お風呂に入る。
湯船に浸かるのは危険なので、シャワーだけ。
でも、どんどん気持ち悪くなって・・・・


お風呂出たら・・・りばーす・・・・emoji

でも、酔っ払ってないの!正気なの!普通にそのあと、ゴミ出しもしたの!!
目がぐるんぐるんしているのと、吐き気だけなので
違う病気になったのかと思ったぐらい!!
だってだって!
酔っ払っても、よっぽどじゃないと私、リバースしないのよ!!
しようと思っても出来ないのよ~!!

でも、

やっぱちょっと二日酔い気味だったので、あれは酔っ払っていたんでしょうかね?

 

 他。

この間ツイッターの診断?お題をだしてくれるやつ?をやってみたら

ってのがでて、冗談半分にしていたら、♡が30もついてしまたのので
ご期待にそえるようにと頑張って見ました。


 
で、真面目にかいてみた。
あちこちごまかしてるけどね。

実は体は・・・某モデルさんを見ながら描きました。
それに奏君はもうちょっと太ももをむちっとさせたぐらいかな。

そしたら、
「私の絵を描いてもいいよ」って人がいたので、
そのときにあったタグで「○○さんの絵を自分なりにアレンジして描いてみた」みたいなのがあって、それをやてみた
 
アキラ君・・・吉瀬美智子さんに見えるww

今度は目を開いてるアキラ君を描いてみたい。


お絵かきしていたら、ま☆に
「やっぱりママの絵って古くさいよな。昔の少女漫画みたいやんな」って言われ。


 
いろんな絵をみて目を研究してみたww

気持ち悪っ

「でもやぱ、ママが描くと違うねんな~emojiって

えぇ~
何がちがうのぉ~~~emoji
今時の胸キュンスマホゲームのイケメンたちの目を片っ端からかいてみたんだけど。
どうやらこれでもないらしい。

う~んむずかしい。

新しい漫画で研究しないといけないのに、
なぜかネットで無料でちょこっと読んだ漫画が面白くて、
ふっとヤフオクみたら、全巻21冊(+おまけ?2冊)が700円で売られて、
あと3分で終了だったので思わず、ポチってしてしまった!!


それ閉店したネカフェのものだったから安かったみたい。
まぁ、古い漫画だからもあるけどね。

で、ネカフェは好きで良く行くけど、こんなに気にならなかった。

におい!!

とにかく、臭い。カラオケボックスが密集したような匂いemoji

調べて、ビニール袋に漫画を入れて(背表紙は下)、
重奏を茶こしにいれたものを3つほどほおりこんであります。

これでちょとでもマシになればいいのですが・・・・。


ちなみ

これ!
「彼氏彼女の事情」

マジで面白かった・・・・emoji
昔の漫画って・・・いいね。内容がしっかりしている!!

今のは、ヤッたとかヤレないとか・・・そんなばっかだしさ~。(読むけどww)


これ、語りたい。
だれか読んだことある人いないかな?
それとも誰かに貸したいな。

あ、匂いがとれたらね。


ほかは・・・
あぁ、

指輪作ってみた!!
ワイヤーアートっていうの?
文字をね、つくってみたかったの。
出も小さい文字はむずかしいわ~~~。


ってな感じの1週間を過ごしておりました。

なかなか、濃厚だったでしょ?
来週は・・さて、どうかな~。









 
PR

地震が起こった翌日、19日、
本当はいつものメンバーで「大人の遠足第三弾~三宮編」の予定でしたが、
メンバーの一人が地震が恐くて無理・・・っていうので中止。
その代わり、
家にいてもきっと「こわい、こわい~」ってなるから気晴らしにランチに行くことに。


彼女も「ランチも恐かったけどがんばってきたよ」って
よろよろしながら来ました。
帰りは気晴らしできたのか、元気に帰って行ったけどね。


前に友だちに連れて行ってもらったお店。
ママさん達には「ランチのお店」として有名だったらしい。
みんな知ってたww

結構アッチコッチにテンポもある「ピソラ」ってお店。
中はちょっとエスニック。
建物の中だけど、川が流れてて、
ドリンクバーがめっちゃおいしいの!


マンゴードリンクに、ミルクを足した。
あとはサラダと本日のスープ。
ボルチーニ茸のスープでした。
ボルチーニ茸って高いよね?

4人で頼んだモノをシェアすることにしました。
リゾットが美味しいんだよね

鶏とブロッコリーのクリームリゾットだったかな?

リゾットと雑炊は違うって、ここのをたべるとよく分かる。
食感も全然ちがう!!



手前がエビとブロッコリーのトマトクリームパスタ。

奥に見えてるのは生ハムのオイルパスタ。


ベーコンと・・なんだっけ?トマトピザ。


ちょっとづつ色んなモノをたべれるのがいいよね。
どれもおいしかった~。

味は濃いめなので1つのモノを全部一人でたべるより、
このほうが味が変わってたべやす~い

本日のデザートもしっかりいただきました。


混雑時は退席をうながされるけど、大丈夫だったのか全然そんなこともなく。
ドリンクも美味しくて、めちゃめちゃ長いことしゃべっていましたemoji

一人は先月末にお仕事が終わったんだけど、
それまでは毎日お昼ご飯一緒にたべててね、
毎日会ってたのが半月会わないと・・・「寂しいね~emoji」って話になって。

ほんとに・・ねぇ・・。

今、お昼ご飯食べてる2人も今月末で終わりなの。
そしたら完全に私、一人になっちゃう。
はぁ・・・

仕事、つらっ・・・emoji



「全然会わないから寂しいね」って言ったその友だちとは、
その週の金曜日にも会いました(笑

ハローワークの認定日だったのよね。
お休みの振替えしなかったので、お仕事終わって、ま☆の晩ご飯だけつくって行ってきました。

お昼すぎてから認定日いくのは初めてだったんだけど、めちゃめちゃすいててびっくり。
ただ、お仕事検索は混雑してました。

この日はその友だちと、ランチにこれなかった友だちの3人だったので
帰りに

お茶してかえりました。
もう一人の友だちは、めっちゃ久しぶりだった~~。

「はい、名古屋のお土産、これは沖縄のお土産、これはディズニーのお土産」
って
いっぺんに全部のお土産渡すほどww

そして最後に



これもプレゼント~~~(笑

あ、火曜日のランチでもみなさんに配りましたww
みんなで夏に向けてエクササイズしましょ!ってね。
(購入するときと引き取りに行くときに付いてきてくれたしね)

配れるほど・・・家にあるってことでemoji


実はその夜、長女と約束していて・・・

焼肉も行ってきましたわ。

お肉~~~
おいしい

でもどうしても

肉以外をたべてしまう。

写真撮ってないけど、サラダとかめちゃめちゃ食べたからねww
だったら焼肉いかなくていいよってね(笑


・・・ってさ、
こうやってみたら私のスマホのカメラロール、
食べ物しかはいってなくない?(笑)
 

ちゃんと食べ物以外もありました(笑
基本、食べ物とイケメン・・・
うん、
美味しい写真emoji 

ちょっとアレで、自分の作ったモノをLINEカメラのでまとめてみたやつが
たまたまあったんだけど



 ほら、食べ物ばっかじゃないでしょ?(笑


そうそう。
本当は水曜日発売日だったけど、
「買うか、買うまいか・・・」って迷っていたDVDがあって
みんな「よかった!」って言うからやっぱ買ってみたのが土曜に到着した
 
東京MXでやってた
「半熟男子の野望2HYPER」
うん、

「2」よりも面白かったよ!!
テレビ放送された部分は見たけど、特典映像がね、よかったemoji
奏君・・・かわいい・・・

全部みれた~って思ったら、

24日の日曜日こちらも届いた

WOWWOWで昔やってたドラマ
「×××ホリック」


原作、めっちゃ好き過ぎる(これはアフェリエイトの画像です。うちのじゃないです)

んで、WOWWOWでやったんだけど、
世界観そのまんま!!
杏ちゃんの侑子さん、そのまんま!!

久しぶりに全部とおして、テレビでみたら・・・あぁ・・やっぱ面白いし贅沢だわ。
原作読みたくなった~(家に全部ある)

その夜、久しぶりに

ミシンだしてきて、座布団カバーと枕カバー縫いました。
布に助けられて真っ直ぐ縫うだけ~~~。

プーさん、かわいい!

 
ま☆にお昼まで頑張って勉強したら連れて行ってあげるって約束した
 
スタバも行ってきた!!
ほうじ茶ラテと、
キャンキークッキーフラペチーノをおじぇってきた。

甘いほうじ茶とか初体験!!
不思議な感覚だったわ。

田舎の方のスタバまでわざわざ行ったのに、めちゃめちゃ混んでました。
スタバってすごすぎる!!


はっ・・・

やっぱ、食べ物で終わってしまったっ・・・・



あ、
日曜日に「衛星劇場」でやってた
「Dance with Devils〜Fermata(フェルマータ)〜」
 って2.5次元舞台を今日、見ました。


う~ん・・・
2.5次元舞台って難しい・・・・emoji
・・・ってお前が言うなって?emoji

いやいや違うのですよ。
私がいつもいく、「2.5次元コスプレダンスユニット」と「2.5次元舞台」の
「2.5次元」はちょっと次元が違う(なんのこっちゃ)


 「2.5次元舞台」って、もともと漫画や小説の「原作」があるので、
その原作を知ってる・・ってのが前提だったりする。
一応説明はあるけど、さらっと。
最初の数分でそのキャラクターを表すようなシーンがあったりするんだよね。
ただほんとに、”さらっと”なので、ただでさえおぼえきれない。


今回の舞台、日本なのか海外なのかよく分かんないけど、
苗字が漢字で、名前がカタカナのひと達。

カタカナの名前の人ってほんっとに覚えられない!!
なのでwikiとアニメの公式HPとかで、誰がどういう人なのか、
だいたいのストーリーは?
ってのを調べて、
出てくる度に「この人はこういう人で・・・」って確認しながら見ましたww

実際の舞台ならパンフレットに書いてあるのかしら?
ないと厳しいわ、これ・・emoji

どうやら、
リツカって女の子の中に「禁断のグリモワール」ってのがあって、
それを、アクマと、ヴァンパイヤが奪い合うんだけど、
リツカのお兄ちゃん、リンドがリツカを守る!
って話?

しかも舞台は学園。
アクマの3人と堕天使がこの学校の生徒会の人間。
生徒会長のレムはもちろん「禁断のグリモワール」を狙うべくリツカを奪おうとするんだけど、
どういうきっかけがあったのか、
レムとリツカが恋をするemoji・・らしい?

リツカからグリモワールを取り出すことは、リツカを殺すことになる。
で、躊躇していると、
よこから生徒会の他のメンバーと、ヴァンパイヤにもリツカを狙われ、
しかも
お兄ちゃんにも持っていかれるから、さぁどうしましょ?

アニメはどうやらリツカが主人公らしいのですが、
舞台はリツカではなく、レムとリンドが主人公。
リツカは出てくるけど、しゃべらない。
(シルエットめっちゃ綺麗な女の子っぽいけど実は中の人は男子)

んで、
堕天使のシキってのがいてね。
元々天使なんだけど、
お友達の天使のエルが頑張っても人と人が傷つけあい悲しみがなくならないことに悲観してて
それをみて
「もっと悲しくしてあげよう」と思って(悲しんでいる姿が綺麗だったからemoji
酷いことをして
(原作では、友だちは名前がないみたい。そしてその友だちが大事にしている人間をひとりづつ目の前で消していって)
エルは壊れて死んでしまう。

んだけど。
そのエルがね
 

これ。
福井大輔くんだったのemoji
 (この写真はアフェリエイトです)

あぁ・・かわいい。かわいいemoji
ちゃんとしゃべれてる。滑舌、わるくない!emoji
踊りはしないけど、
戦うシーンはさすがに身がかろかや~~~。

途中の笑ってる声は・・あれは、大ちゃん?まじ?
もう一回みてそれ、確認しないとだわ。

普段から天使だ、天使だと思っていたけど、
天使役やると・・・ほんとに天使だわemoji


最初の方にでてきて、途中全然でないから「あれで終わったのかな?」
って不安になったけど、
大丈夫です。最後に出て来ますemoji

あと、内藤大希くんがローエンって役でてているのですが、
でてるのすっかり忘れていたけど、
「わお~ん」って犬の声で鳴くのをきいて
「あっ!もしやこれは内藤大希くん?」って分かったww
ローエンは実は、ケルベロスで、普段レムんちのポメラニアンに変身しているらしい。

「鏡の中のアウフタクト」の舞台でも、遠吠えしてたからそれで気がついたww

内藤君は歌がめっちゃ上手かった~~
アウフタクトの時も思ってたけど、今回もピカイチだったと思う。
すごい~emoji
 

明日はお休みなのですが・・・

「半熟HYPER」と「×××ホリック」と「ダンデビ」・・・・

さぁ、どれを見返そうかな~。
 
時間がたってしましました。

本当は5月4日のセントレア中部国際空港のお話を書きたいのですが
もう記憶が薄れて・・・

でもそれもまた後日かきます。
きっと、リンクはどこにも貼らないけどemoji


5月7日からお仕事再開してまして。
朝、9時前から1時45分まで(45分休憩)っていう・・短時間なんですが、
とにかくやることがないっ!

はぁ・・
もう、つかれますemoji

周りは忙しそう。そしてみんな専門職。

「電話とってください」って上司に言われたけど、この電話難しい。
まず、
私以外のひとがとるの早すぎて無理っ!
やっととれても、
ソコの人が多すぎて誰が誰かわかんないっ(顔を覚えられない病なのでemoji
優しくほんわか・・な職場ではなさげ。けっこうぴりぴり。

通っている建物は前の前の1階ですが、全く雇い主が違います。
それもあってか、なんかもう戸惑うことばかりで
毎日帰ってきたら爆睡してしまう~~emoji

メインのお仕事は、
あるイベントの名簿を作るために雇われたのですが、
その名簿の資料がくるのが6月中旬なんだそうで・・・。

だったら雇うのも6月中旬からでよくない?emoji


もう、ぶっちゃけるけどハローワークにも通っております。
雇用が短い時間すぎて失業保険もらえるらしい。
ハロワでお仕事検索すると、「お?」ってのを見つけるけど、
「年齢不問」ってのが・・うっそだぁ・・って思っちゃう。
今までそう書いてて、結局若い子のほうが・・って選ばれることおおいもんね。

世の中の人事のかた!!

おばちゃん、いいよ?
もう、産まないし、子どもが熱出してもほっとける年齢だし。
勤勉で休まないよ?
少々の人間関係ももうへこたれないよ?
買い物件だとおもうんだけどなぁ~。


それ以外では
ぼちらぼちらと、ハンドメイド・・・っていっていいんだろうか?
やっておりまして。
6月にあるライブでメイトさんにお渡しするモノ。

シャーペンです。
もちろん、シャーペンは作ってませんww
それに

こ~ゆうやつをつけました。
あと、文字も入ってます。
英語バージョンと日本語バージョン。

これをだいたい・・・60個ぐらい用意してますが、
なぜか、赤の玉をごっそり紛失emoji
いま、作業はそこで中断中。

16日からま☆が修学旅行へ

こんなんがらがら~ってしながらね。
ステッカーはお気に入りのやつをいっぱい貼りました。
私がお気に入りになったやつ。
貼るのはま☆のお仕事。

お土産に


貰ったのは右のチャームだけ。

アリエルのAだけど、
シンデレラのSと迷ったらしい。
シンデレラは色合いがイメージじゃなかったんだって。

左のはま☆が自分で自分の靴下を買ったらしい。
あれ?
この靴下の色違い、私ももってるはずww



んでもって今日19日

前々からま☆に「連れて行って」って言われていた映画を難波で見る約束になっていたので
お昼過ぎに難波へ・・・
って思っていたけど、
なんだかんだ話してて、映画まで梅田に行くことに。emoji

電車で梅田に向かっている途中、ツイッターでみつけた

え?え?今日?今から?
梅田向かってるよ?全然行けるよ?!emojiemoji

で、梅田ついてすぐにグランフロントの紀伊國屋へ。
設営されているお姉さん捕まえてこの画面みせて

「これ、当日でも参加できますか?emojiemojiって聞いたら
「いけますよemojiとのこと。

無事、整理券

GETしました!!
うわぁ~~

元々この本買おうと思ってて、店頭で見つけたらでいいや~
ってスタンスだったのね。
それが、こんな形で手に入るとはっ!

ちなみ、本のお値段だけです。+aはありません。

14時半からの回だったのでそれまでに梅田でのいろいろを済ませることにする。

まずはLOFTへ。
実は今日、某モデルさんの写真集発売だったのとりあつかっているお店がここにあるのです。

その某モデルさん、前日にず~っとサイン描く生放送やってらして、
かなり長々とサイン描きながらぼそぼそしゃべってるのを見ていましたemoji
お声・・・なかなかレアです。
いつもはお写真のみですから。
あと、私は残念ながら見れなかったんだけど、ちらっとお顔も見えたらしい。
お、お、おかお・・

見たいような、見てはいけないような・・・・emoji
(モデルさんですがお顔は一切出しておられません)


しか~し、「本日発売日なのですが、うちは週明けにしか入荷しないんです。アニメイトさんは今日から発売ですよ」と言われて。
アニメイト・・・
実は、朝から電話して聞いたら「うちは週明けにしか・・・emojiって言われたんですよね。

今日、東京渋谷のアニメイトで写真展始まっているのでそこだけが発売してるのかなぁ?

(その後、ツイッターでアニメイトではないお店がぼつぼつ入荷しましたってのを見たけど
どれも東京だったからそういうこと?
え?今、流通がこんなにしっかりしてるのに、東京だけ今日発売なの?)

まぁ、ダメ元できたのでしょうがない。
そこからまたてくてく移動emoji

はい、ま☆のいきつけ「ジャニーズショップ

私は中に入らず、そとで待っていました。
なか、いつもいっぱいなんだもんemoji

無事、欲しかった写真を手に入れてニコニコのま☆。
そろそろ集合時間になってきたので、戻ろうとするものの
「お腹すいた!」
というので、さくっと神座のラーメン。
すぐに食べ終わると思ったらのに、なかなか出てこなくて焦ったわ。

でも結局、5分ほど遅くなって、すでに列ができている後ろに並ぶ。
もう私の後ろ少ししかいなかったと思う。


一人一人丁寧に渡すからかなかなか前には進まないけど、
その分、ドキドキわくわく。

カバン預けて、ついたての向こうの歌詞太郎さんが見えた。

あぁ!久しぶり!!

歌詞太郎さんもお顔を中々出さない方です。


こういう感じの人。

これはCDアルバムですね。

そう伊東歌詞太郎さんは歌い手さん。
最近CMでもよくお声を聞きます。

のどの手術をされて、声を一切出してはいけませんってのをこえたものの
まだ歌をうた・・ってもいいらしいけど、ライブはダメならしい。

背の高い細い、イケメンさんです。

コスプレなダンサーさん達の握手会とは違って結構時間があるので
何をしゃべろうかと考えたけど、結局まぁまぁ沈黙してしまったかもemoji


当初、名前はいれませんって説明だったのに、
「伊東さんのご厚意でお名前もいれてもらえます」ってことで、
「まあ」って書いた紙を渡したから
お会いした瞬間で

「まあさん!」って呼ばれて、ちょっとびっくり!
そしてじわじわうれしくなる~emoji

そして本を渡される
 
これ。
表紙をめくると

これ!!うれしいね~。


めっちゃニヤニヤしてでてきたと思うわ、私。


これのあと、もう難波へ移動emojiemoji

んで、これもアニメイトではある特典がつきます!って小説を購入。
先週発売だったけど、この特典のために1週間まったんだから~。
日本橋はすごくたくさんひとが歩いていて、
もう、メイド服とか全然珍しくもなく普通に立ってる。

本を受け取ったらもう用はないので(笑)スタバ二で休憩

エスプレッソなんちゃらかんちゃらフラペチーノ。


Jさんが「混ぜずに飲んだら最初の一口目が苦い」って聞いてたけど、確かに濃い珈琲!でも同時に甘さもがつん!

混ぜたら美味しくなりましたよ。


時間つぶしてつぶして
最後で、そもそもの予定の

映画「味園ユニバース」

人数があつまったら1回だけの復活上映!!
ってイベントに参加したのね。
ま☆が好きだからね。


な~~んの予備知識もなく見たんだけど・・・
あんなに血をいっぱい見るとは思わなかった・・・
ちょっとつかれた・・・。

や○ざとかチン○ラとか不○の抗争とか・・・苦手です。
だからこれも、ちょっと苦手・・だったかな・・・emoji
題名からして、もっと音楽性のある映画なのかと思った。
ただ、すばるくんは歌うとかっこよかったよ。
血みどろはやめてぇ~~。

終わって「つ、つかれた・・・」ってま☆をみたら
え?え?
な、泣いてる?
今の映画の何を泣くところが?

気がついたら周りの数人も泣いてる。
えぇ?
どういうこと?


あとでま☆に聞いたら「もうすぐ脱退するから」だそうで。
あぁ、そういうことか。そりゃそうだわ。



帰り道、ま☆が
「今日はたのしかった~!昨日より楽しかったわ」emoji
って・・

昨日・・・修学旅行3日目だよね?浅草行ったりスカイツリー上ったりしたんだよね?
それなのに・・・

まぁ、いいけどねemoji




 


土曜日にも行くかどうか迷ったけど、
どうやらイナイって情報がはいって行かなくて。
(「和歌山AEON」に遊びに行ってしまった)

今日も行かない予定で、家でダラダラする格好でぼや~っとしてたの。
んで
tamtamさんとLINEしてて。

10時頃、急に行く事になって
慌ててお昼ご飯と晩ご飯作って、
12時には家を出て。


で、
車で走った~~~~emojiemoji
tamtamさん、待ってて~~~っ

途中、信号待ちしてふっとよこに


平城京があったw

うわっ!こんなところにこんな風にあるものなの?!
昔、遠足で来たような気がする。
ちょっと興味あるわ~。
すんごい、だだっ広い場所なだけなんだよね。

そして13時半頃かな?
アピタ精華台に到着!!
  
これ。

のぞみクンの会社がやっている、デジタルなイベント。
tamtamさんと落ち合う前に本屋に行ったり、
会ってからものんびりお茶飲んだり。

お昼ご飯食べに行ったらしいのぞみクンが戻ってきたな~って思ったけど、
やってるのが小学生のイベントだからねぇ。
おばちゃんがおってもしょうがないかなぁ・・・emoji

っておもいつつ、
おそるおそる前に行く。
私が到着する前に、tamtamさんはもう一回体験しているから
tamtamさんについていく~~。

机に象、ライオン、犬の塗り絵と、自由に描ける紙、それからクレヨンがおいてありました。
tamtamさんは塗り絵をして、
私は

コンスタンティンを描いてみた(恥)

そこにいる人達「コンスタンティン」とは何か分かってないから
「・・・はぁ?」な反応だったけど、
これはこれで正解なんだっemoji

写真撮ったあと、コンスタンティンに青い風船を持たせてみました。

あとで来たお子ちゃまが照れて何も描けないから
「丸かいて長いお耳かけばウサギちゃんになるからemojiっていう適当なアドバイスをして、
でも恥ずかしがってお母さんに隠れて・・・

最後はちょっとは心を開いてくれましたemoji
塗り絵すごく上手で全然はみ出さないので、きっと几帳面な子なんだろうな。
私はあの頃だと、はみ出しまくりだったわemoji


私が描いたコンスタンティンを取り込んで貰う。


あ、右上にのぞみクンがいるww

今回撮った写真でのぞみクンがいるのはこれぐらいですemoji
あくまでも裏方さんなので、ね。



とりこんだコンスタンティンはこんな風に投影されて、
この中を自由に動きまわりました。


 
全体ではこんな感じ。


最後までいる予定ではなくて(tamtamさんのバスの時間もあるので)途中で帰ろうと思ったけど
なんだかんだ、おしゃべりに花がさいて
思わぬ楽しい時間を過ごしてしまいましたemojiemoji

いやあなんか、おしゃべりにつきあわせてごめんね~emoji
ってあとでちょっと反省。
でもでも、楽しかった!!

最後までいて、最後のぞみクンに握手もしてもらった。
相変わらず暖かくて柔らかい手でしたemoji
なんか、面白いね。
最近、カラフルなあの人達と握手するけど(笑)
そのどの人とも感触が違う。
一番暖かくて、一番柔らかい気がするのは、落ち着いて握手するからかな?

白くて長くて綺麗な指でしたemoji

お客さんも絶えずにそこそこいて、
最後には、画面もたくさんの動物がわやわやしていましたw
塗り絵された絵は自分のを探すのは大変だけど、
私みたいにオリジナルで描いた絵は探しやすい。

「どこいったっけ?」って探したら、ちゃんとみつかりましたよ。
 
tamtamさんを駅まで送って、自分も帰路につくemojiemoji
朝からおにぎり2つ食べただけで、さすがにお腹すいて、
途中のコンビニでメロンパン買う。
 
奈良の夕方に、今年初めて聞いた

ホ~ホケキョ

の声はなかなか風流でした。

ゼブイレのお姉ちゃんに「この辺にガソリンスタンドありますか?」って聞いたら
すんごい考えて考えて、
教えてくれたんだけど、
「この先にファミマがあってその向こうにエッソがあります」
って教えてくれたの。
なんかそのときにめっちゃ一生懸命考えてくれてる姿が、
「あぁ、いい子だな」って思った。
が。
ファミマは見つからず。
でも見つけたエッソはしまってて。

これはヤバイかも?!
って思ったけど、そのあと見つけたエッソでガソリン入れて、
店員さんに「アッチ方面に行きたいんですけど」って質問したらおしえてくれたのも
なんとな~く

あぁ、このおじさん、親切だな~

って思えて・・・。

奈良の人って優しいのねemoji
ほっこりしながら帰りました。

ちなみ、国道走ってたハズなのに、いつの間にか狭い道になって
「あれ?」って思っていたら、国道と平行して走っている細い道で(ナビは誤解していたらしい)ちょっとテンパったけど、無事、国道に合流できてお家に帰ってこれました。

遠征の魅力って、こういうコトも楽しいと思うのemojiemojiemoji


今日はみ☆がバイト、ま☆はお昼から夜10時まで塾で、家に旦那一人。
私が帰っても、夫婦ふたりでだま~っているだけなのもあって、
帰りに本屋さん寄って帰りました~。

明日、読もうっと!!




数年前から母に「二人で旅行行こうよ」と誘われていたものの
イベントやらライブで旅に出てしまう私。
なんとなく、なし崩しにしていたのですが、
「行くなら沖縄に行きたい」ってこともほのめかして。

「沖縄行くならま☆も行く」と、ま☆ものっかり、
だったら義母も連れて行く?なんてことにもなり、

雲のようなぼや~っとした話がかたまって、
それでものらりくらりかわしていたものの、
母から

「これ!このツアーにいこう!」といきなり具体案を出されて。
もう、覚悟決めて行く事になりまして・・・

4月5日~7日の2泊3日で沖縄旅行してきました!
 

義母にに電話で
「天王寺駅に○時○分の電車にのってください。そのまま関空につきます」
って何回言っても
「分かった、でも心配やから1本前のに乗るわ」
「それは関空に行きません。和歌山にいくので、関空直通にしてください」
「でも行ったことないから心配やし」
「行ったことないから、乗り換え分からないんですよね?」
「そう。乗ったことないもん」
「だから○時○分のに乗ってください、乗り換えなくていいですから」
「分かった、でも心配やからその1本前の電車に乗るわ」
「だ~か~ら~っ!」
って会話を5回ぐらい繰り返しましたemoji
結局、義母は1時間ちかく速い電車に乗ったそうですemoji

とりあえず無事、関空に全員そろう。
 
羽田・・成田・・・
あぁ、そっちも行きたかった・・・
生半熟のイベントがあったのに・・・


お昼ご飯をかるくたべてきたのですが、軽くなので

SUBWAYたべる~。

母も義母も「サンドイッチ?食べる!」
っていったものの、現物をみて
「こんなん、食べたことないわ」
ってちょっと不服そうだったんですが
(年寄りは経験にないモノを嫌うよね)
たべたら美味しかったようです。
特に母はお気に入りになったっぽいemoji

今回がっつりと旅行会社のツアーなため集合場所でチケットを渡される。
飛行機が満員で席もばらばらですとのこと。
でも、2人づつだから平気よね?って思ったら

14列目ってのは非常出口らしい。
ここは前が広いんだけど、手荷物は全部上にあげないといけないし、
子どもは乗れないんだって。
(非常の時に手伝える人でないとだめだからという理由)
なのでま☆はNG。
あとの3人でさぁ誰がどこに座る?って事になり。

なんだかんだでばばs(母と義母)が座ることになりました。


・・・非常事態で最も戦力にならない二人wemoji


とはいえ、4人とも通路を挟んですわるので、結局ばらばらで座った感じ。
ググったらこの航空会社さん、WI-FIつかえるようなこと書いてたのに、
行きも帰りも
「この飛行機にはありません」とのアナウンス。
えぇ~~~ヒマやぁ~~~

なので、スマホに入っている半熟男子の野望2HYPERの動画を見て過ごしましたわ。
音が途中で消えないヤツ。
周りから見たら何をみてるんだ?って感じだろうねw
色とりどりの髪の毛の色の人たちがわちゃわちゃしている動画ってww

なんだかんだで 

沖縄到着~。

なんかもわっとしている。ぬるい。
バスはエアコンがついていました。

伊丹からのお客さんを待って、出発。
空港から数十分の

かりゆしアーバンリゾート那覇
ってホテルに到着。

普段、ほとんどをビジネスホテルで宿泊しているま☆は、
普通のホテル・・それもリゾートなホテルに感動していましたemojiemoji


ホテルの廊下は真ん中が吹き抜けになっていて、
8階のレストランが上から見えています。
マンションみたいな雰囲気。

私達の部屋は10階。4人部屋です

ひろぉいぃ~~~emojiemoji

いや、コレが普通なのか?
私らが普段ビジネスばっかり泊っているから
広く感じるだけなのか?!

荷物をおいたらまたとっととロビーに集合。
バスが借りれなかったのでってことで、
(さっきのはどこいった?)
タクシーで夕食会場へ移動emoji
私らは2番目ぐらいに出発したのに、なぜか最後に到着。
タクシーのおっちゃん・・ちょっとどんくさそうだったからemoji

夕食会場は国際通りにある

サムズセーラーイン
https://r.gnavi.co.jp/f186005/

店内の階段を下りていくと、船室のような雰囲気。
 
店員さんもセーラーです。


母だけシーフードにしたので、
エビとホタテ。
3人はステーキのコースです。


お野菜もお肉も目の前で焼いてくれます
塩胡椒の時に、ちょっとくるくるしてくれたりする。

でもあれ、果たして塩胡椒されてるんだろうか?
(食べたけど、やっぱ・・塩胡椒されてるんだろうか?ww)

焼けたモノからお皿にのせてくれる

・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・・・・・emoji

盛り付け、もうちょっとかんがえよ?
ぐちゃぐちゃだから!(あえて触れずに、最後まで乗せて貰った)

お料理はツアー代に含まれておりますが、飲み物は別。


赤ワインのカクテル。
これ、高かったよ。
ってか、ここのお店、飲み物が意外と全体的に高い気がする。
だから「飲まなくてもいいんだけど?ソフトドリンクでいい」って言うのに、
ばばsたちに「なんか飲め!」と言われてこれを頼んだんだけどね。
・・・・味、うっすっemoji
たぶん氷が多すぎ~。

まぁ、そんなこんなでお食事も終わり。
食べた人から自由解散~。
本当はお店からホテルまでの送迎もついてるんだけど、
添乗員さんが
「せっかくだから国際通りを見学してみては?
タクシーワンメーターでホテルまでいけますし」
って言われて

国際通りをあるく~~~

にぎやか~~でした。emoji
お土産物屋さんがいっぱい。
最終日にここに来たかったわ。
だって初日の今お土産買ったらあとが大変だもん~。

(実はこのツアー、申し込んだときと全くの逆の行程をたどることになったようです。
なので申し込んだときは国際通りは2日目の夜のハズでした。それだったらお土産かえたのにな)

普通に観光地のお土産屋さんが並んでいる風景だったし、
夜御飯も普通にステーキだったので
「沖縄に来てる感がないよね」って話してて。

どこかのお店の屋根にシーサー乗ってるのが
唯一の沖縄感ww

まぁ、お土産物は「THE 沖縄」だけど、
それもなんとな~く、「並んでるだけ」って印象だしね。

もうちょっと国際通りをうろうろしたかったのですが、
もう帰りたいオーラのばばsのため、
タクシーでホテルに戻りました。

コンビニでアイスを購入

沖縄感ww

ちんすこうアイスは、あま~い。中にクッキーはいってる。
紅芋アイスは、いもっぽい。(けど井村屋とかのほうがはるかに芋だった)
BLUE SEALのアイスって、WEBERで沖縄きたときにJさんが食べたような気がする。
あれ?Jさんだっけ?
奏君だっけ・・?

奏君はアイス食べないよね?ってことは、Jさん・・・かな?


翌日、出発が8時!
朝ご飯は16時15分から

え?ってことは、何時におきればいいの??

寝坊したらやばいってこととかいろいろモロモロで
全然熟睡出来ずemoji
血の海で寝ている夢から覚めて、沖縄2日目の朝を迎えましたww

6時15分のオープンを待って朝ご飯。


ようやく、沖縄料理らしきモノを目にする。
そして


こんな感じと

沖縄そばが奥にあったので食べてみた。

う~ん。
出汁は美味しい。
でも、麺がうどんなのかラーメンなのかそばなのか?
よくわかんない感じだった。

朝6時からよく食べれるよねww
旅行マジックだよね。


ってことで。
とりあえず「行くだけ編」はここまでで。

観光いっぱいの「満喫編」につづきます。



 




脱出ゲーム好きなま☆と私。
LINEでなんばの「なぞとも」の友だちにはいっていまして、
毎月1回抽選あるんですが、
なんと

当たりました~emoji


無料券!実は2回目。
ただ、これ、平日にしか使えませんemoji
なので1回目当たったときは使えなかったのです。
でも今回は

春休みど真ん中~~~~emoji

ただ、行けるのが今日しかなくて。
他の用事もあったのでま☆と二人で難波まで行ってきましたemojiemoji


でもまず、他の用事から。
先日難波で買った近鉄アーバンライナーの乗車券。
ネットで1500円が相場とかいてたけど、2000円だったやつ。

あれからその日に別件で父も名古屋に行くことになり、
帰りはばらばらだけど、行きは一緒に・・・で、チケット買ってきてあげることになったのね。
だから他のチケットセンターをさがしてみたら

やっぱ乗車券2000円だった。
たかっ!emoji

それもって近鉄の窓口にいくとめちゃめちゃ並んでてびっくりした。
みんなGWのチケット買いに来たのかな?って思ったけど、
だいたいみんな、その日のチケットのようでした。
ほっemoji

無事、GWのアーバンライナーGETしました!
よかったよかった。


それから日本橋の第2の目的地に向かう~~。
でも途中のお店に寄り道。
前に入ろうとしたけど、めちゃめちゃ待ってる人が多くて断念したお店。

いろりや南海通店
https://r.gnavi.co.jp/hx5vcjey0000/

焼き肉屋さんなんだけど、ランチがめっちゃ安いの。

ハラミ特盛りランチ、880円!!emoji
にっく~にっく~~~。

ハラミなので柔らかくて美味しかったです。
1階がいっぱいだったので2階に通されましたが、
2階はほかのお客さん一組が奥の方にいらしただけなので、
なんとなくま☆とほっこりのんびりお肉焼いて食べました。


そこから道具屋筋をとおって日本橋へ向かい、
ヲタロードを通って、
駿河屋ってとこが2つめの目的地。
ま☆がジャニーズのアレコレをみたいって。
こちらも中古のモノが売られているのですが、
品揃えはどうなのかなぁ?
ジャニーズランドのほうが多いかな?
モノによってはお得なモノもいっぱいありました。

値段の付け方ってどうなんだろ?emoji


それからなんばパークスに戻って、6階へ

「なぞとも」カフェへ。

ここ何回かきてるけど、今回はま☆、聖地巡礼の気持ちを込めてemoji
先日、関ジャニのロケがここだったんだよね。
しかも、
前に私とま☆が解いたやつをやってました。

最初に書いた当選したのもここなので、
早速選んではいる~。


今日挑戦したのは、金庫破りをする謎解き。

鉄格子の向こうに金庫がある部屋に通されました。
はい、ここから13分あまりで、
鉄格子の鍵をあけ、金庫をあけ、脱出せねばばりません。


金庫をあけるところまで比較的スムーズにいきましたが、
脱出する最後の暗号がなかなk・・・。

すると、タイムオーバーemoji
のはずが

画面は「エラー」emoji

店員さん読んで修理してもらって
「もう、いいですよ」って言ったけど
「いやいやいや」って。
で、
時間過ぎてたけど最後までやってくださいって言われて(5分かかってない)
脱出できまsちあ。

で、店員さんが「もう一つやっていいですよ」って神の声!
うあ~い!

で、ちょっとファンシーな「コップリンとブロックリーフ」ってのをやったんですよね。
こちらも13分あまり。
結構余裕をもって最後の暗号解けた!
って思ったら、

油断した~~っemoji

でもあれ、最後の最後は時間的にも無理だったと思うわ。


1000円でほぼ2つの問題を遊べて大満足!!




おじぇって帰りました。

あぁ・・楽しかった。


あっ、明日の用意をしなくっちゃ。
明日は・・・えへへへへ・・・emoji











 



3月中に3月までにブログを書こうと思ったら、最終日だった。
やばいやばい。

今日もお出かけしていたのですが、それはまたあとで。
まずは・・・
えっと、20日のお話は書いたのね。
じゃ、次は飛ばして(笑)
24日土曜日のお話。


24日はま☆とお出かけ。
最初にここ。

最近よくいく日本橋~~。
(ちなみに今日もいましたww)

今回、大きな目的がいくつかあって、
その一つが
ガチャガチャ。

探しているやつがあるんだけど全然みつからなくて、
ここならたくさんガチャがあると思って。
もう一つは、ここにしかないと思われる某ガチャ。
そちらはアニメイトにあると思ったら、違うお店にありましたemoji

そして裏日本橋と言われる路地へ。
ここに来るのは3回目。
さぁ、今回は・・・・?!

 
ジャン!
やっと出会えたよぉ~~。

大阪パンダのパンダパフェ!!
1回目は列が長くて待ってる間に閉店。
2回目はお休みだったのです。

https://ameblo.jp/osakapandayaki
↑大阪パンダ



席は一つしかないのですが、この日はその席も使えませんでした。
だからお店の外で

ベンチに座っていただきました。
あ、これ、ま☆ですemojiemoji


こうやって撮ると、20才ぐらいにみえなくもないですが
まだ14才ですw

パンダパフェは中にパイ生地の砕いたのが入っていたし、
イチゴがめっちゃ美味しかったです!!



ご愛敬ww
(店内撮影禁止ですがこれだけはOKのようです)

日本橋でのミッションはクリアーしたのでこのまま御堂筋線で梅田へ。

 
貴和製作所へ。

何を作ろうと考えてはいないけど、
何かを作りたいと思っているの。

ってことで

こんなパーツを買ってみた。

ま☆に
「これさ、完成品買った方が安くつかん?emoji
って身も蓋もないことを言われましたemoji


まだ・・・作ってません。
作らないとっ!!

次の目的地は

ジャニーズショップ。
階段のぼるのがちょっとキツイので
「ママは外で待ってていいよ」と言われたので、出口で待っていました。

ま☆、目的のモノを無事に買ったようです。
むしろ、多く買いすぎたようですemoji

そのまま目の前の道を渡ろうとすると
「え?アニメイト行くのは決定なん?」と笑われる。
だって
日本橋のアニメイトで目的のガチャが出来なかったんだもん。


ま☆がひいてくれました。
無事、
欲しいものをひいてくれましたemoji(ま☆はそういうひき運あるのです)

あ、そうそう。
日本橋で某ガチャしたら、詰まってしまって
「店員さん呼んできてよ」って言ったらま☆に拒否られたので
仕方なく自分で呼んできたのね。
で、ガチャの前にま☆が立ってる。

そのガチャがうまくいかなかったので、がさっとあけて
「この中から一つとってください」emoji
って選ばせてくれたんだけど(それは外からも中が見えなかった)
「あ、はい」emoji
って躊躇せず私が手をつっこんで一つとった。
店員さん
「・・・・・・」emoji

店員さん、完全に、子どもがやったけど詰まって親が呼びに来た
って思っていたから、
まさか親がとるとは思わなかったらしいww

ごめんね、うち、娘がつきそいなのよ(笑emoji



あえてぼかしましたww
GETしたもの。


この日の最大の目的は
ま☆が

「わくわくバンド」
のリリイベに行く事。



Nu茶屋町のタワレコで19時からでした。
そろそろ・・って向かったものの
途中でま☆のトイレ待ちでふかふかベンチに座ったら、もう立てない・・・emoji
ま☆に行ってもらって、私は休憩してから
もう一つのミッションに向かいました。

お仕事終わりなので、一緒に契約満了する友だちと一緒に渡すお菓子を買うことも今回の大事なミッションだったんです。

地下をうろうろうろ~。
でもあまり遠くにいくと迷子になるし、足がいたいので無理。

キディランドをみつけて、ディズニーのステッカー買って出たところ、
目の前のKAWACHIで私の好きな絵がたくさん並んでるのを発見。

この絵好きなんだよね~emoji
って見ていたら
なんとそこにいたほっそいイケメンなお兄さんが、その作者さんだった!
えぇ?!まじっすか?

ステッカー・・・さっき買うんじゃなかったemoji

ってことで
缶バッチ買いました~

四角いの、珍しくない?

右側のは、ネズミが自分のしっぽをおいかけてぐるぐる回るお話のやつ。
原作のほうも、こんな風に物語りが書いてあるのでそれっぽくしました。
って作者さんがおっしゃっていました。
あ、
作者さん・・・佐々木昂さんという方です。
https://twitter.com/kumori22
 
4月末に阪急でのアリス展でも出店されるそうなので、そちらにも行きたい~emoji

お菓子も購入して、
マクドで珈琲飲んでたら、思ったよりも早くイベントが終わったらしく、ま☆と合流しました。

おなかすいた~。
肉食べたい~~~

で、誘導されるがまま、再びビックカメラ上階へ。


鉄板でお肉焼いてくれるホルモン屋さん
左は私ので、ステーキとホルモンの定食。
右はま☆で、牛タンの定食。

にくぅ~~~!!emojiemoji

ここ、安いんですよね。
前に行ったのをま☆が覚えていたらしい。

帰路の途中、コンビニで買い物したついでに

WEBERの写真もプリントして帰りました。

あ、JUNONはまだ買ってないやemoji




ずっと足の調子もよかったのに、この日から酷い腰痛に見舞われていますemoji
お医者さん、予約しそびれていけてないんだよな。
そろそろ行かなきゃ・・・だよなぁ・・・
3月もあと数日・・・
やばい。

今年入ってもう3ヶ月過ぎようとしています。

あぁ・

何もしえてないemojiemoji

っていう焦燥感に駆られたときはひたすら文章をつくるに限る!
(コレ、私のストレス発散なのです)

なのでブログをまとめてUPしますね。
先週の火曜日の話から。


20日のお休みは
もちろん朝からばたばたとお買い物。でもいつもスーパーにはいかず、近くですませる。
時間がない~っ!

終わってばたばた家を片付けたりいろいろやってたら
時間になって、
歩いて行こうと思っていたけど、その時間すらなくて、急遽自転車でemojiemojiemoji

ま☆の個人懇談でした。

ま☆の担任の先生は女性なんだけどすごくさばさばしていい先生emojiemoji

そろそろ受験が気になる頃ですが
先生は全然そんな話はせず。
普通にどんな風にすごしているか・・をお話してくださいました。
まぁ、想像していたような感じですねemoji

最初にちょこっとお勉強の事を聞いてみたら・・・
「それはね、もうちょっと頑張らないと無理ちゃうかな?emoji
って言われちゃいました。

・・・がんばってほしいですねemoji


帰宅して、しばらくしたら、ピンポーンemoji

先日リリイベで予約した、
WEBERの新曲「僕の記憶が嘘をつく」が届きましたemoji

https://youtu.be/NNqwb36jrD4

おすすめは32秒あたりからの、Jさんのソロemojiはじまってぇのスキートのダンス。

そして最後の方のサビね。

フルのMVはもっといろいろあるけど・・・emoji

初回特典B盤には、ダンスバージョンのMVにJさんとスキートの解説(おしゃべり?)がはいってるヤツがおすすめです。
おもしろい~


これをヘビリピしたい気持ちはヤマヤマなのですが、
今度は今の職場の送別会へ。
お酒飲まない友だちが迎えに来てくれました。

今月末で私ともう一人が、その1週間前にもう一人が契約満了しちゃうので、
ちょっと早めの打ち上げです。

車で連れてきて貰ったのは和泉市の
 
このお店。
一人の人がここに来たことがあるらしい。

コース料理?みたいなので
まずは

焼肉!!
っていっても、
ほとんど鶏肉だったけどね。

端っこの席にすわったもので、火から遠かったのもあって
ほとんど全部やってもらっちゃった。emojiemoji

焼肉のあとは、辛いお鍋です。
そう、
焼肉とお鍋が楽しめるコースなの!
面白い~!

辛いモノが苦手な人がいたので、一番からくない0番にしたけど
そこそこの辛さがありましたよ。
(ちなみお鍋の写真は撮ってません~emoji

そんなに高くないお店だったんだけど、
翌日、二日酔いにならなかったのでいいお酒をつかっているかもです。
私の体に合ってるだけかもだけどねemoji

 
ここのお仕事内容は・・まぁ、そこそこ大変で、色んな作業をずっと繰り返していたり
頭は使わないけど、いろんな事をしたり・・。
一時は受付みたいな仕事をするんだけどそのときはめちゃめちゃ頭をフル回転させてたりも。
でも、
メンバーが楽しい!!

この間も「家にいたらこんなに笑なわないからさ~、仕事終わっても通おうかな」
って言って笑ったぐらいです。

なのでこの日もめっちゃ楽しかった!!

一人が「スノウで写真とろう!」と言い出して、撮ってくれるんだけど、
スノウといえば可愛い写真になるはずなのに、全部、ヒゲずらだったり、変名踊りをおどっていたり・・・。
「それちがう~」ってまた大笑い。


その頃、
実はみ☆は前夜から夜行バスで東京に旅行に行ってたので、
その模様がLINEで送られてきて・・・

サンリオピューロランドに行ったり


舞台を急に見に行ったり・・・してたらしい。

なので対抗して私たちの変顔写真を送っておきましたemojiemoji

あぁ・・楽しかった~!

そんなみ☆のお土産

サンリオキャラクターのラングドシャです。
可愛い~
けど、食べちゃう~~~。



あ、もう1時前っ!
明日からまた3日ほど仕事にいくと、このお仕事の契約が終わり。
またプー太郎です。

ぼちぼちお仕事さがすかな~  

「テスト終わったら脱出連れて行って」ってま☆に言われていたものの
ここんとこ調子悪くて、ぐったり・・・。
それでも
いろいろストレス発散もしたくて、思い切って行ってきました!!

一緒に行くのがま☆なので、動けなくなったらきっと助けてくれる!と、信じてww


ナンバについたのが12時過ぎてて、
ふたりともおなかぺこぺこ。

前にライブ後に入ったお店に行くことに。

鳥良商店 なんば南海通り入口店
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270202/27087249/

唐揚げにもチキンカツにも揺れて、どっちもたべたい~ってなって
両方入ってるのがあったからふたりともそれにしたら


サイズ・・・びっくりしたわemojiemoji
半分のサイズを想像していたから・・・
これで824円はやすいっ!

ふたりともボリュミーすぎて
私は少なめにしてもらった御飯と、ポテトサラダは残しましたわ。
ごめんなさい。

でも、鳥好きな人はぜひぜひ!
24時間営業でナンバの駅前ってのもありがたい。

おなかいっぱいで出発!

ナンバはさすが、休日で人がすごい!!


 道頓堀にある、いつものここ!!
謎解きカフェの、時解!!



最初はカフェじゃなくて本格的なやつにいきたいって言ってたけど、
今日はこれでいいから~ってことで。
前売りもなくなってたしね。

http://www.tokitokiescape.com/riddle.html
前にもやりたいけど、う~ん・・・って言ってた
「ぼくの自由なぞ研究」っていう問題に挑戦しました!
すごくたくさんの道具をつかって解くんだけど、
小学生の机のお道具箱にはいっていそうなものなの。
なんかたのしそうだったんだよね。

さてさて・・・
ってふたりでやってみると、


44分で解けた~~!!

意外と楽ちん!!
さくさくとけて楽しかったよemojiemoji
ま、きっと上級者さん達はもっと早くとけちゃうんだろうけどね。

私達が前にやった謎を、私達くる前からいるお隣の男の子3人ががんばってて、
私達が終わる頃にも「う~ん・・・う~ん・・・」って悩んでたから
おしえてあげたい~~~っつ!
ってうずうずしました。emoji
ソッチは私達もかなり苦労したんだよね~emoji


さっきのがさくっと終わってしまったので
もう一つ謎をおかわり


14日まで、ホワイトデーの謎。
「クッキー&クッキー」
期間限定って言葉を
「クッキー詰め放題」
に揺れましたemoji

さっきの「自由研究」は☆3つの難しさ。
お隣の男の子たちの謎も☆3つ。

この「クッキー&クッキー」は☆2つ。
なので15分で解けました!!emoji

 
帰りにちゃんと詰め放題してきましたよ。


 謎解き2つやったらもう、ほんと楽しかった~~emojiemoji


そこから心斎橋方面に向かうemojiemoji
途中で
クロワッサンのお店に寄る

お腹いっぱいだけど、ここのはおいしい!


朝ご飯用にね。

ノーマルのやつは小さいけど40円なの!
安い!

そこから御堂筋を渡ってアメ村をうろうろ~。

アメ村ってお店一つ一つが面白い!!

三角公園ではアコギもったお兄さんが唄ってて、
オーディエンスがなんか叫んでた!!


前に入りそびれたヴィレバンにも入ってみた。
奥行きひろいっ!
でも、やっぱ「アメリカ村」にあるお店!!
ヲタク商品少なめ。
しかし・・・
18禁なモノemojiが机の上にごろごろごろ~~っていっぱい
「ご自由にお手にとって見てください」状態でおいてありまして、
初めて本物(?)見た私もびっくりして思わず
「え?あっemojiemoji」って声にだしてしまい、
ま☆が「え?なに?」って振り向いて・・
あわてて「ん?いや、あっちにさ~emojiemoji」ってごまかしまくりましたわemoji

女子はおそらく・・・めったに手にしないソレ・・・
手に取ったとしても何につかうか分かんないとおもうようなモノです。
しかも、香水をうってそうな一見華やかで女子っぽい感じのコーナーだったしww
あれ、やばいよねemoji

ちょっと興味はあったんですけどねemojiemoji
(友だちとなら「ね~ね~初めて見た~」っていけるかも?)


  
そこからすぐの

ジャニーズグッズ打ってる場所に到着。

実はこの日、丸山くんの舞台に一般発売に挑戦したのですが撃沈したま☆。
もし、舞台が買えなかったら買おうと思っていたDVDとシングルCDをGETしたようです。

ここだと初回限定盤も手に入りやすいらしい。

ここを折り返しにしてナンバに戻る~~。
途中、
道頓堀のスタバで

新作をおじぇるemojiemoji

桜のがまだのこってるっぽい看板だったけど、
すでに
アールグレイティーフラペチーノになっていました。

思ったよりも紅茶感が少ないかな。
後味はがっつり紅茶なんだけどね。

調子が万全ではないのに、ここまで頑張って歩いたのを知ってるからか
「ママの代わりに並んできて~」って甘えると
「いいよ」ってめっちゃ長居列を並んで買ってきてくれました。
ほんと、こういうときに頼りになるのはま☆ですemoji
 
 
買うとき、店員さんに
「今日はお休みですか?大学生?」
って聞かれたそうです。

ばりばりすっぴんの中学2年ですけどね(笑

本人よく高校生には間違えられると言うけど、
私からしたら赤ちゃんみたいな顔してるっておもうんだよね。
親フィルターなのかしら?emoji
もしかして、みんな私が見ているのと違う顔に見えてる?emojiemoji



そしたらうさちゃんからLINEで「今、日本橋~」ってあったので
もうかえるところだったのでそっちに向かう。
が、時間も遅いし、来週も会うので今回は会わずに帰ることに。

旭屋書店に行って
(欲しい本が見つからなかった)
ユザワヤにも行って、
帰ってきました。emojiemoji


ふたりともお腹すいてなくて
帰って私は残りの御飯でちょこっと雑炊して、
ま☆はサラダだけで食べて終わり。

そのぐらい、お昼のお店がヘビーだったw



中2で母親とデートしてくれるのはありがたいです。
たとえ、
調子が悪くてもww

あ、
かなりよくなりましたよ。
ただやっぱ、本調子じゃないな~ってかんじ。
今日は一日中くらくらしているんだけど、これはめまいなのか寝不足なのか?(でもあくびはでない)


あぁ、そうそう。
今日、本屋で旭屋でみつけられなかった本をGETしてきました。



ビブリア古書堂の事件手帳7

出てたのしらなかった~。
ここんとこ漫画ばっかよんでるからね。

その前に読み終わらないと行けない本があって・・なぜかそれが終わらない。

う~ん・・・
また読み終えたら感想書きます~



追伸。

先日ラジオで読まれて当たったステッカーが届いた~

もっと時間かかると思ってたよ。
アキラ君、ありがと~~っ
東京から帰ってきて翌日の12日。
月曜日です。祝日です。
 
これ、書いたのになぜか【公開】ボタン押してなかったemoji



ま☆に

「月曜日はauマンデーやんな!映画いこう!」と言われて。

えぇ?!絶対つかれてるのにっ!
って思ったけど、
朝から接骨院行って、元気だったし、
み☆にまで「買い物つれていけ~」って言われて、
しょうが無いから、りんくうイオンまで行ってきましたemojiemoji

ちなみに、りんくうイオンの映画館は「auマンデー」ありません。
普通に月曜日は安かったemojiemoji


チケットだけとって、うろうろ~~~。
思ったよりもつかれて無くて元気でした。


み☆は映画じゃなくてお買い物なので
ま☆とふたりえd
「羊の木」を見ました。

ま☆、いま、関ジャニにハマってるからね。
錦戸君が推しではないらしいんだけど、基本的に関ジャニは箱推しらしい。

錦戸君は市役所職員。
たぶん・・・過疎の街を救うための移住者を募集してて、そこに応募してきた人を迎えに行く。
6人の男女を迎えに行ったんだけど、
全員・・・おかしい。

どうやら全員、殺人事件の犯人として刑務を終えて仮出所してきた人らしい。

過疎で住む人を集めたい街と、
社会に受け入れてもらえにくい人達をうまくマッチングさせるという社会実験らしい。

かくして。
元殺人者たちは街に溶け込んでいけるんだろうか・・・

ってような話と、
その街の不思議な行事がからむ。
巨大で不思議な神様がまつられていて
それをじっと見てはいけない。
ソレはまがまがしい神。


あんまり予備知識入れずに見たんだけど、途中で

「うん、少年漫画っぽいな」
って思ったら原作が


やっぱりそうでした。


まぁ予想通りっちゃぁ予想通りだな~。
でももしも、これを全12話とかのドラマにしたら、

それぞれの人物が、それぞれ仲良くなっていく様がもう少し違和感なかったかもしれません。
なんかみんな急すぎるわ~って思った。

そしたらそれぞれにもっと共感もできたかもしれない。

やっぱ2時間の映画では難しいね。



み☆がバイトあるので、映画をみたらさっさと帰ってきました。
あわただしい~~っemoji



  明日からお仕事、再開します。

なのでこの一週間で何かなしえようと思ったり、
思い残していることをやろうと思ったり、
とりあえず社会復帰できるように生活リズムを戻そうとしたり・・

おもったんですけどね。

全然だめです~。
どうしても、寝る時間が2時になってしまう。


今日こそ頑張る!emoji



あ、


何もなし得てません(笑

ただ、
「やばい終わっちゃう」ってことで、
18日
いつも通っている接骨院の友だちと駆け込みランチしてきました

結構みんなが行くってきくけど、私は行ったことないお店。
「ピソラ」
だったかな??


アジアンテイストの素敵なお店でした。

予約していくと半個室っぽいところに通してもらえて


名前入りのプレートを置いてくれていました。
すご~い!
なんかこういうの、うれしいよねemoji

  
ペスカトーレリゾットにしました。
サラダスープともついてきます。

そしてここは、写真ないけど、ドリンクがめっちゃいい!
フリードリンクなんですが、
めちゃめちゃ美味しい!

マンゴーにミルクいれてのんだり、
ベリーにミルク入れて飲んだり。

お茶も紅茶も、温かいお茶も、炭酸もあります。

満席にならなければ退席をうながされることはなく、
11時オープンに行って16時までいました(笑

彼女とは病院にいくと会うので週に3回ほど会ってましたが、
一緒にランチとかはもう5~6年ぶり?


ま☆が3才の時通ってた体操教室で知り合ったの。
それから子どもいない時にも
お互いの家に行ったり来たり、かなり頻繁に遊んでいたんだよね。
食玩、ミニチュア、シルバニアファミリーが大好きで、
どうぶつの森が大好きっていう共通点が!!
彼女が仕事するようになってなかなか時間が合わなくて・・・emoji

ひさしぶりにゆっくりおしゃべりできるので
彼女の大好きなタカラヅカの話をしたり、
私のハマってるものの話をしたり、
お互いの子どもの話をしたり・・・。


夢中になるモノがあるモノ同士、理解できるのがたのしい~emoji



んで、
連日になりましたが、19日にもランチ行ってきました(笑

こちらは某公共機関に行く用事があった、いつもの仲間!
お仕事始まるから一旦最後です。

その用事が終わってから
こちらもずっと「行こう」って言ってた
岸和田のパン屋さんへ。


こちらも名前があやふや
私が運転していたものの「そこを右」とか言われたまま行ってたw

思っていたよりもちっちゃなお店でした。


パン食べ放題と、フリードリンクと、サラダが少し。
で972円(税込み)

パンがどれもしっかりしてておいしい!
さすがにパン屋さん!!

11時オープンに間にあってすぐには入れましたが、
12時過ぎるとほぼ満席になっていました。

サンドイッチやお総菜パンがたくさんあって
次から次へと運ばれてきます。
種類がすごく多い!!

本当はピザセットとかパスタセットとかあるのですが
「それはもったいないから」っていう友だちの助言で
パンだけのものにして正解でした。

週に1回会ってるのにおしゃべりはつきません。

ただここは90分って制限があるので
長居することはできず、
私もちょいと・・・家に戻ってピックアップしないといけないものがあったので
戻って、ピックアップして、
今度は堺の鉄砲町イオンへ移動emojiemoji


ま☆の目覚まし時計を探したり、
やっぱり化粧品をみたり、

あ。そうそう。
無料で血管年齢をしらべますよ~って言われてやってみたら

いえ~い!
28才~32才でした!emoji

足悪いけど(笑)
こんな不健康な体型だけど(爆)
中身、意外と健康的なんですよ!emojiemoji
 
 そしてフードコートでお茶しつつ

ピックアップした・・まぁ、写真集なんですが
そちらを大人女子3人で鑑賞emoji


「うん・・・慣れたな」
「やんな。普通に綺麗な写真やなって目で見れるよな」
「まぁ・・・うん・・・」

んでもって、
なかなかのお話をしてましたわemoji
いやぁ・・もうね・・・やばいemoji
誰かに聞かせられないww


この日私を含めた3人のうち、私ともう一人が明日から同じ所で働きます。

前の部署とは建物と階が違うのですが、渡り廊下で行けるので
昼休みに集まって、みんなでまた鑑賞会しましょう~ってことになったww


いいんだろうか(笑




この長い休みの間に何かを作ろうと思っていたのに、結局何もつくらなかったよな。
ほんと、だめだな~。

あぁ、そうそう。
先日のプテチゲ新年会で
 
パクドルの頭についてる髪飾り


これを作ったぐらいかな?

材料はうさちゃんが調達してくれて
羽は私が探して、

写真みながら組み立てただけなんだけどね。


無事、13日のディナーショーまでに依頼主のメイトさんに届いて
ご本人にもみせることができたようです。




 あとは・・・
なんか

主に漫画読んでた気がするww

延べ数にすると何冊よんでたんだろう?
普通に1日に20冊ぐらい呼んでる日があった。
おかげで
小説もあんまり読まなかったな~

あとはこれ!

ポケ森ね。

やってる人どうなんだろう?
「みしらぬネコ」のイベント滞りなく進んでますか?

私は全然です。
蝶々の捕獲率1/5ほどです。
全然捕まえられません。

明日の3時までって絶対終わらない~。
もう諦めムード~~~emoji

この花育つのに4時間かかるし、
水たりなくて?時間とまってることもあるし、
花が育っても蝶々がきてないし。
圧倒的金色不足だし。


この鬼畜イベばかりつづくなら・・・そろそろ・・ねぇ・・


でも、また新しいイベはじまったら
がんばっちゃうのかなぁ~わたし・・(笑


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  

2018年初映画行ってきましたよ!

1月10日のレディスディ!!


20年来の大先輩とLINEして、
じゃぁ映画でも~ってことになり、
私のリクエストを半ば強引に押しつけることとなったのですが・・・



「DESTINY ~鎌倉ものがたり」





面白かった~っ!emoji

予告では、嫁を探しにいく話なのかと思ったけど、
その部分は最後の方だけで、
そこまでの空気とか、雰囲気とか、
登場人物とか人物ならざるものとか、
鎌倉の土地とか・・・

もう、めちゃめちゃいい雰囲気!!emoji

恐がりだから幽霊だの妖怪だのがいる土地には住むどころか足を踏み入れるのも恐いけどemoji
でも、あの空気感の中ですごしていると、
ソレも当たり前で
恐いとか恐くないとか、そういうことも考えないで過ごせるのかも???emoji


そしてなによりも、
高畑充希ちゃんが可愛くてしょうがないっ!
あんな嫁・・・私もほしい~(コラコラemoji


ご一緒した大先輩(母の一つ下)も大満足!!
よかったよかった。



二人でお昼ご飯食べて、久しぶりのおしゃべりをしました。

彼女はもう引退されたものの、
ほんの数年前までウチの旦那と同じ会社で働いていたので
共通の話題もいっぱいあるのです。
あ、私もそこで働いていたからね~。



お孫さんの帰宅時間なのでお開きになりました。


で、


12日金曜日

最近よくつるむ元職場の人達+まだ働いている一人と一緒に
難波にいってきました。

そもそも、この会の第一の目的は・・・・


 
me can juke
のミニアルバムの予約をするため、難波タワレコに行くんだけど、
一緒に難波いかない~?ってお誘いしたもの。

ん?
この人達、あの例の人達じゃないのって?

うふふ・・・ちょっと違うんだな~(笑


いや、まあ、一緒ですけどねemoji
そのうちの、2年A組の2人がユニットを組んで
また全然違う雰囲気のエンターテイメントをやりましょ
ってこと・・・らしい。

去年LIVEがあったんですが、
まぁ、全然違う感じで、
一番分かりやすいのは


昭和のアイドル全盛期のキラキラしたコンビ!emoji
昭和の懐かしいジャ○ーズemoji

ってとこでしょうか?(笑

最近でたMVも、まさしくソレ!!
トップ○ンみたいな?
タマネギ型のあの方がMCしてそうな?
そんな雰囲気。


https://youtu.be/Lj-pwX2oydo


んでね、
なんだかんだと頼まれまして・・・

一緒に来てくれた友だちにも申し込み用紙を配って
お金とメモをそれぞれ渡して、
みんなで2周並んで

無事、頼まれた分も申し込みできました!
あ、これ6枚しか映ってないけど、実際は7枚でした。

初回限定盤が2種類あるんだけど、どっちか1まいづつしか申し込めなかったのよ。

「いっぺんに申し込めませんか?」って聞いたら
「並び直してください」と言われて振り返ってびっくり。

12時ちょっと前に到着したからか、
書き始めたときはいなかったのに、
気がついたら後ろに列が出来ててびっくりしたemoji


初回限定盤をwit-me盤えらんでいたら、
「通常版のメッセージ会はうぃっとみーでよろしいですか?」
って店員さんに言われて、一瞬

う、うぃっとみぃ???
って思ったけど、

そうだ、泉(イズミ)じゃなくて、Wit-me(うぃっとみー)なんだわ
って改めて思ってemoji
でも、忠実に発音してくれるのがありがたいやら、おかしいやらww
そりゃそうだよね。
店員さん、分かってないもんね(たぶん)


もっと分かってないのはお願いした友だちで(笑)

「え?え?なにばん?うぃっとみぃ?え?なにこれ?」
ってみんなプチパニック

メモに書いてあったんだけどねぇ。
私の話を聞いてるから「イズミ」「アキラ」って単語は耳タコほどしってるけど、
「うぃっとみー」「えーきら」って言われると、

「え?なに?赤と青じゃなくて?emojiってなっちゃったみたいですww


招待券とメッセージ会参加券がそこそこの枚数になったので
一旦整理して、全部枚数あることを確認して、
ようやく、ほっとしました。

頼まれた分なので過不足あるのが恐いよねemojiemoji


ほっとして、お腹すいたけど、とにかく寒くて!!!
「建物の中にすぐに入りたい!」ってことで、タワレコの目の前の高島屋のレストラン街へ。

ここいいな~っておもうところは平日なのに並んでたりするので
どうする~?って言ってたら
イタリア人っぽい男性が「ランチに迷っているんでしたら」
ってその方のお店のプレゼンをめちゃめちゃされて。
それがどうやら地中海料理のお店らしく、お値段もそこそこだし、
「広くて、のんびりできますよ」って言葉にもゆれて

「普段、家で作れないモノが食べられるのなら」ってことでついていきました。

高島屋のテラスにでるので一瞬さむいのですが


入り口はすぐそこ。


なるほど、混んでいるわけではないけど、そこそこ人がはいってました。
地中海料理屋さんっていうから若い女子が多いのかと思ったら
年配のかたが多かったです。

インテリアも素敵。


はい、今回、CD予約にご協力いただいたメンバーです。

一人を覗いて現在プ~タロウなのですが、
私を含めたその3人でまた次の金曜日も会いますww


左がスペイン風オムレツ
右がポテトマッシュとパン

これは「小鉢」みたいなものらしい。
カタカナで名前があったけど忘れたわemoji



パエリアのランチ

なすびと南京のフリッターがついてました。

美味しかったですよ~~!
もう一人もパエリア食べたんだけど、
初めてなんだって~。

うちの愛用の

モランボンのパエリアの素をおすすめしておきました。


ランチの後、思い切って外を歩こう!って。
でも商店街だからそんなに寒くなかったよ。

どこいく?なにみる~?
なんて話していたら、
もうヒッカケ橋まできたので、
TSUTAYAの3階の化粧品コーナーでかな~~~りわちゃわちゃ。

あっちもこっちも気になるお年頃だからね~。

かな~~りそこにいたけど、めっちゃ楽しかったわ。
年末の忘年会前にここを教えてあげたんだけど、
みんな気に入ってくれて良かった。


本当はこの日の目的第二弾が、「スイーツを食べる」で、
パブロカフェに行くんだったので、前まで行ったものの

「・・・いま、なんか違う」ってことで(笑)
抹茶館まで戻ってみた。

そしたら今までで初めて見る長い列が出来ていて断念。

「この間食べてたパンケーキが食べたい!」と、
そのときにいなかった一人からのリクエストで
再びmogに向かうと

「いま、満席で・・・」と言われて外で待つことに。

「15分ぐらい」って言われたけど、
みんな食べ終わってる風なのに、ぜ~~~~~んぜん立ってくれなくて。
めちゃめちゃ寒い外で30分以上待ちましたemoji


そしてやっとこさ

パンケーキ~!!

塩キャラメルナッツのパンケーキ!!
めっちゃおいしい~~~。

甘いけど、キャラメルがほろ苦くて、
ナッツの歯ごたえもあるし、香ばしいし!!

パンケーキが温かくて、アイスが冷たくて、キャラメルが温かい。


いっぱいおしゃべりして、時計見てびっくり!
18時前じゃん!
外まだ明るいのに?!って思ったら、隣の0101の光だった・・emoji

慌てて帰ってきましたよ。

帰り際、通ったなんばパークスが


今もイルミネーション綺麗でした。


写真下手くそだな~。
この青いヤツはパークスの建物が崖で、その向こうにある大きな滝に見えてすごくきれいだったんですよ!!



私の長い長い、プー太郎生活もあと1週間。
3ヶ月と2/3月。
結局・・・・なんかぼぉ~っと終わってしまった気がするわぁ・・・。


さぁ、元の仕事モードにもどれるかなぁ?

 











 
 
 
 
 
 
はい、前日に一生懸命掃除をしていた・・

いや、
今年の大掃除、膝の痛みが悪化してまで掃除をしていた理由と行っても過言ではない(笑)
のは


7日に我が家で新年会があったからなのです~!!


じゃ~ん!!


我が家に、
黒うさちゃん・・こと、うさちゃん、
イベントの時はお着物で麗しい、祐理さん(今日は洋服)
 京都からきてくれた、あすほさん、
ご近所メイト、高校生のよっしーちゃん
がきてくれました。


メニューは、プテチゲがメイン。
そもそも
年末の生放送で奏君と朴くんが作っていた「プテチゲ」をみんなで食べたいね
ってとこから始まった会なのです。

んで、急遽前日に、
半熟男子の野望2でやってた「椎茸入り青椒肉絲」「椎茸入り餃子」も作りました。

とりあえず、みんなが来る前に青椒肉絲はつくってしまって、
餃子はつつんで、
プテチゲにいれる、ヤンニョンを作っておいて。

お迎えにいってみんなと一緒に残りをつくりました。

あ、
辛いモノが苦手なあすほさんの為に、プテチゲはかなりまろやかで。
チーズだめな祐理さんのために、チーズは入れず。

椎茸嫌いなうさちゃんのために、ナゲットとポテトも。

冷蔵庫にあったローストビーフも一緒に~。


椎茸餃子、ドキドキしたけど、うさちゃんが「うん、食べられる」って言ってくれて、
しかもおかわりして食べてくれてほっとした~。
青椒肉絲も椎茸の味全然なかったですよ。

そもそも、「椎茸入り青椒肉絲」も「椎茸入り餃子」も、
椎茸が食べられないアキラ君とタツキっくが食べられるように・・ってメニューだからね。


みんなでわいわい食べて、

うさちゃんが買ってきてきてくれたロールケーキもいただきました。


お正月ってことで、みんなで



「迎春祭」見て、


初回の

「半熟男子の野望」

を見たり。


頼まれていたドル様の髪飾りをうさちゃんと作ったり。


ほんと、楽しい1日でした~emoji



またやりたいな~。
結構遠いからなぁ・・・・・



東京旅行から今日、ま☆と旦那が帰ってくるので、
それまでに大きな荷物を片付けなくちゃ!!


これ。


今から出して組み立てるわ。

がんばるぜ!!emoji


またまたまとめて。


ってか、途中まで書いて寝落ちして、そのまま数日放置していたのです。
だから途中までかなり前に書いたモノ(笑)


3日
 朝から義実家に行ってきましたemojiemoji
今度はみ☆を連れてね。

お昼ご飯ごちそうになったんだけど、
めっちゃすごい、お寿司と天ぷらのセット。emojiemoji
ほんと、お義母さんごちそうさまです。


写真は撮ったんだけど・・・ありませんemoji
その理由は後で書くね。



で、み☆がバイト6時からなのに、「初売りに行きたい」と言いだし。
しかも、行きたいお店はことごとく遠くのショッピングモールにしかなくて。

話し合いの結果、鶴見緑地のららぽーとに向かったものの
混雑すごくて中に入れず、ただのドライブで帰宅emoji

おかげで「逃げ恥」最後まで見れました!
あぁ・・
正月早々きゅんきゅんemojiさせてもらったわ~!emoji



その帰り際に「せめて甘い物が食べたい」というみ☆のリクエストにより
スタバへ。
たまたま席があいたのでお持ち帰りせずにお店でいただいて帰りました。


2018年初おじぇる。emoji

抹茶&フルーティマスカルポーネフラペチーノ

だっけ?
名前、ながいわっ!


1日にいたぢた、ド○ールの抹茶よりかな~~りこっちが美味しかったです。
同じような値段なのに。


中にマスカットの細かいのが入ってて、それがさわやかな甘み。
フルーティなのに、抹茶の味がちゃんとする。
マスカルポーネチーズと抹茶って合うんだね~

美味しかったです。


奥に見えてるのは旦那が飲んだ、キャラメルマキアート。


家に帰ってすぐに旦那は再び義実家へ。
携帯を忘れてきたと義母から連絡がありました。
その帰りにま☆とブックオフいく~って、ま☆も行ったし、
み☆はバイトにいったので
一人の時間~~~emoji

やっぱね、必要よね。一人の時間もっ!
まぁ、その間にアレコレやらないといけないんだけどね。
帰りに
「アイスいる?」って電話があって、
どうやらセブンイレブンにいるらしいので
セブンイレブン限定のコレ、食べたかったのでリクエストしました!!


信玄餅ソフト!!

きなこ好きにはたまらんっ!
信玄餅、大好き!emoji
 
こんなんばっかりたべてるや~んemoji
この日の夕食は、かなり粗食でした。
アイスでお腹いっぱいww

そしてまだ年明け3日目であった嬉しかったことはこの日の夜におこりました。

まだ不自由で設定も元に戻らないし、
もちろんゲームも真っ白だからやる気もなくし、削除してしまった私のスマホ。
背景にしていたのぞみクンのむか~~~しの絵(出会った頃だから8年以上前!)もどこかに行って探せず。
あぁ・・・emoji
ってなりつつ「そろそろ音楽も復活させるか」ってiTunesに同期
そしたら設定かな?
このスマホは前のやつの引き継ぎです・・・みたいなのをうだうだやって
1時間ほど放置させられ
まぁ、いいや・・・って。

で、終わったから見てみたら。


「え?」「えぇぇ?」


スマホのデータのほとんどが戻っていました。emoji
背景も、設定も、なんならゲームの中身も!!
全部!!emojiemoji


え?うそっ・・・
iTunesって・・・そんなにいっぱい保存してくれてたの?
せいぜい音楽だけじゃなかったの?

とにもかくにも、


やった~~~~~~っ!emojiemoji


まじで、ほんと、ありがとう~emoji
 
 
 
 一旦どん底に落とされてからの、全部復活だったから
喜びもひとしおでした!


んで
4日は毎年恒例の

水間観音にお詣り。

今年はま☆が部活で不参加。
旦那も「いかない」って不参加。
バイトないみ☆と父母と一緒に行ってきました。


水掛地蔵さんもお詣り。
これは母と父です。


「なぁなぁ、何をお願いしよう~emojiemoji」というみ☆。

あのね、お詣りはお願いするところじゃなくて、
「○○をがんばりますので、見守ってくださいね」
って決意表明をするところだよ。
と説明。

もう19才なんですが・・・ねぇ・・・emoji



お楽しみな屋台巡り~~~
(これは知らない人emoji


牛タンと、フランクフルトと、鯛焼き。

牛タン500円だったんだけどさ

すんごい肉厚で、めっちゃおいしかったの!!!
屋台だから所詮・・っておもってたら甘かった~~~
あれ、普通にお店で食べたら1000円近くしそうなやつ!

お茶を買おうと自販機にいくと、
あれ?あれれ?

矛盾を感じる。


えっと・・・

あったか~いのに

冷やし甘酒ってwww


 新しく出来ていたこれ、はじめてやってみた
  
数珠玉みたいなやつを
7つだっけ?ぽとんぽとんと落とすの。
あれ?8つ?あれ?あれれ?

ぽとんぽとん落とす前に、鐘をシャンシャン鳴らすのか
あとでならすのか・・・ちょっと悩みました。




帰宅後、ま☆も帰ってきていて、
み☆が「和歌山イオンに行きたい」と言うので旦那が「行くだけいってあげる」と。

長~~~い道中をすすみemojiemojiようやく辿り着いたのですが
駐車場ぐるぐるぐるぐる~~~して、
ぐるぐる~~~~して
ぐるぐるぐるぐるぐるぐる~~~~して



諦めたemojiemojiemoji

警備員さんがいないからどこにいけばいいかわかんないし、
駐車場探す車がもう右往左往しててemojiemojiemojiemojiemoji

まぁ、よく旦那も我慢したもんだ・・・ぐらい探したけどなくて、
諦めて・・・・りんくうイオンに戻りました。

りんくうはすんなりはいれましたよ~。
最初からここにすればよかったわemoji


5日は朝から用事があって
友だちと一緒にそれに行って、
午後は・・・お家でお片付け。

翌日の6日はま☆と旦那が東京に旅立ち、み☆はバイト休み~。
とはいえ
私はまだまだお片付け&お買い物で終わりました。


なぜなら・・・・のお話は次のブログにて。






 
 
 
毎年お正月1日はうちの実家でお節をたべて、だらだら~~。

2日は義実家いってお泊まり。
でしたが、

み☆が2日はどうしてもバイトが休めない。
しかも朝から晩までなので行けず、
そんなみ☆をおいてお泊まりなんて出来ない!!
・・・・ってのをいいわけにして(?)
私だけ帰ってきました~~~。

ま☆と旦那は義実家においてきたemoji


朝、義実家に出発emojiemoji

家の中でと、車の中で見た
「逃げ恥」が面白すぎて、車から降りたくない!

義実家いくとテレビはいつも箱根駅伝emojiがついてるけど、
年は義母も帰宅直後だったらしく、
まだテレビをつける前だったので、
勝手に「逃げ恥」をつけてやったぜ!emoji

20年もたつとこのぐらいの図々しさは手に入れた。
あと、私だけじゃなくてま☆も食い入るようにみていたので、
義母も旦那も、ま☆が見ていたらチャンネル変えようとはするまい!
作戦勝ちだぜ!!emoji


でもお買い物行くことになって。
さぁ・・どうする?
う~ん、どこも混んでるよね?
だったら
「橿原アルルにしよう~emojiemoji」と提案。
(今は橿原イオンモールなんだよね?)

お正月ぐらいしか連れて行ってくれないし、
ウチの家からいくとかなり遠いもん~。
あと、
義実家からもかなり遠いけど、
遠い方が・・・・車の中で「逃げ恥」見れるwww
(一挙放送はとまらないね~)

めっちゃ渋滞してて、2時間ぐらいかかって到着。
運転している旦那はイライラしていたけど、
後ろでのんびりしている私はテレビがみれて大満足!!
ついたときに「えぇ~まだいいとこなのにぃ~」って思ったぐらいよ


この行きと帰りにま☆が、私のスマホをぽちぽちいじる。
新しいから興味津々かな?って触らせてたら

「はいemoji」って満面の笑みで返されてみたら


中身がテトに変わってたemoji
ロック画面だけじゃなくて、
ホーム画面もemojiemojiemoji
しかもどっちも顔のアップ。
鳥の真正面って・・・一瞬何かわかんなくてびびるよ。


「も~っ」って戻しても、またしばらくすると
テトの違う写真にかえられているというイタズラに1日中あっていましたemoji

到着してすぐに大混雑のフードコートでたまたま席をとれたのでお昼ご飯~

サーモン海鮮丼。

味、うっすっemoji
って思ったら、御飯は酢飯じゃなかったっぽい。
酢飯がカウンターにあって自分で味をつけるんだったぽい。
つけてくれてたお醤油も少なかったけど、
自分で足すシステムだったし、
お茶漬けの出汁まで用意されていたから
ちゃんとシステムを知っていたらもうちょっと美味しく食べれたかな。


私は携帯ケースが欲しくて、
旦那は服が欲しくて、
ま☆は雑誌が見たくて・・・・だったので、
それぞれうろうろ~。
最終的に私は携帯、ま☆と義母は本屋、旦那はGUに行って
合流して・・・って感じになりましたね。

時間があんまりないからね。

iPhoneケースはいろんなお店まわって、アレコレ見て、
結局
 


 


これにした。

うう・・・ネットで買った方が千円近く安かったよ。
ショック・・・emoji

たかいよぉ~~~。
もっと安くしてよぉ~~emoji
まぁ、丈夫なやつにしないと、ほんと壊しちゃいそうだから
安全を買ったと思えば・・・いいか。



それぞれの目的が終わった後
義母の「早めに帰らないと」って言葉に、さっさと駐車場に向かったのですが、
出庫渋滞が半端なくて、出られない。
まったく1mmも動かなくて30分経過するemoji
旦那は「もう一回店内もどろう」っていうけど、
もう、車の中で休憩していると思えばいいじゃん~って思ってそのまま待機。

ようやくすこしづつ前に進めておいた階から下に下りるスロープにさしかかったとこ。

そしてここから外にでたら、もう真っ暗でした。

出庫するのに1時間以上かかったよemoji

帰りは渋滞もしていなかったので、だいたい1時間で義実家に帰ってこれました。
結局2時間!
いや、3時間弱かかったわ~。


夜は

かにすきと


てっさいただきました。
ひとり一皿ずつもあった!!
贅沢すぎる~~emoji



かにemojiも甘かった~~emoji



お片付けして、さっきも書いたとおり私だけ帰宅してきました。


あぁ・・・つかれた~。

み☆もバイトからかえってきてお風呂あがったから私も寝よう。

また明日、義実家行ってきます。















カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 8 9 10 11 12
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
まあ
Webサイト:
性別:
女性
趣味:
手芸・読書・大道芸・音楽
自己紹介:
平成10年生まれのみ☆
平成15年生まれのま☆の母です。
コザクラインコのテトもいます。
ロボットのぞみクンと出会ってから
大道芸が好きです。

読書も好き。
映画見るのも好き。
漫画読むのも好き。

最近は2.5次元コスプレダンスユニットにも夢中。
2A推し。

なんでも興味があるお年頃・・・(笑

最新コメント

P R

Copyright ©  -- まあの日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]