お仕事の時間調整で、少し早く帰宅して、
「おとななじみ」
見てきました!
金曜日に封切したところなのに、もよりの映画館みたら
チケット全然売れてない
ずっと私1人だけだった
でも、ギリギリでもう一人来た!!(なんなら本編はじまってから入ってきた)
まぁまぁ大きなスクリーンを独り占めするのは、
ちょっと嬉しいような、
申し訳ないような気分でした
少女漫画原作。
幼馴染の、ハル(井上瑞稀)と楓(久保田琳加)、そして伊織(萩原利久)、美桜(浅川梨奈)。
特に、4歳からお隣同士だったハルと楓は、両片想い。
二人とも、お互いが好きなのに「幼馴染」から脱却できない。
ハルが一人暮らしを始めると、楓はその隣に引っ越して世話をするから
恋人というよりは「オカン」と言われて憤慨する。
それを相談するのはやはり幼馴染の、伊織と美桜。
もう、ハルをあきらめると宣言する楓に、伊織が「ずっと好きだから」と告白。
「ハルの事が好きなままの、楓が好きだから、
忘れなくてもいい、比べたっていい、一緒にいてくれたらいい」
と、大人の対応。
20年の片想いを終わらせて、伊織と付き合うべきか?
それとも・・・
って話。
まぁ、言うても伊織(利久君)は、当て馬だからね。
そこまで期待はしてなかったけど、
しっかりがっつり、
なんなら、ハルと同じぐらいは出てた!!やった~!(当社比)
しかも、カッコイイ・・・・
完璧クール系男子ってやつ。
このオファーが来た時に、チーム萩原がどよめいたらしいww
オファーまちがってない?
萩原利久に「完璧クール男子」要素がないよ?!大丈夫?ってwww
いやいや、しっかり完璧クール男子でしたよ。芸歴15年!さすがですよ。
そもそも背が高くてすらっとしているので、たたずまいがもうカッコイイじゃん
スーツが似合う~~~
この映画の舞台挨拶とかSNSの告知とか全部、わちゃわちゃしてるから
それとのギャップがやばいww
ハルが部屋に男をいれるなって言われたって聞いて、
でも、楓の仕事量が半端ないから手伝ってあげたくて(あと壊れたPC治してあげたくて)
「部屋には入らないよ」
って玄関で立ったままPC治して、お仕事の入力作業もしてあげて、
最終的にはグラフ化までしてあげるっていうね。
楓が「ハルに言われたから」って駄目だと思っていることを、尊重してあげるオトナ!
ハルが好きな楓ごと、包んであげる包容力!!
えぇ男やなぁ~~~
そして朝部屋から出てきたところを、ハルに見つかって
「大丈夫、部屋には入ってないよ」といいつつ、
あんかんべ~の舌だして挑発するのがもう、かっこかわいい!!やばい。
心臓、ぎゅってなった!
あの利久は反則だわっ!(伊織だけど)
デートシーンも、ホテルのイベントを指揮しているシーンもかっこよかったです。
とにかく、
萩原利久のかっこいいぜ!
が詰まった映画でした(たぶん、そこじゃない
それからこの映画みたら
唐揚げ食べたくなりますww
やたら唐揚げがでてきます。
帰りに買って帰りました。
スーパーの中にある映画館ならではですね
最近発表されたのですが、利久くんは
キングダムに出演されます!
ここんとこ10回ぐらいこの映画の予告みてたのに、全然気が付いてなかった
って思ったら、
予告ではぼかされていました。
キングダム・・・未履修です
中国の歴史も、戦争も全然興味がない。
うわぁ・・・どうする?!
って思ったけど、
とりあえず見に行こうと思っててそのためには1と2を観なくちゃって。
Huluに「キングダム1」があったので見てみました。
私にわかるだろうか?
面白いだろうか?
面白かった~~~~!!
これは売れるわ、うん、すごいすごい!
普通に、「2」も見ようって思ったもん!!
ただ、
1は内乱だったんだよね。
王様だった兄(吉沢亮)が、異母兄弟の弟(本郷奏多)にクーデター起こされて、その座を奪還する話。
主人公は戦争孤児だった、シン(山崎賢人)だけど、王様であるエイセイ(吉沢亮)も同じぐらい主です。
シンは、大将軍に、エイセイは中華統一の最初の王になることを目標にしていく話。
(まだ7つに分かれていた。エイセイはのちの始皇帝)
2になると魏が攻めてくる・・・って予告でみたから、
尚更登場人物が増えるし、
私、ついていけるだろうか・・・
それと!
映画を見ている間に発表があったんですが
美しい彼シーズン2が
ギャラクシー賞のマイベストTV賞
、2年連続受賞したそうです!
やばい!
2回目とれるかなぁ・・・でも、正直ゴールデンタイムにいっぱい素敵なドラマやってたし、
有名な俳優さんも、大人気アイドルも、すごく有名な原作ドラマもやっていたし、
1回目の時もびっくりだけど、
今回も結局はめちゃくちゃド深夜に30分だけでしかも、見る人を選ぶBLドラマで
全4回で、全国区でもなくて・・・
そんなドラマがもう一回とれるとは思っていなかったよ。
とってほしいなぁ・・とは思ったけどね。
でもね、これ、BL苦手なうちの長女も見て面白かったから映画も行って、
映画もめちゃくちゃよかった!
って言ってたぐらいだから、
ほんと、もうBLとかそういうんじゃないと思う。
私の中でも、ちょっと違う部類に入ってる。
授賞式は5月31日(水)だそうです。
仕事あるからみれないや。
去年は二人とも登壇されたらしい。
今回も二人そろって登壇してほしいなぁ・・・
二人とも、いろんなお仕事で忙しそうだけど・・・・なかなか会えないって言ってたけど。
これでまた会えるといいね~。
2回目の受賞もしたし、
週末は難波と梅田しかやってないけど、映画も完売つづいてるし、
すでにリバイバル放映されている映画館もあるみたいだし。
3作目(ん?4作目?)、やりますよね?やってほしいな・・・やろうよ~!
4月中頃はいったお知らせが
「×××ホリックの兵庫公演は全日中止いたします」
でした
主役の太田基裕さんの体調不良によるもの。
どうやら手術も終わり、今は回復しているとのこと。
しょうがない。
役者も人だから、体調が悪くなることはある。
そして、そのすぐあとに、某友人から
「映画、行けなくなった」
と、LINEが・・・。
まじか・・
その方も身内の方の体調不良らしい
うん、しょうがない。
みんな人間だもの・・・
BYみつお
ってことで、
見事GWの予定が全白紙になりました~~~
泣いていいですか?
GWがこんなに真っ白な白紙で始まったのは何年振りだろう?
多分10年以上ぶりすぎて、どうしていいやら・・・
職場で「暇すぎるんで、仕事きていいですか?」って言ったぐらいですww
(1日は仕事だったけど、2日9日は私の固定休。8日は振休です。
職場は開いてるけど私は休みの日が3日ある)
いや、行かへんけどね(絶対にっ
とはいえ、み☆は帰省してきました
1日の夜に新大阪まで迎えに行ったよ。まぁまぁ甘い親だなぁ・・って思ったよww
ただ、み☆は帰省中ほとんど家にいません。
友だちと毎日遊びに行っちゃう~。
そして、ま☆もバイトと友達と遊び行っちゃうのとで、
子どもたちは親と遊んでくれません。
しょうがない・・・
み☆も、ま☆も夕方までフリーだった3日に、なんとかかんとか
庭BBQ~~
実は、一番BBQ得意な弟は仕事でいなくて、
弟一家は、末っ子チャンしかいないという状態。
さて、私たちで火をつけられるか?!
ってチャレンジでしたが、ちょっと時間がかかったものの、ちゃんと炭に火がつきました
やればできるじゃん、わたしたちっ
昼から飲んじゃいました!
いえ~い!
当初は9人いるという話だったので、まぁまぁの量のお肉を買ったのに、
7人しかいなくて、
お肉も余り気味。
でもそのうち、バイトにいってた甥っ子が
「ヒマやから早くあがってきた~」って帰ってきました
さすが男子高校生!
余っていたお肉、全部平らげてくれました!
弟んちの末っ子ちゃんが、ちょこっと腐女子なのですが(でもきっと、さらっと)
前も「美しい彼」話で盛り上がり、
season2見てないらしいのでDVD焼いてあげたんですが
「劇場版を見たい」っていうのを・・・連れて行っていいのかどうかめちゃくちゃ迷っている。
きっと義妹は連れて行かないだろう。
別に全然私、喜んでつれていくけどさ。
中学生なんだよね・・・末っ子ちゃん
別にR指定のある映画ではないし、エロイったって想像力で補ってこその感想だし、
実質的にはチュン朝(Hの前にチューして二人倒れて、次のシーンはその翌朝ってのを『チュン朝』という。具体的にヤッてるシーンはなし)だし、
でもでも、チュン朝ってことは
そういう意図は見えるわけじゃんね。
我が子ならいいけど、
他所のお子さんだからなぁ・・・
あと、
一応、「お風呂のシーン」と、「ラストの全裸(であろう)シーン」は、
まぁちょっと(かなり)なまめかしいといえば、なまめかしいしな
う~ん。
なんというかね・・・普通の中3よりも幼い子なのよ。
だから腐女子といえども、そこまでよくわかってないんじゃないだろうかと思っている。
ナニをドウするのか・・・とか
あ、いや、「劇場版美しい彼」はそんな具体的なシーンはないですよ。
ちょっとなまめかしい、チュン朝ですから。
もうそろそろ、上映終了している映画館が多くなってきたので、
ちょっと義妹にも相談してみよう(義妹忙しいから相談できるかなぁ?)
そうそう
4月29日、一緒に映画にはいけなかったけど
一人で見てきました。
第四弾の入場特典GETしなくちゃだしね!!
別にこれが最後って思ったわけじゃないけど、
なんとなく「あ~これが最後だったかなぁ・・・」って思ってしまった。
大画面で平良のダークサイド堕ちした目はもう、見れないのか
合計8回みたんですが、全然飽きない。
どうしよう。
飽きないですwww
そんな風に
なんやかんやと白紙だったGWがそれなりに楽しい感じで過ごせそう
でもラスト・・・もう一回やっぱエターナル浴びたいかも・・・(もうやめとけ
追伸。
朝起きて、「あ!ここ書きたい」って部分を思い出した
平良が「大学生ですが〇〇賞を獲るにはどうしたらいいでしょうか?」ってヤフー知恵袋みたいなのに投稿する部分。
これ、写真部部室なんだけど、
沢崎って後輩(まぁまぁ生意気)が入ってきて、
「俺、彼女と別れた」って言うのね。
ソファーの小山君の横に座る。
もう一人の後輩が「え?さきちゃん、めちゃくちゃお前の事好きだったじゃん!なんで別れちゃったんだよ」
「・・・・他に好きな人ができた」
「はぁ~っ!?」
このとき「他に好きな~」のセリフのときに、隣の小山君をみていたんですが、
小山君はすっと立ち上がって、テーブルの平良の前に座る
「俺、恋愛んするの怖くなってきたわ。」
「でも、他に好きな人がいるのに付き合ってるほうがダメだとおもうんですよね」
平良と小山が座っているテーブルの方を見て話す。
「平良さん、どう思います?」
この後輩、平良にパートナーがいるのを知ってるのか?
知らないなら、平良って恋愛にうとそうなのによく聞いたなって思ったww
「俺もそう思う。契約書がないんだから。結婚したって別れることがあるんだし」
思わぬ答えにみんな動揺。
「どうやったら別れないで済むとおもいますか?」
「野村伊兵衛賞」
「は?」
「いずれは・・・って事だよね?」
「なるべく早く」
って流れなんですが、
ここの「結婚したって別れることがある」は、菜穂ちゃんと旦那さんの事。
たとえ男女で結婚って制度にあったとしても、別れることがある。
ましてや自分と清居の間には、そんな制度も適用されず、契約書を交わしているわけでもない。
一瞬で消えてなくなるかもしれない関係。
それをどうにかして、永遠にしたい。
多分平良は清居との関係に名前がなくてもいいと思っている。
season1の、トマトジュース事件のあと仲良くなったときに
俺たちの関係に名前はない
ってモノローグがあって、それでもキラキラ✨した毎日は幸せだった。
ただ、隣にいたい。触れられる場所にいたい。
そのためには、清居と同じ世界にいて、とどまっていなくてはいけない。
一方、清居は二人の関係に名前が欲しい。
ちゃんと「恋人」で「彼氏」であること。
法律上無理でも、「結婚」に近い事を望んでいる。
それが分かりやすく、ずっと一緒にいられる理由になるから?
だからちょくちょく、平良との関係をきかれて
「友だち?」にYESを言わない。
野口さんに関係をきかれても「同級生です」とはいうけど
「それで友だちなんだ?」
って聞かれて
「友だちじゃ、ないですけどね」
って小さく答える。
この二人の想いのズレが、二人のすれ違いを生んでるともいえるよな。
あと、
沢崎が「好きな人ができた」は、
小山君のことなんだそう。
これは監督か、脚本家さんの裏話に載ってました。
実際season2には沢崎が小山に迫るシーンが撮られていたそう。
小山君、どうしたんだろう?
小山君は幸せになってほしいけど、
でもやっぱ、平良に拗らせた想いをもっててほしい~
色々考察&感想動画がでておりまして、私よりもちゃんとみなさん考察されています
この方のもいいですよね。
「美しい彼」関連はよく見ています
もう、BL関係はこちらが間違いない!
ちるちるの、感想。
ネタバレないようにしゃべっているけど、いやいや、全然ネタバレしてましたww
無理だよ、この映画はネタバレしないと語れないほど、細かいところにポイントがあるんだもん。
前のネタバレ編(2つめ)で文字制限でかけないので、
思いついたり、思い出したらこちらに追記していく・・・かもしれませんww
4/14追記
ずっと謎だったんだけど、season2のグッズででてたこのキャラが分からんかった
キヨジロウ
この、清居と亀次郎(平良宅で飼われている亀。高校卒業時に持って帰らされた)を足して2で割ったようなやつ。
亀次郎は、実はseason1でもいい仕事してるんですが、season1は人形で、
season2から本物になりました。
それはさておき。
どうやらseason2から清居も亀次郎をめちゃくちゃ可愛がってます
自ら餌やりするし(あげすぎてとんでもないことになるけど)
season2最終回で平良にプレゼントしたアヒル隊長に挨拶させるし。
でも、なぜ、亀次郎とかけあわしたんだろ?
そしたら、season2で清居のファンの人がもってる痛バ(推しのグッズをいっぱいつけたオタクがもつカバン)にあった!
つまり、清居の公式グッズがこれ?
ナカノヒトの、八木勇征くんの公式グッズはブロッコリーなんですが
それみたいなもん?
でもなぜ、清居と亀を公式が掛け合わしたんだ?って思ってたのね。
(八木勇征くんは、筋肉ば◯なので、おそらくブロッコリーばっかり,食べてたんでしょうね)
で、Twitterで見かけたファンの方の見解でめっちゃ納得しました!!
清居は亀次郎を可愛がってるから、もしかしてSNSに亀次郎をUPしてるんじゃないだろうか、と。
本当は清居は、平良を自慢したいけど、当然自分の立場や、相手が男であることもあってそれは無理。
その分、亀次郎をUPしてる気がする。
そしたら,ファンたちは「清居くん、亀すごくかわいがってるーっ」ってなるし、
事務所がその、ファンの中で「清居くん=亀好き」のイメージを使って
グッズ化にした可能性もあるよね。
で、
そのTwitterでみたファンの人もおっしゃっていましたが、
亀次郎をSNSにUPしてるとしたら。
そして「カメジロウ、可愛い」なんて,書いてたとしたら!!!
あまつさえ、雑誌とかのインタビューで
「亀飼ってるんです。名前はカメジロウ。俺が覗くと餌欲しいって顔するんです」
なんて応えていたら!!
それ、高校の同級生はどんな気持ちでみてるん?
高校の同級生たちは、
平良が卒業時に亀次郎を押し付けられて持って帰らされた事を知ってるし、
名前が当時から「カメジロウ」だったことも,当然知ってる。
なのに、なぜその亀と清居が一緒に住んでるん?
ま、たまたま,卒業してから亀にハマって飼いだして、
たまたま、名前がおなじカメジロウだったかもしれない。
でも、カメジロウを写真で写してSNSにUPしてたとしたら、
その背景が、ちょっと珍しい古民家の平良の家っぽい。
平良の家に夏休みに同級生が何人か来てるから、平良の家って気がつく人がいるんじゃ?
亀次郎の位置は、シーンによって違うから
(居間の真ん中のテーブルの上だったり、壁際だったり)
背景がわからないように写してるんかなぁ?
でも、水槽のガラスに、平良が映り込んでないといいけどねー(映りこんでいてほしい)
でも、倉田ちゃん(清居の事が好きな地味子。のちに城田と結婚する)は、
もしかして,2人が仲良しなことは気が付いてたんじゃないかなーと思う。
あのトマトジュース事件後、倉田ちゃんもモモちゃんシマちゃんと共に、清居から離れていったかもだけど、
ずっと清居の事はみていただろうし、
そしたら、学校では一緒にはいなかった平良と清居だけど、アイコンタクトはしてたし、
放課後、河原で待ち合わせて平良んち遊び行ってたのも、どこかで見かけてる気がする。
そういう倉田ちゃんの秘密があっててほしいから、
倉田ちゃんが清居のSNSみて「あ・・これ、平良くんちだ」って秘かに思ってにやけててほしいな。
ここだけ4/18追記
よく考えたら、清居の公式キャラが「キヨジロウ」って名前ってことは、
清居は自分の飼ってるカメの名前が「カメジロウ」であることを公表してるよね?
だから「キヨ」「ジロウ」なんだもんね?
でないと、「キヨ」に「ジロウ」はつけないよね?
劇場版ですきなワンシーンの中の一つに、
平良が家に帰宅して、まずは縁側から洗濯物をとりこんで、
右の壁添いにいるカメジロウに「ただいま」って言って
左のサイドテーブルにいる、アヒル隊長にも「ただいま」って声かけて
奥の台所にいくの。
その「ただいま」がめちゃくちゃ優しい声!!
ほんと、平良君の声、すきだわ~~っ
4/15追記。
season2の冒頭にあってもよかったのに、なくて、
あえて劇場版の冒頭にあった、
平良が自転車で家に帰る途中、自分が通っていた高校の子たちとすれ違うシーンは、
もちろん、時間の経過を表すためだけど、
season2よりも、劇場版のほうが、平良自体が成長しているからじゃないかなって思う。
もう、あの高校時代の平良とはかなり変わった。
season2はあんまり変わってなかった清居への想いと立ち位置。
あ、
想いは全然今もかわってないけど、
向き合い方は、劇場版のほうが成長している。
別居→一緒に住めばいいじゃん→夕食の洗い物
の、時点で、
後ろから清居が抱きついてきたところ
「わっ」って顔をするし、それが清居であることを確認したらふわって笑顔になって
「一緒に住むとしたらどの辺がいい?」
みたいに普通に会話が始まる。
ぜったい、season2の平良だったら
「きっきっきっ、きよいっ?!ど、ど、どうしたの?え?え?なに?俺、なんかやった?ごめん、清居っ!!」
って吃音がでて、意味もなく謝ったんだろうなって思う。
でも、この時の平良は、比較的ふつうの対応をしている。
めちゃくちゃ成長してるやん!
だから清居は嬉しくなって、ぎゅっとして、後ろから覗き込むように話をすすめて、
最後は肩に顎をのっけて、上目遣いになるまで、甘えられたんだろうな~。
平良の、彼氏っぷりのLVがあがってる~
いいよね、穏やかな二人の時間。
(また思いついたら追記します)
先日の舞台挨拶で言ってた、やつ
https://www.instagram.com/reel/CrBGYHuoDEQ/?utm_source=ig_web_copy_link
利久君、めちゃくちゃバスケが好きなんですよ。
インスタのほとんどがプロバスケの話。
俳優さんとかって自分のこととか自撮りとかあげません?
利久くんは趣味に生きる人なので、そんなのかんけ~ね~ですw
season2と劇場版の撮影の合間、学校でのシーンのときに、
待ち時間があったので、体育館で一人でバスケしていたらしい。
30分も。
その時の映像ですね。
汗だくになって、衣装さんとかに怒られたらしい。
このニット着てバスケしてたらそりゃ汗だくになるわ~
酒井監督はこの後、寒い撮影だから体を温めていたのかなぁって思っていたらしい
(おそらく、水浴びるアレですね。でもアレの制服の撮り直しはしてない気がする。
大人になってからの衣装に変えて、水浴びシーンですかねぇ?)
(相当、寒かったらしい)
(追記・たぶん制服での水かけシーンを撮り直している)
でね、season1の1話でもこの体育館が映るんですが、
その時は、清居がかっこよくシュートをきめて、女の子にきゃ~きゃ~言われます。
平良はパシリにもなってなく「クラスメイトから空気みたいに扱われている」時期なので、パスなんて飛んできません。
めちゃくちゃどんくさい動きで、おろおろしています。
が
https://twitter.com/utsukare_mbs/status/1461683759393042443?s=20
実際の利久くんはバスケが得意なので
season1の撮影の合間に、こうやって遊んでいたんですね。
うふふ・・・
平良(の衣装)なのに、かっこいいね~っ
4/18
髪の毛乾かしながら、ふっと思ったこと。
これは劇場版ではなく、season2の話。
3話で、菜穂ちゃんとともや君が、平良家を訪ねてきたのが
ちゃんと時計を確認していないけど、確か、PM4時台だったような記憶・・・。
平良がソファーに座って、清居が床に座って、平良が清居の髪の毛を乾かしています。
髪の毛が渇いた後、恍惚の表情で「エターナル」とつぶやいて、
「は?」って清居はそのまま後ろに倒れるように平良にもたれて
「な、お前、なんで夜勤にしたの?」ってバイトを夜勤にしたのをちくっといいます
「体壊しても知らねーぞ」
その会話はいいんですよ。
この放送があったときからずっと違和感があったんですよ。
なぜ、夕方4時に清居の髪の毛を乾かしているんだ?!
で、
ふっと思ったんですよね。
髪の毛乾かしてるのは、お風呂に入ったってことだよね?
では、夕方4時になんでお風呂にはいったんだろう?
あ、
ヤッてたな、こいつら
事後でお風呂入って、髪の毛乾かしてたから、
なんとな~く、二人の距離も会話も甘々だったんだな
雨の日だったから、ずっと家にいて、まぁそういう雰囲気になったんでしょうね。
なんならもう朝起きて、そのまんまずっとかもしれないしね。(平良ならできる
)
いや、まぁさ・・
雨の日だったから、清居がお仕事から帰ってきて雨に濡れて
それを乾かしてあげていただけかもしれないんだけどね。
もしくは、雨にぬれて風邪ひかないようにお風呂入って(劇場版で、清居はシャワー派であると言ってた)
平良がささっと乾かしてあげていただけかもしれないけど。
でも、
まぁ、妄想は、萌えるほうがいいよね?
連日になりますが
4月8日は、全国151館で、
「美しい彼~エターナル」の舞台挨拶生中継があったので
2回とも行ってきました!!
これで手もちのムビチケ使い果たした(3枚もあったのに)
その前に
接骨院いってきた(笑
推し活には体のメンテも大事
終わってギリギリ思っていた電車に乗れました。
いま、最寄り駅前が工事中でぐるっと遠回りしないと駅の入り口に入れないのがめっちゃめんどい
あの工事、マジでいらんやつ。元の何もない広場にもどしてほしい
そして、電車に揺られて
TOHO梅田に到着。
なんかここんとこ、ずっとここにきている気がするww
でもここで映画をみるわけではなくて目的のものを探してまわる。
けど見つからない
そこで「美しい彼」のポスターの写真を撮っている人に聞いてみたら、教えてくれた。
あの場所は分かりにくいわ~
映画館のメインの階から階段で1つ降りたところにソレはありました。
平良と清居の衣装!!
しかもこれ、最後のあのシーンのアレ!
このシーンね。
平良が大学の卒業式が終わって、いつもの河原で清居と待ち合わせて
(清居が迎えにきてた?)
高校にまっぴるまから侵入して(不法侵入ですっ)
思い出の音楽室で、あの日のように手の甲にキスをする。
ここがね、またあとでいうけど、
私的には「結婚式?」っておもった。
だから清居は真っ白コーデだったのか?
そして平良の胸の花は卒業式でもあるけど、新郎のものっぽい花だったのか?
(卒業式にしては豪華だなって思っていた)
でも実際清居の衣装をみたら、結構ラフな感じなんだな~。
平良のスーツが
どうやっても階段が映りこんでしまう
あんまり長居できないので、つぎに向かいます
バージョンも。
またいつかTOHO梅田きます。(今は予定ない)
電車にのって
なんばTOHOへ。
チケット、こっちでとっちゃったからさ~。
衣装展示はそのあとの発表だったし。
B列のドセンで見ました。
A列の前は車いす席で誰も座らなかったので、実質最前。めっちゃ見やすい。
バックにパンフ載せてますが、これはあとでさらさんにみせるために持ってきた。
ここでもグッズは売り切れていました。
入場はじまって座っていたら、お隣が同年代?の方でおひとりだったので
思わずお声かけてしまった
だって「美しい彼」仲間がいなくて寂しいんだもん。
彼女も語る人がいないっておっしゃっていて、意気投合して、始まるギリギリまでしゃべってました
で、
終ってから
いよいよ舞台挨拶です
東京でやっている舞台挨拶が配信されているんですが、
1回目は各メディアが入っていて、YouTubeでもUPされていました
↓フォトセッションだけの動画だけど、永遠に見ていられる
もうこれ、二人の婚約会見って思ってもいいですか?
帰り際、勇征くんは中継カメラにアップで投げキッスしてくれました。
あと、
入場するときに、勇征くんからでてきて、
利久くんがでてきて、酒井監督がでてきたんですが、
酒井監督が一礼して、入ったのをみて、利久くんも慌てて立ち止まって、一礼したんですよね。
で、
2回目の時は酒井監督するっと入ったのに、1回目で学習した利久くんだけが一礼して入って行きました。
なんかそれが面白かったww
時々、中継の事を気にかけてくれているらしく、
下手の下のカメラに向かって顔をむけてくれるんですが、
ほとんどが真正面のカメラで中継されていました
だれか、おしえてあげてよ~(笑
舞台挨拶が終わって、
次の舞台挨拶中継まで40分ちょっとしかないっ!
なのでさっき、ナンパした人とロビーにいって、立ち話するww
もう帰らないといけないっていいつつ、立ち話につきあってくれました。
14時から
舞台挨拶終わりの二人がインスタライブし始めたのもとりあえずオイトイテ、しゃべっていました。(だってイヤフォン忘れたもん)
インスタライブで分かったけど
4月8日は、平良と清居が出会った日らしい
そうか。高校3年生の始業式の日に出会ったんだもんね。
その記念もあってのインスタライブらしい。
周りの人、みんなスマホみてたなぁ~
喋ってんの私たちだけだったな~
(あとで見ようと思っていた)
で、2回目はさらさんとご一緒することになっていて、
さらさん、ギリギリに到着。
ナンパした彼女とはここでバイバイして(また後日会いましょうって約束をした)
いざ、2回目の舞台挨拶へ!
2回目は最前列のちょい下手(最前列のドセンが車いす席のため)
やっぱ最前は首がちょっといたい
でも、前日の最寄り劇場よりはマシだった
2回目は中継がはいってないので、記憶に頼るしかないのですが・・・
おぼえてないんだよな~。
酒井監督が出したクイズみたいなので
「平良家を出なきゃいけない時に、清居の祭壇から平良が何かを取り出しましたが、何を取り出したでしょう?」
ってのがあって、
私もあれ、ずっと気になっていたんだけど、平良がずっと手の中にいれてて、ずっとさわさわしてて、
カバンの奥にしまったので何か全然わからなかったんだよね。
答えは
祭壇から取り出したもの
こちららしい。
王冠の形の小さい写真立てに清居の顔の写真がはいっている。
ってかさ、あの祭壇をしっかりがっつりみたいので、
公式さんは早急に祭壇の写真をUPしてください!
16秒辺りにうつってるこれですwww
一時停止してよくみると、
この王冠の写真は真ん中あたりに写ってますね。
以前清居がCMしたミルクココア(清居の多くのファンはこれをもっている)と、
本当に清居が好きなジンジャエールが並んでるw
あと、自分の撮った写真と、おそらく公式さんが出した写真も。
どっかであれ見て言ってたけど(清居ではなく、八木勇征くんが)
「俺の制服、盗んだだろ」って
確かに制服まで飾ってありますねww
(おい、平良、どっからもってきた?付き合い始めたのは大学生からだろ?)
(ってか、清居が平良んち転がり込んできたときに制服持ってきたのか?)
(それ、何の為に持ってきた?いろいろ妄想するぞ!!いいのか?)
これみてびっくりする清居に、慌てて襖を閉める平良。
「うぎゃぁぁぁぁっ!」
「本物ならここにいるだろうが!!」
「神への信仰を否定しないで!!」
のやりとりが、めちゃくちゃ好き。
あとなにがあったかなぁ?
1回目と同じようにQ&Aだったんですけどね。
どっかで滝の話をしていた気がする。
「冒頭部分を海での撮影の予定だったのを変えたように、現場で急遽変えたシーンはありますか?」
酒井監督が
「滝のシーンですね。海から滝に変えました」
「それはなぜ?」
「アメフラシの都合があったのと、滝のほうが過酷な撮影現場にみせられるからです」
的な事を。
杏奈の撮影中、ゲリラ豪雨になるんですが、原作は海で夕焼けと共にとるはずだったから中止にしようとするけど、
野口さんが「杏奈は豪雨のなかでとったほうがいい」って、撮影を続行する話。
映画では滝なので、
豪雨で滝つぼにはいって撮影しています。
このほうが雨を降らす範囲が狭く済むからってのはよく見ました。
冒頭を海で撮影するはずだったのを、あのオーガンジーのなかの撮影にした理由は聞けなかったですが、
あとでもしかして?って分かったことが・・・ありました。
それが、どの質問だったか忘れたけど、酒井監督が
「冒頭のシーンの事をよく聞かれる(SNSでみる?)んですが、アレはどういうことなんですか?そうですねぇ・・・あれは・・・まぁ・・・正夢ってあるんですねって、答えるしかないですね」
え?そういうことなの?
正夢なの?
すごく具体的な正夢!!
これと、胸にささっていた花が・・ね。
なぜか冒頭に写ってるんですよ。
この衣装、この映画の最後なのに!
↓ネタバレします
(でも昨日お会いした方と私がこれ映ってるのが不思議なんですって話をしていて
「最後のシーンに着てた服?」っておっしゃるから
「いや、最後は全裸でした」
「・・・あっ確かに・・」
って会話がおもろかったww)
質問で「最初のお給料で何を買いましたか?」ってのがありましたねww
3人とも頭を抱えて悩んでいて。
酒井監督は「両親に花を贈りました」って言ってました。
勇征くんが「スパイク」って。
大学の時に週1でやってたバイト(居酒屋の方かな?)で当時まだサッカーやってたから
そのスパイクを買った・・と。
そして問題なのは利久くんです。
「最初の給料・・・さいしょの給料?最初?え?どれが最初?最初の給料っていつもらったの?」
8歳から子役やっている利久くんのギャラは当然、親が管理していたでしょうね。
「俺、いつ最初に給料もらったか分かりません」
でしょうね
そしたら勇征くんが
「あれでしょ?最初の給料はオカレモンでしょ?」
「いや、違うわっ」
勇征くん、めっちゃ利久くんのオカレモンJr.の話好きね。
でも、子役のギャラなんて多分そんなにないだろうし、
移動費とか、レッスンのなんとか・・とかでとんでいくだろうし
そのころは親が持ち出ししてたんでは?
とか思う。
よっぽどの子役でない限り、利益にはならないというよね。
まぁまぁ成長して、
チャンとギャラとして自分で管理し始めたのっていつなんだろう?
こういうのは子役あるあるなんでしょうかねぇ?
1部で言ってた「高校時代は、帰宅部のエース」って話も、
結局、実はお仕事してたから部活出来なかったんだろうしね。
(中学時代はバリバリにバスケやってたらしい
でも、仕事と試合が被ったら出れなかったって言ってた気がする)
前に言ってた「バイトはしたことがない」ってのも、
バイト以前に、お仕事してたからね。
2回目はフォトセッションがないので(マスコミがはいってない)、あっさり終わった。
なんかさみしい。
そのあと、すぐに映画がはじまるのでその時は思わなかったけど、
これで、この二人で何かをやるのは終わりなのかなぁ
・・・っておもうと寂しかった。
映画公開してしまうと、もうあまり番宣にもでないよね。
取材もこれから発売されるものがいっぱいあるけど、
実際は二人とも、それぞれのお仕事が忙しいのでそちらに奔走するよね。
お二人ともめっちゃ仲よしで、プライベートでもあってお酒飲んだりするって言ってたから
きっと会ったりするんだろうけど、
メディアにでて・・・ってことはなくなっていくんかなぁ・・・
って思うと、帰ってから寂しくなってしまった
でもねっ!
21日から副音声上映が始まるらしいので、
もちろん、それには行く声もから、二人の声は聴ける
(もう撮影は終わっているらしい。110分ずっとしゃべってたらしい)
あと絶対にあると思うし、あると信じてるし、ないわけないんだけど、
season2と、劇場版のDVDも発売されるよね?
ないわけないよね?
そしたらその時にイベントとか会見とかあるよね?
それと、
さっきの祭壇の話もあるしさ、
二人が現場でずっと写ルンですで写真撮ってたはずで、
その中身もどこにも発表されてないし(SNSにぽつぽつ発表されてるけどもっ!)
絶対、撮影風景を撮っているカメラマンさんがいるし、
平良が撮った、最後の清居の写真もあるし、
公式ファンブック第二弾、出ますよね?(圧
出してください、お願いします
あと、あと、
season3もしくは、劇場版2
もしくは、その両方を!
お願いします(切実
1回目の終わりで退場するときに後ろの人が
「あとは原作読むしかないからなぁ・・原作ももう終わってるからさ」
「終わってるの?」
「だって、出ないもん」
って言ってたあなたっ!
凪良ゆうさんは、
4巻目の前半をすでにどこかの雑誌に掲載したと言ってました!
それがどこかは忘れましたが(何に書いてたかも忘れたから確かめられない)
監督も
「この物語はまだ、凪良ゆうさんによって続いています」
っておっしゃっていました!
原作がでるのはめちゃくちゃめちゃくちゃ嬉しいです
season3ができるのと同じぐらい、私には嬉しいです。(原作厨なので)
でもやっぱり、
利久くんの平良と、
勇征くんの清居を、
酒井監督はじめあのスタッフで撮ってほしいのです
次の「悩ましい彼」は清居がとんでもないことになるので、
八木勇征君的にNGなのではないかと思ってて、撮影できないかもしれないんだけど、
そこをどうにか変えてやってくれないですかね?
不審君に「きよい~~~あいしてる~~~」て叫ばせてくれませんかね?
パン姐さんに「この手が、清居くんに触れているんですね」って言わせてくれませんかね?
(パン姐さんめっちゃ好き。劇場版のパン姐さんはすくっと立ってて、ちゃんとファンを指南してくれて、すごくいい、TOP OF オタです)
清居が、野口さんにめちゃくちゃ嫉妬して、
インスタント味噌汁をいっぱい持って行って「アシスタントをこき使わないでください」って言ってくれませんかね?
沖縄の廃墟で、一人全裸で写真とる平良をくれませんかね?
(これは個人的な利久君への欲望を含みます)
(でも絶対美しい映像になるはず)
でも、利久くんが
「season1からやってきて、劇場版は集大成だとおもってやった」
って言ってて。
それってもうやらないってことなんかなぁ・・・って思ったり。
はぁ・・・・
始まったら終わる。
もう、終わりがはじまった感じです。
2回目をみたあと、さらさんもお昼ご飯たべてないとのことで(私も当然たべるひまなどなかった)
二人でかふぇで何か食べようってなったけど、
入ったカフェが17時から居酒屋に変わるってところだった。
のでもう、いいかって
乾杯した~~~
私のはフローズン白桃。
さらさんのは、たっぷりいちごみるく
どっちも一応、お酒です。
他にも、パスタも食べたり。
まぁまぁちゃんと食事した!
さらさんとは映画談義。
「美しい彼」も「スラムダンク」も他の映画も。
いろいろお話しました。
スラムダンクはみていないので(スポーツ漫画とか苦手)、お話を聞くだけだけど、
それも面白いんだよね。
見れないから、話を聞くしか知れない作品だもんね
さらさんとね・・・ずっと怒涛のようにあっていたけど
なんと、これ以降の約束がないんだよね
さみしい・・・
でも、さらさんは元気に、「スラムダンク」の何回目かのおかわりをすべく、
帰って行きました~~~
さらさん、また遊んでね~~~
私、このあとなんばパークスシネマで、「おとななじみ」の利久君の衣装展示を見る予定だったのに、
すっかり忘れて帰ってきてしまった。
あほや
16日までなのでどうにかしていけるかなぁ?